今日のかまいたちの夜 輪廻彩声はどうかな?
ミステリー編 選択:窓が自動的に割れる仕掛け
A:猫のジェニーを使ったに違いない
B:雪を使って何かできないだろうか?
透は、話し出した。
犯人は、外開きの窓の片側から外に出て、もう片側を風であおられても動かない程度に固定しておき、そこへ1、2mほどのロープを取っ手に引っ掛けておく。
そのロープに反対側に板状のもの、バックの底板のようなものをつないでおき、その板を屋根に積もった雪の中に突っ込んでおく。
時間がたって、雪が屋根から滑り落ちるときに、板もいっしょに落ち、窓が勢いよく引っ張られて、外壁に叩きつけられてガラスが割れ、板とロープは雪の下に埋もれてしまう。
犯人は、いつ窓が割れても確固たるアリバイを作れるよう、服も髪型も変えて、このペンションに戻ってきて、自分たちと一緒に死体を発見したのだ。
「ねえ、その方がいいと思いませんか、美樹本さん」と透は言った。
そして、続けて、「田中さんは、ずっとサングラスをして誰とも口を利かなかったので、サングラスをはずし服装を変え、つけひげをつければ、自分たちにはそれが田中さんであるとは気づかない。」と。
美樹本さんは反論したが、透は、「美樹本さんが来る前は、田中さんを含めて全員がペンションにしたが、美樹本さんが来てから田中さんは目撃されてない。」と答えて、美樹本さんを顎髭を引っ張った。
べりっという音がして、つけひげがはずれた。
その瞬間、美樹本さんは、透の腕をつかみ、後ろ手にねじりあげ、透は悲鳴を上げた。
俊夫さんが、挑戦するように、「全員を相手にして勝てる思っているわけじゃないだろうな?」と言った。
ミステリー編 選択:ぼくの腕が折られる!
A:「ぼくのことは気にしないで、早く取り押さえてください」
B:「俊夫さん、今はこいつの言う通りにしておいて下さい」
美樹本さんは、あっさりと透の右腕を折り、透は叫んで、美樹本さんの手を逃れてくずれ折れた。
透の手首がぶらんぶらんしていた。
美樹本さんが、「そっちも折られたいか?」と言ったとたん、真理が「そんなことはさせない」と叫んで、美樹本さんにぶつかっていった。
ミステリー編 選択:腕が折れて・・・
A:ぼくは無我夢中で叫びながら、美樹本の背中に体当たりした
B:折れた腕のせいで何もできない自分に歯がゆさを感じていた
真理は美樹本さんを一本背負いで、テーブルにたたきつけ、美樹本さんは白目をむいて失神した。
真理は、護身用に合気道を習っている、と話した。
みんなはロープを持ってきて、美樹本さんを縛り上げた。
真理と今日子さんは、透の腕に副木を当て、応急処置してくれた。
真理は、心配そうに、「腕、痛くない?」と声をかけてくれた。
「痛みが軽くなるおなじないしてあげる」と真理は言って、誰も見ていないことを確かめると、透の唇にキスした。
透は、腕の痛みが少しも気にならなくなったが、「また痛くなってきたので、もう一回おまじないしてくれない?」と言った。
ミステリー編 完:おまじない
今日のテラバトル2はどうかな?
聖夜の遺伝子で、Sのシャルルル、エナベルト、Aのガンフォード、ジュゴをゲット!
意志の契約書で、Sのゾンベルガー、ルイシャラント、シンをゲット!
特異遺伝子の契約+で、SSのキューベ、Sのルイシャラント、ウース、チャチャ、Aのジョニー、マクラント、バットラー、ビビ・ラミア、コイク、シドをゲット!
中果報の遺伝子で、SSのケン、Sのシェン、ジロー、エリザベス、ゾンベルガー、ルイシャラント、ウンリュウ、Aのビビ・ラミアをゲット!
意志の契約書で、Sのアリュウをゲット!
初詣に来ていた神社から、いきなり別世界へ飛ばされたアヤナは、魔物に襲われる。
そこへチェルナがやってきて、いっしょに戦ってくれる。
チェルナも初詣に来て、この世界へ飛ばされたとのこと。
足跡を見つけたので、探しに行くことになった。
チェルサ
魔導ポイントを稼ぐ。
魔物に襲われているシャネンを救助して、仲間にする。
シャネンは不思議ちゃんだった。
怪我人がいるので助けてほしい、とジョディが話しかけてきたので、仲間にした。
怪我人は、チェルサの幼馴染のティファナだった。
魔物を倒して、仲間にした。
シャネン
魔導ポイントを稼ぐ!
魔導ポイントを貯めて、傾美のチェルサ Zをゲット!
前編は、72577ptでBでした。
ゼノブレイド2にゼノブレイドのキャラが出ているらしいと言われたので、すっかり内容を忘れてしまったXenoblade ゼノブレイドのプレイ開始!
遥か昔、この世界がまだ果てない海と空だけだった頃、巨神と機神の二柱の神は、互いのすべてをかけて戦い、骸となった。
それから幾千の月日が流れた。 巨神界に暮らすホムス族は、機神の骸から生まれたとされる機械生命体、機神兵の侵攻によって存亡の危機に瀕していた。
ダンバン(声は、ベジータ!)っていうモナド使いのアニキを操作。仲間は、ディクソンとムムカ(声は若本御大!)
Zボタンでターゲットを選んで、バトルパレットが表示されたら、戦うアイコンを選んで、バトル開始!
ターゲントに近づくと自動的に攻撃する。
十字キーで選択Aでアーツ(技)が使える。
ダンバンはモナドエンチャント(仲間に力を与える)と、モナドバスター(モンスターに大ダメージを与える)を使える。
しかし、機神兵の増援が多くて、ダンバン絶体絶命のピンチ!ディクソンはダンバンを庇ってダメージを受ける。ムムカはダンバンを囮にして戦線離脱するも、機神兵に見つかる・・・
それから1年後、主人公シュルク登場!
で、いきなりコロニー・クライブとのバトル開始!仲間のラインが敵を転ばせるので、その隙にアーツ:バックスラッシュ(背面から使うと大ダメージ!)でダメージを与えろ!HPがピンチになったら、十字キーで対象を選び、ライトヒールでHP回復だ!
しかし同じアーツは連続して使えない・・・リキャスト(待ち時間)完了で再び使用可能に!
キャラ専用のタレントアーツは、オートアタックがヒットするとタレントゲージが溜まり、MAXになったら使用可能!
宝箱から、クライブの鉄ハウス、小さな甲羅をゲット。
緑の壁がある時は、敵がいる。
コモン・キャピルを倒して、キャピルの甘い汁、折れた触角をゲット。
プレイアワード:冒険の始まりをゲット!
バトルの基本:モンスターを崩す→崩し状態のモンスターを転倒させる→転倒状態のモンスターを気絶させる
リトル・スキートを倒して、折れた触角をゲット。
リトル・バニットを倒して、バニットの肉球ハンコ、ゴワゴワの毛、小さなバニット結晶Ⅰをゲット。
プレイワード:背中がガラあきだぜをゲット!
コレペディア(コロニー9):シロスジオサムシ、あまあまワザビ、ココーマワリ、ブラックキウィ、ソウゲントンボ、サチペリアを登録!
プレイアワード:さあ、図鑑を作ろうをゲット!
コロニー9に到着で、ラインと別れる。
クエスト、物々交換、キズナグラム開始!
ダンバン邸の裏で、結婚指輪をゲット。
20時商業区のエーテルランプ屋前で、スルワ、レモーレオンと会話。
プレイアワード:初めての知り合いをゲット!
20時商業区南東のベンチで、シューラと会話。
22時ジェム爺周辺で、デジレーン、ケニ・ルヒンと会話。
23時ジェム爺北で、オルムホングと会話。
23時ジェム爺北西で、キング・スクイズと会話。
1時ジェム爺東の橋で、ローズウェストと会話。
1時ジェム爺南東の路地で、ソルトセラミと会話。
デジレーンに話しかけて、クエスト:機械オンチの腕時計開始!
ジェム爺裏で、スパナをゲット。
ジェム爺に話しかけて、筋力アップⅡ、HPアップⅡをゲット。
さっそくはめて、プレイアワード:ナイスチョイスをゲット!
軍事区で、ヴァンダム防衛隊長のシゴキを見る。
6時軍事区南西の路地裏で、ディーンと会話。
プレイアワード:知り合い10人をゲット!
兵器開発局へ戻り、ディクソンにモナドの研究成果を報告する。
モナドは誰でも発動させることができるが、制御はダンバン以外にはできない。
そのダンバンは、1年前の戦いで大けがを負ってしまっていた。
フィオルンにプレイキャラが変更。
ダンバンは右腕が使えなくなっていた・・・
クエスト:お弁当を届ける開始!
フィオルンが家を出たところで、ディクソンに出会った。
ディクソンは、シュルクに外の風に当たってこい、と言ったらから、丘の上公園にいる、と教えてくれる。
7時正面口で、ドロテアと会話。
コレペディア(コロニー9):ブルーチェーン、ラビットダイオードを登録!
コロニー9:機械類をジャンルコンプリートして、エーテルアップⅡをゲット。
コレペディア(コロニー9):赤色レタス、ポポンタンポポを登録!
コロニー9:花類をジャンルコンプリートして、毒防御Ⅲをゲット。
丘の上公園で、シュルクにお弁当を届けたフィオルン。
落下物警報が鳴ったので、シュルクとフィオルンは、研究棟へ戻ることになった。
クエスト:お弁当を届けるクリア。
キズナ発生!
バトル開始時に抜刀キズナ、クリティカルヒット時や攻撃ミス時に突発キズナが発生し、Bボタンで入力。
キズナトーク:いつの日にか公園で(シュルク+フィオルン、黄)が発生!
フィオルンと~→うん~を選択で、ベストアンサー!!!
昔、フィオルンがダンバンと大喧嘩をして、家出したとき、フィオルンはシュルクを誘って、この丘の上公園で一晩語り明かした。フィオルンは、シュルクのお嫁さんになる、と言ったことを思い出してシュルクに確認するが、シュルクは覚えていなくてほっとするフィオルン。
プレイアワード:ベストアンサーをゲット!
PS4版カリギュラ(Caligula)が販売されるってことで、そっちで楽士ルートと因果系譜をがっつりプレイしようと思うので、因果系譜にのめり込みすぎてプレイが止まっちゃってるVita版をさっくりとストーリーをクリアしようと、今度はノーマルで最初っからやりなおしてみた。
μによってメビウスへ連れた来られた主人公。
メビウスは、つらいことや苦しいことがなく、誰もが傷つかない世界とのこと。
3月15日 吉志舞高校の卒業式に出た主人公は、在校生代表の祝辞を読む柏葉琴乃と卒業生代表の答辞を読む響健介の姿を見た。
4月4日 吉志舞高校の入学式で、在校生代表として祝辞を読んだ主人公に続いて、新入生
代表の答辞を読むために壇上に上がったのは、この前卒業したはずの健介だった!
主人公が健介のことをよく見ると、顔がバケモノのように見えた。
周囲を見渡して、生徒や先生の中にも健介のように顔がバケモノになっている人間が何人かいることに気付いた主人公は、パニックを起こして、入学式が行われている講堂から飛び出す。
飛び出していった主人公を後姿を見つめている何人かの生徒は、主人公と同じように顔がバケモノになっている人間が見えるようだ。
学校の外へ出た主人公は駅に向かうが、見えない壁があり駅には入れない。
近くでライブをしていたμが主人公に、「まだ街の外ができてないし、誰も外に出さないように約束してるから、駅は作っていない」と話しかけてくる。
μは、ふつうはメビウスから出ていきたくなることはないから、どうしてほしいかを教えてほしいと、主人公に尋ねてくる。
メビウスとは?→みんなが宮比市と呼んでいる街の本当の名前で、街の半分はμが作ったとのこと。
μは、何があったらずっとここにいてくれる?と聞いてくるが、「なにもいらない」と主人公がいうと困った顔をする。
そこへアリアがやってきて、μに、メタバーセスに帰るからメビウスの輪を解いて、と訴えると、μは「みんなと約束したからできない」と言って、どこかへ行ってしまう。
ライブの途中でμがどこかへ行ってしまったので、観客たちが主人公に詰め寄る。
観客に追われる主人公を、主人公と同様バケモノが見える生徒の一人が助けてくれる。
主人公を助けた生徒は、佐竹笙悟と名乗り(中の人が竹内Pだから、声が渋い)、自分も主人公と同じように変な連中が見えると打ち明けて、仲間のところへ案内すると話す。
主人公と一緒に逃げてきたアリアの声が大きいので、観客に見つかってしまう。
絶体絶命のピンチに陥ったので、アリアは、主人公の中から奴らと戦うための力を引き出すと言い出し、何でこの世界に主人公が来たのかを聞き始める。
人間関係が煩わしいんだ→周りの人と馴染めない→皆消えてしまえばいい
主人公の思いをアリアが全部受け止めると、主人公の体の中から花と力があふれ出て、主人公も敵と同じような姿になる!
