今日のガレリアの地下迷宮と魔女ノ旅団はどうかな?
魔女報告を行う。
コーレイトウが戻って来たことをマダム・マルタに報告しようとしたが、マダム・マルタは出かけてしまっているようで屋敷内にいないため、ユリィカは、コーレイトウが困っている謎について一人で考えだし、扉の目が閉じているから、インクなどで目を書いて、目を開けてみれば、という考えに達する。
魔女嘆願:減然たる世界へを申請して、難易度を難しいに変更。
魔法のチョークを購入して、泥の脱出口でナルテックスB5の閉じられた扉の前へ行く。
扉のまぶたの上から、無理やりに瞳を書き込むを扉が開いた!
大きなワードローブに分火すると、アプスに行けるようになった!
アプスに入ると謎の男の声が聞こえてきたが、すぐに聞こえなくなった。
トレジャーポイントから、アンフォラワインをゲット。
宝箱から、名も無き鳥類の骨をゲット。
ナルテックスⅡへ戻る。
B4へ。
トレジャーポイントから、奇妙な形状のペン、蒼塊岩をゲット。
宝箱から、錆びた大盾、名も無き鳥類の骨、魔女の帰還鈴をゲット!
B3へ。
宝箱から、名も無き人骨、ヨモギの傷軟膏、錯乱回復薬、旅人のフード(ヴァージンエッジ)をゲット!
トレジャーポイントから、蒼塊岩をゲット。
B2へ。
宝箱から、魔女のキノコ、厚革の丸盾、ヘッドギア(ヴァージンエッジ)をゲット!
トレジャーポイントから、石ころをゲット。
タルルーンから、ボロの木盾をゲット!
宝箱から、紙の形代、ヨモギの傷軟膏、損ジノ刀剣をゲット!
トレジャーポイントから、蒼塊岩、魔獣の背針、獣糞をゲット。
マギアピンズⅠ・斬を倒して、ピンⅠ斬ミート・ランク5をゲット。
トレジャーポイントから、獣糞、蒼キ月光の杯、乾燥呪ヒル、魔獣の背針、原石、高級磁器、碧の大梨をゲット。
宝箱から、錆びた呪鐘(レア)をゲット!
カレンが、猿メンチを習得!
B1へ。
宝箱から、蘇生蟲、厚手の布(レア)をゲット。
無事に拠点に帰還する。
今日のガレリアの地下迷宮と魔女ノ旅団はどうかな?
魔女報告を行う。
地下でコーレイトウを出迎えたユリィカは、上の赤のトリブーナでのビスマン卿とマダム・マルタの話し声が聞こえてきた。
ビスマン卿は、特異性奇品9つのうち2つしか見つけられないことから、探索の進捗が芳しくないことを責めており、このままだと別の魔女を探すだけだ、と言い放つ。
それを聞いたユリィカは意気込みをビスマン卿に伝えるが、結果で示せ、と返されてしまう。
ユリィカは、コーレイトウが迷宮の深くへ行けば行くほどだんだん見えにくくなっている、とマダム・マルタに報告する。
ビスマン所望の特異性奇品が見つからないことから、マダム・マルタは、ユリィカに失せ物探しを頼む。
ダウジングをしたユリィカは、もっと深くにある、と答える。
それを聞いたマダム・マルタは、今探索している迷宮は真のガレリアの地下迷宮ではなく、盗掘防止の前室だろう、と話しだす。
そして、ユリィカが地下で見たワードローブに入ってたら、後室へ行けるのでは?と、地下のワードローブの前には、鍵穴もなく壊せそうにない扉があるが、謎を解かないと開かないだろう、と仮説を立てる。
触媒石X2、鉄化鳥の舌X2、硬化精錬石X2、宝石ムカデの脾臓X2、水曜日の釜煤X2をゲット。
魔女嘆願:陣形効果を受けたいを申請して、基本フォーメーションを習得!
泥の脱出口でナルテックスB5の封じられた扉前へ出撃!
再度、扉を調べるが、やはり開きそうにない。
拠点に歩いて戻ることにする。
宝箱から、鉄の刃鉄棍(レア)をゲット!
B4へ。
マギアピンズⅠ・打を倒して、魔女の帰還鈴をゲット。
トレジャーポイントから、奇妙な自然釉壺、高級磁器、石ころをゲット。
宝箱から、呪毒の小瓶、銀ノ匙、狩人の胸当て、奴隷の古塔槍をゲット!
B3へ。
大魔石を倒して、名も無き人骨をゲット。
トレジャーポイントから、綿喰い蟲、蒼キ月光の杯、蒼塊岩をゲット。
宝箱から、魔女の刀剣、ペインボウ、草刈星嵐鎌、錯乱回復薬をゲット!
ウ・ドゥームを倒して、ドゥーマミート・ランク6、ドゥーマミート・ランク1をゲット。
宝箱から、マンドラゴラの傷軟膏をゲット。
トレジャーポイントから、原石をゲット。
B2へ。
トレジャーポイントから、朽ち果てた骸骨、臭石、石ころ、原石、奇妙な自然釉壺、綿喰い蟲、魔獣の背針、蒼キ月光の杯、焔トカゲの大鱗、鎮魂の香炉をゲット。
宝箱から、銀ノ匙、木製星嵐鎌、ヘッドギア(レア)、ヘッドギア(ヴァージンエッジ)をゲット!
タルルーンを倒して、マンドラゴラの傷軟膏、タール樽ミート・ランク3をゲット。
トレジャーポイントから、石ころをゲット。
宝箱から、蘇生蟲をゲット。
B1へ。
宝箱から、錆びた呪鐘(レア)をゲット!
トレジャーポイントから、蒼キ月光の杯をゲット。
ルキノが、驚愕治癒術を習得!
B1でマナオーバーしたが、なんとか拠点に帰還。
今日の天穂のサクナヒメはどうかな?
1年目春3日目の夕餉は、保存食と水で、ギスギスした雰囲気・・・
サクナが、荒田起こしを習得!
一本穴の探索が進んで、飛石坂へ行けるようになった。
古鉄の鎌:古鉄の意地を解放!
夏2日目、中干しで水を抜く。
夕餉で、麓の世は戦と飢饉で荒れている、という話をする。
サクナが、羽衣技:半円投を習得!
トロフィー:夢幻の舞をゲット!
つづらから、兵書『羽衣戦闘 其の一』、うつろいの粉、枝魂『命上昇』をゲット。
古鉄の鍬:古鉄の意地を解放!
万牙洞解禁!
夏3日目 十分乾いたので、水を入れる。
ミルテに団栗X5を渡して、ミルテは勉強家1をクリアして、ミルテが料理をするようになった!
夕餉を水ばかりにして、トロフィー:水っ腹をゲット!
今日のガレリアの地下迷宮と魔女ノ旅団はどうかな?
魔女報告を行う。
トバとカヤックは、ビスマン卿が興味を持たない日用品を屋敷からくすねて家に持ち帰っていた。
あの大釜もくすねていたもので、カヤックが修繕中だと言ったことは、ユリィカにバレないよう言った方便だった。
コーレイトウは、いつの間にか黒猫の伯爵に憑依していたが、何か引っ張られて居眠りをしているユリィカの頭の上に戻る。
ユリィカが報告するためにマダム・マルタを探していると、目つきの悪い子供に出会う。
ユリィカが名乗ると、目つきの悪い子供は、ペリコと名乗るが、ユリィカに体当たりしてどこかへ行ってしまう。
炊事場にいるマダム・マルタに呼ばれたユリィカは、居眠りをしていて探索をちゃんと見てなかった、と話す。
ユリィカが、ペリコに会ったと話すと、マダム・マルタは、あの子が見えて、名前まで教えたならしょうがない、と言って、ビスマン卿が子供嫌いなので、普段は簡単に見つからないよう隠れているように言ってるが、実はペリコは自分の孫で助手みたいなものだ、と打ち明ける。
マダム・マルタは、錬金釜を使って誰でも練成できるようにしてるから、ユリィカにも手順を覚えるように、と告げる。
魔女嘆願:アイテムの解封を行いたいを申請して、解封の儀解禁!
魔女嘆願:ファセットが欲しいを申請して、マギア系ファセット解禁!
魔女嘆願:経験値がたくさんほしいを申請して、キャリーオーバーを習得!
魔女嘆願:迷宮から自由に脱出したいを申請して、泥の脱出口Lv1・2を習得!
ナルテックスの出撃!
壁壊しした先のナルテックスの箱鍵の宝箱から、魔撃師の結魂書をゲット!
宝箱から、焔の薄衣、名も無き鳥類の骨、錆びた呪鐘、厚手の布(レア)をゲット!
トレジャーポイントから、奇妙な釉壺、蒼塊岩、石ころ、綿喰い蟲をゲット。
B2へ。
トレジャーポイントから、朽ち果てた骸骨、子羊の香草風腸詰、石ころ、泥岩、奇妙な自然釉壺、魔獣の背針、綿喰い蟲、碧の大梨、マナ草をゲット。
宝箱から、未解封の武装、厚手の布、損ジノ刀剣、木製星嵐鎌、マンドラゴラの傷軟膏、銀ノ匙をゲット!
B3へ。
宝箱から、帝王狩人の胸当て(エピック)、錆びた大盾(レア)、ネズミのしっぽをゲット!
チムニーを倒して、チムニーミート・ランク4をゲット。
宝箱から、家畜の首輪、錯乱回復薬をゲット!
トレジャーポイントから、綿喰い蟲をゲット。
ナルテックスの箱鍵の宝箱から、霧幻灯奇書をゲット。
B4へ。
宝箱から、ヨモギの傷軟膏、カリカリニンニク、魔女の刀剣をゲット!
トレジャーポイントから、グリーンチーズ、石ころをゲット。
シャビが、マスタークラスを習得!
B5でスイッチを起動させて、扉を開錠する。
B5の解錠した扉を先に進む。
宝箱から、カサブリノ盾(レア)をゲット!
妖気漂うバジライトとバトル!
バジリアミート・ランク6をゲット。
宝箱から、泥の薄衣をゲット。
迷宮をメンテナンスしている、通称ガータンこと258058号に出会う。
隠れ家を発見して、制圧した!
閉じた瞳の彫刻が施された扉を発見するが、開かない。
泥の脱出口で拠点に戻る。
マインデルトが、百花ノ狙撃手を習得!
今日の桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~はどうかな?
11年目
4月 大久保利通が加勢して、他プレイヤーをぶっ飛ばした。黄:いただきますカード
5月 大久保利通が加勢して、他プレイヤーをぶっ飛ばした。常滑へ。32億1000万円で全物件を購入して、独占!
6月 安城へ。各1000万円で、北京飯店、あんまき屋を購入。
7月 大阪の宮田麺児で臨時収入3600万円。岡崎へ。
8月 大阪府の大阪党員高校が甲子園で優勝して、臨時収入4億5420万円。青:2億1960万円
9月 浜松へ。各1000万円で、もやし餃子屋X2件、うなぎクッキー屋、3億円でささやかハンバーグを購入。
10月 大久保利通が加勢して、他プレイヤーをぶっ飛ばした。青:2850万円
11月 湯河原へ。1000万円で、つけ麺屋を購入。
12月 目的地の静岡に到着して、6億4050万円をゲット。5連続ボーナスの7億6860万円、特急周遊カードをゲット。次の目的地は横須賀。5000万円でミカン園、10億円でプラモデル工場を購入して、独占!
