チラシの裏~弐位のゲーム日記
社会人ゲーマーの弐位のゲームと仕事とブログペットのことをつづった日記

 今日のエルデンリング:イージーモードはどうかな?
 

 林脇の洞窟へ。
 林脇の洞窟の祝福を発見!


 洞窟苔を採取。


 ヒビ壺をゲット。


 オオカミを倒して、細い獣骨、獣肉の塊をゲット。


 灯り石、黄金のルーン【1】、銀色ホタルをゲット。


 ファルム・アズラの獣人とバトル!
 撃破して、炎竜印のタリスマンをゲット!


拍手[0回]


 今日の春ゆきてレトロチカはどうかな?


 気になったのは


 犯行現場→犯人が注目させたかったことは?→犯人は刀で殺されたことを印象付けたかった


 犯行に使用されたもの→犯人はどうやって刀を木まで突き刺した?→犯人は刀を持って突き刺した


 西毬の胸の刺し傷と、後頭部の打撲痕。
 どちらが直接の死因が不明だが、これに関わる【仮説】の中に、真相に近づくための手がかりがありそうだな。


 アリバイ→力の弱い女性でも犯行は可能?→弥宵には刀と木に深く突き刺すほどの力はない


 みんなの話を聞いた限りでは、誰にも確固たるアリバイはなく、確実に犯行は不可能と言える人はいないように思える。
 だけど、アリバイの確認で重要なのは、その中に、犯人自身も気づいていない小さな矛盾があるかもしれないことだ。


 その他→ポリタンクには何が入れられていた?→犯人はポリタンクに水道水を入れた


 死体発見現場にあったもの、誰かに使われた形跡があったもの、本来あった場所からなくなっていたもの・・・
 さまざまなものの中で、何がどのように犯行に使われたかを見極めればきっと真相にたどり着けるだろう。


  はるかは、この中に犯人がいる、と話を始める。


 犯人は・・・
 →男性3人の中の誰でもありません


 光永が犯人でない理由
 →光永には木に刀を深く突き刺すほどの腕力はない


 光永はスキーで右腕の腱を切ってしまい、それ以来重たいものを持てなくなった、と言っている。


 草刈が客間の刀を持ち出せない理由
 →草刈は庭にいて会合の中断を知らなかった


 庭にずっといた草刈は、会合が中止になっていたことを知らず、みんなが広間で話をしていたと思っていたので、広間の前通って客間の刀を持ち出そうと考えるはずはない。


 一永が外にでていない証拠
 →勝手口の外に一永の足跡はなかった


 一永の足はものすごく大きい。
 勝手口の出たところの通路はぬかるんでいて、必ず足跡がつくが、特大サイズの足跡はひとつもなかった。
 

 永司、はるか、明里は、3人ずっといっしょにいたし、弥宵は年齢的に木に刀を突き刺せたとは思えない。
 残るは蓉子だが、人が一番通りそうな玄関にいたと証言するのは不自然だ。


 はるかは、ひとりだけ事件を起こせた人がいる、と言って、ポリタンクを見せる。
 「犯人はこのポリタンクを犯行に使用した。ここに付いている花びらが証拠です。」


 このポリタンクは犯行現場で使われ、その後勝手口に戻された。
 ボヤ騒ぎでこれを取りに行ったとき、すでに内側が濡れていた。
 犯行現場も、何かが撒かれたみたいに濡れていた。


 ポリタンクの内側が濡れていた理由
 →犯人はポリタンクに水道水を入れた


 犯人は犯行現場の近くにあった水道のホースで、このポリタンクに水を入れた。


 犯人は何をするためにポリタンクに水を入れた?
 →振り子にするため


 事件前後になぜか蔵からロープがなくなっていた。
 犯人はあらかじめ空のポリタンクとロープを結んで、その後ポリタンクに水を入れて振り子にした。
 犯人は被害者を殴って昏倒させ、木に寄りかからせて胸に刀を突き立てた。
 その状態で振り子を使って刀を木に打ち込んだ。


 振り子が使われたことを示す証言
 →蓉子「物がぶつかるような音が何度が聞こえた気がするのよ」


 蓉子言っていた音は、振り子で刀を打ち付けた音だった。
 犯人は、西毬を殺害後、ポリタンクの水をしてロープをほどき、木に垂れ下がったロープも外した。
 このトリックを使ったと仮定すると、力がなくても刀を深く突き立てることができる。
 光永と弥宵が容疑者に上がる。


 犯人は・・・
 →春日弥宵


 弥宵の証言でおかしなところとは・・・
 →死体のそばを通ったのに気づかなかったと言ったこと


 事件が起きたのは午後1時か30分の間で、弥宵は午後2時ごろ蔵へ行ったが死体には気づかなかったと証言したが、ボヤに気付くくらい鼻がいい弥宵が、血の臭いに気付かないはずはない。
 なぜなら弥宵が犯人だから!