カタルシスエフェクトに覚醒!
スキルを選ぶと、イマジナリーチェインが見えるので、攻撃がうまく繋がるようスキルを選ぶ→△で連続行動で、バトル開始。
無事に敵を倒すことができた。
アリアは、自分はμと同じバーチャドール(いわゆるボカロ)で、たまたま同じころに発売され、メタバーセス(ネットのこと)あふれる情報の海を漂ううちに自分の意志で動けるようになり友達になった、と話し始める。
人間がバーチャドールたちに作ってくれた曲には、現実への不満や恨み嫉みの類を込めたものが多く、μとアリアは人間の悩みをなんとかしてあげたいと思ううちに、μが暴走してしまったとのこと。
人間は心の内にドロドロしたものを抱えていて、現実ではそれを理性で抑え込んでいるが、メビウスでは抑圧する必要がないから、内側のものが体を突き破ってあふれ出てデジヘッドと呼ばれる異形になってしまう。
主人公と笙悟は、現実の存在に気付いており、理性が邪魔して心の内を周りにさらけ出すことはできないので暴走しない。
アリアは、調律担当で、殻を割って暴走しようとするココロを安定化できる。
そして、ココロの爆発をコントロール可能な状態にしたのが、カタルシスエフェクトとのこと。
笙悟に安全な場所を案内すると言われて着いたところは、学校の中の音楽準備室だった。
この世界の音楽はDTMが主流のため、吹奏楽はすたれているのだ。
主人公は、笙悟たちの仲間がいる帰宅部へ入部することになった!
帰宅部の部員は、部長で3-2の笙悟、卒業式のとき在校生代表で祝辞を読んでいた3-4の柏葉琴乃、3-1の巴鼓太郎、この前卒業してさっき入学した1-3の篠原美笛と1-2の神楽鈴奈の5人だ。
メビウスでは、延々と高校3年間が繰り返されているが、そのことに気付いているのは帰宅部くらいとのこと。
アリアがいることに気付いた帰宅部の部員たちは、μと同じバーチャドールのアリアをμの仲間だと誤解して追い出そうとするが、笙悟がみんなに説明して、何とかわかってもらえる。
現実とは異なるメビウスに閉じ込められて、出口もなく帰る方法もわからない状態だが、ここにいる人間は、現実世界でμの歌を聴いていたらしい。
帰宅部は、μがこの世界に関係しているので、それを探って現実に帰ろうとしている、とのこと。
それを聞いたアリアは、自分とμでこの世界を作ったと話すと、鼓太郎が激怒する。
アリアが、鼓太郎のことを小さい男だというと、さらに激怒する鼓太郎。
一向に話が進まず、笙悟がキレて、やっとアリアの話が進みだす。
アリアとμは悩みを抱えている人たちを幸せにしたかったが、μが人の魂を閉じ込めるようになってしまった、とアリアは話し、みんなが帰れるようにμを説得するから、μを探すのを手伝ってほしいと頼んでくる。
メビウスに魂が閉じ込められた状態では、現実にある体はどうなっているのかは、アリアはわからないとのこと。
μの力が大きくなるにつれて、アリアの力は小さくなっていき、体も小さくなってしまった、とのこと。
帰宅部の部員たちは、どうしても本当の家に帰りたいので、アリアに協力して、μを探すことにする。
アリアは、μの楽曲を作っているオスティナートの楽士ならμの居場所を知っていそうだ、と話す。
楽士たちの作る曲とμの歌が、ファンの子たちからメビウスを維持する力を生み出している、とのこと。
楽士たちも現実から来た人間なので、当然、この学校の生徒とのこと。
主人公・笙悟・琴乃のグループと、残りの部員のグループに分かれて、校内で楽士を探すことになった。
校内放送で、楽士の一人のカギPの曲が流れ始める。
アリアは、洗脳されているデジヘッドは、楽士の曲を聞くとより狂暴化すると、教えてくれる。
どうやらカギPは、学校に戻った主人公を狂暴化したデジヘッドを使って捕まえようとしているらしい。ということは、カギPは校内にいるらしい。
WIRE(いわゆるLINE)に登録!
これで、いつでも帰宅部の部員たちと連絡できる。(スタート→メニュー→WIRE)
笙悟は、自分たちのも主人公と同じ力があるかをアリアに聞くと、アリアは、メビウスに気付いて現実への執着があるから素養はあるけど、確約はできない、と返事する。
探索開始!
□でミニマップ切り替え。
本校舎2Fで、1-3荒井早織、1-6尾形恭介、2-7長田月代、3-1須田勉、3-6松本霞と知人になった。知人になれば、WIREに登録できる。
1-1岡部綾人に拒否られた。
2-4で、紙切れを調べて、3ptをゲット。
東第一休憩所で、1-3村上翠、3-6塚本律子と知人になった。
多目的教室で、大内正雄とバトル!
浸食率が50%を超えると、デジヘッドとして襲ってくるようになる。
1-3三木祥子、2-1一色悠真、2*5辻本美樹、3-2古谷巡と知人になった。
1-6平林雄一に拒否られた。
スティグマ発見!
スティグマは、何かの理由で魂が消えてしまった人の想いが結晶のように残ったもの。まぁ、心残りですわ。
魂の残滓から、ベストイグザクトリー(防壁強度+10、体格+8)をゲット!
バトルに勝って、クライフォーゲット(防壁強度+4、精神-4)をゲット!
2-6で、人間相関図を調べて、3ptをゲット。
NM円環の陶酔者とバトルして、シンキングエラー★2(SP+19、筋力+7、賢さ+6、サイレントジッター)をゲット!
1-7本間初恵、1-4二宮碧、2-6、番場惣一朗、2-7木戸浩美に拒否られた。
東第二休憩所で、バトルに勝って、ワードエンブリオ★1(DMG値+36、命中精度+7)をゲット!
魂の残滓から、ワードピッカー(DMG値+34、命中精度+5、クリティカル+2)をゲット!
NM理性なき生徒とバトル!
魂の残滓から、ソウルディストレーション★1(SP+40、精神-12、魅力-12、ソウルゲイン)をゲット!
セーブポイント発見!
バトルに勝って、ヒドゥントゥルース★1(クリティカル+7、器用-8)、コンフィデンス★1(DMG値+32、SP+19、賢さ-4、精神+4)をゲット!
NM円環の陶酔者とバトル!
魂の残滓から、スモーキングトーク(DMG値+34、回避反応+5)をゲット!
本校舎2Fの教室をすべて回ったが、情報はなかったので、いったん集まることにした。
集まってから、鼓太郎のほうも情報がないことがわかった。
そこへ、帰宅部の情報を集めている守田鳴子が声をかけてくる。
鳴子は、帰宅部は隠密のクラブで、世界の秘密を知っているので、かっこいいと話す。
持ち上げられて悪い気がしない鼓太郎は、自分たちが帰宅部だとあっさりゲロる。
鳴子は帰宅部の情報を教えてくれたお礼に、カギPは3-4にいると教えてくれる。
2-1で、NM円環の陶酔者とバトル!
解放された魂の残滓から、クラックアフターマス★1(回避反応+4+、クリティカル+4+、器用-10、リガードレスグロウアップ)をゲット!
西第二休憩所の魂の残滓で、ハートブレイク(回避反応+4+、SP+20)をゲット!
3-4に行く途中で、鳴子のクラスメイトの水口茉莉絵に出会う。
水口は、鳴子はネットとSNSに夢中で現実の交友関係がおろそかになっているので、仲良くしてあげて、と話す。
3Fに行くと3-4へ行く渡り廊下が閉まっていて通れないので、遠回りすることになった。
セーブポイント発見!
主人公が、ラピッドファイアを習得!
琴乃がデジヘッドにさらわれてしまう。
デジヘッドは、琴乃が帰宅部だと知っていた。
何が何でも現実へ帰りたい笙悟は、邪魔されたことで覚醒!
デジヘッドX2とバトル!
琴乃を無事に救出した。
琴乃は、アリアから力は心の内側からあふれ出たものだと説明を受けると、自ら覚醒する!普段から、どんだけため込んでんねん。
通りすがりの3-4有賀尚太と知人になった。
掲示用廊下の魂の残滓から、ダブルミーニング(DMG値+35、筋力+8、器用+8)をゲット!
バトルに勝って、エクセストイック★1(回避反応+13、HP+80、体格-8)をゲット!
日記を調べて、3ptをゲット。
日記の近くにいる1-6寺沢希沙、3-6寺尾可奈恵と知人になった。
NM円環の陶酔者とバトルして、シンキングエラー★3(SP+57、筋力+11、賢さ-6、サイレントジッター)をゲット!
魂の残滓から、ディスリスペクト(クリティカル+3、敏捷+8)をゲット!
NM円環の陶酔者とバトル!
魂の残滓から、クレイジードメイン(筋力+8)をゲット!
3-1前で、鳴子が学校の構造の違和感に気付く。
アリアとμが施設を作ったのだが、あんまり詳しくない上、みんなの想いを汲んで作ったものだから、結構エキセントリックな作りになっているとのこと。
メビウスの存在に違和感がない人は、場所がおかしくなっていることに気付ていないが、鳴子は感受性が強いのか、気付き始めているようだ。
セーブポイント発見!
1-6長谷川紅美と知人になった。
人形を調べて、3ptをゲット。
鍵を開けて、渡り廊下のショートカット開通!
セーブポイント発見!
やっと3-4にたどり着いたがカギPはいなかった。
鳴子から、カギPの本名は響鍵介だと教えてもらう。
響鍵介と言えば、卒業式と入学式で答辞を読んでいた生徒で、今は1-1のはず。
鳴子は、巻き戻る前の3-4のカギPのことを覚えていたのだった。
本校舎1Fへ。
セーブポイント発見!
敵を倒して、クライフォーゲット★2(防壁強度+12、精神-4、闘争本能)をゲット!
通りすがりの2-2高木辰雄と知人になった。
西第一休憩所で、1-1原希と知人になった。
1-4で、1-3狭間美希と知人になった。
バトルに勝って、スパイクビルド★2(DMG値+42、威力+5、回避反応+4、思考防壁)をゲット!
西第二休憩所の魂の残滓から、シンキングマネジメント(DMG+36、SP+20、賢さ+7、精神+7)をゲット!
通りすがりの3-2伊藤平治と知人になった。
視聴覚室でμのキャラクターエピソード開始!
μはアリアと一緒に、たくさんの人を幸せにしようとしていた。
「そんなに楽しくないかな」
μは、自分の歌で、みんなが現実の辛い思い出を全部わすれられるような世界を作るつもりだ。
つぶれたあんパンを調べて、3ptをゲット。
セーブポイント発見!
セーブポイント発見!
東第二休憩所で、NM理性なき生徒とバトル!
解放した魂の残滓から、メンタルオーバーキル★1(筋力+18、魅力-18、アトラシティエンペラー)をゲット!
NM円環の陶酔者とバトル!
魂の残滓から、コントロールプレイ(防壁強度+11、器用+8)をゲット!