1月 富士宮へ。各1000万円で、焼きそば屋X2件、5000万円でミカン園を購入。
2月 湯河原へ。1億円で金目しゃぶしゃぶ屋、2億円で焼き鳥屋、3億円で寿司屋を購入。
3月 小田原へ。各1000万円で、かまぼこ屋X2件、老舗おはぎ屋、なつかしパン屋を購入。
収益額が40億700万円で1位、総資産が299憶1640万円で1位。
12年目
4月 青:2200万円
5月 横浜へ。各1000万円でサンマーメン屋X2件、3億円でシューマイ屋を購入。
6月 鎌倉へ。各1000万円でサブレー屋X2件、わらび餅屋、各8000万円で三浦ダイコン畑X2件、2億円で鎌倉彫り工房、6億円でソールトビーフの店を購入。
7月 目的地の横須賀に到着して、6億8320万円をゲット。6連続ボーナスの10億2480万円をゲット。次の目的地は札幌。各1000万円で海軍カレー屋、ポテチパン屋、各3000万円でスカジャン洋品店X2件、20億円でハロゲンランプ工場を購入。
8月 成田空港へ。
9月 青:4160万円
10月 青:2520万円
11月 青:890万円
12月 食品日本一に仙台のずんだ餅屋が選ばれた。青:540万円
1月 青:540万円 とっかえっこカードで福袋カードをゲット。臨時収入2240万円
2月 青:380万円 臨時収入2240万円
3月 ススキノへ。23億4000万円で全物件を購入し、独占!臨時収入2240万円
収益額が43億2600万円で1位、総資産が361憶2990万円で1位
13年目
4月 目的地の札幌に到着して、7億2590万円をゲット。7連続ボーナスの14億5180万円をゲット。次の目的地は桜島。臨時収入2380万円
5月 中札内へ。11億円で全物件を購入して、独占!50件農林物件を購入したので、記念仙人から15億6400万円をゲット。臨時収入2380万円
6月 青:5370万円、臨時収入2380万円、貧乏神はビッグボンビーになった。
7月 青:7000万円、臨時収入2380万円
8月 仙台のずんだ餅屋で臨時収入4080万円、青:2億6720万円、臨時収入2380万円
9月 黄:特急周遊カード、臨時収入2380万円
10月 富士宮の焼きそば屋で臨時収入4080万円、黄:坊主丸儲けカード、臨時収入2380万円
11月 ビッグボンビーが貧乏神に戻った。黄:☆飛びカード、臨時収入2380万円
12月 貧乏神がビッグボンビーになった。青:270万円、スリの銀次がきたがパトカードのおかげで助かった。臨時収入2380万円
1月 ビッグボンビーが貧乏神に戻った。青:230万円
2月 青:510万円
3月 宮崎へ。52億5000万円で全物件を購入して、独占!500件目の物件を購入して、記念仙人からぴったりカードをゲット。
収益額が48億3800万円で1位、総資産454億640万円で1位。
14年目
4月 都城へ。14億円で全物件を購入して、独占!
5月 目的地の桜島に到着して、7億6860万円をゲット。8連続ボーナスの23億580万円をゲット。次の目的地は土浦。3億4000万円で全物件を購入して、独占!
6月 青:7700万円
7月 次の目的地は石見銀山。淡路島へ。1億円でお香工場、3億円で淡路瓦工場を購入。
8月 難波へ。5億円でお笑い劇場を購入。
9月 貧乏神がビッグボンビーになった。堺へ。62憶2180万円で全物件を購入して、独占!
10月 石田三成が加勢して、サミットカードをゲット。黄:うんちカード
11月 明石へ。6億4000万円で全物件を購入して、独占!
12月 石田三成から☆飛びカードをゲット。赤穂へ。3億円で布海苔養殖場を購入。北へ!カードをゲット。
1月 石田三成から☆飛び周遊カードをゲット。日生へ。3億4000万円で全物件を購入して、独占!
2月 小倉のかしわめし屋の臨時収入4320万円。坂出へ。2億円で醤油工場を購入。
3月 石田三成から☆飛び周遊カードをゲット。さぬきへ。各8000万円で、レタス畑X3件、2億円で和三盆工場を購入。
収益額が63億1100万円で1位、総資産549憶1200万円で1位。
15年目
4月 黄:特急周遊カード
5月 貧乏神がビッグボンビーになった。松江へ。7億9000万円で全物件を購入して、独占!
6月 大根島へ。14億5000万円で全物件を購入して、独占!
7月 上越の鱈めし屋で臨時収入4560万円。安来へ。15億3200万円で全物件を購入して、独占!
8月 青:1億3900万円
9月 ビッグボンビーが貧乏神に戻った。黄:坊主丸儲けカード
10月 目的地の石見銀山に到着して、8億1130万円をゲット。次の目的地は糸島。各1000万円で、ブリキ屋、ボベ飯屋、下駄の歯せんべい屋、20億円で医療器具工場を購入。
11月 ラーメン日本一に湯河原のつけ麺屋が選ばれた。臨時収入4560万円。飯塚へ。3億4000万円で全物件を購入して、独占!
12月 日生のカキオコ屋で臨時収入4560万円。臨時収入4560万円。目的地の糸島に到着して、8億1130万円をゲット。2連続ボーナスの2億280万円をゲット。次の目的地は高崎。6億3000万円で全物件を購入して、独占!
1月 臨時収入5700万円。☆飛び周遊カードで八尾へ。
2月 臨時収入6840万円。氷見へ。6億5000万円で全物件を購入して、独占!
3月 富士宮の焼きそば屋で臨時収入4560万円。カード売り場
収益額が73億7600万円で1位、総資産が643憶8080万円で1位。
今日のガレリアの地下迷宮と魔女ノ旅団はどうかな?
魔女報告を行う。
ユリィカが裏手の森を歩いていると、生意気そうな少年と大人しそうな少年に出会ったので、カヤックの家を尋ねると、案内してやるとの返事。
生意気そうな少年はパッチと名乗り、大人しそうな少年はパッチの子分で、ロマールと名乗る。
少年たちは黒猫の伯爵を追って森に来てしまったとのこと。
ユリィカがクロと呼んでいる黒猫は、あちこちでミーオとか、ガレリア公とか、いろんな名前を付けられており、悪魔に姿を変えられた行方不明のガレリア公と言われているとのこと。
パッチは、この森に住んでいると言われる人面鳥の歌を歌ってくれる。
ユリィカが貴族だと気づいたパッチは、丁寧な言葉を使いだすが、ユリィカは、普通に話しかけてほしい、と答える。
村まで連れてもらったユリィカは、お礼にトバがくれたクッキーを渡すと、パッチは嬉しそうに受け取るが、ロマールは断る。
ユリィカが2人に、屋敷にいる女の子と仲良くしてほしい、と頼んでいると、カヤックがやってくる。
ユリィカがトバが書いた手紙をカヤックに渡すと、中身を確認したカヤックは、大釜は修繕中だから、あとで屋敷まで持っていく、と話す。
カヤックは、パッチに、ユリィカを屋敷に送り届けるように命令する。
パッチとロマールにより、無事屋敷に送り届けられたユリィカは、コーレイトウが帰ってきたことに気付く。
ユリィカは、今日中に大釜が届けられることと、コーレイトウが進める場所があまりないことを、マダム・マルタに報告する。
マダム・マルタが、魔女文字を書いた羊皮紙を降霊灯にくべると、術呪泥泳法を習得!
魔女嘆願:攻撃補助のRFを使いたいを申請して、オフェンスフォースを習得!
魔女嘆願:防御補助のRFを使いたいを申請して、ディフェンスフォースを習得!
魔女嘆願:戦闘後に自動回復したいを申請して、自動治癒Lv1を習得!
ナルテックスに出撃!
宝箱から、魔女のキノコ、魔女の帰還鈴、厚手の布をゲット!
トレジャーポイントから、蒼キ月光の杯をゲット。
キノコロを倒して、名も無き鳥類の骨をゲット。
トレジャーポイントから、泥岩、朽ち果てた骸骨をゲット。
宝箱から、焔の薄衣、厚手の布(ヴァージンエッジ)をゲット。
B2へ。
宝箱から、呪毒回復薬、錆びた呪鐘をゲット!
トレジャーポイントから、石ころ、奇妙な釉壺をゲット。
B3へ。
宝箱から、銀ノ匙をゲット。
マギアピンズⅠ・打を倒して、ピンⅠ打ミート・ランク2をゲット。
宝箱から、ヨモギの傷軟膏、草刈星嵐鎌(ヴァージンエッジ)をゲット!
B2に戻り、トレジャーポイントから、朽ち果てた骸骨、高級磁器、名も無き人骨、綿喰い蟲、泥岩、石ころ、鎮魂の香炉をゲット。
宝箱から、損ジノ刀剣、傷ついた厚手の布(エピック)をゲット!
ウ・ドゥームを倒して、ドゥーマミート・ランク2をゲット。
宝箱から、マンドラゴラの傷軟膏をゲット。
マギアピンズⅠ・斬を倒して、ヨモギの傷軟膏、呪毒回復薬をゲット。
宝箱から、マンドラゴラの傷軟膏をゲット。
B3へ。
トレジャーポイントから、蒼塊岩、朽ち果てた骸骨をゲット。
呪泥を渡った先のトレジャーポイントから、高級磁器をゲット。
宝箱から、ペインボウ(レア)、マナの傷軟膏をゲット!
カレンが、呪い返しを習得!
マインデルトが、気配消しを習得!
黄金の宝箱から、熱血クラッツベル(エピック)をゲット!
呪泥を渡った先の小部屋のスイッチを押して、開かなかった扉の鍵を開錠する。
呪泥を渡った先の小部屋の黄金の宝箱から、錯乱回復薬をゲット。
いったん拠点に戻り、再度ナルテックスに出撃!
宝箱から、煌くヘッドギア(エピック)をゲット!
キノコロを倒して、キッコロミート・ランク7をゲット。
トレジャーポイントから、高級磁器をゲット。
キノコロを倒して、クックとキキの大冒険をゲット。
宝箱から、クズ資材、クックとキキの大冒険、青銅の戦術甲をゲット!
トレジャーポイントから、碧の大梨をゲット。
B2へ。
マギアピンズⅠ・斬を倒して、マンドラゴラの傷軟膏をゲット。
トレジャーポイントから、碧の大梨、蒼塊岩、綿喰い蟲をゲット。
マギアピンズⅠ・斬を倒して、ピンⅠ斬ミート・ランク2をゲット。
宝箱から、ヘッドギア(レア)、厚革の丸盾、青銅の戦術甲をゲット!
トレジャーポイントから、泥岩をゲット。
タルルーンを倒して、タール樽ミート・ランク3、タール樽ミート・ランク4をゲット。
宝箱から、ヨモギの傷軟膏をゲット。
トレジャーポイントから、高級磁器をゲット。
タルルーンを倒して、魔女の帰還鈴をゲット。
トレジャーポイントから、高級磁器、獣糞をゲット。
B3へ。
大魔石を倒して、馴染んだ魔女の刀剣(エピック)、魔石ミート・ランク1をゲット!
宝箱から、ネズミのしっぽをゲット。
B2に戻る。
タルルーンを倒して、タール樽ミート・ランク2をゲット。
トレジャーポイントから、魔獣の背針、子羊の香草風腸詰、マナ草をゲット。
宝箱から、名も無き人骨、マナの傷軟膏、銀ノ匙をゲット。
B3へ。
トレジャーポイントから、原石をゲット。
宝箱から、マンドラゴラの傷軟膏をゲット。
ウ・ドゥームを倒して、マンドラゴラの傷軟膏をゲット。
解錠した扉の先で、妖気漂うチンヘッドとバトル!
顎頭の者ミート・ランク7をゲット。
黄金の宝箱から、ボロの下着、友情のリングをゲット。
宝箱から、家畜の首輪をゲット!
大魔石を倒して、ペインボウをゲット!
トレジャーポイントから、綿喰い蟲をゲット。
黄金の宝箱から、大商人のコンポート皿をゲット!
トロフィー:大商人のコンポート皿 (【労働(ろうどう)】 生命活動とは別軸でおこないの報酬として対価を得る行為。人生の意義。やりがいの一つ。ギフト。)をゲット!
ジャンプした先の宝箱から、ペインボウ(ヴァージンエッジ)をゲット!
チムニーを倒して、ヨモギの傷軟膏、チムニーミート・ランク1をゲット。
黄金の宝箱から、魔撃師の結魂書をゲット!
トレジャーポイントから、獣糞をゲット。
スイッチを起動させて、扉を開錠する。
解錠した扉の先へ進み、B4へ。
宝箱から、マナの傷軟膏をゲット。
マギアピンズⅠ・打を倒して、ヨモギの傷軟膏、ピンⅠ打ミート・ランク1をゲット。
トレジャーポイントから、高級磁器をゲット。
黄金の宝箱から、泥の薄衣をゲット。
スイッチを起動させて、扉を開錠する。
解錠した扉の先に進む。
黄金の宝箱から、ナルテックスの箱鍵をゲット。
黄金の宝箱から、未解封の武装をゲット!
