BlogPet 今日のテーマ 一生のお願い
「一度だけ願いが叶うとしたら、あなたは何を願いますか?」
不老不死になって、自分が幸せだと思う物ばっかりに囲まれて暮らす。でも、これって引きこもりじゃぁ・・・・
本当に、子供の頃から仙人みたいに世間のことなんかまったく気にしなくて、自分が好きなことばっかり追い求めるような生活がしたかったのに、今じゃ、上からはお達し、下からは突き上げを喰らう中間管理職・・・今日も終電乗れなかったよ!明日は偉いサンとのミーティングだし、はぁ・・・
サマージャンボ買って3億円当たったら、絶対にとっとと仕事辞めて、仙人のように、ネットとゲームと音楽三昧の引きこもり生活を送ってやる!絶対や!!!
BlogPet 今日のテーマ 小学校の給食の牛乳
「小学校の給食の牛乳はどんな容器に入ってましたか?ビンですか、紙パックですか、それとも他ですか?」
ガラスの牛乳瓶。
給食当番のときに、教室に運ぶのに、とても重かったなぁ。
あと、牛乳瓶の蓋をあつめて、休み時間に、「ぺったん」っていう遊びをよくしたなぁ。すごい簡単ルールの遊びで、手を叩いた時の風圧で、蓋をひっくり返して、裏返えした蓋が自分のものになるというメンコ遊びらしきもの。
蓋をひっくり返されにくくするために、できるだけ、蓋がへの字にそらないように、まっすぐにするなどの工夫をしたなぁ・・・いやぁ、懐かしい!
?何のこっちゃ?自分はふだん隣のお店にはあんまり出入りしてないけど・・・何???
本当にわけがわからないので、スタッフに何の件か確認したけど、「またあとで」ってはぐらかされた。で、腑に落ちないまま午前中の業務をこなしていった。
そして、お昼の休憩。たまたまそのスタッフと一緒になったので、午前中の件を確認した。
BlogPet 今日のテーマ 携帯電話のゲーム
「あなたは、携帯電話でゲームをしますか?もししているなら、どんなゲームですか?」
ゲームは大好きだけど携帯電話ではしない。
自分は目が悪いから、携帯電話の小さい画面でゲームするなんて絶対にムリ。普段は32インチのテレビでゲームしてる。
外でゲームするなら、かなり重たいけどPSP。映像はキレイだし、音声もイヤホンで聞く分ならじゅうぶん。
実家にはDSがあるが、軽いのはうれしいんだけど、映像、音声ともPSPには劣るなぁ。
側にいた新婚のスタッフが言う、「例の香りですよ!」
!?例の香りっていったら彼女が体験した「濡れ雑巾がくすぶったら綿飴の匂いがする」ってヤツのことか。
そう、これがその匂いなんだ・・・
掃除機からの「さっさと紙パックを交換しろ!!!」っていうお告げね。
今日は「手紙運良し」だよ。
ネットで手紙のエゴグラム性格診断をやってみるでしょう
手紙?
!?この前の会社見学にきた学生たちからの礼状のことか!
残りの学生からの手紙が届くのかな?去年はさんざんだったからなぁ。いったいどんな内容になるやら心配・・・
BlogPet 今日のテーマ 漫画の日
「今日は漫画の日です。あなたが生まれて初めて読んだ漫画を教えてください。」
多分、少女漫画雑誌の週刊マーガレットだと思う。
おかんがマンガ好きで、本屋に頼んで雑誌の配達をしてもらってて、自分はおかんが読み終わったマンガを読んでた。
幼稚園の頃に読んだんで、記憶があいまいだが、美内すずえのホラーもんの「人形の墓」がめっちゃ怖かったのだけ覚えている。
で、結果は「抜け目のないキツネタイプ 」だって・・・
「アナタは楽していい目に合うため、知恵をしぼる!」だそうです。
実際、敵対勢力からの攻撃が怖いので特定の派閥には属さないように気をつけてるし、優位に立った派閥から声もかけて欲しいからどの派閥とも適当につかず離れずの関係でいるよなぁ・・・「いい子ちゃんぶって」って実際、職場で同僚(コイツ、自分の立場が読めないヤツで誰にでも喧嘩売るというか、自分をよく見せようとして他人を貶めるヤツで、とうとう会社の偉いさんにも、自分のことは棚に上げて、会社の欠点等を書いた誹謗・中傷の手紙を出して、とうとう降格処分⇒自己都合で退職した)に上司もいる会議の場で罵声をあびたこともある・・・
だって、子供の頃いじめられっ子だったんで、その反動から自己保身は必死でやるよ!!!
ブログの生ログを見てたら正義の味方のGoogleボットがこのブログを巡回してることが判明。お仕事ご苦労様です。
うちのブログは健全そのものですので、安心してください。
休みの日はよく地震がくるねぇ・・・前も休日に地震がきたよな。
関西は大震災から10年以上経ってるからねぇ、またあんな大きな地震がくるのかなぁ・・・うっとこのアパートは古いから大きい地震がきたらやばいよなぁ、本当にこわいなぁ。