1-1の前で帰宅部全員集合。
メビウスはμの楽曲を聴いた人から生まれるエネルギーで維持されていて、デジヘッドは無意識下でそれを知っている。メビウスが壊されないように、デジヘッドたちは帰宅部を捕まえて、メビウスとμを拒絶しないよう洗脳するために、襲ってきているらしい。
カギPの校内放送が流れ、メビウスとμの敵である帰宅部のメンバーの写真を公表するから帰宅部を探せ、と言っている。
写真の出どころは、フォロワー数を増やしたい鳴子だった。楽士が帰宅部を探しているから、鳴子が帰宅部の記事をGossiper(いわゆるTwitter)でつぶやくと、楽士のファンのフォローが増えるのだ。
自我のない生徒X3とバトル!
デジヘッドが鼓太郎に襲い掛かろうとするが、鼓太郎は恐怖から力を開放し、デジヘッドを倒す。
デジヘッドとの戦いを間近で見ていた鳴子も、デジヘッドが見えるようになってしまう。
校内放送していることから、カギPは放送室にいるらしい。
魂の残滓から、インソムニアマニアックス(防壁強度-20、命中精度+8)をゲット!
放送室へ向かう途中、峯沢維弦にあった笙悟は、維弦を帰宅部に誘うが、群れるのは嫌いだと維弦に拒否されてしまう。
超絶イケメンの維弦がデジヘッドは見えることに気付いた笙悟は、維弦を何度も帰宅部に勧誘しているが、維弦は人間嫌いらしく拒否されたままとのこと。
中央階段から4Fへ。
鳴子を安全な所へ送り届けた鼓太郎が加入し、4人パーティになった!
セーブポイント発見!
放送室への扉は鍵がかかっていてあかない。
NM円環の陶酔者とバトルして、シンキングエラー★3(SP+38、筋力+13、賢さ-6、サイレントジッター)をゲット!
敵を倒して、コンフィデンス★1(DMG値+37、SP+19、賢さ-4、精神+4)をゲット!これは、クエ必須スティグマですw
東秘匿区域で、自我のない生徒とバトルして、魂の残滓から、リトルキャパシティ(体格-12、器用+12)をゲット!
東秘匿区域で、自我のない生徒とバトルして、魂の残滓から、リトルキャパシティ(体格-12、器用+12)をゲット!
敵を倒して、ダブルフェイカー★2(DMG値+41、威力+1、命中精度+4、筋力-5、器用-5、穏和な雰囲気)をゲット!
セーブポイント発見!
主人公が、ナインセンシズを習得!
NM理性なき生徒とバトルして、封印の半分をゲット。
敵を倒して、トゥルース★1(防壁強度+10、賢さ+5、高い知性)をゲット!これ、クエ必須スティグマですw
西関係者用通路の魂の残滓から、ベストイグザクトリー(防御強度+10、体格+8)をゲット!
敵を倒して、インナービューティー(防壁強度+9、命中精度+6、精神+4)をゲット1これも、クエ必須スティグマですw
魂の残滓から、からイグナイトプレイヤー(防御強度+11、回避反応+3、敏捷+7)をゲット!
セーブポイント発見!
NM理性なき生徒とバトルして、残りの封印の半分をゲットいて、放送室の扉が開いた。
NM理性なき生徒とバトル!
セーブポイント発見!
主人公が、エクスペリエンスクオリティを習得!
魂の残滓から、マニアックミスリード(防壁強度+10、賢さ+7、精神+3)をゲット!
魂の残滓から、ドロップティア(DMG+35、HP+200、体格-7)をゲット!
放送室でカギPを発見!
カギPは、つまらない大人なんかになりたくなくて、いつまでも子供のままでいたい、と話す。
「俺は早く大人になりたいよ」→「大人になるのが嫌で、メビウスに?」→「現実で才能が無くて苦労したのか?」→「でも今の君はすごい人気じゃないか」→「その才能もμにもらったのか?」
カギPは、現実世界で自分の才能を誰にも認められていないのが不満で、メビウスに来て楽士になった。メビウスでのカギPは、考えればすぐにメロディが浮かんで、歌詞が泉のように溢れる、思い通りの自分になったとのことが、それはμのおかげだった。
帰宅部にみんなは、カギPがメビウスから出たくないように、自分たちは現実に帰りたい。だから、自分たちだけでも現実に戻してほしい、と頼む。
カギPは、ローグ(反逆者)が現実に戻ろうとすると、メビウスの輪がほどけてしまうから、誰もメビウスから出さない、これがμとオスティナートの楽士の総意だと、答える。
カギPとバトル!
現実でもメビウスでも思い通りにならなかったカギPは意気消沈・・・
カギPは、楽士として新参者のため、μの居場所も知らないが、スイートPの居場所ならわかるとのこと。
そして、突然カギPは、帰宅部に入れてくれ、と頼んでくる。帰宅部に入れば、帰りたい気持ちがわかるようになるかも、とのこと。それに負けた楽士は、ほかの楽士に相手にされなくなるとのこと。
カギPに、なんでもかなう世界からかなわないかもしれない現実に戻りたい理由を聞かれる主人公。
「現実ってそういうものなんだよね」
そこへカギPの再洗脳をしに、デジヘッドが襲い掛かってくる。
カギPは、楽士の力で対抗しようとするが、それでは負の感情に飲み込まれてしまうことを知っているアリアは、自分が調律するといって、カギPの力を解放させる。
そのころオスティナートの楽士たちは、帰宅部の存在に気づき、作戦を立てていた。
帰宅部も現実で何か心に問題を抱えているからメビウスに呼ばれているはずだから、そこと突けばいい、という結論に達する。
帰宅部では、スイートPが開くお茶会に潜入させるメンバーを選ぶことになった。
スイートPは、いかに「ゆめかわいい」かを審査して、参加者を決めているとのこと。
笙悟が、突然隠居するので、部長を主人公に譲ると言い出し、自分が部長になりたい鼓太郎以外の賛成で決定される。
「しょうがない、ここは俺か・・・」というと、美笛が、自分がやると言い出す。
カギPから、お茶会の場所は、パピコの中にあるカフェだ、と教えてもらう。
エントランスで、セーブと、パーティ編成ができるようになった!
今日の真・女神転生ディープストレンジジャーニーはどうかな?
アーサーから、宮殿内で新たなエネルギー体の存在が確認された、と言われる。
ミトラスと同期しているため、ミトラスそのものがロゼッタ多様体だと考えられるとのこと。
主人公が持ち帰ったカイアストの鏡から、エネミーサーチA(隠れた悪魔を発見する)が開発された!
メインミッション:ボーディーズのロゼッタ入手開始!
ボーディーズへ。
1Fで、万香コアDXX2をゲット。
カタキラウワが仲魔になった!
スダマから、マハブフストーンをゲット。
ナーガが仲魔になった!
ナーガから、マハジオストーンをゲット。
カタキラウワのディア→マリンカリンに変化!
2Fで、万香コアDXX2、回復コアX3、チャクラコアX2をゲット。
アリェリを倒して、魔石X2をゲット。
3Fへ。
ノッカーのマリンカリン→マハブフに変化!
ノッカーから、ノッカーソース(マハブフ)をゲット。
シーサーから、ジオンガストーンをゲット。
アクアンズから、アクアンズソース(ブフーラ、マハブフ、 Bブフ)をゲット。
カタキラウワから、カタキラソース(メパトラ、ムド、Bマリンカリン)をゲット。
ナーガから、ナーガソース(渾身脳天割り、一分の活泉、B突撃)をゲット。
ジャックランタンが仲魔になった!
万香コアDXX3、解毒コアX5、飾性ボータイトX3をゲット。
スダマから、スダマソース(アイスブレス、スクンダ、Bマハブフ)をゲット。
4Fで、道返コアX2をゲット。
フォーモリアとバトル!夜魔の頭骨X3をゲット。
リリムから、マハジオストーンをゲット。
チュパカブラを倒して、珍緑のトカゲ皮X2、ディスポイズンをゲット。
ヴォジャノーイから、マハジオストーンをゲット。
ピクシーから、ピクシーソース(メディア、Bアギ)をゲット。
スイッチを押して、エレベーターを起動させる。
3Fで、防性ボータイトX2をゲット。
ゲートサーチAで扉を解除。
ビフロンスが仲魔になった!
満月時にハリティーに話しかけると、満月でニンゲンを食べたくなってるので代わりにザクロの実を持ってきて、と言われて、EXミッション:あの味が忘れられないの・・・開始!
チョトンダから、邪龍の縞メロン、チョトンダソース(ブフーラ、タルカジャ、B突撃)をゲット。
ジャックランタンから、ランタンソース(マハラギ、火炎耐性、Bアギ)、マハラギストーンをゲット。
ヴォジャノーイの九十九針→毒引っ掻きに変化!
ハーピーから、マハガルストーンをゲット。
ヴォジャノーイから、ヴォジャノソース(地獄突き、氷結耐性、ブフ)をゲット。
5Fから落とし穴に落ちて、4Fへ。
飾性ボータイトX6をゲット。
ジャックランタンから、妖精の南瓜ランプ、道返玉をゲット。
4Fから落とし穴に落ちて、3Fで、飾性ボータイトX3、万香コアDXX2、回復コアX3をゲット。
宝箱から、スリープハルペーをゲット。
タケミナカタを倒して、鬼神の角X2、ディスチャームをゲット。
ジャックフロストから、フロストソース(マハブフ、氷結耐性、Bブフ)をゲット。
アチェリを倒して、鬼女の足首飾りX3をゲット。
エレベータで4Fへ行き、防性ボータイトⅡX2、飾性ボータイトX2をゲット。
コカクチョウから、チャクラポットをゲット。
誰かが殴られている音が聞こえるので、ヒメネスと一緒に部屋の中に入る。
部屋の中は、実験室のようだった。
ヒメネスは、殴っていた悪魔とバトルし倒す。
助けたのはクルーではなく、悪魔だった。→放って立ち去る
ヒメネスは、悪魔が悪魔が虐待していたことに引っかかり、悪魔を解析する。
解析結果は、バガブーという悪魔だが、組成に異常値が25%もあった。25%が悪魔ではない何かということで、純粋な悪魔ではないことがわかった。部屋の様子から、実験体らしい。
バガブーに興味を持ったヒメネスは、仲魔にする。
ゲートサーチAで扉を解除して、飾性ボータイトX4をゲット。
5Fへ行き、万香コアDXX2、龍王の槍片X2をゲット。
コカクチョウが仲魔になった!
ライジュウから、ライジュウソース(放電、ジオンガ、B地獄突き)をゲット。
イッポンダタラを倒して、邪鬼のカナヅチX2をゲット。
ハイピクシーから、ハイピクシソース(メディラマ、ピーターバイパー、回復ブースタ、Bメディア)をゲット。
ペルセポネーから、ザクロの実をゲット。
ビフロンスから、マハラギストーン、ビフロンスソース(アギラオ、成仏の拳、Bマハラギ)をゲット。
コカクチョウから、妖鳥の髪飾り、チャクラドロップをゲット。
3Fのハリティーのところへ戻り、ザクロの実を渡して、ミッションクリアして、ラセツベストをゲット!