宝箱から、名も無き人骨をゲット。
トレジャーポイントから、ピカピカピカックスをゲット。
赤い布と壊れた人形の残骸のような物を発見。
拠点に戻ろう。
B3に戻る。
大魔石を倒して、魔女の刀剣をゲット!
踏破ポイント850で、強化ミート・ランク4をゲット。
不思議のダンジョン 風来のシレン5plus フォーチュンタワーと運命のダイスのプレイ開始!
語りイタチのコッパと、風来人のシレンは、旅の途中道に迷い、イノリの里にたどり着く。
この村では、人間は運命神リーバにより運命が定められているが、フォーチュンタワーに登り、運命神リーバに会えば、運命を変えられる、と信じられていた。
村娘のおユウは不治の病で余命数か月の身で、ジロきちは、おユウの運命を変えるため、フォーチュンタワーへ向かう。
初心者の家へ。
試しの修業所に挑戦!
次に進むには階段へをクリアして、飛びつきの杖[7]をゲット!
ナナメ移動(R押しっぱ)がお得ですをクリアして、銅の盾をゲット!
ダッシュ(B押しっぱ)でもターンは同じをクリアして、バクスイの巻物をゲット。
向きだけ変える(Y押っぱ)秘密のボタンをクリアして、弟切草をゲット。
腹が減ったらおにぎり(X:メニュー)ををクリアして、カタナをゲット!
マップ(-)を見れば迷子にならずをクリアして、魔道の杖[6]をゲット。
歩けば自然にキズ治る(B+A:足踏み)をクリアして、すばやさ草をゲット。
装備品は旅の友をクリアして、保存の壺[4]をゲット。
矢(L:射撃)と石は飛び道具をクリアして、吹き飛ばしの杖[6]をゲット。
薬を飲んだりぶつけたりをクリアして、成長の種をゲット。
振った杖から魔法弾!をクリアして、パワーアップ草をゲット。
巻物で一発逆転をクリアして、あかりの巻物をゲット。
今日のガレリアの地下迷宮と魔女ノ旅団はどうかな?
魔女報告を行う。
夢の中で、ユリィカは炊事場で棚を漁っている。
トバがやってくるが、ユリィカの姿を見て驚く。
子供の霊が出て、人もいないのに戸口が開閉したり、足音が聞こえたりすることがあるので、気味が悪かった、とトバは話した。
ユリィカは大釜の在り処をトバに尋ねると、普段使わないから納戸にしまっているとの返事だった。
トバが、今日は忙しいので、また後日に、と言うと、ユリィカは、急いでるので自分が取ってくる、と答える。
トバが、地図を書いて、ユリィカに渡しながら、このメモを渡せば話が通じる、と話すと、ユリィカはさっそく出かける。
そこへ野良猫のクロがやってきて、食器を割る。
夢から醒めたユリィカは、顔を洗ってから廊下に出て、窓ガラスの拭き掃除を始める。
子供の足音が聞こえたので、ユリィカは振り返るが、廊下には誰もいない。
そこへコーレイトウが戻ってくる。
マダム・マルタに報告しようとエントランスの方へ向かうと、目つきの悪い子供に出会ったが、目つきの悪い子供はユリィカに体当たりを食らわせて去っていく。
そこへマダム・マルタがやってきたので、ユリィカは、コーレイトウの探索を報告するが、地下で誰かと会って会話したような気がするが思い出せない。
目録を調べたマダム・マルタは、奇品は全部で35個あり、そのうちの9つが特異性奇品と呼ばれており、ビスマン卿が所望している、と話す。
人喰みのワードローブと目録も特異性奇品なので、残りは7つ。
魂の小瓶+人形素体で、ラピッドヴェネター♂のマインデルトを制作!
魔女嘆願:憑依したいを申請して、ルキノに憑依!
魔女嘆願:穴の前で踏みとどまりたいを申請して、滑落防止術を習得!
ナルテックスに出撃!
宝箱から、ヘッドギア、魔女のキノコ、マンドラゴラの傷軟膏、大紳士読本、損ジノ刀剣(レア)、未解封の武装をゲット!
カカヘッドを倒して、名も無き鳥類の骨、カカッペミート・ランク8をゲット。
キノコロを倒して、キッコロミート・ランク8をゲット。
宝箱から、ニガヨモギの強酒、ヘッドギア(ヴァージンエッジ)をゲット。
トレジャーポイントから、魔獣の背針、綿喰い蟲をゲット。
キノコロを倒して、マンドラゴラの傷軟膏をゲット。
トレジャーポイントから、蒼キ月光の杯をゲット。
宝箱から、銀ノ匙をゲット。
B2へ。
トレジャーポイントから、高級磁器をゲット。
マインデルトが、狩猟の心得を習得!
タルルートを倒して、タール樽ミート・ランク4、呪毒回復薬をゲット。
宝箱から、厚革の丸盾(レア)、未解封の武装、錆びた呪鐘、魔女の鈍槌をゲット!
トレジャーポイントから、石ころ、朽ち果てた骸骨、焔トカゲの大鱗、獣糞、蒼塊岩、泥岩、子羊の香草風腸詰、魔獣の背針、奇妙な釉壺、鎮魂の香炉をゲット。
マギアピンズⅠ・斬を倒して、ピンⅠ斬ミート・ランク8をゲット。
トレジャーポイントから、蒼塊岩をゲット。
宝箱から、頑固一徹物語、ヨモギの傷軟膏、銀ノ匙、錆びた蝕杖、ヘッドギアをゲット!
カカヘッドを倒して、カカッペミート・ランク1をゲット。
タルルートを倒して、タール樽ミート・ランク2をゲット。
マギアピンズを倒して、呪毒回復薬、ピンⅠ斬ミート・ランク1をゲット。
宝箱から、名も無き人骨、魔女の鈍槌(ヴァージンエッジ)をゲット!
マギアピンズⅠ・斬を倒して、ピンⅠ斬ミート・ランク1、焔の薄衣、ピン斬ミート・ランク8をゲット。
宝箱から、魔女の帰還鈴、マンドラゴラの傷軟膏をゲット。
トレジャーポイントから、泥岩、高級磁器、鎮魂の香炉をゲット。
B3へ。
宝箱から、ヨモギの傷軟膏、名も無き鳥類の骨をゲット。
マギアピンズⅠ・打を倒して、ピンⅠ・打ミート・ランク3をゲット。
トレジャーポイントから、獣糞をゲット。
ロミーが、ボディタッチを習得!
宝箱から、ヨモギの傷軟膏をゲット。
マギアピンズⅠ・打を倒して、ヨモギの傷軟膏、ピンⅠ打ミート・ランク2をゲット。
宝箱から、未解封の武具をゲット!
さっき行けなかった扉の先へ進む。
壁を壊して、ジャンプして先に進む。
トレジャーポイントから、綿喰い蟲をゲット。
隠れ家を制圧!
ウ・ドゥーマを倒して、ドゥーマミート・ランク1をゲット。
宝箱から、マンドラゴラの傷軟膏をゲット。
ジャンプした先の小部屋の黄金の宝箱から、蘇生蟲をゲット。
扉に鍵がかかっていて、先に進めない。
小部屋でジャンプした先の黄金の宝箱から、碑文刻まれし鉄板をゲット。
鉄くずをゲットしたので、拠点に戻ろう。
今日のガレリアの地下迷宮と魔女ノ旅団はどうかな?
魔女報告を行う。
コーレイトウが持ち帰った奇品奇怪目録は魔女文字で書かれていた。
マダム・マルタは、目録に目を通して、この目録やワードローブも奇品であることを知る。
ビスマン卿が戻って来たので、挨拶するユリィカ。
ビスマン卿は、マダム・マルタに探索を依頼したのに、ここ2週間これといった成果もなく、次から次へと人を募集することに抗議するが、マダム・マルタが奇品を見せると静かになる。
マダム・マルタは、降霊灯に宿した魂と人形兵なら、ワードローブを使ってもミンチにならずに探索できる。そして、ユリィカこそ、降霊灯に宿している魂の憑代だ、とも説明する。
ビスマン卿は、特異性奇品と呼ばれる9つの奇品を所望しており、ワードローブと奇品奇怪目録も9つの奇品の一つであることを知ると、大興奮し、マダム・マルタ、ユリィカ、彷徨える魂が、この屋敷で働くことを認め、オウド伯ビスマン・ド・フロー・ゼットだと名乗り、一行に挨拶する。
会食中に、ビスマン卿は、ガレリア宮に伝わる奇譚を話し始める。
この建物が建てられたのはおよそ300年前で、もともとは王侯貴族が夜な夜な開く夜会用に別荘だった。
辺境の土地だったためすぐに廃れ、その後、後にガレリア公と呼ばれる貴族がここを買った。
ガレリア公には独特の審美眼があり、世界中から風変わりな美術品を見つけてきては蒐集していた。そして、この屋敷はある種のヴンダーカンマーとして利用していた。
ガレリア公は、コレクションが増えるにつれ、不思議な力を持つ美術品、奇品と呼ばれるものが紛れ込んでいることに気が付いて、研究をしていた。
次第にそのことが噂として広まり、それを狙う輩が出てきたため、ガレリア公は禁忌を侵し、自らの魂と引き換えに悪魔(邪であり万物の理たる神に盾突く人ならざる者)と契約し、ガレリア宮の地下を前人未踏の大迷宮にしてしまった。
ガレリア公は、迷宮の完成が近づくと命惜しさに一計を案じ、悪魔ごと迷宮を封じ、悪魔は今なおこの地下で迷宮の拡張を続けている。
ビスマン卿は、この話を信じて、廃墟となっていたこの建物を買い取って再建し、迷宮探索ができる人間を探していた。
そして、3か月ほど前にマダム・マルタがやってきた、とのこと。
ビスマン卿は、発見した奇品はすべて献上すること、特異性奇品を見つけた時は即時報告すること、またその際には成功報酬を支払う、と告げる。
マダム・マルタが、ビスマン卿に、特異性奇品にこだわる理由を尋ねるが、答えてくれない。マダム・マルタも、立ち入るべき話じゃなかった、と引き下がる。
ビスマン卿から、発見した奇品の使用は探索を目的をした場合に限り認めることと、屋敷の外に持ち出さないように、と言われる。
マダム・マルタが探索費用を要求すると、ビスマン卿は銀貨1万枚を用意してくれる。
またマダム・マルタが、錬金釜を所望すると、ビスマン卿は、炊事場にあるものから適当に見繕うように、と答える。
マダム・マルタは、錬金釜を作るための材料である鉄くず、魔力を帯びた薬草を手に入れてくるよう、コーレイトウに命じる。
ユリィカが、屋敷をうろつく子供の話をすると、ビスマン卿は、浮浪児だから屋敷には入れるな、と告げる。
それから、ビスマン卿は、北東の納戸と、裏の森にある廃教会には絶対に入らないことと、野野良猫を見つけたら殺してしまえ、と言い渡す。
ビスマン卿曰く、動物と子供は美術品にとって害獣だから、とのこと。
ユリィカが居眠りしだしたので話は終わってしまう。
トロフィー:マルドールの衣装箪笥 (【苦難(くなん)】 苦しみ、つらく困難なこと。人生の意義の一つ。ギフト。)をゲット!
ナルテックスに出撃!
トレジャーポイントから、原石をゲット。
壁壊しした小部屋の黄金の宝箱から、魔女の帰還鈴をゲット。
トレジャーポイントから、碧の大梨、高級磁器、泥岩、獣糞をゲット。
壁壊しした先で、黄金の宝箱から、遊撃士の結魂書をゲット!
ロミーが、演者の意地を習得!
キノコロを倒して、蘇生蟲をゲット。
宝箱から、ヘッドギアをゲット!
マナが溜まったので、いったん拠点に戻り、魔女嘆願:ガレリア図録を見たいを申請して、ガレリア図録解放!
ナルテックスに出撃!
宝箱から、厚革の丸盾をゲット!
トレジャーポイントから、碧の大梨をゲット。
カカヘッドを倒して、カカッペミート・ランク8をゲット。
壁壊しした先で黄金の宝箱から、ぷりぷりレバーをゲット。
宝箱から、ヨモギの傷軟膏をゲット。
壁壊しした小部屋の黄金の宝箱から、大賢者サーレの胸像をゲット。
トロフィー:大賢者サーレの胸像 (【信念(しんねん)】 己が正しいと信じる考え、信じ念じ抜く意思。数多の可能性の排除。)をゲット!