 弥宵は、後悔はしてない、と言い切る。
 昔、あの探偵のせいで大切な人を失ったとのこと。
 弥宵は、お茶を持ってきたときに西毬を見て、あの日のことを思い出し、犯行を思い立った。
 客間から刀、勝手口からポリタンク、蔵からロープを持ち出して、仕掛けを作り、やってきた西毬を落ちていた石で殴りつけてから、仕掛けを使い刀を突き立てた。


 教えていただけませんか?
 →失った大切な人ってどなたなんです?


 はるかの問いに、弥宵は、「私にお答えできることがありません」と答える。
 ひとまず警察が到着するまでは、弥宵を鍵のかかる蔵に閉じ込めることになった。


 ランクSでクリア!


 トロフィー:論理の路はつながらないをゲット!


拍手[0回]


 今日の春ゆきてレトロチカはどうかな?


 【謎】死体の特徴は?→【手がかり】後頭部を殴られているな→【仮説】西毬は刀を突き刺される前に死んでいた


 死体には胸の刺し傷とは別に後頭部に打撲痕があった。
 刀を胸に刺す前に、犯人が西毬を殴打したと考えられる。
 西毬は別の場所で襲われてここに運ばれた可能性がある。→【謎】犯行現場を特定する手がかりは?が出現!


 【謎】死体の特徴は?→【手がかり】刀がかなり深く突き刺さっている→【仮説】犯人は西毬に恨みがあった


 刀の刃先は死体を貫き木に深々と突き刺さっていた。
 刀を刺すときに西毬がまだ生きていたなら・・・
 犯人は西毬にかなりの恨みをもっていたと考えられる。


 【謎】死体の特徴は?→【手がかり】刀がかなり深く突き刺さっている→【仮説】犯人は殺害方法を印象付けたかった


 刀の刃先は死体を貫き木に深々と突き刺さっていた。
 なぜ、このような特殊な殺し方をしたのか。
 犯人は殺害方法を印象付けたかったのだろう。


 謎が出現!
 【謎】なぜ西毬は殺害されたのか?
 【謎】犯人が注目させたかったことは?
 【謎】犯人はどうやって刀を木まで突き刺した?
 【謎】犯人が犯行に使ったものは?
 【謎】力のある男性の犯行?
 【謎】怪しい物音の正体は?


 【謎】死体の特徴は?→【手がかり】死体に付いた桜の花びら→【仮説】犯人は近くの桜で死体を美しく演出した


 死体には桜の花びらが付着していた。
 ある種の狂気をも感じさせられるような美しさ・・・
 犯人は死体を美しく演出する必要があったに違いない。


 【謎】犯行現場を特定する手がかりは?→【手がかり】庭にあった大きな石→【仮説】西毬は庭で石を打ち付けられて殺された。


 庭には大きな石が点在していた。
 犯人は、この石で西毬を殴りつけて殺害したのだろう。
 つまり、犯行現場は庭だったと考えられる。


 【謎】犯行現場を特定する手がかりは?→【手がかり】庭にあった大きな石→【仮説】西毬は庭で転び、頭を石にぶつけて死んだ


 庭には大きな石が点在していた。
 西毬は犯人と揉み合いとなり転倒した。
 その際、落ちていた石に頭を強く打ちつけてしまった。
 つまり、犯行現場は庭だったと考えられる。


 【謎】犯行現場を特定する手がかりは?→【手がかり】客間に飾られていた刀→【仮説】西毬は客間の刀の鞘を使って殴り殺された


 客間には、西毬の胸に突き刺さっていた刀が飾られていた。
 犯人は客間で刀の鞘を使って西毬を殴りつけて殺害した。
 つまり、犯行現場は客間だったと考えられる。


 【謎】なぜ西毬は殺害されたのか?→【手がかり】四十間家の歴史に・・・→【仮説】西毬は四十間家の隠された歴史を解明した


 四十間家は古くから続く名家だ。語られざる過去の秘密もあるだろう。
 西毬が偶然にもその秘密を知ってしまい・・・
 それを知られたくない何者かの手で命を奪われたかもしれない。