悪魔全書
Lv | 種族 | 名称 | HP | MP | 物 | 銃 | 炎 | 氷 | 雷 | 風 | 破 | 呪 | スタンス | 攻撃 | スキル | アイテム | ||||
14 | 精霊 | アクアンズ | 160 | 85 | 弱 | 耐 | 無 | 無 | L-N | 物理X1回X単体 | ブフ | パトラ | ポズムディ | - | - | - | ||||
マリンカリン | チャームディ | マハガル | ||||||||||||||||||
16 | 邪龍 | チョトンダ | 169 | 81 | 弱 | 弱 | D-C | 物理X1回X単体 | 暴れまくり | アクセルクロー | マハブフ | 邪龍の縞メロン | 魔石 | 宝玉 | ||||||
突撃 | 雄叫び | 一分の活泉 | ||||||||||||||||||
10 | 夜魔 | リリム | 100 | 69 | 弱 | 耐 | N-C | 物理X1回X単体 | ガル | マハジオ | 魅了突き | 夜魔のシッポ | 魔石 | 道返玉 | ||||||
付加/睡眠 | ||||||||||||||||||||
17 | 堕天使 | ビフロンス | 163 | 94 | 弱 | 弱 | 耐 | N-C | 物理X1回X単体 | マハラギ | 堕天使の燭台 | 魔石 | チャクラドロップ | |||||||
10 | 妖獣 | カクエン | 118 | 57 | 耐 | 耐 | 弱 | 弱 | D-N | 物理X1回X単体 | 大切断 | 残影 | 暴れまくり | ? | ? | ? | ||||
アクセルクロー | 地獄突き | マハブフ | ||||||||||||||||||
17 | 妖獣 | ライジュウ | 166 | 90 | 吸 | 弱 | 無 | D-N | 物理X1回X単体 | ジオンガ | マハジオ | 電撃ブースタ | 妖獣の電気爪 | 魔石 | 道返玉 | |||||
暴れまくり | アクセルクロー | 地獄突き | ||||||||||||||||||
13 | 龍王 | ナーガ | 136 | 70 | 耐 | 弱 | N-N | 物理X1回X単体 | ジオ | 突撃 | 電撃耐性 | 龍王の槍片 | 魔石 | 道返玉 | ||||||
7 | 地霊 | ノッカー | 105 | 51 | 弱 | 耐 | N-N | 物理X1回X単体 | マハブフ | 地霊のボロ布 | 魔石 | チャクラドロップ | ||||||||
15 | 地霊 | スダマ | 142 | 74 | 弱 | N-N | 物理X1回X単体 | マハブフ | マカジャマ | 三日月斬り | 地霊の封石 | 魔石 | 道返玉 | |||||||
メディア | マリンカリン | ジオ | ||||||||||||||||||
12 | 魔獣 | カタキラウワ | 139 | 71 | 弱 | 無 | N-N | 物理X1回X単体 | ムド | マリンカリン | 魔獣の豚ヒヅメ | 魔石 | 道返玉 | |||||||
6 | 妖精 | ピクシー | 73 | 41 | 耐 | N-N | 物理X1回X単体 | アギ | ディア | 妖精の透羽根 | 魔石 | 道返玉 | ||||||||
12 | 妖精 | ジャックフロスト | 115 | 73 | 弱 | 反 | N-N | 物理X1回X単体 | ブフ | マハブフ | 成仏の拳 | 妖精の砕氷 | 魔石 | 道返玉 | ||||||
17 | 妖精 | ジャックランタン | 151 | 94 | 反 | 弱 | N-N | 物理X1回X単体 | アギ | マハラギ | 妖精の南瓜ランプ | 魔石 | 道返玉 | |||||||
19 | 妖精 | ハイピクシー | 169 | 104 | 耐 | 耐 | 耐 | N-N | 物理X1回X単体 | ブフーラ | メディア | ピーターパイパー | - | - | - | |||||
付加/魅了 | マハジオ | マハガル | マハラギ | |||||||||||||||||
14 | 神獣 | シーサー | 148 | 72 | 弱 | 無 | 無 | L-N | 物理X1回X単体 | ジオンガ | 反撃 | ハマ | - | - | - | |||||
ジオ | マハガル | タルカジャ | ||||||||||||||||||
10 | 妖魔 | コッパテング | 106 | 63 | 弱 | N-L | 物理X1回X単体 | ハマ | アギラオ | 妖魔の舞落葉 | 魔石 | 道返玉 | ||||||||
15 | 妖魔 | ヴォジャノーイ | 151 | 88 | 耐 | 耐 | 弱 | N-L | 物理X1回X単体 | マハジオ | 毒引っ掻き | マリンカリン | 妖魔の水カキ | 魔石 | チャクラドロップ | |||||
マハブフ | 氷結耐性 | ブフ | ||||||||||||||||||
9 | 妖鳥 | ハーピー | 97 | 52 | 弱 | 弱 | N-L | 銃X1回X単体 | マハガル | チャームディ | スクカジャ | 妖鳥の鳥足 | 魔石 | 道返玉 | ||||||
15 | 妖鳥 | コカクチョウ | 142 | 76 | 弱 | 弱 | N-L | 物理X1回X単体 | 吸魔 | ラクンダ | ? | ? | ? | |||||||
19 | 天使 | パワー | 178 | 92 | 無 | 弱 | N-L | 物理X1回X単体 | マハンマ | 地獄突き | ピーターパイパー | ? | ? | ? | ||||||
アギラオ | 成仏の拳 | マハラギ |
今日のファイナルファンタジーXIV:新生エオルゼアはどうかな?
リムサ・ロミンサにいる戌奉行に話しかけて、クエスト:忠犬戦う降神祭開始!
降神餅を配りたいと話すので、タロといっしょに宣伝を手伝うことになった。
エーテライト→マーケット→その近くで、宣伝をするが、海賊に軍犬をけしかけられて、タロはおびえて逃げてしまう。
戌奉行に報告していると、餅奉行が、さっきの海賊と軍犬が餅つきの邪魔をしてきた、と言いに来る。
ソルストランドで、海賊の妨害を受けながら、サイクロプスの餅つきFATEに参加する。
何度も死ぬが、通りすがりのヒラさんたちに介護されながら、クリア!
(よく考えると、直接臼から餅を取らなくても、遠距離から降神餅を攻撃すればよかった)
戌奉行に報告すると、無事に餅配りが始まったと言われる。
そこへ海賊と軍犬が妨害しにくるが、タロが果敢にも立ちふさがり、それ見て観客たちも勇気を振り絞り、海賊に帰れと抗議したため、海賊は何もせず帰っていく。
白漆塗戌形兜、黒漆塗戌形兜をゲットして、クエストクリア!
アチーブメント:忠犬タロ公をゲット!
今日の極限脱出ADV 善人シボウデスはどうかな?
食料庫を脱出すると、ABゲート開放と、ABゲームの投票締め切りまであと45分のアナウンスが流れる。
そこへ緑の扉を進んだKと天明寺が、なぜか青の扉から現れる。
つまりABゲートを開けたのは、青の扉を進んだルナ、ファイ、ディオの組だ。
天明寺は、クォークがいなくなった、と言っている。
Kが、緑の扉の先の治療室で、カギを見つけて、外に出たら、いつのまにかクォークがいなくなっていたので、治療室の先を調べていたら青の扉にたどり着いた、と説明する。
KはA階を調べるととのことで、天明寺は、ルナたちが進んだ青の扉を先を調べる、と言った。
それを聞いたシグマは天明寺に、アリスと四葉はKに同行して、クォークを探すことになり、シグマと天明寺は青の扉へ向かい、アリス、四葉、Kはエレベータに乗り込んだ。
シグマと天明寺が青の扉の先へ進むと、ウィルスの感染を防ぐような防護服が置いてある部屋にたどり着いた。
天明寺は、ここはルナたちが探索した部屋だ、と告げる。
下にも部屋があったので、そこへ行ってみたが、クォークは見つからなかった。
シグマたちはさらに先へ進み、B階の倉庫にたどり着いた。
B階の倉庫は、A階の倉庫と違って、3つのCD:白の扉があった。
ここにもクォークがいなかったので、シグマたちは元の場所に戻るが、そこでティオに出会う。
ディオは、A階の倉庫で四葉とアリスから、クォークが行方不明になったので探している、と言われた、と話す。
ディオも、クォークは見つからなかった、と言う。
ディオが真剣に探していないのがバレバレなため、天明寺が抗議すると、ディオは、さっき会ったばかりのガキの心配なんかするわけない、と言い放つ。
しかも、ディオは、クォークがゼロボスかも、と言い出し、天明寺は、クォークを信じている、と言って激怒する。
そこへ、ファイがやってきて、そこにいた全員をキャビンへ連れていく。
キャビンにいると、ルナとアリスが倒れていた。
そして、二人の付けていたバングルが手首から外れて、床に落ちている。
ゼロ兎の言う通りなら、二人は死んでいる・・・
ファイが、自分とKが駆けつけたとき、四葉はアリスの死体のそばに佇んでいたので、おそらく最初に見つけたのは四葉だろう、と言った。
ディオは、ABゲームの後アリスともめていた四葉が犯人だ、と言い出す。
ディオは、四葉とアリスはもともと知り合いだから、本当はずっと死ねばいい、と思ってたんじゃ?そして、アリス殺しを見られてルナも殺した、と続ける。
それを聞いた天明寺は、相手が死ねばABゲームでは自動的に[協力]になり、自分が[裏切り]を選べば3点加算されるので、動機になりうる、と話す。
ルナの対戦相手は、ファイとディオなので、この二人にも動機があることになる。
天明寺は、ルナ殺しを見られてアリスを殺した?と指摘するが、ティオは否定する。
ファイが、アリスの死体に着衣の乱れがないのが気になる、と言い出す。
Kが、ナイフがなければまるで眠っているようだ、と話す。
ディオは、寝ているところを殺した、と言うと、Kは、キャビンのベッドがあるのに、わざわざ床で寝る?と答えた。
ディオは、ゼロボスが自分たちにやったように、例の煙で眠らせたのでは?と言った。
ディオは、行方をくらませたあとに殺人事件が起こったことから、クォークが犯人かも?いや、逆にやられてしまったかも?と言い出して、天明寺を激怒させる。
ABゲームの投票の締め切りまで、残り10分のアナウンスが流れる。
シグマは、今はそんなことしてる場合じゃない、と言い出す。
それを聞いたディオは、アリスが死に、シグマが棄権するなら、[協力]扱いになるので、対戦相手のBP6点の四葉は[裏切り]を選べば、3点加算されBP9点となり脱出できる、とシグマを煽る。
さらにディオは、四葉もシグマもBP6点だから、うまく出し抜いた方が脱出できる、とさらに煽る。
A倉庫に移動したシグマは、お互い[協力]を選択してBP8点にしよう、と四葉に持ち掛けると、四葉は了承し、ABルームに入っていった。
ファイが、シグマにどっちを選ぶかを聞いてきたので、お互い[協力]だ、と答えるシグマ。
ファイは、ルナが死んだことで、ルナが[協力]となり、対戦相手の自分とディオは不戦勝で確実に9になる。しかし、ディオとシグマが[裏切り]を選んでも、死んだルナのBPが1からマイナスになっても害はない。だから、四葉を裏切れ、と話した。
そして、ファイは、うまくいったら一緒に脱出しょう、と言った。
シグマは、みんなが9になるまで待とう、と言ったが、ファイは、ディオが9になった途端脱出するはず、と答えた。
ファイは、シグマと四葉が[協力]を選んでも8点にしかならず、ディオが9点になったらシグマは脱出できなくなる、と説得する。
シグマが理由を尋ねると、ファイは、なんとなくお前が必要な気がするから、と答える。
ファイは、四葉とKには話していない。Kの対戦相手の天明寺はBP1だから、天明寺がマイナスにならないよう、Kは[裏切り]を選ばないだろう、と言った。
ファイは最期に、必ず[裏切り]を選べ、と言ってABルームへ入っていった。
今日のドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めてはどうかな?
称号:ヨッチ族の相棒をゲット!
時渡りの迷宮2層の続きへ。
宝箱から、あらくれマスク・黄をゲット!
チェックポイント発見!
宝箱から、どうのこうせきをゲット。
赤バリアの扉の番人とバトル!
冒険の書の合言葉をゲットして、星空の祭壇から、天使界へ行けるようになった!
星空の祭壇から、天使界へ。
イザヤールに話しかけて、手にしていた女神の果実が消えたので、探してほしい、と言われて、クエスト:消えた女神の果実を追え!を受注!
イザヤールは、見えざる魔神という言葉が浮かんだ、と言っている。
見えざる魔神の道へはまだ行けないので、あとで。
ホムラの里へ。
里に到着するなり温泉無料サービスを受けることになり、カミュはさっさと温泉にいってしまう。
井戸の中の宝箱から、あみタイツをゲット!
宿屋のタンスから、布の服をゲット!
里の入口前の民家のタンスから100G、宝箱からちいさなメダルをゲット。
温泉横のキラキラポイントから、ホカホカストーンをゲット。
道具屋横のタルから、ふしぎなひだね、どうのこうせきをゲット。
道具屋の横で、クエスト:親方の採掘指南受注!