トレジャーポイントから、蒼キ月光の杯、鎮魂の香炉をゲット。
壁壊しした小部屋の黄金の宝箱から、紐の下足、毛皮の兜、蘇生蟲をゲット!
トレジャーポイントから、魔獣の背針をゲット。
壁壊ししてジャンプした先の黄金の宝箱から、魂の小瓶をゲット。
いったん拠点に戻り、魔女嘆願:美味しいお肉が食べたいを申請して、獣肉解体術Lv1を習得!
再度ナルテックスに出撃!
トレジャーポイントから、石ころ、泥岩をゲット。
宝箱から、木製星嵐鎌(レア)、焔の薄衣、ニガヨモギの強酒、名も無き鳥類の骨をゲット!
タルルーンを倒して、銀ノ匙をゲット。
トレジャーポイントから、奇妙な自然釉壺をゲット。
B2へ。
黄金の宝箱から、焔ノ守り、精巧なペインボウ(エピック)をゲット!
ウ・ドゥームを倒して、ドゥーマミート・ランク2をゲット。
トレジャーポイントから、マナ草、魔獣の背針をゲット。
黄金の宝箱から、魂の小瓶をゲット。
宝箱から、マナの傷軟膏をゲット。
壁壊しした先の黄金の宝箱から、ヘッドギア(レア)をゲット!
黄金の宝箱から、マンドラゴラの傷軟膏をゲット。
黄金の宝箱から、クックとキキの大冒険をゲット。
スイッチを入れてショートカット開通!
黄金の宝箱から、泥の薄衣をゲット。
宝箱から、紙の形代をゲット。
B3へ降りたが、扉に鍵がかかっていて進めない・・・
B2に戻る。
トレジャーポイントから、蒼塊岩、奇妙な釉壺、朽ち果てた骸骨、触媒石、獣糞、マナ草をゲット。
タルルートを倒して、タール樽ミート・ランク6をゲット。
宝箱から、錆びた呪鐘(ヴァージンエッジ)、ヘッドギアをゲット!
トレジャーポイントから、石ころをゲット。
壁壊しした先の黄金の宝箱から、魔女の守り(レア)をゲット!
シャビが、天啓の見切りを習得!
壁壊しした先の小部屋の黄金の宝箱から、子羊の香草風腸詰をゲット。
トレジャーポイントから、マナ草、碧の大梨をゲット。
宝箱から、木製星嵐鎌(ヴァージンエッジ)、マンドラゴラの傷軟膏をゲット!
マギアピンズⅠ・斬を倒して、名も無き鳥類の骨、子羊の香草風腸詰をゲット。
トレジャーポイントから、鎮魂の香炉をゲット。
壁壊しした先の小部屋の黄金の宝箱から、人形素体をゲット。
壁壊しした先の小部屋の黄金の宝箱から、旅団のコート(レア)をゲット!
壁壊しした先の階段を下りてB3へ。
迷宮を作ったと言われている悪魔に出会った。
壁壊しした先でジャンプして、黄金の宝箱から、背徳ノペインボウ(レジェンダリィ)、勇猛なる奴隷の古塔槍(レジェンダリィ:絶対通貫)をゲット!
宝箱から、狩人の胸当てをゲット!
スイッチを起動して、さっき通れなかった扉を開錠!
ジャンプした先のトレジャーポイントから、鎮魂の香炉をゲット。
黄金の宝箱から、白濁液、厚手の布(ヴァージンエッジ)をゲット!
黄金の宝箱から、まき割り鈍槌(レア)をゲット!
マギアピンズⅠ・斬を倒して、ピンⅠ斬ミート・ランク1をゲット。
マギアピンズⅠ・打を倒して、ピンⅠ打ミート・ランク1をゲット。
ジャンプした先の黄金の宝箱から、癒士の結魂書、闘士の結魂書をゲット!
黄金の宝箱から、ヨモギの傷軟膏をゲット。
宝箱から、マンドラゴラの傷軟膏をゲット。
黄金の宝箱から、守護士の結魂書をゲット!
黄金の宝箱から、魔女の帰還鈴をゲット。
ジャンプした先で、トレジャーポイントから、蒼塊岩をゲット。
黄金の宝箱から、魔力を帯びた薬草をゲット。
魔女の帰還鈴で拠点に戻る。
踏破報酬600で、魔女嘆願:人形兵に憑依が解禁!
ルキノが、運命の星を習得!
今日の天穂のサクナヒメはどうかな?
我が家に戻ると、きんたが、種籾を水に流してしまった田右衛門を怒鳴りつけている。
手元に残った種籾は一つまみだけとのこと。
実は、田右衛門は、野良仕事は下手の横好きで、見様見真似でろくろく出来た試しがなかったのだ。
田右衛門への罵倒を聞いていたミルテが激怒したので、一行は冷静になる。
ミルテが、自分は料理が得意だから、自分の国の料理を振舞う、と言い出す。
夕餉は焦げた塊だった・・・
翌朝、田植えを始めることになったが、田右衛門は苗や畔をつぶしてしまったことがある、と話す。
主神カムヒツキや、母親のトヨハナも田植えはする、とタマ爺に説得され、サクナが田植えをすることになった。
田右衛門は知識だけはあるので、アドバイスをする、とのこと。
苗X50をゲット。
田植え開始→疎植
足首くらいまで水を入れる。
刀に興味津々なきんたに向かって、アシグモは、包丁くらいなら打てるので、教えてやるから鍛冶場を立てろ、と言われる。
きんたから、鍛冶場を立てるための材料を集めてきてほしい、と頼まれて、鍛冶道の始まり開始!
ミルテに、ヤナトの料理を教えるために材料を集めてくることになり、ミルテは勉強家1開始!
今日のガレリアの地下迷宮と魔女ノ旅団はどうかな?
魔女報告を行う。
今回地下迷宮から持ち帰った奇品は、マナの多寡を見れば一目でわかるが、ユリィカが倒れなかったため、呪いの力のようなものは残っていない、とマダム・マルタは断言した。
そして、ユリィカに、念には念を押す意味で勝手に奇品には触らないように、と忠告する。
それを聞いたユリィカは、マーガレットの押し花がついたカワイイ手帳にメモる。
女中が食事の支度ができた、と声を掛けてきたので、マダム・マルタは、ユリィカを連れて建物内の案内を始める。
サロンへ行くと、食事の準備を終えた中年の女中がおり、明日の午後に旦那様が戻られる、と告げる。
女中は、トバと名乗り、ユリィカに挨拶してくれたので、ユリィカも頭を下げる。
トバが炊事場に戻ると、マダム・マルタが、ユリィカに、貴族が女中に挨拶するようなことはここでは止めたほうがいい、と忠告する。
家の女中のパウラは、家族同然だった、とユリィカは反論するが、マダム・マルタは、ビスマンは、そういうことには厳しいから気を付けろ、と答える。
食事を終えたユリィカはウトウトし始め、ガレリア宮の主人の挨拶する夢を見る。
ユリィカが目覚めると、部屋の中で、もうお昼になっていた。
トバが、シーツを洗濯するので廊下に出してほしい、と言うと、ユリィカは、洗濯は得意だから自分でやる、と答えるが、マダム・マルタに呼ばれたため、話を途中で終える。
マダム・マルタから、コーレイトウを宿しているので2人分消耗することと、さっきまで寝ていた部屋はユリィカの部屋だ、と言われるユリィカ。
マダム・マルタから、自分の試験とビスマンの試験は別だ、と言われて、さらに探索をするはめになったユリィカとコーレイトウ。
前回の探索ではもう行ける場所がなくなったから、できるものなら壁を壊したい、とユリィカが話すと、マダム・マルタは魔女文字を書き込んだ羊皮紙を降霊灯にくべる。
壁壊しを習得!
マダム・マルタは、奇品の取り扱い方法や収蔵品の一覧を書き連ねた目録を探してきてほしい、と話す。
魔女嘆願:迷宮内でいろいろ拾いたいを申請して、トレジャーハントを習得!
魔女嘆願:戦闘で個別に命令を行いたいを申請して、個別命令を習得!
魔女嘆願:マップにメモを残したいを申請して、自動書記を習得!
魔女嘆願:任意の場所にメモを書きたいを申請して、任意メモを習得!
ナルテックスに出撃!
トレジャーポイントから、マナ草をゲット。
壁壊しした小部屋の黄金の宝箱から、奇品奇怪目録をゲット。
トロフィー:フランツの収蔵品目録 (【貪欲(どんよく)】 欲望のままに貪ること。進化の根源。)をゲット!
トレジャーポイントから、碧の大梨、蒼塊岩、マナ草、原石をゲット。
魔女報告を行いに拠点に戻る。
今日の「桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~はどうかな?
6年目
4月 青マス:1000万円
5月 高崎へ。
6月 お殿様カードで5億8480万円をゲットしたが、貧乏神がとりついた。次の目的地は富士宮。貧乏神をなすりつけて、赤マス:-400万円。スリの銀次に有り金の半分を掏られた。スリの銀次に10億円以上掏られた記念に、記念仙人からパトカードをゲット。
7月 おならカードで飛ばされた。6大都市カードを使って、横浜へ。
8月 青マス:8960万円
9月 秋田のアキタコマチ水田で3200万円の臨時収入!熱海へ。各1000万円で、熱海プリン屋、アジの干物屋、揚げワンタン屋、冷やしわんたん屋、金目鯛料理屋、1億円で海の見えるカフェを購入。
10月 静岡へ。1000万円でわさび漬け屋、5000万円でミカン園、各8000万円で静岡茶畑X2件、3億円でささやかハンバーグを購入。
11月 三島へ。各1000万円で、コロッケ屋X2件、3億円でうなぎ屋を購入。200件目の物件購入で、記念仙人からスペシャルカードをゲット。
12月 絶好調になった!目的地の富士宮に到着して、2億9240万円をゲット。各1000万円で焼きそば屋X3件を購入。次の目的地は小樽。
1月 品川へ。5000万円で屋形船屋を購入。
2月 青マス:720万円
3月 帯広へ。各1000万円で豚丼屋X2件、各8000万円で十勝あずき畑X3件、3億円でバターサンド屋を購入。
収益額14億4800万円で1位、総資産61憶2120万円で1位。
7年目
4月 目的地の小樽に到着して、3億2160万円、2連続ボーナスの8040万円をゲット。15億2000万円で全物件を購入して、独占!次の目的地は利尻。
5月 和寒へ。
6月 ナイスカード:特急カード
7月 絶好調終了。特急カードで鴛泊港へ。
8月 赤マス:-150万円
9月 稚内港へ。ブックマークカードをゲット。
10月 稚内へ。1000万円でタコしゃぶ屋を購入。
11月 青マス:260万円
12月 宝くじ:ハズレ
1月 帯広のバターサンド屋で4400万円の臨時収入!期限延長カードを使った新幹線周遊カードで目的地の利尻に到着して、3億2160万円、3連続ボーナスの1億6080万円、スペシャルカードをゲット。8億3000万円で全物件を購入して、独占!次の目的地は新宿。
2月 おならカードで飛ばされた。6大都市カードを使って、東京へ。
3月 スペシャルカードを使って目的地の新宿に到着して、3億2160万円、4連続ボーナスの3億2160万円をゲット。1億円で蜜柑国書店を購入。次の目的地は名寄。
収益額17億6850万円で1位、総資産94億6240万円で1位
8年目
4月 新幹線周遊カードを使って帯広へ。1億円で白樺クーヘン屋、10億円で乳牛牧場を購入して、独占!
