チラシの裏~弐位のゲーム日記
社会人ゲーマーの弐位のゲームと仕事とブログペットのことをつづった日記

 

ネバーランドのリンゴ (スーパーアドベンチャーゲーム)
Amazon(アマゾン)
 

 


 懐かしのゲームブックのネバーランンドのリンゴ開始!


 主人公はブーカ(猫妖精)のティルト。
 命を3個持っており、3回死んだらまた最初からやり直しになるが、覚えた魔法は最初から使える。

①体力ポイント


 体力ポイントの初期値=D+D+10


 一人目のティルトの体力ポイントの初期値=3+4+10=17
 二人目のティルトの体力ポイントの初期値=3+5+10=18
 三人目のティルトの体力ポイントの初期値=6+6+10=22


 体力ポイントが0になると死亡する。
 体力ポイントは初期値を超えない。


②経験ポイント


 経験ポイントの初期値=D


 一人目のティルトの経験ポイントの初期値=5


 経験ポイントが8を超えると、戦闘ポイントを1増やし、経験ポイントを0に戻す。


③戦闘


 戦闘中、選べる武器は1つだけ。
 攻撃ポイント=D+D+戦力ポイント


 自分の攻撃ポイント≧敵の攻撃ポイント→攻撃成功
 敵の体力ポイントから、自分の武器ポイント数を減らす。


 自分の攻撃ポイント<敵の攻撃ポイント→攻撃失敗
 自分の体力ポイントから、敵のダメージポイント数を減らす。


 どちらかの体力が0になるまで続ける。


 逃走時は、無条件に自分の体力ポイントから敵のダメージポイント分を減らすが、敵の体力ポイントは初期値に戻る。


④戦闘死亡時


 新しいティルトに交代して戦闘を継続する場合、敵の体力ポイントは、前のティリウトが死んだ時点の体力ポイントのまま。


 逃走する場合は、新しいティルトの体力ポイントのまま。


⑤武器


 初期武器の選択
 D=1か2→剣①(武器ポイント1)
 D=3か4→剣②(武器ポイント2)
 D=5か6→戦斧(武器ポイント3)


 ダイスが1だったの剣①(武器ポイント1)


 携帯できる武器は4種まで。


⑥初期アイテム


 食料1食分


 手持ち金貨=80-3人のティルトの体力ポイント


 80-17-18-22=23枚


 体力ポイント  
   ティルト①の初期値  17
   ティルト②の初期値  18
   ティルト③の初期値  22
 戦力ポイント  
   初期値  0
 武器   武器ポイント
   剣①  1
 経験ポイント   5
 金貨   23
 所持品  
   食料1食分  

拍手[0回]

前の記事アリアハン
次の記事手がかり
この記事にコメントする
お名前:
タイトル:
文字色:
メールアドレス:
URL:
コメント:
パスワード:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
- HOME -
Powered by   | 
カウンター
アクセスカウンター
プロフィール
HN:
弐位(にい)
性別:
非公開
職業:
中間管理職
趣味:
もちろんゲーム
自己紹介:
 大人になりきれない社会人ゲーマー。
 現在の夢:ゲームする時間の確保、サービス残業時間減少、年棒アップ
 将来の夢:がんばってお金を稼いで、ニートでゲーム三昧の日々を送ること
ブログ内検索
最新コメント
[08/01 NONAME]
[08/01 NONAME]
[07/31 弐位]
[07/31 NONAME]
[08/12 けんさん]
カテゴリー
アーカイブ
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
22 23 24 25 26
27 28 29 30
マルチMIDIプレイヤー
 ゲーム音楽がいっぱい!
 好きなタイトルを選んで、タイトル実行を押してください
最新TB
最新トラックバック
忍者解析(モバイル)
バーコード
フリーエリア
フリーエリア
ブログ内検索