てっこうせきを渡して、クエストクリアして、鉄製の剣のレシピをゲットして、てつのつるぎのレシピ、てつの大剣のレシピを習得!
ヤヤクの社のキラキラポイントで、かぜきりのはねをゲット。
ヤヤクの社の宝箱から、うちなおしの宝珠X5をゲット。
少し前まで、この里はヒノノギ火山に棲む人食い火竜に狙われていた。
この村を治める巫女のヤヤクと、腕のたつ剣士であった息子のハリマは、火竜と戦って倒したが、ハリハは亡くなったとのこと。
少女が酒場から追い出される場面に遭遇。
少女は、はぐれてしまった妹を探すため、情報を集めに酒場に入ろうとしたが、マスターにつまみ出されてしまったのだ。
酒場の前で、きんのゆびわのレシピをゲットして、クエスト:鍛冶職人の親心受注!
宝箱から、きんのこうせきX2をゲット。
酒場へ。
1Fのツボから、まほうの小ビンをゲット。
2Fのタルから、やくそうをゲット。
宝箱からレシピブック:よろい作り入門をゲットして、せいどうのよろいのレシピを習得!
カミュが、リレミトを習得!
ガルーダーから、かぜきりのはねをゲット。
スライムベスから、スライムゼリー、やくそうをゲット。
特技:上下打ち、てかげん打ちを習得!
てつのつるぎ+2、せいどうのよろい+1、きんのゆびわ+1を作成!
キラキラポイントで、ようがんのカケラをゲット。
かくれスポットで、てっこうせき、ホカホカストーン、けもののホネをゲット。
きんのゆびわ+1を依頼人に渡して、クエストクリアして、クロスブーメランをゲット!
北の民家の、ツボからけものの皮、引き出しから麻の糸をゲット。
蒸し風呂へ。
タルから、うつくしそうをゲット。
男湯のタンスから、ステテコパンツ、16Gをゲット。
カミュと蒸し風呂に入っていると、迷子のルコを発見。
20Gでぱふぱふしてもらって、称号:はじめてのぱふぱふをゲット!
女湯から出てきて、称号:飽くなき探求者をゲット!
ルコを妹を探している少女の元に連れていくが、どちらも探している人物ではなかった。(セーニャは妹を、ルコは父親を探してた。)
少女はベロニカと名乗り、主人公といっしょなら酒場に入れるから、酒場のマスターに合わせてほしい、と頼んでくる。
酒場に入れたベロニカは、マスターに、自分の妹のセーニャについて尋ねる。
マスターが、セーニャは、ホムラの里に姉がいないとわかったので、西の方へ行った、と教えてくれる。
ベロニカは、蒸し風呂に入っているときに魔物にさらわれて、そいつらのアジトに閉じ込められていた、と言い出す。
ベロニカは、なんとかアジトから抜け出してきたのだが、入れ違いにセーニャが行ってしまったらしい。
ベロニカは、妹探しを手伝って、と言ってきたので、了承する。
ベロニカは、聖地ラムダの最強の魔法使いとのこと。
今日のメビウス ファイナルファンタジーはどうかな?
ゆく年くる年メビウス大召喚で、クリュサオル★5のカード、アリアドネ★4のカード、クサーリク:FFⅩ★4のカードをゲット。
ストーリー報酬の、妖精:クリスマスツリーをゲット。
ブッシュドノエルへ。
魔石X410、ドロウコイン★1をゲット。
キャンディケインへ。
魔石X220、ドロウコイン★1をゲット。
天使のベルへ。
魔石X220をゲット。
スノーフレイクへ。
魔石X130をゲット。
導きの星へ。
魔石X220、ドロウコイン★1、ドロウコイン★2をゲット。
1回目:メイアとクリスマス。ストーリー報酬の、クリスマススター、フェニックスの尾X5をゲット。
2回目:セーラとクリスマス。ストーリー報酬の、クリスマススター、1000000Gをゲット。
3回目:ガーランドとクリスマス。ストーリー報酬の、クリスマススター、エリクサーX5をゲット。
4回目:モギーとクリスマス。ストーリー報酬の、クリスマススター、リバイバルチケットX10をゲット。
5回目:グランクたちとクリスマス。ストーリー報酬の、クリスマススター、ドロウコイン★3、金のオープナーをゲット。
6回目:シドとクリスマス。ストーリー報酬の、クリスマススター、ジャボテンボルブ★3のカード、エーテルX5をゲット。
7回目:モーグリ族とクリスマス。ストーリー報酬の、クリスマススター、魔石X300をゲット。
8日目:エコーとクリスマス。ストーリー報酬の、クリスマススター、クリスタルX3、エキスパライト★5のカード、モグのお守り★5のカード、グロウスター★4のカードをゲット。
ロック解除して、星のプレゼント1へ。
ドロウコイン★1、魔石X10をゲット。
エリア踏破して、火のフラクタル★5のカード、水のフラクタル★5のカード、風のフラクタル★5のカードをゲット。
ロック解除して、星のプレゼント2へ。
魔石X100をゲット。
エリア踏破して、土のフラクタル★5のカード、光のフラクタル★5のカード、闇のフラクタル★5のカードをゲット。
ロック解除して、星のプレゼント3へ。
魔石X20をゲット。
エリア踏破して、火のゴッドレイ★4のカード、水のゴッドレイ★4のカード、風のゴッドレイ★4のカードをゲット。
ロック解除して、星のプレゼント4へ。
魔石X10をゲット。
エリア踏破して、土のゴッドレイ★4のカード、光のゴッドレイ★4のカード、闇のゴッドレイ★4のカードをゲット。
ロック解除して、星のプレゼント5へ。
魔石X200をゲット。
エリア踏破して、召喚チケット、クリスタルX5、リバイバルチケットX10をゲット。
今日のひぐらしのなく頃に粋はどうかな?
7日目 #1 魅音からの電話
魅音からの電話で、街のおもちゃ屋のイベントで、一般人にまじって部活をすることになった圭一たち。
あらゆる手段を用い、部活メンバー全員が決勝に残ったが、多くの人間に勝負を見てもらいたいと魅音が言い出し、いったん決勝は魅音が預かり、後日、日時とゲームを発表することになった。 魅音は、さっき叔父さんから特売日でレジが足りないとヘルプの電話があったから、今からバイトに行くと話す。
お店のマスターが、イベントを盛り上げてくれたお礼にと、圭一に着せ替え人形をくれる。しかし、魅音だけは、身内だからという理由でお礼はなしだった。
男の持つものではないと思った圭一は→選びなおす(レナに渡す場合はコチラ、交換を要求する場合はコチラ、魅音に渡す場合はコチラ)
どうせならみんなでわいわい遊べるものの方がいいと判断した圭一は、おじさんに交換してほしい、と頼んだ。
圭一が店の入口に吊るされていたモデルガンに目が行くと、魅音は、最近入った最新式だけど、めっちゃ高いから誰も買わない、と教えてくれる。
レナが、魅音もこんなの持っていなかった?と聞くと、魅音は、私のはもっと高いやつだよ、と答えた。
沙都子が、同じ鉄砲でも水鉄砲のほうがみんなと楽しく遊べる、と言った。
やがておじさんがカードゲームを持ってきた。
それを見た沙都子は、小さいころ、よくにーにとこのゲームで遊んだ、と言い出す。
魅音が、このカードゲームを部活の備品にしようと言うと、みんなも賛成する。
魅音は、バイトに遅れちゃう、と言って去っていく。
雛見沢への帰り道、互いの戦果を称えあう圭一、レナ、梨花、沙都子。
TIPS:秘密のオーダー
魅音はおじさんに「バイト代から払うから、ちょっと調達してほしい」と頼んでいる。
魅音が指さしたおもちゃのカタログをページを見るや、おじさんは驚いた表情になり、「何に使う気なんだい?まさか強盗を・・・」と言った。
魅音は、お金に困ってない、と全否定する。
おじさんは、女の子が欲しがるもんじゃないと思うけど、と言うと、魅音は、ハジキとドスはカチコミの花、と笑って答える。
おじさんは、問屋に問い合わせてみるけど、輸入品の上特注みたいだから、いつ手に入るかまでは保証できない、と言った。
魅音は、来たるべき決戦の秘密兵器にするつもりだから、できるだけ早く頼む、と言った。
8日目 #1 昨日の話
→興宮警察署事件調書:鬼隠し編 後編
→興宮警察署事件調書:鬼隠し編 END
今日のメビウス ファイナルファンタジーはどうかな?
ヴァナ・ディールのモンクブースト大召喚で、シパーフ:FFⅩ★3のカードをゲット。
主人公にボコられたやつらが被害者同盟を結成して、主人公に挑んできた。
第1塔セフィロス:10層で、セフィロス・コピーとバトル!
セフィロスの討伐証をゲット。
エリア踏破して、火のゴッドレイ★4のカードをゲット。
第1塔セフィロス:20層で、セフィロス・コピーとバトル!
セフィロスの討伐証、ドロウコイン★2をゲット。
エリア踏破して、水のゴッドレイ★4のカードをゲット。
第1塔セフィロス:30層で、セフィロス・コピーとバトル!
セフィロスの討伐証をゲット。
エリア踏破して、風のゴッドレイ★4のカードをゲット。
第1塔セフィロス:40層で、セフィロス・コピーとバトル!
セフィロスの討伐証をゲット。
エリア踏破して、土のゴッドレイ★4のカードをゲット。
第1塔セフィロス:最上層で、セフィロス・コピーとバトル!
セフィロスの討伐証をゲット。
エリア踏破して、光のゴッドレイ★4のカード、闇のゴッドレイ★4のカードをゲット。
ストーリー報酬の、召喚チケットをゲット。
第2塔ライトニング:10層で、ライトニングの影とバトル!
ライトニングの討伐証をゲット。
エリア踏破して、フェニックスの尾X5をゲット。
第2塔ライトニング:20層で、ライトニングの影とバトル!
ライトニングの討伐証をゲット。
エリア踏破して、ジャボテンバルブ★3のカードをゲット。
第2塔ライトニング:30層で、ライトニングの影とバトル!
ライトニングの討伐証、ドロウコイン★1をゲット。
エリア踏破して、金のオープナーをゲット。
第2塔ライトニング:40層で、ライトニングの影とバトル!
ライトニングの討伐証をゲット。
エリア踏破して、デジョンの魔片をX4をゲット。
第2塔ライトニング:最上層で、ライトニングの影とバトル!
ライトニングの討伐証をゲット。
エリア踏破して、クリスタルX10をゲット。
ストーリー報酬の、グロウスター★4のカードをゲット。
第3塔ギルガメッシュ:10層で、ギルガメッシュとバトル!
魔石X20、ギルガメッシュの討伐証をゲット。
エリア踏破して、火のゴッドレイ★4のカードをゲット。
第3塔ギルガメッシュ:20層で、ギルガメッシュとバトル!
ドロウコイン★1、魔石X20、ギルガメッシュの討伐証をゲット。
エリア踏破して、水のゴッドレイ★4のカードをゲット。
第3塔ギルガメッシュ:30層で、ギルガメッシュとバトル!
魔石X60、ギルガメッシュの討伐証をゲット。
エリア踏破して、風のゴッドレイ★4のカードをゲット。
第3塔ギルガメッシュ:40層で、ギルガメッシュとバトル!
魔石X100、ギルガメッシュの討伐証をゲット。
エリア踏破して、土のゴッドレイ★4のカードをゲット。
第3塔ギルガメッシュ:最上層で、ギルガメッシュとバトル!
ドロウコイン★2、魔石X200、ギルガメッシュの討伐証をゲット。
エリア踏破して、光のゴッドレイ★4のカード、闇のゴッドレイ★4のカードをゲット。
ストーリー報酬の、エリクサーX5をゲット。
第4塔オルトロス:10層で、オルトロスとバトル!
オルトロスの討伐証をゲット。
エリア踏破して、エーテルX5をゲット。
第4塔オルトロス:20層で、オルトロスとバトル!
オルトロスの討伐証をゲット。
エリア踏破して、モグのお守り★5をゲット。
第4塔オルトロス:30層で、オルトロスとバトル!