5月 芽室へ。10億円でトウモロコシ畑を購入。
6月 空港へ。ダビングカードをゲット。
7月 発祥地を赤穂に設定して、テレポカードをゲット。黄:千載一遇カードをゲット。
8月 目的地の名寄に到着して、5億1240万円をゲット。5連続ボーナスの6億1480万円、特急周遊カードをゲット。次の目的地は秋田。総資産100億円突破して、新幹線周遊カードをゲット。
9月 イモチ病発生して、1億560万円の損害が発生。赤:-4200万円
10月 青:1890万円
11月 札幌へ。各1000万円で、ちくわパン屋、農学校クッキー屋、札幌ラーメン屋、5億円でジンギスカン屋を購入。
12月 帯広の豚丼屋が食品選手権1位に選ばれた!小樽へ。
1月 青:120万円。臨時収入1680万円。
2月 特急周遊カードで青森へ。各1000万円で、りんごパイ屋、焼き干しラーメン屋、強烈ギョーザ屋、みそカレー牛乳麺屋、ゆで麺焼きそば屋X2件を購入。臨時収入1680万円。
3月 黒石へ。2億4000万円で全物件を購入して独占!臨時収入1680万円。
収益額21億6750万円で1位、総資産126憶8000万円で1位。
9年目
4月 次の目的地は女川。三戸へ。12億5000万円で全物件を購入して、独占!臨時収入1820万円。
5月 平泉へ。3000万円で、藤原三代グッズ屋を購入。臨時収入1820万円。
6月 目的地の女川に到着して、5億5510万円をゲット。次の目的地は久留米。各1000万円で、女川海鮮丼、笹かまぼこ屋X2件を購入。臨時収入1820万円。
7月 名取へ。4億7000万円で全物件を購入して、独占!臨時収入1820万円。
8月 富山の呉羽梨で8580万円の臨時収入。仙台へ。1億円で牛たん屋、4億円で仙台牛屋を購入。臨時収入1820万円。
9月 高萩へ。ヘリで三角へ。臨時収入1820万円。
10月 目的地の久留米に到着して、5億5510万円をゲット。2連続ボーナスの1億3870万円をゲット。次の目的地は生口島。各1000万円で、焼き鳥屋、久留米ラーメン屋X2件、各5000万円であまおうイチゴ園X2件を購入。臨時収入1820万円。
11月 小倉へ。各1000万円で、ぴよぴよまん屋、焼うどん屋X2件、豚まん屋、じんだ煮屋、かしわめし屋を購入。臨時収入1820万円。
12月 黄:エンジェルカードで、1億210万円。臨時収入1820万円。
1月 博多へ。各1000万円で、博多ラーメン屋X2件、博多通りまん屋、1億円で明太子屋、3億円で博多人形屋を購入。エンジェルから1億210万円。
2月 黄:物件飛びカード、エンジェルから1億210万円。
3月 小倉のじんだ煮屋で3120万円の臨時収入。貧乏神がデストロイ号になって物件を燃やし始めた・・・物件飛びカードで宮島へ。1億7000万円で全物件を購入して、独占!エンジェルから1億210万円をゲット。
収益額28億5950万円で1位、総資産172憶8760万円で1位
10年目
4月 大阪の帰ってきた宮田麺児で3360万円の臨時収入。目的地の生口島に到着して、5億9780万円をゲット。3連続ボーナスの2億9890万円とスペシャルカードをゲット。次の目的地は種子島。19億1000万円で全物件を購入して、独占!エンジェルから1億1000万円をゲット。
5月 呉へ。各1000万円で、肉じゃが屋、海軍カレー屋X2件、うまいでがんす屋、ぬるい冷麺屋、8億円で胡蝶蘭屋、16億円で潜水艦記念館を購入。エンジェルがミカエルに変身して、3億4660万円をゲット。
6月 貧乏神に戻った。岩国へ、4億3000万円で全物件を購入して、独占!ミカエルから3億4660万円をゲット。
7月 津和野へ。1000万円でうずめ飯屋、各3000万円で源氏あん巻屋X3件、1億円で石州和紙工房、3億円で酒蔵を購入。ミカエルから3億4660万円をゲット。
8月 黄:期間延長カード、ミカエルから3億4660万円をゲット。
9月 絶好調になった!小倉へ。ミカエルが去った。
10月 湯布院へ。各1000万円で、かぼす醤油屋X2件、1億円でロールケーキ屋を購入。
11月 ラーメン日本一に大阪の宮田麺児が選ばれて、3360万円の臨時収入。水俣へ。各1000万円で、ちゃんぽん屋X2件、大判焼き屋、コバルトアイス屋、各1億円でタマネギ畑X2件、3億円で太刀魚漁を購入。
12月 臨時収入3360万円。ナイスカード屋:ぶっとびカード
1月 臨時収入4200万円。ナイスカード屋:豪速球カード
2月 臨時収入5040万円。目的地の種子島に到着して、5億9780万円をゲット。4連続ボーナスの5億9780万円をゲット。次の目的地は静岡。3億1000万円で全物件を購入して、独占!
3月 絶好調が終了。鹿児島へ。18億7000万円で全物件を購入して、独占!
収益額34億8250万円で1位、総資産237憶6200万円で1位。
今日のガレリアの地下迷宮と魔女ノ旅団はどうかな?
魂の小瓶と人形素体を使って、アステルクロウ♂のルキノ、シノマシラ♀のカレン、ワンダーコルセア♂のシャビを制作!
魔女報告を行う。
地下から持ち帰った物品はすべてビスマンが買い取ってくれるとのことで、それを探索費用として必要な品物を、手数料を取るがマダム・マルタの雑貨店で揃えたらいい、とマダム・マルタに言われるユリィカ。
魔女の帰還鈴X3をゲット。
ユリィカは、さっき見た探索では地下には穴があるから先に進めない、とマダム・マルタに報告すると、マダム・マルタは魔女文字の書かれた羊皮紙を降霊灯にくべた。
ジャンプ、敵影可視化Lv1、敵影感知Lv1を習得!
奇品を持ち帰るように言われたコーレイトウは、ナルテックスへ出撃する!
宝箱から、名も無き人骨、魔女の帰還鈴、名も無き鳥類の骨をゲット。
シャビが傭兵ギルドの盟約を習得!
カカヘッドを倒して、カカッペミート・ランク8をゲット。
いきなりゴアされたので、拠点に戻って修理する。
再度出撃!
宝箱から、クズ資材、焔の薄衣をゲット。
ルキノが古塔乱を習得!
宝箱から、捉えし木製百花弓(エピック)をゲット!
さっき全滅させられた魔獣はどこかへいってしまっていた。
ジャンプして先に進む。
黄金の宝箱から、人形素体をゲット。
黄金の宝箱から、修練用の古塔槍をゲット!
B2へ。
宝箱から、ヘッドギアをゲット!
黄金の宝箱から、癒士の結魂書をゲット!
タルルーンを倒して、焔の薄衣をゲット。
B1に戻り、ジャンプで先に進む。
黄金の宝箱から、愛と勇気の物語をゲット。
スイッチを押して、扉を開錠する。
宝箱から、厚革の丸盾(レア)、未解封の武装をゲット!
黄金の宝箱から、厚革の丸盾(レア)をゲット!
キノコロを倒して、キッコロミート・ランク1をゲット。
階段を下りてB2へ。
黄金の宝箱から、闘士の結魂書をゲット!
宝箱から、未解封の武装をゲット!
スイッチを押して、扉を開錠する。
カカヘッドを倒して、カカッペミート・ランク4をゲット。
いったん拠点に戻り、踏破ポイント150で、勇気ある魔女の刀剣(エピック)をゲット!
再度出撃!
宝箱から、名も無き鳥類の骨、名も無き人骨、焔の薄衣をゲット。
B2へ。
黄金の宝箱から、未解封の武装をゲット!
カレンが紫錆ビノ呪イを習得!
タルルーンを倒して、タール樽ミート・ランク2をゲット。
宝箱から、焔の薄衣をゲット。
黄金の宝箱から、魔女の帰還鈴をゲット。
階段を上ってB1へ。
宝箱から、旅人のマントをゲット!
カカヘッドを倒して、カカッペミート・ランク1をゲット。
B2へ。
黄金の宝箱から、ドナムイヤリングをゲット!
タルルーンを倒して、タール樽ミート・ランク1をゲット。
宝箱から、厚革の丸盾をゲット!
黄金の宝箱から、魔女の鈍槌をゲット!
ウ・ドゥームとバトル!
ドゥーマミート・ランク7、ドゥーマミート・ランク6、異界生体標本をゲット。
トロフィー:異界生体標本(【生(せい)】 生きていること。生命活動のこと。活動状態の有機体。)をゲット!
奇品をゲットしたので拠点に戻ろう!
タルルーンを倒して、マンドラゴラの傷軟膏、銀ノ匙をゲット。
キノコロを倒して、キッコロミート・ランク8をゲット。
拠点に戻り、踏破ポイント350で、魂の小瓶をゲット。
魂の小瓶と人形素体で、シアトリカルスター♀のロミーを作成!
ガレリアの地下迷宮と魔女ノ旅団のプレイ開始!
プレイヤーは彷徨える魂。
「同じような因果を持った世界では、役者が異なってもそっくり物語をなぞるように運命は紡がれる」
誰かに呼び出されて、名前を名乗るように言われる→名前入力
トロフィー:古キ盟約ニヨル宣誓(古の盟約による召喚と真名の盟約に宣誓した赤証 不定形魂(以下「甲」)と魔女(以下「乙」)は、魔女と魂の古の盟約により、以下の契約を締結する。 1.乙は甲に対し、次条2~6に定める業務を委任し、甲はこれを受託した。 2.甲は乙が求める使命をその真名にかけて遂行しなければならない。 3.乙は甲に対して、その対価をなんら支払う義務はないものとする。 4.依頼遂行のために必要なものは、全て甲が負担するものとする。 5.本件を第三者に口外してはならない。 6.本契約は甲が自ら望んで本世界に干渉する限り有効となる。 上記の受諾に関らず、真名を明かした時点で本契約に同意したとみなす。 また受諾しかねる場合、本書を破棄しすみやかに乙の世界への干渉をやめなければならない。)をゲット!
毎朝1こずつ黄金の卵を産むニワトリがいたが、飼い主の女はニワトリの腹の中にもっと黄金があると思いニワトリの腹を捌く。しかし、ニワトリの腹の中には黄金はない上ニワトリは死んでしまう。これは「無知で愚かな欲望は破滅を呼ぶ」という寓話だが、自他の危険を顧みない挑戦は愚かなことなのか?より多くの幸せを追い求めることは罪なのか?それよりも私は、ニワトリの腹を裂かずにいられるだろうか?引き裂けば愚昧な者と非難されるだろうか?
王都から馬車で半日の距離にあるガレリア宮へ貴族の金髪の少女が奉公にやってくる。
辺鄙な田舎にあるガレリア宮は最近まで無人で、夜になると魔物がうろつくと噂されていた。
ガレリア宮での仕事は、日当金貨2枚の失せ物探しで、募集要項は、失せ物探しが得意でさらにマーガレットについて詳しい者だった。
金髪の少女は、まさに自分のことだと思い、ガレリア宮にやってきたのだ。
玄関先で目つきの悪い子供に出会った金髪の少女は挨拶するが、差し出した手をかまれてしまう。
子供が走り去ったあと、屋敷から老婆が出てきて、金髪の少女を屋敷に迎い入れる。
エントランスで、金髪の少女は、ユリィカ・ド・ソレイユと名乗り、老婆に挨拶する。
ユリィカは、町の広場の掲示板でここの仕事を見つけて、失せ物探しが得意でマーガレットに詳しい者が自分のことだと思い、連絡もとらずすぐにやってきた、と話す。
老婆は、募集要項に書いてなかったがこの仕事をするには条件がいくつかあるので、試験を受けてもらう、と告げる。
老婆は、マルタ・マカロナージュと名乗り、自分は降霊術と錬金術を得意とする霊媒師であり、老いさらばえたただの魔女だ、と話し、オババと呼んでくれ、と言った。
初めて本物の魔女に会ったユリィカは、大興奮。
ガレリア宮の中央に位置するギャラリー:赤のトリブーナに連れてこられたユリィカは、マダム・マルタから、雇い主はガレリア宮の主のオウド伯ビスマン・ド・フロー・ゼットだ、と教えられる。
セーブと魔女報告が解禁!
