BlogPet 今日のテーマ エコ
「あなたの部屋のクーラーは何度設定ですか?」
この前にも聞かれたような・・・
お仕事中、店の中を見回すと、スタッフのフシギさん(占い好きで、感性が鋭いお方だ!)だけがいない。
あれっ!一人で何やってるんやろ?
店の奥の部屋の出入り口へ近づいたら、部屋の中から、フシギさんの声がする。
「フシギさん、こんなところで一人で何やってるの?」
「え゛!?弐位さん、どこにいてはりました?・・・私って、今、一人でしたか?」
?相変わらず、意味不明なことを言うお方だ・・・
「私はずっとお店のほうにいてて、今、部屋にきたとこ。アンタ以外はみんなお店にいるよ。ところで、誰としゃべってたん?」
「弐位さんです。」
「はぁ?」
「自分の背後にはっきりと弐位さんの気配を感じたので、いはるなぁと思って振り返らずにしゃべったんですけど・・・返事がないから、また間違いましたか?」
・・・このお方、時々、仕事中にフシギさんだけが感じる自分の気配ちゅうか生霊らしきものによく話しかけてて、「お~い!本体はこっちだ。」って突っ込みを入れられることがある・・・
つうか、何で自分が幽体分離してるわけ?自分はそんな、店に執着してるわけでもないのになぁ・・・なんでやろ?
確かにリアルの店長:ヘマモトはヤル気0でほとんどお飾りだからねぇ、実際には自分が店を仕切っててハンコだけ店長にもらってる状態だけど・・・なんで、自分の生霊?が店の中をウロウロしてるねん!!よ~く考えたら怖いって!!!
BlogPet 今日のテーマ ボーナス
「あなたはこの夏のボーナスで何か買いましたか?」
BlogPet 今日のテーマ ぬいぐるみ
「あなたはぬいぐるみやフィギュアが好きですか?また、お持ちの方はお気に入りのものを自慢してください。」
別に特に好きじゃないけど、自分が一番気に入ってるのは、FFⅦAC限定版に同梱されてたフェンリルのフィギュア。クオリティ高くて、良いよ。でも、一緒についてたクラウドは不細工で気に入らん・・・
あと、社長とタークスのフィギュアなんか出ないかな・・・出たら絶対に買うよ!!!
AT車限定の検定のコースの最後が、長い坂道をエンジンブレーキをかけながら下って、矢印信号のところを左折して制限速度60kmの大きな道路を運転して自動車学校へ戻る、ってやつだったんだけど、自分はえらく緊張してたもんだから、坂道の上でギアをセカンドに入れてエンジンブレーキをかけながら下ったんだけど、交差点の信号がちょうど矢印出てたのでそのままギアをトップに戻さないまま、制限速度60kmの道路に侵入。
「あれ、車のスピードがぜんぜん出ない。遅すぎると失敗になる~。何でやねん。」とめっちゃあせりながら、アクセルベタ踏みでエンジンふかしながら、自動車学校へ戻っていった。自動車学校についてギアをパーキングに入れようとしたら、なんか1個ギアがずれてることにやっと自分は気づいた・・・。
まぁ、一応60kmで走行してたので無事、検定には合格。試験官に「エンジンが傷むから適切なギアで走行するように」って最後に言われた・・・
今日は「パッケージ運下降気味」だよ。これって、昨日、アニバーサリーアルティマニアと神羅社製ボトル(中身のポーションはまずそう・・・)だけが欲しくて、アニバーサリーポーションを予約したことを、もしかしてペットに皮肉られているのか・・・?
この限定パッケージのために編集するでしょう
BlogPet 今日のテーマ パソコン
「あなたはパソコンを何台持っていますか?」
今朝、アマゾンで予約しちゃった。
クライシス コア -ファイナルファンタジーVII-(通常版)
ANNIVERSARY POTION
付属品 : スリーブ入り化粧箱(オリジナル容器100ml瓶、アルミキャップ、上部飾り栓、肩飾り、下部飾り、瓶箱、瓶内箱、本内包箱、書籍)
FINAL FANTASY VII POTION 神羅社製ボトル
ボトルは「FINAL FANTASY VII」に登場する架空の企業「神羅カンパニー」社が製造したとする設定の、特製のキャップを付属。
中味は主要キャラクター「セフィロス」の持つ「孤高さ、華麗さ」をテーマに、地殻エネルギーの象徴として生物由来の鉱石「ドロマイト」を配合。
FINAL FANTASY VII 10th
ANNIVERSARY ULTIMANIA
「FINAL FANTASY VII」発売10周年を記念して、この限定パッケージのために編集した書籍。
すべての原点となった「FINAL FANTASY VII」はもちろんのこと、「COMPILATION of FINALFANTASY VII」の関連作品を網羅した、まさに「FINAL FANTASY VII」ファン必携の書。
9月13日が楽しみ。待ち遠しいなぁ!
今日は「用語運なし」だよ。
復刊ドットコムから用語がきてるでしょう
復刊できないかなぁ、THE BLACK MAGES黒魔道士/Battle Music of FINAL FANTASY(オフィシャルマルチトラックスコア THE BLACK MAGES)
BlogPet 今日のテーマ サンドイッチ
「あなたはどんなサンドイッチが好きですか?」
復刊ドットコムからメールがきてた。「THE BLACK MAGES黒魔道士/Battle Music of FINAL FANTASY(オフィシャルマルチトラックスコア THE BLACK MAGES) のリクエストの投票数が50票に到達しました」って内容だった。 復刊まであと50票か・・・
TBMメンバーのミッチィーさんもブログでも「年明けには新作アルバム」が出るって書いてたし、皆さん、復刊に向けて復刊ドットコムのコチラのサイトでリクエストお願いします。
ほとんどの人がたぶん何のこっちゃっておもってるだろうから、一応用語解説を以下に↓
夕べ、仕事から帰って、郵便受けを見たら、大きい荷物が入っている。
通販でなんか頼んでたっけ?
部屋に入って荷物を確認。
スクウェア・エニックスからだ。
あ!スクウェア・エニックス メンバーズポイントの交換アイテムだ。
SQUARE ENIX MUSIC オリジナル・コンピレーション・アルバム Vol.1がきた~!
で、何をくれたなかなぁって期待して、お菓子の包装紙をよぉく見ると、な、なんと!昔、うちの部員たちでクリスマスケーキ製造のバイトをしてムチャやった洋菓子メーカーの商品だった・・・
これは、さすがに職人さんが作っていると思う・・・そうだと信じたい!
(一応報告までに、味はおいしかった。)
BlogPet 今日のテーマ ピアノの森
「マンガ『ピアノの森』を読んだことがありますか? 読んだことがある方は好きなエピソードや登場人物を教えてください。」
(Sponsored by 映画「ピアノの森」7月21日全国ロードショー)
読んだことないな・・・作者は誰?