オルトロスの討伐証をゲット。
エリア踏破して、ジャボテンバルブ★3のカードをゲット。
第4塔オルトロス:40層で、オルトロスとバトル!
オルトロスの討伐証、ドロウコイン★1をゲット。
エリア踏破して、金のオープナーをゲット。
第4塔オルトロス:最上層で、オルトロスとバトル!
オルトロスの討伐証をゲット。
エリア踏破して、リバイバルチケットX30をゲット。
ストーリー報酬の、魔石X300をゲット。
第5塔ティー:第10層で、ティーダとバトル!
ティーダの討伐証をゲット。
エリア踏破して、火のシードX200000をゲット。
第5塔ティー:第20層で、ティーダとバトル!
ティーダの討伐証をゲット。
エリア踏破して、水のシードX200000をゲット。
第5塔ティー:第30層で、ティーダとバトル!
ティーダの討伐証、ドロウコイン★1をゲット。
エリア踏破して、風のシードX200000をゲット。
第5塔ティー:第40層で、ティーダとバトル!
ティーダの討伐証をゲット。
エリア踏破して、土のシードX200000をゲット。
第5塔ティー:最上層で、ティーダとバトル!
ティーダの討伐証をゲット。
エリア踏破して、光のシードX200000、闇のシードX200000をゲット。
ストーリー報酬の、召喚チケットX2をゲット。
今日の予言者育成学園Fortune Tellers Academyはどうかな?
第43期期間順位8341位(56.25%)で、月のかけら、プレミアチケットX5をゲット。
第44期特待生クラスに編入して、250アメジストをゲット。
第43期学級ランキング333位(84.95%)で、月のかけらをゲット。
第43期個人ランキング2169位(29.39%)で、月のかけらX4をゲット。
称号:第43期学級首席をゲットして、レッドブレザー+19をゲット!
称号:異神討伐の経験者、的中スナイパーをゲット!
キルステン S3に進化して、称号:キルステン超推しをゲット!
バトルに勝って、捕獲率52%の張天君 Aをゲット!
バトルを重ねて、アディシェス Sに進化させて、称号:アディシェス盟友をゲット!
守護アルカナ召喚で、ウリエル Aをゲット!
大アルカナ:テット(力)襲来!
障壁破るまで4ターンかかるんで、それまでに死なないよう祈りながらプレイ。
障壁貼り直さない大アルカナなので、障壁が破れれば12000ダメージほど与えることができました。
今日のファイナルファンタジーXIV:新生エオルゼアはどうかな?
グリダニアにいるシンプキンに話しかけて、楽器演奏解禁!
ジェアンテルに話しかけて、クエスト:罪深き愚者開始!
ジェアンテルが、罪深き愚者を歌う。
見張り飽きた弓兵は、敵地に赴き敵を倒して仲間を助けようとした。弓兵は敵地にて敵を倒したが、その隙に自陣が敵を襲われて仲間を失ってしまった、という内容だった。
中央高地の惨劇の犠牲者が葬られているゲルモラ遺跡にニメーヤリリーの花束をたむけてきてほしい、と頼まれる。
ジェアンテルと花束をたむけているとイクサル族に襲われるが、ジェアンテルは弓を射ることができない。
イクサル族とバトル!
ジェアンテルこそが、中央高地の惨劇を招いた罪深き愚者だった。
己の腕を驕り、持ち場を離れ、多くの仲間を死に追いやった弓術士・・・
弓の使い手は仲間の道を切り開き支援するのが務めであることを忘れ、惨劇を招いたジェアンテルは、ずっと自責の念を持ち続けているのだ。
ジェアンテルに話しかけて、レイン・オブ・デスを習得して、クエストクリア!
ジェアンテルに話しかけて、クエスト:浄罪の地を求めて開始!
ジェアンテルに頼まれて主人公が詩歌を聞かせると、主人公は詩歌も弓も自分を超える、と言ってもらえる。
ジェアンテルから、古の吟遊詩人が時神アルジクへの祈りを込めた吟遊詩人の装束を、主人公にたくしたい、と言われる。
吟遊詩人の装束は、ジェアンテルが、プクノ・ポキから吟遊詩人の証とともに託されていたものだった。
プクノ・ポキから、装束が持つべき者を選ぶ、と聞いていたので、ジェアンテルはエオルゼア全土に隠し置いた、とのこと。
ジェアンテルは、主人公こそが装束が選ぶ持つべき者だと確信したので、主人公に吟遊詩人の装束を集めてくるように、と話す。
ウルズの恵みで、古びた麻袋を調べて、コラルリングバンドをゲット!
金葉台で、古びた麻袋を調べて、コラルシャポーをゲット!
ラウバーン緩衝地で、古びた麻袋を調べて、コラルサンダルをゲット!
ハーフストーンで、古びた麻袋を調べて、コラルタイツをゲット!
ジェアンテルに報告して、クエストクリア。
ゼノブレイド2のプレイ開始!
発売日にソフト買ってたんだけど、スイッチ本体が手に入らなくて、積みゲーになってたんだよね。
年末ジャンボ最終日にアマゾンが定価でスイッチ+マリオデを売り出してたから、幸先良しと即決してポチった。で、プライム会員だから翌日にスイッチが到着!ようやく遊べる。
しかし回線が混んでいるのか、これっぽっちもソフトの更新が進まないのだが・・・
仕方がないから先にゲームをやろう!
サルベージャーのレックスがお宝をサルベージしたところ、カムリ・シュリプをサルベージしてしまった。
さっそくバトル!
ターゲット:R
抜刀:A
納刀:R+B
アーツアイコンが点灯したら、アーツが打てる。
天空にそびえ立つ「世界樹」を中心に広がる雲海の世界「アルスト」。かつて人々はアルストができる遥か昔、世界樹の上に住む創生の「神」と共に暮らしていたという。人は昼夜や天候を自在に制御できるその理想郷を「楽園」と呼んでいた。 だがある日、人は楽園を追われアルストに移り住む。やがて人が滅亡の危機に陥ったとき、神は自らの僕「巨神獣(アルス)」を遣わし、人はアルスと共に生きるようになった。だが、アルスは寿命を迎え死が近づきつつあった。
レックスは、じっちゃんと呼ぶアルストに乗って、サルベージをしている。
アヴァリティア商会へ。
ランドマーク:ゴルトムント発見!
L押し込み:マップ切替。
ZR:現在の目的
現在の目的:中央交易所受付にいるメメロに話しかける。
ランドマーク:中央交易所発見!
中央交易所受付にいるメロロに話しかけて、サルベージの報酬200Gをゲット。
アヴァリティア・バザールでプニンから、バーン会長が呼んでいる、と言われる。
バーン会長から、仕事の依頼を受ける。
リベラルタス出身者による未探査海域での物資の引き上げとのことで、一緒に組むメンバーを紹介される。
メツに突然切りかかられるが、かわすレックス。レックスはアーツを子供のころからじっちゃんと遊びと称して仕込まれていたのだ。
腕試しに合格し、バーン会長から手付金の10万Gをゲット。
会長の部屋の宝箱から、お金をゲット。
3Fへ行く途中で飛び降りて、通路の宝箱からお金をゲット。
この通路から、木箱の上に飛び降りて、宝箱から、お金をゲット。
ゴルトムント帰還の港にいるじっちゃんに仕事のことを報告すると、素性もわからない相手との仕事なんてと反対されるが、ふりきるレックス。
メインクエスト:大仕事の前に開始!
アクセサリー・キラキラで、アビスベストを購入!
アヴァリティア中央交易所のメロロに、故郷への送金を頼むも、大金なので断られしまう。
代わりに運び屋のマクシムを紹介してくれる。
マクシムに、9万Gの送金を頼むと、コルレルおばさんから届け物の、雲海鮫のあぶり焼きX3をゲット。
イルイルから、新作のシリンダーを試したい、と言われて、サルベージデッキへ。
シルバーシリンダをゲット。
サルベージポイントで、サルベージを行う。
ファンシー・ボルト、アミダシャフト、鈍色スプリング、ポップンテンプ、アンカーテールをゲット。
宝箱から、巨人の黒輪、プラネットスフィアをゲット。
イルイルに報告して、ノーマルシリンダX3をゲット。
3Fにある魚屋ピッチピッチで、食料を購入して、クエストクリアして、経験値40をゲット。
今日のファイナルファンタジーXIV:新生エオルゼアはどうかな?
ラヤ・オ・センナに話しかけて、クエスト:偉人の足跡開始!
鎮撫の儀で、長老の木の大精霊と交信するには特別な衣装が必要とのことで、ラヤがその衣装を用意してくれた。
しかし、装束に力を吹き込み鎮めの装束として完成させるのは、主人公自身がやらなくてはならないとのことで、ア・トワの墓標を巡り、祈りを奉じて力を授かることになった。
①西ラノシアにある達観の墓標(海蛇の舌のアジトにある)
②モードゥナのタングル湿原にある探求の墓標
③北ザナラーンにある流転の墓標(ラウバーン緩衝地にあり帝国軍に注意)
達観の墓標に祈って、ヒーラーグローブをゲット!
探求の墓標に祈って、ヒーラーブーツをゲット!
流転の墓標に祈って、ヒーラーキュロットをゲット!
ラヤ・オに報告すると、一般的には、ア・トワはオ・ゴロモ鉱山で行方不明になっているが、実は従者の一人が遺体を抱えてコボルド族を突破したが、カント家の家宝の名杖タイラスが失われた、と教えられる。
プラウドクリークにある旅立の墓標がある、と言われる。
旅立の墓標を調べると、荒らされていて、中身が盗まれていた。
ラヤ・オに報告すると、墓荒らしは自分が調べるから、コボルド軍施策地の近くにある終局の墓標へ行くように言われる。
終局の墓標に祈って、ヒーラーサークレットをゲット!
ラヤ・オに報告して、クエストクリア。
ラヤ・オに話しかけて、クエスト:不埒者への報い開始!
クプチャ・クパから、仲間のモーグリが見ていたので、犯人はレッドベリー砦にいる似我蜂団だということがわかった、と言われる。
レッドベリー砦を見張っているプクノ・ポキに話しかけると、犯人は金目のものじゃないと判断して、盗んだものを盗品を積んだ荷車に放り込んだ、と報告する。
盗品を積んだ荷車を調べて、バトルして、ア・トワ・カントの遺骨を取り戻した。
ラヤ・オに遺骨を引き渡すと、遺骨が力を失ってしまっていることが判明。
装束に力を宿す方法を探さないといけないが、ホーリーを習得して、クエストクリア!
今日のSaGa SCARLET GRACE(サガ スカーレット グレイス)はどうかな?
一度グラディオン州を出て入りなおすと、行き倒れを発見!
行き倒れは錯乱しており、持っている黄金の壺を奪われたくないと言って、レオナルドの救助を断る。
行き倒れは怪我をしているため、放っておくわけにもいかず、傷薬を調達して、行き倒れに渡してやることにした。
ユーメンへ行くが、傷薬はなかった。
サンハイでも、傷薬はなかった。
どちらの町でも、空っぽの壺を持った男が、黄金を持っていると妄言をはいていた、という話が聞ける。
行き倒れが魔犬に襲われている!
魔犬とバトル!
バルマンテが、かぶと割りを習得!
輝きのアームレット、水の結晶X5をゲット!
結局間に合わず、男は死に、壺が遺された→拾ってみるで、レオナルドには壺の中身は見えないが、エリザベスにはトレンド最前線の化粧品が入っているよう見える。
エリザベスがおかしくなっていることに気付いたレオナルドは、エリザベスを気絶させる。
しばらくすると、エリザベスは目を覚まし、正気に戻る。
あの壺は、欲しいと思っているものを見せるらしい。
エリザベスは誰かがこんな目に合わないよう、どこかへ捨ててしまおう、と言い出し、レオナルドも賛成する。
テスティカへ行き、来訪記念の英雄の指輪をゲット!
壺の周りに魔犬が集まっており、取られないようにしている。
バーゲストとバトル!
エリザベスが、骨砕きを習得!
輝きのアームレット、水の結晶X21をゲット!