魔女報告を行う。
マダム・マルタは奇妙な形のランタンを取り出し、ユリィカに、彷徨える魂を探し出して、その場所を教えろ、と言った。
ユリィカはダウジングペンデュラムを取り出し、彷徨える魂がいる場所を見つけて、マダム・マルタに教える。
マダム・マルタがウィジャ盤を広げて呪文を唱えると、プランシェットが緑の炎となり燃え尽きる。
続いてマダム・マルタが、彷徨える魂に真名をユリィカに告げるように言うと、ユリィカには真名が聞こえたが声に出すことができない。
ユリィカが、マダム・マルタが差し出したランタンに息を吹きかけると、翠緑の炎が燃え上がり、よく見ると、炎に目がある。
この炎は、さっき降霊した彷徨える魂で、このランタンは、降霊灯という名前で、降霊術のよって降ろした魂を現世にとどめる道具とのこと。
マダム・マルタは、今から試験の本番をやってもらう、と言い出す。
ガレリア宮には前人未踏の地下迷宮の言い伝えがある。
正確には、地下迷宮という名の収蔵庫で、美術品がたんまりと格納されているが、そこにあるにはただの美術品ではなく奇品と呼ばれる奇妙な代物(作者不詳、出所不明、持ち主は呪われるという噂あり)とのこと。
ビスマン伯の要望は、その奇品の回収とのことだったが、地下に行くための人が入れる入口がない、とマダム・マルタは説明する。
ワードローブの小部屋へ連れてこられたユリィカは、マダム・マルタから、さらに説明を受ける。
床のステンドグラスの下には地下があるが、強力な結界で守られており、どうやっても割れない。
彷徨える魂の名前が呼べないのが不便なため、とりあえずコーレイトウと名付ける。
赤のトリブーナに戻り、赤いワードローブの前に陣取るユリィカとマダム・マルタ。
マダム・マルタは、ワードローブの中にコーレイトウを入れるよう、ユリィカに命じる。
マダム・マルダは続けて、ミンチになるから中には入らないよう、注意する。
このワードローブは、地上と地下迷宮をつなぐ唯一にして無二の魔法の扉だが、生きた人間が入るとぐちゃぐちゃの肉塊になってしまうという、人喰みのワードローブと呼ばれる奇品だった。
生きた人間が地下に行けないので、マダム・マルタは、人型に切り取った羊皮紙をワードローブに入れる。
マダム・マルタは、コーレイトウに向かって、不死身の魔法生物(マナニア)である人形兵を操って、この地下を探索するよう、告げる。
地下に行って、無事に帰ってこれたら、試験は合格とのことで、マダム・マルタは、コーレイトウの存在を見失わないように、と言い、ユリィカに呪文を書いた紙を渡して詠唱するように言った。
地下迷宮に入ると、降霊灯の中から羊皮紙がいっせいに飛び出してきて、地下迷宮の魔力により、人間と同じ大きさの人形兵となった。
降霊灯は自力では動けないが、人形兵に運んでもらって、探索しよう。
人形兵は、キット、ネリ、マルク、クラリス、ドリスの5名。
黄金の宝箱から、高級磁器をゲット。
黄金の宝箱から、ヨモギの傷軟膏をゲット。
黄金の宝箱から、蘇生蟲をゲット。
宝箱から、厚革の丸盾、ニガヨモギの強酒をゲット!
黄金の宝箱から、呪毒回復薬をゲット。
スイッチを押して、ショートカット開通!
妖気漂うバジライトとバトル!
全滅してしまった・・・
ユリィカにはコーレイトウたちの冒険が一部始終見えていた。
マダム・マルタは、ユリィカに、コーレイトウのことを強く念じるよう命じると、ユリィカは地面の下の方からコーレイトウの存在を感じる。
コーレイトウもユリィカの存在を感じ取り、ユリィカの頭の上に戻る。
マダム・マルタから、コーレイトウは自分の名前を奪ったユリィカを憑代にすることで現世にとどまっている、ということはユリィカと魂がくっついている、と説明を受ける。
マダム・マルタは、迷宮に挑んだ人間は大勢いるが誰一人として生きて帰ってはきてない、と話し始める。
遺留品の中に地下で入手したと思わしき見知らぬ品があることが稀にあった。
ある時、ミンチの中に手記があり、地下に蠢く凶暴な魔獣、その正体は探索で死んだ者、もしくは生きたまま地下迷宮の瘴気に当たられた人間の成れの果てだ。決してこの迷宮に入ってはならない、と書かれていた。
実はワードローブに入ってミンチになるのは、行きじゃなくて帰りらしい。向こうには行けるが戻れないのだ。
魔獣が餌を求めて地上に出ようとしている、と思った当時の国王はここを封鎖した。
長い月日が流れ、迷宮に挑もうとする者はおろか、迷宮の存在を知る者をほとんどいなくなったしまった。
ユリィカの本当の仕事は、彷徨える魂の憑代となり、地下での探索と、その報告をすることで、失せ物探しとは、地下迷宮から奇品を探し出して回収することだった。
迷宮で手に入れた物は、地下の戦利品庫に飛ばされてくる。
さっきまで一緒に戦っていた人形兵は、散り散りに破れた羊皮紙になっていた。
費用を安くしようと羊皮紙を使ったが、修理できないことから、マダム・マルタは改めて木製の人形兵で探索を行うことにした。
マダム・マルタは、ユリィカとコーレイトウに向かい、目的はガレリア宮の地下に広がる迷宮に収蔵された美術品のうち、奇品と呼ばれる品を持ち帰ることだ、と告げる。
人形兵は地下で死んでも、地上に戻って修理すれば何度でも蘇ることができるが、魔法の力の根源であるマナが少ない地上では顕現できない。
人形兵は、戦いを繰り返すことで成長する。
コーレイトウは、人形兵を指揮して、迷宮を攻略する。
マダム・マルタから、人形素体X3、魔女の結魂書X3、魂の小瓶X3、マナ1000と銀貨2000枚もゲット!
今日のルフランの地下迷宮と魔女ノ旅団はどうかな?
魔女報告22を行う。
クラウスがドロニアをペトローネの元に連れて出してくれたので、ルカは誕生会の準備を始める。
ところがドロニアがなかなか戻ってこない。
そこへメイリィから今日がドロニアの誕生日だと聞いたマリエッタが、いっしょに祝おうと料理を持って馬車小屋にやってくる。
外は真っ暗になり、料理もすっかり冷めてしまったが、ドロニアはまだ戻ってこない。
マリエッタは、ドロニアの弟子のルカに対する態度が厳しすぎる理由を、ルカに尋ねるが、ルカは、ぶったり怒ったりするけどドロニアは優しい、と答える。
結局ドロニアは帰ってこず朝を迎えてしまう。
マリエッタは、朝の念祷のため帰ることになり、念のためペトローネ商会に寄ってから帰る、と言ってくれる。
ラッパが鳴り響き、マルパン・ドーリィとその妻が昨夜亡くなった、と死亡が告知される。
直後、ドロニアが帰ってきたが機嫌が悪い。
ドロニアは、テーブルの上の料理を見て、家計が苦しいのに、この量はなんだ、と怒り出し、起きてくるまでにすべて片付けろ、と言い放つ。
ルカは、一人じゃ食べきれない、と答えると、ドロニアは、食べられないなら作るな、全部捨てろ、と命令する。
ルカは、そうするので、代わりにこれを、と指輪の入った小箱をドロニアに手渡すが、指輪を見たドロニアは、安物のガラス玉でゴミだ、と言い、指輪を投げ捨てて寝室へ行ってしまう。
ドロニアが目を覚ますと、ルカの姿がない。
ルカの居所を尋ねようとネルドに声を掛けるが、ネルドもいない。
しかたがないので、ドロニアは蜘蛛のバルティーニ三世を呼びつける。
バルティーニ三世は、部屋の様子を見て、パーティか何かやるつもりなのかをドロニアに尋ねると、ドロニアは、ルカが自分の誕生日を尋ねたことを思い出す。
そこへルカが戻って来たので、バルティーニ三世は姿を隠す。
ルカは、買い物を先に済ませてから部屋を片付けようと思ってたので、今すぐ部屋を片付ける、と言い出す。
ドロニアが、すぐに食事の支度をしろ、と言ったので、ルカは料理の支度を始めようとするが、ドロニアは、家計が厳しいから、ここに並んでいる飯を温めろ、と言い出す。
ドロニアは自分の部屋に戻り、ペンダントを取ってきて、ルカの首にかける。
ルカの誕生祝いだ、と言ったドロニアは、それはルカの母親のものだから、無くすな、と命令する。
ルカは、母親のことを教えてほしい、とドロニアに頼むが、ドロニアは、バルティーニ三世を呼び出して、ルカに面倒をみるよう命令する。
ルカは、ドロニア様大好き、と答える。
深緑のフェーヌムへ。
オニノミを倒して、蜘蛛の心臓、霧耐性の薄衣、運命つむぐ緋色糸をゲット。
トレジャーポイントから、カボチャパンティ、毒風味ノキノコ、発光木の葉をゲット。
宝箱から、石ころ、蘇生蟲、鉄錆びの古塔槍、ハイズック、ヘルヘルム(レア)、シアスタ結魂書、カシマシの結魂書をゲット!
春の国/羶肉へ。
宝箱から、泥耐性の薄衣、鉄錆びの古塔槍(レア)をゲット!
トレジャーポイントから、名も無き花をゲット。
オニノミを倒して、蜘蛛の心臓をゲット。
アイアンロータスを倒して、泥耐性の薄衣、マンドラゴラの傷軟膏をゲット。
テオフィールが、打撃耐性強化術を習得!
宝箱から、マンドラゴラの傷軟膏、鉄錆びの古塔槍、ジャックボウをゲット!
トレジャーポイントから、発酵木の葉をゲット。
ラミアドンの隠れ処へ。
壁壊しした先の黄金の宝箱から、ニガヨモギの強酒、焔耐性の薄衣、星翔けの靴(レア)をゲット!
ペインズを倒して、ハイズック(レア)をゲット!
ミノ虫公から、アレは、秋の国の不可侵エリアのもっとも強い匂いを発する木の実の房の中に入っている、と言われる。
翠ノ瘴気無効化を習得!
宝箱から、マンドラゴラの傷軟膏、ジャックボウ(レア)をゲット!
トレジャーポイントから、名も無き花をゲット。
残影のクレイクレイを倒して、銀ノ鈍槌をゲット!
花子法師を倒して、ヘルヘルム、青山羊ノ刀剣をゲット!
宝箱から、石ころ、泥岩、鼠ノ燭台をゲット!
トレジャーポイントから、発酵木の葉をゲット。
春の国/裸花へ戻る。
トレジャーポイントから、枯れた雑草、名も無き花、カボチャパンティをゲット。
宝箱から、泥岩、魔女の帰還鈴、ニガヨモギの強酒、マナの傷軟膏、魔女の守り(レア)、鉄錆びの古塔槍、猿の大鎌をゲット!
アイアンロータスを倒して、泥岩をゲット。
宝箱から、石ころ、未解封の百花弓をゲット!
トレジャーポイントから、名も無き花、カボチャパンティをゲット。
芋虫列車にクスノキの葉を渡して、秋の国/珠玉へ。
ペインズを倒して、オーラベル(レア)、未解封の百花弓をゲット!
黄金の宝箱から、草刈鎌(レア)、フラワーシュシュをゲット!
トレジャーポイントから、名も無き花をゲット。
黄金の宝箱から、魔女の帰還鈴、これから始める畑仕事をゲット。
アイアンロータスを倒して、泥耐性の薄衣、泥岩をゲット。
黄金の宝箱から、手投げ戦斧(レア)をゲット!
トレジャーポイントから、発酵木の葉をゲット。
黄金の宝箱から、赤蟲の赤マフラー(レア)、炊き出し部隊の結魂書、毒刃戦術甲(レア)、満月蛇の生き血をゲット!
小部屋を発見したので、拠点に戻る。
魔女嘆願:瘴気を無効化したいを申請して、灰汁ノ瘴気無効化を習得!
深緑のフェーヌムⅡへ。
宝箱から、金貨袋をゲット。
トレジャーポイントから、運命つむぐ緋色糸、発酵木の葉をゲット。
黄金の宝箱から、腐臭液ノ瓶、祝福の呪鐘(レア)、銀ノ古塔槍(レア)をゲット!
巨大ペコロに遭遇。
トレジャーポイントから、毒風味ノキノコをゲット。
マギアタンブラーを倒して、未解封の戦術甲をゲット!
拠点に戻る。
今日の天穂のサクナヒメはどうかな?