 【謎】なぜ西毬は殺害されたのか?→【手がかり】10年ごとに事件が起きて・・・→【仮説】西毬は10年ごとの変死事件の真相に気づいた


 西毬は10年ごとの変死事件の調査を依頼されていた。
 変死事件の真相に気づいた西毬は、それを知られたくない何者かの手で命を奪われたかもしれない。


 【謎】なぜ西毬は殺害されたのか?→【手がかり】10年ごとに事件が起きて・・・→【仮説】西毬は10年ごとの変死事件に巻き込まれた


 四十間家では10年ごとに人が亡くなる事件が発生している。
 必然が偶然かはわからないが今年は前回から10年目だ。
 西毬は、この事件に巻き込まれ命を落としたのではないだろうか。


 【謎】なぜ西毬は殺害されたのか?→【手がかり】親父と毒を持った犯人と同じ・・・→【仮説】西毬は了永に毒を盛ったと思われ報復を受けた


 殺人事件が起きたのは了永が毒を盛られた後だった。
 犯人は、了永に毒を盛ったのが西毬だと考え・・・
 そして、その報復として西毬を殺したに違いない


 【謎】なぜ西毬は殺害されたのか?→【手がかり】犯人の目星をつけたと言う探偵は・・・→【仮説】西毬は了永に毒を盛った犯人に気づいた


 西毬は毒を盛った犯人の目星がついている様子だった。
 犯人は、そんな西毬を・・・
 口封じのために殺害したに違いない。


 【謎】犯人が注目させたかったことは?→【手がかり】桜参りのこの日に・・・→【仮説】犯人は桜参りとの関連性を印象付けたかった


 今日は四十間家にとって大切な行事を執り行う日だった。
 その行事である桜参りの後に殺人事件を発生させることで、犯人は行事と事件が関係していると強く印象付けたかったのだろう。


 【謎】犯人が注目させたかったことは?→【手がかり】西毬に突き立てられた刀→【仮説】犯人は刀で殺されたことを印象付けたかった


 死体は、木にもたせかけられ刀を刺された状態で発見された。
 しかし、これは真相から目をそらすための偽装工作ではないか?
 犯人は刀で殺害したように印象付けたかったのかもしれない。


 【謎】犯人が注目させたかったことは?→【手がかり】まるで見せしめみたい→【仮説】犯人は四十間家の皆に見せしめだと印象付けたかった


 死体は、まるで磔のように刀を深く刺されて殺されていた。
 犯人は見せしめであることを強く印象付けたかったのだろう。


 【謎】犯人はどうやって刀を木まで突き刺した?→【手がかり】犯人は相当な力のあるやつだ→【仮説】犯人は刀を持って突き刺した


 木まで刀を深く刺すためには相当な力が必要なはずだ。
 まず、犯人は刀を手に持ち西毬に向かって突き刺す。
 その後、さらに力を入れ木まで深く差し込んだと考えられる。


 トロフィー:数多くのひらめきをゲット!


 【謎】犯人はどうやって刀を木まで突き刺した?→【手がかり】犯人は相当な力のあるやつだ→【仮説】犯人は刀を投げて突き刺した


 木まで刀を深く刺すためには相当な力が必要なはずだ。
 犯人は離れた場所から手に持った刀を西毬に投げた。
 その刀は西毬を貫きさらに木まで刺さったに違いない。


 【謎】犯人が犯行に使ったものは?→【手がかり】石鹸→【仮説】犯人は石鹸で刀の滑りをよくした


 死体の近くには水道と石鹸があった。
 西毬に刀を突き刺すために犯人は石鹸を利用した。
 刀に石鹸を塗り、滑りをよくし木まで刺さりやすくしたのだろう


 【謎】犯人が犯行に使ったものは?→【手がかり】石鹸→【仮説】犯人は石鹸で庭の地面を滑りやすくした


 死体の近くには水道と石鹸があった。
 犯人は地面に石鹸を塗って滑りやすくした。
 西毬が滑って転倒するように犯人は罠を仕掛けたのだ。


 【謎】犯人が犯行に使ったものは?→【手がかり】使われた痕跡のあるホース+【手がかり】死体の近くにあった水道→【仮説】犯人はホールの水で足跡を消した


 死体の近くにあったホースには使用された痕跡があった。
 地面の一部がぬかるんでいたことから考えて・・・
 犯人は自分の足跡を消すためホールで水をまいたと思われる。