恩寵「イムホキエルの加護」を授かった。
ボーナス報酬の鱗X2をゲット。
直接壺に触らないよう布にくるんでから、テスティカへ。
壺を海に捨てるが、それを拾ったアザラシが巨大化してしまう。
ヴォジャーノイとバトル!
水の結晶X21をゲット。
ボーナス報酬の鱗X4をゲット。
結局、壺を持ち主に返して一緒に埋める。
埋葬の碑を調べて、何かの骨をゲット!
今日のファイナルファンタジーXIV:新生エオルゼアはどうかな?
グリダニアにいるアム・ガランジに話しかけて、クエスト:子どもと熊の星芒祭開始!
盗難事件の対処に追われていて、星芒祭実行委員が人員不足になっているので、手伝うことになった。
ベントブランチ牧場にいるベーンフェールドに話しかけてると、芸を仕込んだクマに乗って、プレゼントクラッカーを子供たちに投げる芸を見せるように言われる。
ポラリスに乗って、子供たちにプレゼントクラッカーを投げつける。
タッフから、星芒祭の飾りを盗んだ犯人を見た、と言われて、クエストクリア。
タッフに話しかけて、クエスト:盗人と熊の星芒祭開始!
タッフは、スターライト・ツリーが飾りを盗んで自分にくっつけるのを見た、と話すが、ベーンフェールドは信じてくれない。
主人公が、タッフ言うことを信じる、と話すと、星神の聖人(ゴッドベルド)もその犯人を見た、と口添えしてくれる。
犯人は、盗んだ飾りをまとったトレントだ!
飾りを壊さないようにトレントを捕獲するために、プレゼントクラッカーを投げて驚かせて気絶させる、という作戦を立てる。
ガルヴァンス監視哨に先に行ったベーンフェールドから、作戦について聞く。
鏡池桟橋にいる熊好きの星芒祭実行委員に話しかけて、ポラリスに騎乗する。
FATE森の盗人に参加して、スターライト・トレントに、プレゼントクラッカーを投げつける。(注意!レベルシンクすること)
金評価で、スターライトボックスX2をゲット。
タッフに報告して、スターライト・ベアホルンをゲットして、クエストクリア。
アチーブメント:邂逅の森をゲット!
スターライトボックスX2で、オーケストリオン譜:星芒の扉と交換。
自分用メモ:EXバー操作時のSSの撮り方
キャラコンフィグでマウス設定に変更する→スクロールロックで画面をきれいにする→1押すと、EXバーの1に登録された行動をとる→アクション:グループポーズで、いろいろ設定してから、撮影。
今日のルフランの地下迷宮と魔女ノ旅団はどうかな?
魔女報告を行うと、ヌッタマッタが、言うことを聞かない羊を蹴りながら、移動させている。
羊をかわいそうに思ったルカが声をかけると、羊はヌッタマッタに強烈な頭突きを食らわせる。
地下帝国メルムへ再出撃!
糧食庫の箱から、泥岩をゲット。
タルから、悪魔の大爪、重鈍槌をゲット!
トレジャーポイントから、怪鳥の風切羽、何もいない鳥篭をゲット。
王者の凱旋堂へ。
トレジャーポイントから、まだら模様の卵、名も無き鳥類の骨をゲット。
壁を壊してダークゾーンのトレジャーポイントからヌメヌメした魔獣の涎、宝箱から、なめし皮の手盾(レア)をゲット!
ジャンプした先に鳥人帝国ノ鍵の宝箱を発見するも、鍵がないので開けられず・・・
トレジャーポイントから、ゴマウサギをゲット。
タルから、探検の皮靴(レア)をゲット!
宝箱から、蘇生蟲をゲット。
畜の間へ。
トレジャーポイントから、まだら模様の卵をゲット。
タルから、石ころをゲット。
ブルーノのタグのついた死体を発見。
周りに手記が散らばっているので、読む→是認
かつて栄華を極めた鳥人帝国を一夜で滅ぼした伝説のトローリアが、メルムの地底深くに巣食っている。ロシアの話では、ここには何かとんでもないお宝が隠されているという伝承があるらしい。だが、我々の目的はあくまでもトローリアに存在の確認と地下帝国の調査だ。何者かが入口のロープを切っていた。もう地上には戻れない。フランカとロシナは意に介せず調査を続行するつもりのようだ。伝説のトローリアはいた。だが、調査隊はバラバラになった。ヤバイ、ヤバイ・・・我々は騙された。やはり来るんじゃなかった。
カバニカニを倒して、石ころ、悪魔の大爪、ボーンランス(レア)をゲット!
オニノミを倒して、マンドラゴラの傷軟膏をゲット。
ゴーランベーベを倒して、悪魔の大爪をゲット!
魔女報告するため、いったん拠点へ帰還。
弟子のメモ:娘にペットのプレゼント(娘にペットをプレゼントしたいんじゃが手に入らんかの?何でもゴマウサギという珍しいウサギらしいのじゃが、誰に聞いてもそんなウサギはいないというし困っておるのじゃ。)で、ゴマウサギを渡してクリアして、貴族の礼服(レジェンダリィ)をゲット!(謝礼文:おお!ありがとう!娘も気に入って喜んでくれたよ。血こそ繋がってはおらんが、性根が素直で本当に自慢の娘じゃよ。ワシも歳じゃし、すべてを娘に譲るつもりじゃ。)
今日のファイナルファンタジーXIV:新生エオルゼアはどうか?
コボルド族の友好度:中立が満タンになったので、ピックマン789ギ・グに話しかけて、クエスト:ゾ・ガの野望を挫け開始!
主人公の日々の妨害工作のおかげで他の採掘場は大混乱に陥り、ここ第789洞穴団は来月こそ万年ビリから脱出できそう、とギ・グに言われる。
スケートスィスから、キャンプ・オーバールックがウ・ガマロ武装鉱山のコボルド族の襲撃を受けていると言われて、加勢に行くことになった。
キャンプ・オーバールックで、スケートスィスに話しかけると、なんとか襲撃は退けたが、コボルド族が威力の高い擲型ボムを使ったため負傷者が多数出ている、と言われる。
どうやらギ・グの復讐を肩代わりしての主人公のウ・ガマロ武装鉱山への嫌がらせの報復として、ゾ・ガの指示でキャンプ・オーガールックへの襲撃が行われた模様。
ギ・グにゾ・ガの新兵器のことを聞くと、バ・ゴに聞け、と言われる。
アコライト789バ・ゴに聞くと、ゾ・ガが今までにない強力なボムを創り出す新型錬金釜を稼働させ、ヒトを殺傷する計画がある、そして、バ・ゴのトモダチのガ・ジに話しかけると、新型錬金釜がある第13洞穴団の錬金工房への秘密の抜け穴を通らせてもらえる、とのこと。
アイアンレイク北にいるアルケミスト13ガ・ジに話しかけて、第13洞穴団の錬金工房へ侵入し、バ・ゴと話すと、新型錬金釜を暴走させるから、時間稼ぎしてほしい、と言われる。
第13洞穴団とバトル!
バ・ゴに話しかけてから、新型錬金釜の側面にスマートボムを使って、暴走させ、しばらく使い物にならなくする。
バ・ゴに話しかけて、脱出する。
第789洞穴団の採掘地に戻り、ギ・グに報告していると、ギ・グのカノジョのアルケミスト175ビ・ビがやってきて、新型錬金釜を壊した犯人はアナタたちだろう?と言い出す。
ビ・ビから、ソ・ガはカンカンで、絶対に犯人を捜し出す、と息巻いている、と言われる。
ビ・ビは、ギ・グがこんな嫌がらせをしても地位が上がるわけではないので、やめるべきだ、と言うと、ギ・グは、やめる、と即答する。
それを聞いたスケートスィスが、今やめるべきじゃない、と言うと、ギ・グは、続ける、と即答する。
周りに流されるギ・グを見て、ビ・ビは、自分がない、とギ・グに言い放つと、ギ・グは、ビ・ビに助けも求めたため、とうとうビ・ビが呆れて帰ってしまう。
クエストクリアして、友好度が認定になった!
アチーブメント:第789洞穴団:ランク2をゲット!
今日の真・女神転生ディープストレンジジャーニーはどうかな?
隠し扉を見つけて隣の部屋に行くが、悪魔に追い出されてしまう。
隣の部屋で、誰かが発狂したようだ。
主人公は、ゼレーニンに悪魔召喚プログラムを提供すると申し出るが、拒否されてしまう。
使わなくていいから受け取るだけと説得して、受け取ってもらった。
主人公は、ミトラスに呼ばれて8Fへ連れていかれる。
ミトラスに名前を聞かれて→名乗る
ニンゲンはなぜ地球の王となった?→知恵の力
ミトラスは、自分の配下になるか、自分と争うのかを、乗務員全員から聞いて答えを持ってこい、と主人公に命令する。
悦楽の杯鐘をゲット。
どちらが大事→自分
悪魔にレッドスプライト号まで送ってもらう。
アーサーから、IDの判明しているクルーの救出をミッションにする、と言われる。
そして、ミトラスとの再交渉で有利な条件を引き出せる可能性がほとんどないため、潜入工作を試みる、と言い出す。
つまり、陽動部隊が宮殿外で騒ぎを起こし、悪魔らを引き付けている間に、潜入クルーが進む、というものだった。
当然、潜入クルーには宮殿内部に詳しい主人公が選ばれた。
メインミッション:ゼニーニン隊員の救出開始!
ラボで、デソンベリP、バイタルリング、マジックリングを製造!
陽動部隊のヒメネスに悦楽の杯鐘を渡す。
陽動部隊が作戦を開始して宮殿内の悪魔を誘い出したので、その隙に主人公は宮殿に潜入すると、宮殿内の悪魔はいなくなっていた。
ミトラスとの質問で、スタンスがニュートラルに戻ってた。
1Fで、万香コアDXX2をゲット。
2Fで、飾性ボータイトX3、万香コアDXX2、回復コアX3をゲット。
3Fで、万香コアDXX2、解毒コアX5、飾性ボータイトX2をゲット。
宝箱から、マッスルドリンコ、宝玉輪をゲット。
4Fで、ターミナル発見!
道返コアX3をゲット。
ゼレーニンが囚われている部屋の扉の前で、姿の見えない悪魔に捕まり、ゼレーニンのいる部屋の隣にとじ込まれらてしまう。
部屋の四隅にはクルーの遺体が転がっているので、調べる。
悪魔は、実験だ、と言って逃亡中のノリスを連れてきて、デモニカスーツを脱がせた→近寄って助けると、全員20ダメージを受ける。
悪魔は、このままでは実験体は死んでしまうが、腐りただれた国から取り寄せた狂い人の血をかけるとどうなるか?と言って、何かをノリスにかけると、ノリスは異形の者になってしまい、主人公に襲い掛かってくる。
ノリスとバトル!
アチェリから、道返玉をゲット。
ノリスの遺体から石のようなものが出てきたが、悪魔がそれを持ち去ってしまう。
メインミッション:逃亡したノリス隊員の捜索をクリア!
隠し扉から隣の部屋のゼレーニンの元へ。
いつのまにか別のクルーもいた。
誰?と尋ねると、天使マンセマットが正体を現す。
人の国に異変があると知りこの地へ来たが、ここは悪しき者どもに支配された地で思うように力を奮えずにいた、とのこと。
ゼレーニンは、マンセマットのことを信じていないが、マンセマットは、悪魔と戦う者の助けになりたいので、脱出場所を一緒に探そう、と話す。
マンセマットは、結界の弱い「緩み」を発見し、そこの床を手で掘り始める。
マンセマットの開けた穴から3F→2F→1Fへ。
マンセマットから、クルーが持っていた物だ、と言われて、カイアストの鏡をゲット。
すっかりマンセマットを信用したゼレニーンは、別れ際にきちんと感謝の気持ちを伝える。
宮殿を出ようとして、マカープルとバトル!
アチェリから、道返玉、アチェリソース(メディア、ポイズマ、B毒針)をゲット。
モラクスの反撃→アクセルクローに変化!
