さて、土曜の朝のWi-Fiインターネットショッピングはどうかな?
| よるのとばり | 470G |
| いかずちのため | 460G |
| ひかりの石 | 480G |
| ちょうのはね | 100G |
| てつのクギ | 200G |
| うらみのほうじゅ | 666G |
スライムタワーの日っていいながらスライム出さないロクさん・・・ひでぇよ・・・
さて、グビアナ城へ。
女王ユリシス様に会うには、ペットの金色のトカゲのアノンちゃん探しを手伝ってくれたら取り計らうと大臣に行ってもらえたので、侍女ジーラを手伝うことに!
お城の日陰で「はくしゅ」するとアノンちゃんが出てきたので、すかさず確保!
やっと女王に会えたが、高ビーのいかすけないヤツ・・・なんと、女神の果実をスライスして、お風呂に浮かべるという暴挙に出ようとしている・・・なんとしても止めなければ!
屋上のエロおやぢから、沐浴場への侵入方法を聞き出して、さっそく実行あるのみ!
しかし時すでに遅し、女神の果実はスライスされて、アノンちゃんが一切れ食べちゃった・・・そして、魔神化!!!
女王様をさらってグビアナ地下水道へ。さっそく追いかけるよ!
B3でアノンとバトル!ドラゴン系なんで、ドラゴン斬りが有効!
アノンは果実を食べると人間になって女王に思いを告げれると思ってたんだが、実際は大きなトカゲになっただけだった・・・
5個目の女神の果実をゲットして、新しい土地へ!
| グビアナ城1Fの旅人の部屋の戸棚 | 12G |
| グビアナ城1Fの旅人の部屋の本棚 |
たまはがねの盾のレシピ たまはがねのかぶとのレシピ たまはがねのよろいのレシピ たまはがねのこてのレシピ たまはがねのひざあてのレシピ たまはがねのグリーブのレシピ |
| 図書室の本棚 |
せいれいの盾のレシピ せいれいのよろいのレシピ せいれいのほういのレシピ せいれいのこてのレシピ せいれいせきのレシピ |
| 図書室の本棚 |
ハイブーメランのレシピ きりさきブーメランのレシピ クロスブーメランのレシピ ロングボウのレシピ クロスボウのレシピ スナイピングボウのレシピ |
| 図書室の本棚 |
戦士の剣のレシピ まけんしのレイピア さじんのやりのレシピ ハルベルトのレシピ ゆめみのこんのレシピ ハイパードリルのレシピ |
| 図書室の本棚 | しぐさ「けいれい」 |
| 図書室の戸棚 | ぬののてぶくろ |
| グビアナ城2F右の部屋のツボ(右) | どくけしそう |
| グビアナ城2F右の部屋のタル | やくそう |
| グビアナ城2F左の部屋の戸棚(右) | サンダル |
| グビアナ城屋上のタル(手前左) | 8G |
| グビアナ城屋上のタル(手前右) | 48G |
| グビアナ城屋上のタル(奥右) | 2G |
| グビアナ城屋上へつづく階段のツボ(奥) | うしのふん |
| グビアナ城屋上の宝箱(赤) | まほうのかぎ |
| エラフィタ村宿屋の裏(要まほうのかぎ)の宝箱(赤) | ちいさなメダル |
| エラフィタ村宿屋の裏(要まほうのかぎ)のタル(右) | 2G |
| ベクセリアの町長の下の家(要まほうのかぎ)の宝箱(赤) | やいばのよろい |
| ベクセリアの町長の下の家(要まほうのかぎ)の本棚 |
ほのおのつるぎのレシピ インフェルノソードのレシピ いなずまのやりのレシピ らいじんのやりのレシピ いかずちの杖のレシピ らいていの杖のレシピ マグマの杖のレシピ ほのおのツメのレシピ しゃくねつのツメのレシピ ほのおのブーメランのレシピ フレイムカッターのレシピ ほのおの盾のレシピ |
| サンマウロのマキナの屋敷2F(要まほうのかぎ)のツボ(中央左) | 天使のすず |
| サンマウロのマキナの屋敷2F(要まほうのかぎ)のツボ(中央右) | 4G |
| サンマウロのマキナの屋敷2F(要まほうのかぎ)のツボ(奥左) | まんげつそう |