 【謎】犯人が犯行に使ったものは?→【手がかり】使われた痕跡のあるホース+【手がかり】死体の近くのぬかるんだ地面→【仮説】犯人はホースの水で血痕を洗い流した


 死体の近くにあったホースには使用された痕跡があった。
 地面の一部がぬかるんでいたことから考えて・・・
 犯人は何らかの理由で、犯行時に流れた血の痕跡を消そうとした。
 ホースで水をまき、最後には手に付いた血も洗い流したのだろう。


 【謎】犯人が犯行に使ったものは?→【手がかり】ロープが一束なくなっていました→【仮説】犯人は西毬の体をロープで木に固定した


 草刈によると蔵からロープが消えていたそうだ。
 西毬に刀を突き刺すとき、体が動かないようにする必要があるはず。
 ロープは西毬の体を、木に固定するために使われたに違いない。


 【謎】犯人が犯行に使ったものは?→【手がかり】ロープが一束なくなっていました→【仮説】犯人はロープを木にひっかけて登った


 草刈によると蔵からロープが消えていたそうだ。
 犯人は西毬を襲うとき近くに隠れていたはずだ。
 その隠れ場所が木の上だと考えられないだろうか。
 つまり、犯人は隠れるためにロープを使い木に登ったのだろう。


 【謎】犯人が犯行に使ったものは?→【手がかり】空のポリタンク→【仮説】犯人はポリタンクを何かの入れ物として使った


 勝手口には空のポリタンクが置かれていた。
 見つけたときは何かの液体が少しだけ残っていた。
 犯人は、このポリタンクを入れ物として使ったに違いない。


 【謎】ポリタンクには何かが入れられていた?が出現!


 【謎】犯人が犯行に使ったものは?→【手がかり】そこのトイレで煙草吸ってたろ→【仮説】犯人は一永の煙草で証拠を隠滅した


 犯人は、一永がトイレで煙草を吸うことを知っていた。
 また、一永が煙草の不始末をすることも予想していたのだろう。
 犯人は犯行の証拠をダンボールに紛れ込ませて隠蔽したのだ。


 【謎】犯人が犯行に使ったものは?→【手がかり】そこのトイレで煙草吸ってたろ→【仮説】犯人は一永の煙草で火事を起こそうとした


 犯人は、一永がトイレで煙草を吸うことを利用した。
 トイレの外にダンボールを置けばポイ捨てした吸い殻で火事が起こる。
 犯人は、その火事の合間に事件の証拠隠滅を謀ったのだ。


 【謎】ポリタンクには何かが入れられていた?→【手がかり】ジュースの中に農薬が混入・・・→【仮説】犯人はポリタンクに農薬を入れた


 ジュースに農薬が混入された事件を犯人も知っていたに違いない。
 犯人は、その農薬を今回の事件でも使おうとしていた。
 そこで、使うまで隠しておくためにポリタンクを利用したのだろう。


 【謎】ポリタンクには何かが入れられていた?→【手がかり】死体の近くにあった水道→【仮説】犯人はポリタンクに水道水を入れた


 死体の近くにも、勝手口付近にも水道はあった。
 犯人は何かに使うためポリタンクに水を入れたはずだ。


 【謎】ポリタンクには何かが入れられていた?→【手がかり】灯油じゃない・・・→【仮説】犯人はポリタンクに灯油を入れた


 ポリタンクに入っていたのは水だと思っていたが・・・
 一般的には、ポリタンクは灯油を入れておるためのものだ。
 犯人も何かを燃やすためにポリタンクに灯油を入れたのだろう。


 【謎】力のある男性の犯行?→【手がかり】四十間家は呪われているのかも→【仮説】四十間家は怪力を持つ謎の人物に呪われている


 光永は「四十間家は呪われているのかも」と言っていた。
 呪いで人を怪力にして操ることができるのなら、その呪いによって、今回の殺人が起きたとも考えられる。


 シーン確認して、トロフィー:裏どりは推理の基本をゲット!


 【謎】力のある男性の犯行?→【手がかり】「「トキジク」ってやつを探してた→【仮説】一永は屋敷から外に出ていなかった


 「屋敷の中でトキジクを探していた」と一永は証言した。
 トキジク探しで、屋敷の外に出ていないのなら犯行は難しいはず。
 つまり一永の犯行ではないと考えられる。


 【謎】一永が外に出ていない証拠は?が出現!