峠へ。
現れたサクナに驚くアシグモ。
タマ爺によると、この峠には術が掛けられていて、ここに峠があると知っているものにしかたどり着けないとのことだが、タマ爺が峠のことを知っていたため、たどり着けたのだ。
タマ爺はタケリビの剣霊で、アシグモと知り合いだった。
タマ爺は、タケリビの娘のサクナヒメを、アシグモに紹介する。
峠にあるサクナの母親であるトヨハナの家は、アシグモが手入れしており、十分住める状態だった。
タケリビとトヨハナがこの島で戦った大龍は、アシグモ族にとって脅威だったが、タケリビたちはアシグモたちと共に戦い、勝利した。
その恩の報いるためアシグモは峠の家を守っていたのだった。
峠の家で生活を始めたサクナ一行だが、食料の備蓄があまりないことに気付く。
鬼がいるせいで人間たちだけでは食料確保も難しいため、サクナが狩りに出ることになった。
家には田があり、ちょうど田右衛門が種籾を持っていたため、人間たちは稲作を始めることになった。
田右衛門は、武門の生まれだが、頭の内は剣よりも野良仕事とのこと。
土筆、蓬、七草、梅をゲット。
蛙、田螺、蜘蛛を捕まえて田に離した。
屋根の上に登って、トロフィー:絶景かなをゲット!
竹箒をゲット!
稽古場へ。
兵書『能力 其の一』 、兵書『能力 其の二』 、兵書『能力 其の三』 、兵書『武器攻撃 其の一』 、兵書『武器攻撃 其の二』 、兵書『武技』をゲット。
今日のルフランの地下迷宮と魔女ノ旅団はどうかな?
魔女報告21を行う。
ルカは、明日ドロニアの誕生日だから、プレゼントにする指輪の作り方を教えてほしい、とフリッツに頼みに行く。
フリッツは、練習用の指輪をあげるから、仕上げの宝石部分をルカが付けろ、と言い、さらに、余りもので作ったものだからお代はいらない、と言ってくれる。
フリッツは、仕上げの宝石は自分で磨け、とルカに言うと、ルカは喜んで磨き始める。
その帰り道、ルカはメイリィで出会ったので、誕生日のお祝い料理はどんなものがいいかを尋ねると、メイリィは、好物がご馳走がいい、とアドバイスしてくれる。
ルカは、ドロニアが栗が好きなことを思い出し、あれこれメニューを考えながら家路を急ぐ。
深緑のフェーヌムへ出撃!
ズッコケシビレコバチを倒して、銀ノ鈍槌をゲット!
ニコルの家に行くと、トビーは留守でニコルしかいなかった。
ニコルは、都で花屋をしていたが、流行り病で目を悪くしてしまった。その時出会ったのがドビーで、この田舎村に連れてきてくれたとのこと。
この村には、どんな病でも治るというハーブが伝説があるとのこと。
宝箱から、青山羊ノ刀剣、マナの傷軟膏、泥耐性の薄衣をゲット。
トレジャーポイントから、毒風味ノキノコをゲット。
オニノミを倒して、マンドラゴラの傷軟膏をゲット。
宝箱から、ジャックボウ、蘇生蟲、マンドラゴラの傷軟膏、泥耐性の薄衣、毒風味ノキノコをゲット。
トレジャーポイントから、カボチャパンティ、名も無き花をゲット。
オニノミを倒して、霧耐性の薄衣をゲット。
トレジャーポイントから、立派なモロコシをゲット。
宝箱から、黒装束をゲット!
藪の向こう側から、助けを求める悲鳴が聞こえてきた!
宝箱から、青山羊ノ刀剣(レア)をゲット!
アイアンロータスを倒して、泥耐性の薄衣をゲット。
トレジャーポイントから、枯れた雑草をゲット。
春の国/羶肉へ。
宝箱から、石ころをゲット。
オニノミを倒して、泥耐性の薄衣をゲット。
宝箱から、霧耐性の薄衣をゲット。
黄金の宝箱から、ヘルヘルム(レア)をゲット!
トレジャーポイントから、立派なモロコシ、石ころ、名も無き花、クスノキの葉をゲット。
黄金の宝箱から、碧の林檎、黒装束(レア)、鉄壁の結魂書をゲット!
壁を壊した先のトレジャーポイントから、カボチャパンティをゲット。
黄金の宝箱から、魔女の帰還鈴をゲット。
春の国/裸花→ラミアドンの隠れ処へ。
魔物の群れを倒して、運命紡ぐ緋色糸をゲット。
黄金の宝箱から、焔ノ守り(レア)、軽量化木の葉の丸盾(エピック)をゲット!
壁を壊した先のトレジャーポイントから、枯れた雑草をゲット。
黄金の宝箱から、フラワーシュシュ(レア)をゲット!
花子法師ホタルのところへ行くと、ラミアドンとバトル!
虐殺の結魂書、マナの傷軟膏、魔女の帰還鈴、花子法師の種子をゲット!
魔女の帰還鈴で拠点に戻る。
ルフィーナが、気功術を習得!
天穂のサクナヒメのプレイ開始!
橋を渡る一行に、「この橋を渡ると二度と帰ることができなるなるから、引き返せ」と謎の声が掛かる。
この橋の向こう側は、神が住まう頂きの世とのことで、人間が来るところではないとのこと。
裏切り者の田右衛門を殺すことと、逃げた者を捕まえるため、一行の前に石丸が立ちふさがる。
そこへ、酔っぱらったサクナヒメが現れ、暇つぶしができるからという理由で、殺し合いを早く始めるよう嗾ける。
子供のくせに酒臭い、と言った石丸は、「ワシは大人じゃ」とサクナヒメに橋の上から蹴落とされてしまう。
サクナヒメは、一行に向かって橋が消える前に引き返せと言って、飲み直すため宴に戻る。
腹が減った一行は、食べ物を求めてサクナヒメの後をつける。
御柱都で、サクナヒメは、家にある米を貢ぐだけで毎年の役目が頂けるのは、自身の高貴な血のおかげ、と豪語している。
ココロワの、力を尽くしているがカムヒヅキ様には届かない、というぼやきを聞いたサクナヒメは、友のため自分の役を手伝わせてやるからカムヒヅキ様に会える機会が増えて覚えが良くなる、と答える。
先ほどの一行が御柱都に侵入していることに気付いたサクナヒメは、後を追いかける。
L:移動
□:ジャンプ
L+R1:羽衣を伸ばす→R1おしっば:留まる→□:ジャンプ
〇:速い攻撃
△:重い攻撃
L+R1:羽衣を伸ばす→敵に当てると後ろに回り込める
御饌殿に侵入した一行は、サクナヒメがカムヒツキに供えるために備蓄していた米を食べ散らかしていた。
サクナヒメが武器を振り回すと、燭台が倒れ、周囲に置いてあった油や強い酒に引火し、大爆発が起きてしまう。
供物の米を燃やされ、御饌殿を吹き飛ばされたカムヒツキは、サクナヒメに対し、一行とともに、天浮橋(神の住む頂きの世と人が住む麓の世の間にかかる橋だが、いつ現れいつ消えるかは誰にもわからない)が次にかかるまで、頂の世にあるが絶えず鬼が生まれる鬼島を拓きながら、なぜ鬼が生まれる理由を探すよう命じ、サクナヒメを都からの追放処分とした。
鬼島についた一行は、まずはサクナヒメの母親が住んでいた家を目指して歩き出す。
龍の抜け穴其の一へ。
採掘ポイントで豆、根菜をゲット。
豚鬼を倒して、豚肉をゲット。
龍の抜け穴其の二へ。
採掘ポイントで根菜、豆、木材、茸をゲット。
下に降りると扉を発見するが、開かない・・・
龍の抜け穴結の口へ。
採掘ポイントで根菜、茸、木材をゲット。
アシグモとバトル!
桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~のプレイ開始!
100年モードで、1年目スタート!
目的地は大津。
4月 青マス:500万円
5月 後楽園
6月 黄マス:豪速球カード
7月 赤マス:-50万円
8月 木曽
9月 青マス:1920万円
10月 名古屋へ。1000万円でえびせんべい屋を購入。
11月 次の目的地は東尋坊。青マス:120万円
12月 青マス:100万円
1月 岐阜へ。1000万円で鮎の甘露煮屋を購入。
2月 敦賀
3月 次の目的地は姫路。舞鶴へ。1000万円で肉じゃが屋を購入。
収益額1550万円で3位、総資産5140万円で最下位
2年目
4月 黄マス:最下位カード
5月 最下位カードを使って、目的地の近くへ。淡路島へ。500万円で吹き戻し屋を購入。
6月 青マス:1440万円
7月 目的地の姫路に到着!1億7540万円をゲット。各1000万円で、どろ焼き屋、焼きアナゴ寿司屋X2件を購入。次の目的地は津。
8月 神戸へ。各1000万円で、味噌だれギョーザ屋、あん食トースト屋を購入。
9月 なんばへ。各1000万円で、セイロンライス屋、タコ焼き屋、豚まん屋を購入。
10月 神戸のあん食トースト屋で、960万円の臨時収入。鶴橋へ。9000万円で全物件を購入して独占!
11月 黄マス:6大都市カード
12月 次の目的地は下田。6大都市カードを使って名古屋へ。
1月 豊橋へ。各1000万円で、豊橋カレーうどん屋、ちくわ屋を購入。
2月 青マス:150万円
3月 静岡へ。各1000万円で、静岡おでん屋、あべ川餅屋を購入。
収益額2億4850万円で1位、総資産5億80万円で3位。
3年目
4月 青マス:740万円
5月 神戸のあん食トースト屋で1120万円の臨時収入!伊豆高原へ。各5000万円で、サマーオレンジ園X3件を購入。
6月 神戸のあん食トースト屋で1120万円の臨時収入!目的地の下田に到着して、2億460万円をゲット。1億4000万円で全物件を購入して、独占!次の目的地は土岐。
7月 6大都市カードを使って名古屋へ。
8月 栄へ。各1000万円で、鬼まんじゅう屋、カレー煮込みうどん屋、コメダ珈琲店X2件、3000万円でみそ煮うどん屋を購入。
9月 瀬戸へ。各1000万円で、瀬戸焼きそばX2件を購入。
10月 名古屋へ。3000万円で、みそ煮うどん屋を購入。
11月 豊田
12月 青マス:230万円
1月 貧乏神が憑いた。次の目的地は四国中央。貧乏神を擦り付けて土岐へ。
2月 名古屋
3月 絶好調になった!伊賀へ。各1000万円で手裏剣せんべい屋、堅焼きせんべい屋、3000万円で松尾芭蕉グッズ屋を購入。
収益額4億4450万円で1位、総資産11億8200万円で1位。
4年目
4月 栄のコメダ珈琲店で1280万円の臨時収入!大阪へ。各1000万円で、タコ焼き屋X2件、イカ焼き屋、帰ってきた宮田麺児、1億円ではりはり鍋屋を購入。総資産10億円突破1番乗りで、物件飛びカードをゲット。
5月 高松へ。各1000万円で、しょうゆ豆屋、さぬきうどん屋X3を購入。
6月 スリの銀次に有り金半分掏られた。
7月 赤穂へ。各1000万円で、塩まんじゅう屋、忠臣蔵グッズ屋を購入。
8月 青マス:1億7550万円
9月 坂出
10月 次の目的地は福島。物件飛びカードで秋田へ。2億1100万円で全物件を購入して、独占!
11月 黄マス:絶不調カード
12月 新庄へ。絶不調カードを2億5000万円で売却。
1月 高松のしょうゆ豆屋で、1280万円の臨時収入!仙台へ。1000万円でずんだ餅屋、5000万円で仙台駄菓子屋を購入。
2月 栄のコメダ珈琲店で1280万円の臨時収入!福島に到着して2億3390万円をゲット。各5000万円で、キュウリ畑、あんぽ柿園X2件、桃園X3件を購入。次の目的地は富山。
3月 新幹線周遊カードを使って糸魚川へ。2億円で翡翠工場を購入。
収益額7億2800万円で1位、総資産24億5290万円で1位。
5年目
4月 富山に到着して2億6310万円と、2連続ボーナスの6570万円もゲット。8000万円で呉羽梨園、4億円で白エビ老舗料亭を購入。次の目的地は上野。
5月 黄マス:新幹線カード
6月 上越へ。各1000万円で、鱈めし屋X2件を購入。
7月 千曲へ。2億5000万円で全物件を購入し、独占!