| サンマウロのマキナの屋敷2F(要まほうのかぎ)のツボ(奥右) | べっこう |
| サンマウロのマキナの屋敷2F(要まほうのかぎ)の宝箱(赤) | まほうのほうい |
| グビアナ地下水道B1のタル | どくけしそう |
| グビアナ地下水道B1の本棚 |
たまはがねのつるぎのレシピ たまはがねのやりのレシピ たまはがねのムチのレシピ たまはがねのこんのレシピ たまはがねのツメのレシピ たまはがねのおうぎのレシピ たまはがねのオノのレシピ |
| グビアナ地下水道B1の本棚横のタル | まんげつそう |
| グビアナ地下水道B1の宝箱(赤) | せいれいせき |
| グビアナ地下水道B1の宝箱(青) |
ぶとうエキス 特やくそう ちいさなメダル けんじゃのせいすい ひとくいばこ |
| グビアナ地下水道B2(要まほうのかぎ)の宝箱(赤) | ミスリル鉱石 |
| グビアナ地下水道B2(要まほうのかぎ)のツボ(手前) | 120G |
| グビアナ地下水道B2下の通路のツボ | 8G |
| グビアナ地下水道B2下の通路の北西の宝箱(赤) | ちいさなメダル |
| グビアナ地下水道B2下の通路の北の宝箱(赤) | まほうの盾 |
| グビアナ地下水道B2下の通路の手前の宝箱(青) |
上やくそう まほうのせいすい けんじゃのせいすい 命の石 |
| グビアナ地下水道B2下の通路の奥の宝箱(青) |
特やくそう ぶどうエキス あおのグローブ まほうのせいすい |
| グビアナ地下水道B2上の通路のタル(手前) | 2G |
| グビアナ地下水道B2上の通路のタル(奥の中央) | まんげつそう |
| 戦士の剣 | 兵士の剣、ちからのルビー、戦士のかぶと |
| たまはがねのつるぎ | はがねのつるぎ、てっこうせきX2、ヘパイトスのひだね |
| まけんしのレイピア | レイピア、あやかしそうX3、ミスリルこうせき |
| ほのおのつるぎ | ヴァルキリアソード、ようがんのカケラX3、ばくだん石 |
| インフェルノソード | ほのおのつるぎ、たいようの石、ばくだん石 |
| たまはがねのやり | はがねのやり、てっこうせきX2、ヘパイトスのひだね |
| さじんのやり | ホーリーランス、ネコずなx2、みがきずなX2 |
| ハルベルト | パルチザン、バトルアックス |
| いなづまのやり | ディバインスピア、いかずちのたまX3、ミスリルこうせき |
| らいじんのやり | いなずまのやり、いかずちのたまX5、きんかい |
| いかずちの杖 | ストロスの杖、いかずちのたまX3、まほうのせいすい |
| らいていの杖 | いかずちの杖、いかずちのたまX5、けんじゃのせいすい |
| マグマの杖 | ストロスの杖、ばくだん石X3、ひかりの石X3 |
| たまはがねのムチ | はがねのムチ、てっこうせきX2、ヘパイトスのひだね |
| たまはがねのこん | はがねのこん、てっこうせきX2、ヘパイトスのひだね |
| ゆめみのこん | まどろみのこん、ゆまみの花X3、あやかしそう |
| たまはがねのツメ | はがねのツメ、てっこうせきX2、ヘパイトスのひだね |
| ハイパードリル | ドリルナックル、てつのクギX5、てっこうせき |
| ほのおのツメ | ドラゴンクロー、ようがんのカケラX3、ばくだん石 |
| しゃくねつのツメ | ほのおのツメ、たいようの石、ばくだん石X3 |
| たまはがねのおうぎ | はがねのおうぎ、てっこうせきX2、ヘパイトスのひだね |
| たまはがねのオノ | はがねのオノ、てっこうせきX2、ヘパイトスのひだね |
| ハイブーメラン | ブーメラン、てつのクギ |
| きりさきブーメラン | やいばのブーメラン、まじゅうのツノX3、てつのクギX3 |
| クロスブーメラン | ハイブーメラン、クロスボウ、きんのロザリオ |