 【謎】力のある男性の犯行?→【手がかり】こっちの腕の腱を切ったんです→【仮説】光永には木に刀を深く突き刺すほどの腕力はない


 光永は「昔、スキーで腕の腱を切る大怪我をした」と言っていた。
 その状態では刀を木に深く突き刺すことはできないだろう。
 つまり光永の犯行ではないと考えられる。


 【謎】力の弱い女性では犯行は可能?が出現!


 【謎】力のある男性の犯行?→【手がかり】父さんの部屋で付き添っていたよ→【仮説】光永には了永の部屋にずっといたアリバイがある


 「了永にずっと付き添っていた」と光永は言っていた。
 了永の看病をずっとしていたなら犯行に及ぶ時間はなかったはずだ。
 つまり光永の犯行ではないと考えられる。


 【謎】力のある男性の犯行?→【手がかり】庭の手入れをしてました+【手がかり】了永さんは倒れて会合は中止→【仮説】草刈は庭にいて会合の中断を知らなかった


 草刈は庭にいて「会合の中断を知らなかった」ち証言した。
 その証言を信じるならば彼は犯人ではない。
 なぜなら、客間に刀を取りに行くには広間の前を通る必要があるからだ。
 広間でずっと会合が行われていたと思っていた草刈には犯行は不可能だ。


 【謎】力のある男性の犯行?→【手がかり】屋敷には立ち入らないように・・・【仮説】草刈は了永の言いつけで屋敷に入れなかった


 草刈は、了永から屋敷に入らないよう言いつけられていた。
 草刈は、雇い主である了永の言いつけを絶対に守るはずだ。
 つまり草刈の犯行ではないと考えられる。


 【謎】一永が外に出ていない証拠は?→【手がかり】勝手口付近の状況+【手がかり】俺の足、でかくてね→【仮説】勝手口の外に一永の足跡はなかった


 勝手口の通路はぬかるんでいてたくさんの足跡が残っていた。
 一永の足はかなり大きいがそんな足跡は見当たらなかった。
 つまり、一永は勝手口から外には出ていないのだろう。


 【謎】一永が外に出ていない証拠は?→【手がかり】勝手口付近の状況+【手がかり】俺の足、でかくてね→【仮説】勝手口には一永が履ける靴はなかった


 勝手口には、一永が履けるほど大きい履物は置かれていなかった。
 つまり、一永は勝手口から外には出ていないと考えられる。


 【謎】力の弱い女性でも犯行は可能?→【手がかり】しばらく玄関に座り込んでいたわ→【仮説】蓉子は弱っていた犯行はできなかった


 「体調が悪くて玄関で休んでいた」と蓉子は言っていた。
 夫である了永が倒れ、精神的にも辛い状況下では犯行は難しいだろう。
 西毬の死体の状況から考えても蓉子には犯行は不可能と思われる。


 【謎】力の弱い女性でも犯行は可能?→【手がかり】食料品は麓から届けてもらう→【仮説】弥宵には刀を木に深く突き刺すほどの力はない


 「1週間に一度、食料品を運んでもらっていた」と弥宵は言っていた。
 麓を行き来することさえ難しいほど非力な彼女に、犯行は無理だ。
 刀を木に突き刺した人物は弥宵以外の誰かと見るべきだ。


 【謎】怪しい物音の正体は?→【手がかり】物音が聞こえたような気がして→【仮説】犯人が捜査の状況を窺っていた音だった


 死体発見現場を調べていたときに茂みから聞こえた物音・・・
 永司は、あの音を動物が立てた音と思ったようだが、犯人が茂みの中から捜査状況を窺っていたのではないだろうか。


 【謎】怪しい物音の正体は?→【手がかり】物がぶつかるような音が聞こえた→【仮説】犯人が西毬に刀を突き刺していた音だった


 「物がぶつかるような音を聞いた」と蓉子は言っていた。
 西毬の胸の刀は、かなりの力で打ちつけられたようだった。
 蓉子が聞いたのは刀を何度も打ちつける音だったのだ。


 【謎】怪しい物音の正体は?→【手がかり】物がぶつかるような音が聞こえた→【仮説】犯人が西毬を殴りつけていた音だった


 「物がぶつかるような音を聞いた」と蓉子は言っていた。
 西毬の後頭部には打撲痕があった。
 蓉子が聞いたのは、西毬の頭を何度も殴打した音だったのだ。


 【謎】怪しい物音の正体は?→【手がかり】物がぶつかるような音が聞こえた→【仮説】犯人が蔵を開けようとした音だった


 「物がぶつかるような音を聞いた」と蓉子は言っていた。
 犯人はロープを入手するため蔵に行った可能性がある。
 つまり、犯人が鞍に強引に入るため扉に体当たりしていた音に違いない。