8月 熊谷へ。各1000万円で、五家宝屋X2件、いなり寿司屋を購入。
9月 目的地の上野に到着して、2億6310万円、3連続ボーナスの1億3150万円、スペシャルカードをゲット。各1億円で、ドラ焼き屋、小倉アイス屋を購入。次の目的地は陸別。
10月 日本橋へ。1億円で老舗オムライス屋を購入。
11月 大阪の帰ってきた宮田麺児で1440万円の臨時収入!佐原へ。各1000万円で、ピーナッツもなか屋X3件、3000万円で伊能忠敬グッズ屋を購入。
12月 新幹線カードで、池田へ。1000万円でバナナまんじゅう屋、5000万円でインゲンマメ畑、8000万円でブドウ園を購入。
1月 青マス:230万円
2月 目的地の陸別に到着して、2億6310万円、4連続ボーナスの2億6310万円をゲット。各3000万円で、オーロラハウスX2件を購入。次の目的地は、土浦。
3月 6大都市カードを使って東京へ。
収益額11億7800万円で1位、48億9720万円で1位。
今日のルフランの地下迷宮と魔女ノ旅団はどうかな?
魔女報告20を行う。
ドロニアの誕生日会を楽しみにしているルカは、誕生日プレゼントを何にすればいいかを、クラウスに相談する。
お小遣いの範囲でしか買い物ができないルカに対し、クラウスは、贈り物の価値よりも心がこもっていることが大事だ、とアドバイスする。
ルカは、自分は料理が得意だ、と話すと、クラウスは、内緒で作って驚かせてあげると良い、と答える。
ルカが、ドロニアがずっと家にいるので内緒で料理するのが難しい、とこぼすと、クラウスが、ちょうどペトローネがドロニアと話がしたいといっているので、自分が協力して連れ出す、と言ってくれる。
クラウスは、プレゼントするなら細工屋のニムトに相談するといい、と言ってくれる。子供好きのニムトなら、ルカの小遣いの範囲で何か作ってくれるだろう、と。
魔女嘆願:地下帝国のお宝表を見たいを申請して、地下帝国メルムのトレジャーリスト解放!
深緑のフェーヌムへ。
入り口にシビレコバチの巣を発見。
村はずれの家へ。
トビーと目が不自由なニコルが暮らしている。
トビーは、一行をディナーに招待したいので、裏庭からスープに入れるハーブを取ってきてほしい、と頼んできて、裏門の鍵の暗証番号が333だと教える。
黄金の宝箱から、ハイラブパフュームをゲット。
裏門の鍵を開けて、裏庭へ。
しかし、裏門を閉められてしまい戻れなくなってしまった。
黄金の宝箱から、魔女の帰還鈴をゲット。
黄金の宝箱から、マンドラゴラの傷軟膏をゲット。
宝箱から、蘇生蟲をゲット。
黄金の宝箱から、カリカリニンニクをゲット。
黄金の宝箱から、焔耐性の薄衣をゲット。
黄金の宝箱から、ヒットグラス(レア)をゲット!
宝箱から、赤い呪鐘をゲット!
黄金の宝箱から、赤山羊ノ刀剣(レア)をゲット!
トレジャーポイントから、毒風味ノキノコをゲット。
黄金の宝箱から、毒刀戦術甲(レア)をゲット!
宝箱から、泥耐性の薄衣をゲット。
黄金の宝箱から、防御陣の結魂書をゲット!
黄金の宝箱から、沈静の卵をゲット。
黄金の宝箱から、探検の皮靴をゲット!
トレジャーポイントから、名も無き花をゲット。
アイアンロータスを倒して、マナの傷軟膏をゲット。
黄金の宝箱から、精巧な蜘蛛ノ蝕台(エピック)、黒装束(レア)をゲット!
宝箱から、黒装束をゲット!
黄金の宝箱から、マナの傷軟膏をゲット。
宝箱から、焔耐性の薄衣、未解封の呪鐘、魔女の守り、ヘルヘルムをゲット!
トレジャーポイントから、枯れた雑草、カボチャパンティ、古めかしいランタン、石ころ、立派なモロコシをゲット。
花子法師ホタルに遭遇。
宝箱から、ジャックボウをゲット!
トレジャーポイントから、金色の樹液をゲット。
黄金の宝箱から、霧耐性の薄衣をゲット。
春の国/羶肉へ。
黄金の宝箱から、ハイズック(レア)をゲット!
オニノミを倒して、ニガヨモギの強酒をゲット。
宝箱から、マンドラゴラの傷軟膏、鉄の戦兜(レア)をゲット!
黄金の宝箱から、霧ノ守り(レア)をゲット!
花子法師モズクと遭遇。
アイアンロータスを倒して、アカバナをゲット。
トレジャーポイントから、立派なモロコシをゲット。
黄金の宝箱から、鼠ノ蝕台(レア)をゲット!
黄金の宝箱から、泥師の結魂書をゲット!
黄金の宝箱から、ヘッドギア(レア)、剛毛皮の盾(レア)、守術師の結魂書をゲット!
花子法師カエデと遭遇。
黄金の宝箱から、クスノキの葉をゲット。
トレジャーポイントから、毒風味ノキノコをゲット。
黄金の宝箱から、シアスタ結魂書をゲット!
宝箱から、赤い呪鐘をゲット!
ミノ虫公から、森を荒らしているラミアドン退治を頼まれる。
魔女の帰還鈴で拠点へ帰還する。
今日の黄泉ヲ裂ク華はどうかな?
倉庫でオノヨミヘイとバトル!
倉庫の確保に成功した。
基地テントでツルギヨミヘイとバトル!
基地テントの確保に成功した。
車椅子の少女が怪物に囲まれている。
少女は、「自分は死んでも蘇るが、あなたちは霊樹の加護が失われているから死んだら御仕舞」と答える。→少女を犠牲にする。
怪物は少女を殺す。
怪物たちとバトル!
古びた鳥人の像をゲット。
少女は生き返っていた。
この後、戦勝パーティーが開かれた。
翌日、飯場から、音楽再生機をゲット。
特別業務:キャンプの防衛を達成!
カサンドラから、融合炉の再生の加護が元通りになった、と言われて、オオトビラの花をゲット。
少女に精神鑑定書を渡すと、自らの血を塗り付けて融合炉にくべると、森のカギ花をゲット。
採掘層大穴にいる機械人に、古びた鳥人の像を渡すと、いろいろ教えてくれる。
機械人は、灰十字清という名前の黄泉の研究者で、2年ほどこの黄泉をさまよっているとのこと。
黄泉は異世界とのこと。
感応石をゲット。
これを花石に使えば、黄泉の他の行区に移動できるとのこと。
ついでにマモノの花X3をゲット。
特別業務:機械人との接触を達成!
灰十字と名刺交換をした。
魔物の群れを倒して、宝箱から、並ユミ+6、並シタギ+2、石ゴミ、傷イシをゲット!
宝箱から、並ナイフ+5、並ヤリ+6、土術のビンをゲット!
収容層監獄の花石から、アルダー教区巡礼墓地へ。
特別業務:巡礼墓地の探索開始。
マモノの花を設置して、現れたハカアタマを倒して、宝箱から、呪いのコブシ+5、風切りシュリケン+6、短いユミ+4、並シタギをゲット!
魔物の群れを倒して、宝箱から、肉厚のヤイバ+7、並オノ+5、壊れたヤリ+2、隊長の曲面タテ+1、羽根つきのフク+2、癒しのドレス+5、穴あきカブト+3、老木のウデワ、銅コイン並、銀コイン並をゲット!
トロフィー:【業務内容】下級物資の調達をゲット!
氏名 | 開道健 | 山口ひろ | 竹本あさり | 辻本勇子 | ミスターバロン | 夏目めぐみ |
---|---|---|---|---|---|---|
部署 | 採掘課 | 採掘課 | 採掘課 | 採掘課 | 採掘課 | 採掘課 |
略称 | 開道課長 | ひろ | あさりちゃん | ユウ | バロン | めぐみ先生 |
経歴 | ブルーカラー | ブルーカラー | ブルーカラー | アスリート | ホワイトカラー | ホワイトカラー |
職種 | 総合斬術工 | 防術工 | 闘術工 | 猟術工 | 魔術工 | 聖術工 |
私物 | 剣道の手拭い | ラグビーボール | エキスパンダー | 銭亀のお守り | 勝負カード | 聖書 |
右手 | 肉厚のヤイバ+7 | 並スコップ+6 | 呪いのコブシ+5 | 風切りシュリケン+7 | 炎のツエ+5 | 十尺ツエ+2 |
左手 | 肉厚のヤイバ+7 | 風切りシュリケン+6 | 隊長のナイフ+4 | |||
頭 | 羽根つきボウシ+5 | 足軽のカブト+8 | 並ボウシ+4 | 並ボウシ+5 | 羽根つきボウシ+3 | 魔女のリボン+5 |
体 | 羽根つきのフク+5 | 鎖のヨロイ+6 | 蝶柄のコート+5 | 蝶柄のコート+4 | 蝶柄のコート+3 | 蝶柄のコート+3 |
肌着 | 革のシタギ+5 | 蝶柄のシタギ+4 | 蝶柄のシタギ+4 | 蝶柄のシタギ+2 | 並シタギ+4 | 革のシタチ+3 |
装飾 | 癒しのマフラー+7 | 癒しのマフラー+4 | 癒しのマフラー+4 | 魔女のユビワ+6 | オマモリの羽根+1 | 魔女のユビワ+5 |
レベル | 10 | 10 | 10 | 10 | 10 | 10 |
HP | 258 | 293 | 272 | 212 | 177 | 190 |
MP | 52 | 56 | 61 | 63 | 113 | 111 |
経験値 | 41565 | 41529 | 39810 | 41529 | 41529 | 41095 |
次経験値 | 8935 | 8971 | 10690 | 8971 | 8971 | 9405 |
腕力 | 17+2 | 15+2 | 17+3 | 19 | 8 | 8 |
知力 | 5 | 5 | 5 | 7 | 22+1 | 12+1 |
霊力 | 6 | 6+1 | 6 | 5 | 8+1 | 18+1 |
体力 | 15+1 | 15+2 | 15+1 | 11 | 10 | 10 |
速力 | 7+2 | 13-2 | 7 | 18+2 | 9+1 | 9 |
運気 | 16 | 12 | 16+1 | 6+2 | 9+1 | 9 |
攻撃 右 | 152X1 | 124X2 | 54X3 | 44X3 | 47X1 | 27X1 |
攻撃 左 | 122X1 | 34X3 | 19X3 | |||
命中 | 31 | 18 | 25 | 27 | 21 | 18 |
回避 | 8 | 7 | 6 | 7 | 8 | 4 |
物理防御 | 41 | 48 | 34 | 29 | 20 | 28 |
物理耐性 | 7 | 6 | 5 | 2 | 3 | 3 |
異術攻撃 | 1 | 2 | 1 | 6 | 19 | 12 |
異術耐性 | 0 | 1 | 2 | 2 | 2 | 3 |
抵抗力 | 0 | 0 | 1 | 1 | 4 | 15 |
罠回避 | 27 | 21 | 21 | 24 | 27 | 20 |
タテ殴りLv1 | 集中Lv1 | 足狙いLv3 | 異術収束Lv1 | ライトメスLv1 | ||
前衛警護Lv2 | パイロキネシスLv2 | |||||
抜き打ちLv2 | 後衛警護Lv2 | 鉄山撃Lv1 | 狙い射ちLv1 | アクアキネシスLv1 | メディLv1 | |
防御修練Lv2 | 諸刃撃Lv2 | 号令の口笛Lv2 | エレキキネシスLv2 | メルチメディLv2 | ||
兜割りLv2 | 緊急防護Lv2 | 旋風撃Lv1 | アースキネシスLv2 | ヘルスメディLv1 | ||
反撃Lv1 | 射ち抜きLv1 | スピードLv1 | ||||
二刀流Lv1 | 内気功Lv3 | 鷹の目Lv1 | 持続異術バリアLv1 | 持続スピードLv2 | ||
スローキネシスLv1 | 抗体Lv2 | |||||
覚悟の心得Lv1 | ||||||
無心Lv2 | ||||||
追撃Lv1 | ||||||
身代わりの術Lv1 |
- HOME -