| ほのおのブーメラン | かぜのブーメラン、ようがんのカケラX3、ばくだん石X3 |
| フレイムカッター | ほのおのブーメラン、たいようの石、ばくだん石X3 |
| ロングボウ | ショートボウ、ものほしざお |
| クロスボウ | ロングボウ、チェーンクロス |
| スナイピングボウ | かりうどの弓、ハンターぼうし、射手のてぶくろ |
| たまはがねの盾 | はがねの盾、てっこうせきX2、ヘパイトスのひだね |
| せいれいの盾 | まほうの盾、せいれいせき |
| ほのおの盾 | まほうの盾、ようがんのカケラ、命の石 |
| たまはがねのかぶと | はがねのかぶと、てっこうせきX2、ヘパイトスのひだね |
| たまはがねのよろい | はがねのよろい、てっこうせきX2、ヘパイトスのひだね |
| せいれいのよろい | まほうのよろい、せいれいせき |
| せいれいのほうい | まほうのほうい、せいれいせき |
| たまはがねのこて | はがねのこて、てっこうせきX2、ヘパイトスのひだね |
| せいれいのこて | まほうのこて、せいれいせき |
| たまはがねのひざあて | はがねのひざあて、てっこうせきX2、ヘパイトスのひだね |
| たまはがねのグリーブ | はがねのグリーブ、てっこうせきx2、ヘパイトスのひだね |
| せいれいせき | いかずちのたまX2、こおりのけっしょうX2、おかしなくすり |
| 番号 | クエスト名 | 報酬 | クエストの内容 | クリアのポイント | 受注場所 | 条件 |
| 033 | おどる大先生 | しぐさ『ベリーダンス』 | グビアナ城の本棚で、カルバド大草原でおどっている伝説のベリーダンスの先生を探して!と書かれた本を見つけた。 いつも宝石を身に付けている、きれいな先生らしいのだが・・・・ |
カルバド大草原で、おどる宝石を倒していると、起き上がって話しかけられベリーダンスを教えてくれます。 | グビアナ城1F左上の小部屋の本棚で「伝説の踊り子 メリサ」と書かれた本を読む | |
| 106 | 導かれし精霊たち | パラディンの悟りをひらく | グビアナ砂漠で魔物の攻撃からかばうを使って仲間達を10回守れ | かばうを使って仲間を守るのに全員で取り組む。 戦士の特技である「かばう」はゆうかんスキルSP8で手に入るので全員が一度転職して、かばうを覚える。 戦闘が始まったら1人目は2人目をかばい、2人目は1人目をかばい、3人目は 4人目をかばい、4人目は3人目をかばう。 そうなると誰に攻撃が当たってもかばうが成立する。 |
グビアナ城の屋上左上辺りのパラディンのパスリィ |
| にい | カティブ | プリッチ |
| かばう | かばう | かばう |
| 小さな勇気 | ゆうかんスキルランク1 |
| ID | 名前 | 系統 | 経験値 | ゴールド | 通常アイテム | レアアイテム | 生息地 |
| 099 | ジェリーマン | エレメント系 | 440 | 168 | ようがんのカケラ | ルビーのげんせき | グビアナ地下水道 |
|
100 |
がいこつ兵 | ゾンビ系 | 410 | 100 | きんのロザリオ | てつのむねあて | グビアナ地下水道 |
| 101 | ヘルバイパー | ドラゴン系 | 432 | 110 | へびのぬけがら | こうもりのはね | グビアナ地下水道、西ベクセリア地方 |
| 102 | ベンガルクーン | けもの系 | 423 | 126 | ネコずな | ストロスの杖 | グビアナ地下水道、???? |
| 111 | グール | ゾンビ系 | 760 | 124 | どくどくヘドロ | いかりのタトゥー | グビアナ地下水道、ヤハン湿地 |
| 265 | アノン | ドラゴン系 | 6200 | 1750 | 竜のうろこ | グビアナ地下水道 |