 【謎】怪しい物音の正体は?→【手がかり】物がぶつかるような音が聞こえた→【仮説】土砂崩れが起きた音だった


 「物がぶつかるような音を聞いた」と蓉子は言っていた。
 麓へ下りる道では土砂崩れが起きていた。
 蓉子が聞いたのは土砂崩れの音だろう。


 真相が見えた!




拍手[0回]


 今日の春ゆきてレトロチカはどうかな?


 机の上に、切落されたばかりの赤椿を発見。
 光永が、赤椿は四十間の因縁がある、と話し出す。


 今から100年前に、いくつかの殺人事件が起こった記録があるが、詳細まではわからなかった。
 それから、今から50年前の昭和47年、1972年に、了永の一人目の弟が大学の冬休みの登山中に滑落して死亡。ひとりで登っていたため発見が遅れ死に至ったのだが、現場のあたりには咲いていない赤い椿が落ちていた。
 そして、1982年、了永の年の離れた弟が、大学からの帰り道に飲んでいたジュースに中に農薬が混入されていて、それを飲んで死亡。その現場にも赤い椿がひとつ置いてあった。
 1982年は毒入りジュース事件が立て続けに起こり、多くが未解決のままとなっており、そのうちの一つとして処理された。


 1972年から10年ごとに、四十間家の人間が、何らかの理由で死ぬ事件が起きているらしい。


 10年ごとの不審死
 →その後も10年ごとに事件が起こったんですか?


 その後も四十間に縁のある者の不幸が10年ごとに繰り返され、残ったのは、ここにいる人物だけ、とのことで、光永は「四十間家は呪われているのかも」と話す。
 10年前、永司たちの母親が亡くなったとき、献花の中に差出人不明の椿が混じっていた。


 赤い椿
 →赤い椿には何かの意味がありそうだけど・・・


 そこへ蓉子がやってきて、四十間邸に向かう道で土砂崩れが起きて、今日いっぱいは医者が来るのが難しい、と告げる。
 さらに草刈もやってきて、「たいへんなことになりました」と告げる。


 草刈に連れられて庭に行くと、胸に刀を突きたてられた西毬の死体があった。
 西毬に突き立てられた刀が刺さっている部分からは血も流れている。


 外にずっといて屋敷内の状況を知らない草刈に、了永が倒れたことを草刈に伝えると、草刈は驚きながら、警察を呼ぶため、現場を離れる。
 永司は、「親父に毒を持った犯人と同じなのだろうか」とつぶやく。永司は、両方の事件が同一犯によるものだと考えているようだ。


 永司のまなざし
 →まさか私に調べろと?


 犯人を見つけ出してくれ
 →やるしかないですね


 光永と蓉子は、了永に戻に戻ると、永司とはるかは、了永に使われた毒の特定を行うため、西毬の遺体を調べる。
 西毬は大量出血しており、血の臭いがひどい。
 凶器となった刀は、柄の部分が特徴的なことから、客間に飾られていた刀に間違いない。
 西毬の身体を貫いた刀は、西毬の後ろにある木にも深く差し込まれている。
 永司いわく「15~20センチくらいは刺さっている」とのことで、犯人は相当な力のあるやつだ
 うっすら死斑が出ており、体温も下がってきているが、死後硬直がまだ始まっていないことから、死後1~2時間程度であることが判明。
 今が午後2時30分で、最後に西毬を見たのが午後1時だから、殺害時刻は午後1時から1時半の間と推定される。
 西毬は後頭部を殴られており、出血しているので、犯人は、まず後頭部を何かで殴ったあと、刀で胸を刺したのだろう。
 その時、近くの茂みから音が聞こえてくるが、永司は動物かなにかだろう、と答える。
 雨も降っていないのに、死体の近くのぬかるんだ地面を発見。
 近くに石鹸がぶら下がっている水道に繋がれたホースがあることから、何かを流したのだろうか?