ゼレーニンをレッドスプライト号へ連れ帰ると、アーサーの聞き取りが始まるが、ゼレーニンの衰弱が激しいので、途中で終わる。
ゼレーニンは回復次第、レッドスプライト号のクルーとして任務に就くことになった。
メインミッション:ゼレーニン隊員の救出クリア!
悪魔全書
Lv | 種族 | 名称 | HP | MP | 物 | 銃 | 炎 | 氷 | 雷 | 風 | 破 | 呪 | スタンス | 攻撃 | スキル | アイテム | ||||
14 | 精霊 | アクアンズ | 160 | 85 | 弱 | 耐 | 無 | 無 | L-N | 物理X1回X単体 | ブフ | パトラ | ポズムディ | ? | ? | ? | ||||
マリンカリン | チャームディ | マハガル | ||||||||||||||||||
10 | 夜魔 | リリム | 100 | 69 | 弱 | 耐 | N-C | 物理X1回X単体 | ガル | マハジオ | 魅了突き | 夜魔のシッポ | 魔石 | 道返玉 | ||||||
付加/睡眠 | ||||||||||||||||||||
10 | 鬼女 | アチェリ | 100 | 61 | 弱 | 耐 | N-C | 物理X1回X単体 | 吸血 | ポズムディ | 毒針 | 鬼女の足首飾り | 魔石 | 道返玉 | ||||||
7 | 地霊 | ノッカー | 105 | 51 | 弱 | 耐 | N-N | 物理X1回X単体 | マリンカリン | 地霊のボロ布 | 魔石 | チャクラドロップ | ||||||||
15 | 地霊 | スダマ | 142 | 74 | 弱 | N-N | 物理X1回X単体 | マハブフ | マカジャマ | ? | ? | ? | ||||||||
6 | 妖精 | ピクシー | 73 | 41 | 耐 | N-N | 物理X1回X単体 | アギ | ディア | 妖精の透羽根 | 魔石 | 道返玉 | ||||||||
12 | 妖精 | ジャックフロスト | 115 | 73 | 弱 | 反 | N-N | 物理X1回X単体 | ブフ | マハブフ | 成仏の拳 | 妖精の砕氷 | 魔石 | 道返玉 | ||||||
14 | 神獣 | シーサー | 148 | 72 | 弱 | 無 | 無 | L-N | 物理X1回X単体 | ジオンガ | 反撃 | ハマ | - | - | - | |||||
ジオ | マハガル | タルカジャ | ||||||||||||||||||
10 | 妖魔 | コッパテング | 106 | 63 | 弱 | N-L | 物理X1回X単体 | ハマ | アギラオ | 妖魔の舞落葉 | 魔石 | 道返玉 | ||||||||
9 | 妖鳥 | ハーピー | 97 | 52 | 弱 | 弱 | N-L | 銃X1回X単体 | マハガル | チャームディ | スクカジャ | 妖鳥の鳥足 | 魔石 | 道返玉 |
今日のファイナルファンタジーXIV:新生エオルゼアはどうかな?
エカトル空力団の友好度が友好満タンになったので、セズル・トトロックに話しかけて、クエスト:巡れ、夢の歯車開始!
デズル・クワラン号の完成のメドがつき、青燐機関の動力伝達系の作業が終われば、ヤマは越える。
この青燐機関はヒトの最先端技術で、それを自分たちが独自に設計・製造することは、イクサル族にとって歴史上の偉業となるとのこと。
だが、ひとつだけ問題があって、動力伝達系の部品を作るための工作機械がここにはなく、旋盤の歯車が必要なので、探してきてほしい、とのこと。
タタラムから、セズルが求める精密機械が作れる旋盤の歯車を作れる職人は、エオルゼア全土でも片手の指ほどしかいない、しかも職人を見つけてきても歯車が完成するまで時間がかかるので、所有者を見つけて旋盤の歯車を譲ってもらうのが最短だが、そんな人はいないだろう、と言われる。
タタラムは、話の途中で何か思い出したらしく、コルソンに、祖父の工房にあった旋盤のことを聞いてきてほしい、と言い出す。
カーラインカフェにいるコルソンに、旋盤のことを聞く。
50年前、コルソンは駆け出し職人で、冒険家で事業家のタタノラの元で修行していた。
ある日、タタノラは、イクサル族が開発した気球を転用し、遊覧飛行するという事業計画を提案した。
それが、エオルゼア初の航空会社ハイウィンド飛行社の誕生の瞬間だった。(都市間を結ぶ飛行便を就航させるには、シドがエオルゼアに飛空艇をもたらすまで30年ほどかかった。)
タタラムが言う旋盤を見た場所は、フォールゴウドにあった旧工房だろう。
現社長就任後、工房は閉鎖され建物は解体されてしまった。
当時のことを知る者は、浮かぶコルク亭の従業員が知っているかも。
浮かぶコルク亭のエルーインに、ハイウィンド社の工房のことを聞くが、工房のことは知らないが、持ち主不明の古い預かり物ならある、と言われる。
預かり物を調べて、旋盤の歯車をゲット。
そこへタタラムがやってきて、これはハイウィンド社の創設者である祖父のタタノラの物だ、と言われる。
タタラムは、タタノラは自分が小さいころに亡くなってしまったが、タタノラの薫陶で、自分は飛空艇の設計士を志した、と打ち明ける。
タタラムは、旋盤の歯車に、『わが友、デズル・クワランに贈る。変わらぬ友情と、その翼に誓って。 タタノラ』と書かれていることに気付く。
セズルに旋盤の歯車を渡すと、タタラムは、旋盤に書かれた文字を読むように、とセズルに言う。
タタラムは、タタノラは自分の祖父で、ハイウィンド社の創設者だ、と言った。
セズルは、旋盤の歯車は元々イクサル族の物だった、と言い出す。
デズル・クワランは、イクサル族の異端児にして天才で、エカトル空力団の初代団長で、セズルの師匠とのこと。
セズルは、その尊敬する師匠の名前を新型飛空艇に付けたのだった。
タタラムは、ハイウィンド社設立当初の気球はイクサル族の気球を模倣したものだったが、獣人の技術を盗用するのは社の沽券にかかわるので、社史からも封殺され、対外的にも否定している、という噂があるのだが、実は本当のことだと知って、落ち込む。(セズルが、パクり!と煽ったせいもあるが)
セズルは、デズルとタタノラはマブダチだったから、技術は盗用じゃなく提供されたものだ、とフォローし、タタラムは、祖父たちがやっていことを自分たちもやろうとしていることに気付き、感慨にふける。
クエストクリアして、エカトル空力団の友好度が信頼になった!
今日のルフランの地下迷宮と魔女ノ旅団はどうかな?
魔女報告を行うと、巨人はトローリアで、鳥人の王国を一夜にして滅ぼしたという伝説上の怪物だった。
トローリアは、本来、鳥人の家畜だったが、なぜ王国を滅ぼしたのかは謎とのこと。
ペトローネとクラウスがやってきて、井戸の爆破についてドロニアに苦情を言いに来たついでに、ドロニアが本当にバーバ・ヤーガか?と聞いてくる。ドロニアは、誰も知りえないペトローネの依頼でここへ来たのだから、もちろん自分が本物だ、と答える。
ペトローネたちが帰ると、今度はユリエッテがやってきた。
ユリエッテは、ペトローネ商会の大口取引先であるフランドール商会のお嬢様だった。
ユリエッテは、町の外から来たドロニアに興味津々で、友達になりに来た、と話し、ドロニアは本当は魔女?と聞いてくる。
ドロニアが否定すると、ユリエッテは、友達として悩みを聞いてほしいと言い出し、自分はみんなを愛しており、特定の誰かと付き合ったことがないので、自分の運命の人を見つけてほしい、と話す。
ユリエッテにドロニアは魔女だバレてしるのがはっきりわかったので、ドロニアはユリエッテと協力関係を結ぶことにし、ドロニアがユリエッテを占う代わりに、ユリエッテは人形劇団に援助することになり、金貨10枚ほどの価値のあるユリエッテの装飾品をゲット。
なぜか金貨10枚という単語に対しヘンな反応を示すドロニア。
ドロニアは、占いのために、と言って、ユリエッテの血を1滴もらう。
ユリエッテが帰ってから、ドロニアは、ユリエッテの血を錬金釜に垂らすと、ユリエッテのアバズレな願望が見えた。
ドロニアは、ルカとレキテイそれぞれに指定の品を探してくるよう命じる。
ドロニアが指定した品はすでに持っていたので、即魔女報告を行うと、ルカの看病のおかげでフクロウはすっかり元気になった。
マリエッタが修道院の余り物の夕飯をもって、一緒にご飯にしよう、と訪ねてくる。
ドロニアはマリエッタを邪険にするが、マリエッタはおイモでルカを手なずけて、一緒に夕食をとることになった。
魔女嘆願:アイテムをもっと持ちたいを申請して、レキテイスキル:レキテイ式整頓術・初級を習得して、アイテム所数500→1000になった!
魔女嘆願:敵に発見されたくないを申請して、レキテイスキル:霧のヴェールを習得!
魔女嘆願:アイテム解封を行いたいを申請して、解封の儀解放!
魔女嘆願:王国のお宝表を見たいを申請して、アストルム王国のトレジャーリスト解放!
再度、糧食庫へ出撃!
タルから、青銅装飾の皮鎧、探検の皮靴、重鈍槌、銅の鐘、をゲット!
トレジャーポイントから、黒鉄のやわらか錠前、魔獣の爪、まだら模様の卵、ヌメヌメした魔獣の涎をゲット。
箱から、花香液、ヨモギ傷軟膏をゲット。
ゴーランベーベを倒して、鳥王錯乱剣(レア)、煌くルフランの鐘(エピック)、重鈍槌(レア)をゲット!
カバニカニを倒して、石ころをゲット。
宝箱から、マナの傷軟膏をゲット。
トローリア地帯を抜けて、トレジャーポイントから、エネマルの種子をゲット。
王者の凱旋堂へ。
トレジャーポイントから、ナニカノ糞をゲット。
宝箱から、マッドグローブ(レア)をゲット!
ジャンプに失敗して、畜の間へ落下・・・
トロフィー:14頁(奴隷を与えた。 従順で力強く、無口な奴隷を もっとも愚かでルールを守れぬ者に与えた。 結果は見えている。)をゲット!
スイッチを押して、王者の凱旋堂の扉を開ける。
スイッチを押して、階段への扉を開けて、王者の凱旋堂へ戻る。
さっき開けた扉の先で壁を壊してダークゾーンへ。
宝箱から、抗獣巨人ノ盾(レア)X2をゲット!
扉を発見するも、鳥人門の鍵がないので開けられない・・・
ロシナと3匹の子鬼に会う。
ロシナは、レキテイたちが大岩を爆破したせいでそこらが崩落して、仲間とはぐれてしまい、5名の調査隊員を探していた。
ロシナは、レキテイたちに、調査隊員たちを見つけたら、ロシナが探している、と伝えてほしいと頼んでくるの→是認。
魔女報告しに拠点に戻る。
シノブシが、呪い返しを習得!
シアトリカルスターが、美体自慢を習得!
今日の予言者育成学園Fortune Tellers Academyはどうかな?
第42期期間順位8629位(上位54.58%)で、月のかけら、プレミアムチケットX5をゲット。
第43期は、特待生クラスに編入して、250アメジストをゲット。
第42期学級ランキング205位(上位47.35%)で、月のかけらX2をゲット。
第42期個人ランキング2574位(上位32.9%)で、月のかけらX3、プレミアムチケットX5をゲット。
称号:ノンジャンル王をゲット!
バトルに勝って、捕獲率52%の柏天君 Aをゲット!
バトルを重ねて、ケムダー Sに進化して、称号:ケムダー盟友をゲット!
アルテミス召喚で、ヒースクリフ SSをゲットして、称号:ヒースクリフ推し、SS級ヴァイス隊をゲット!
アルテミス召喚で、アルフライラ SSをゲットして、称号:アルフライラ推しをゲット!
メルティ S3に進化して、称号:メルティ超推しをゲット!
大アルカナ:レーシュ(太陽)襲来!
あんまりレイドに熱心じゃないクラスだったんで、今回も学級主席がとれそうです。