 状況から考えて・・・
 →いや、そうは思えない


 家の人間に見られるリスクを冒してまで、刀を客間からとってくる理由がないことから、外部の者ではなく、屋敷の中にいる誰かによる犯行だ。


 いったん屋敷に戻り、アリバイを精査することになった。
 みんなが広間に集まったのは、12時。
 午後1時ごろ了永が倒れて会合が中断、西毬は外へ。
 そして、犯人は、1時半までの間に西毬を昏倒させ、刀で刺した。
 広間から犯行現場までは往復で5分くらいかかるため、犯行時間を含めると15分くらい必要だ。
 この時間に外に出ていた人間を探せばいいので、午後1時からのアリバイを確認することになった。
 ずっと一緒にいたはるか、明里、永司と、毒を盛られた了永を除外すると蓉子、一永、光永、弥宵、草刈の5人が容疑者だ。
 明里が了永の様子を見に行き、残されたはるか、永司。


 永司を見て・・・
 →任せてください


 蓉子に午後1時から1時半までアリバイを確認すると、病院に電話しようと思って玄関まで出たが、めまいがして座り込んでしまった。しばらくしたら治まってきたので、1時半ごろに部屋に戻ったが、誰とも会っていない。
 でも、部屋の窓を開けていたから、遠くて物がぶつかるような音が聞こえた、とのこと。


 物がぶつかるような音
 →被害者は後頭部を殴られていた


 一永に午後1時から1時半までのアリバイを確認すると、ずっと屋敷にいてドキジクを探していた。
 玄関にずっといた蓉子も、誰も通っていない、と証言する。
 勝手口から出たのでは?とはるとが言うと、一永は、勝手口には俺に合うサイズの外履きは置いていない、と答える。
 はるかが、あらかじめ靴を勝手口に移動させていたのでは?と言うと、一永は、蓉子がずっと玄関にいるなんて事前に予測できたことじゃない、と答える。
 はるかが一永の足のサイズを確認すると、確かに足のサイズは大きいようだ。


 光永は、了永の部屋で意識のない了永にずっと付き添っていた、と答える。
 そして、光永は、自分の右腕を見せて「スキーで大きな怪我をしてこっちの腕の腱を切ったんです。だから重たいものは持てないし、あんなふうに刀を突き立てるなんてできません。」と話す。


 草刈に話を聞きに行くと、警察とは連絡がとれたが、道路が復旧するまでは行けない、と言われた、と答える。
 永司が、現場の周りが濡れていたので、ホースを使ったのかを確認すると、草刈は、今日は使っていない、と答える。
 草刈は、了永から今日は身内とお客様だけで話をするので屋敷には立ち入らないようにと言われたいたので、ずっと庭の手入れをしていて、誰にも会っていない、と話す。
 そして、草刈は、蔵に道具を取りに行ったときに、ロープが一束なくなっていました、と話す。


 ロープが一束なくなっていた
 →一束ってどれくらいの長さですか?


 30メートル以上あった、と草刈は答えた。


 はるかが、赤い椿が咲いている場所を尋ねると、草刈は、了永がいい顔をしないので、この屋敷にはない、と答える。


 弥宵にアリバイを尋ねると、了永が倒れた後、夕食の支度のため台所に戻り、醤油を切らしたので、午後2時ごろ蔵に取りに行った、と答える。
 四十間家では、1週間に一度、麓から食料品を届けてもらっており、それを蔵で保管しているとのこと。
 蔵は、西毬の死体があった場所の近くだが、目が悪い弥宵は死体には気づかなかった、と答える。


 弥宵が、変な臭いがする、と言い出し、周囲を探すと、束ねられたダンボールが燃えている。
 草刈が、勝手口の空のポリタンクがある、と言うので、はるかと永司が取りに行く。


 勝手口には、空のポリタンクがいくつか置かれている。


 ポリタンクの液体
 →においを嗅ぐ


 はるかはポリタンクの中に残っていた液体のにおいを嗅ぐと、においがないので、灯油ではなく水が入っていることに気付く。


 水を入れたポリタンクをもってボヤの現場に戻ると、草刈がそれを使って無事に消火できた。
 トイレでタバコを吸っていた一永が、窓から吸い殻をポイ捨てして、ちょうどそこにあったダンボールが燃え出したのだ。


 弥宵も草刈も、最近ポリタンクは使っていない、と言うので、はるかがポリタンクをよく調べると、ポリタンクに付いていた桜の花に気付く。


拍手[0回]


 今日のエルデンリング:イージーモードはどうかな?


 ツリーガードを倒して、黄金のハルバードをゲット!


拍手[0回]


 今日のCaligula2-カリギュラ2-はどうかな?


 興玉駅屋乃波線・改札内コンコースにいる岸辺隆二に話しかけて、クエスト:のんびり清掃員開始!


 ホコロビから、アイテムを200個回収して、クエストクリア。
 報告して、岸辺隆二のプロフィール開示(リドゥでは、清掃業の社員で極度ののんびり屋。現実では、有名奇病で真面目に働き出世もした男だが、働ぎすぎて体を壊し、ピルに出入りしていた清掃員のようにすればよかったと後悔している。)、主人公の精神力が成長、WIRE:好きな食べ物を教えてほしいをゲット。


拍手[0回]


 今日のCaligula2-カリギュラ2-はどうかな?


 橋姫御苑・第三庭園 静寂の神殿で、デジヘッド化している目白廉太郎に話しかけると、友人の室山勇介とよくここで会っていたが、騒がしくなり会えなくなったので、ここのマナーを改善して憩いの場を取り戻してほしい、と言われて、ナチュラリストの聖地開始!


 茂みの王子様をクリアして、クエストクリア。
 報告して、目白廉太郎のプロフィール開示(リドゥでは、凡人を絵に描いたようなサラシーマンだが、変わった人間が好きでそういった人物と積極的に友達になりたがる。現実では、自分で何でもこなす有能な男で、仲間の力を必要と感じてなかったが、独立して初めて周囲の人材不足・人脈の欠如に苦しんで廃業し、人とのつながりを軽視したことを痛感する。)、主人公の敏捷性が成長、WIRE:紅茶とコーヒーどっちが好き?をゲット。


拍手[0回]


 今日のCaligula2-カリギュラ2-はどうかな?


 橋姫御苑・第二庭園 メイズフォレストにいる八尋顕彰に話しかけると、今から宇野カオルのイベントがある、と言われて、茂みの王子様 EP6:大一番開始!


 温室にいる宇野カオルに話しかけると、何でも自分の言うこと聞いてくれるファンの子たちは最高だ、と答える。
 カオルは自分で考えて企画をさっそくファンの前で披露する。
 それは数量限定のカオルのスペシャルグッズの販売と、高額購入者とのチェキ撮影だったが、ファンの子たちは、カオルの花の話を聞くだけで充分だったのに、そんなことをしたらただの地下アイドルと同じだ、と言って、カオルに冷めて帰ってしまう。
 八尋にイベントが失敗したことを報告すると、いつもの植物園に戻っただけ、と言われる。
 そして、カオルは「人を持ち上げておいて、それに乗っかったら、今度は思い通りにならないと言って離れていく」とぼやいており、人間不信はますますひどくなってしまった・・・


 文月佑のプロフィール開示(リドゥでは、SNSが大好きな女子高生。現実では、SNSなどネットを使ったマーケティングのプロで、会社から炎上マーケティングやライバル会社の悪評を流すことを強要され実行し、SNS恐怖症となり、自らの行いを後悔した。)、八尋顕彰のプロフィール開示(リドゥでは、植物園の園長。現実では、大学生の頃、植物園のバイト中に女性客に一目惚れしたが、就活でバイトを辞めることになり、告白が叶わず、バイトを続けていればチャンスはあったかもと時折後悔する。)、世良永治のプロフィール開示(リドゥでは、植物園の副園長。現実では、人手不足のため経験もないのにテーマパークに責任者を任された男性。来園客の要望を見境なく聞き入れ、客には喜ばれたが、経費がかさみ、閉園を余儀なくされる。周りに流されたことを後悔する。)、宇野カオルのプロフィール開示(リドゥでは、重度の人嫌いでコミュ障気味の植物園スタッフ。現実では、地下アイドルで、活動継続のため恋愛商法を行い、人気を保っていたが、ファンとの熱愛発覚後は人気が急落し、誹謗中傷を受け精神を病み、アイドルになったことを後悔した。)、氏江功樹のプロフィール開示(リドゥでは、植物園で広報を担当しているスタッフ。現実では、広報部志望の男性で、大企業と中小企業に内定をもらい、知名度と給料の高さから大企業へ就職したが、営業部に移動と命じられ、選択を誤ったと後悔する。)、主人公の体力が成長、1000キィポイント、ベストエフォートをゲット。


 トロフィー:茂みの王子様をゲット!


拍手[0回]


 今日のCaligula2-カリギュラ2-はどうかな?


 橋姫御苑・第三庭園 やすらぎの小庭で小川幸に話しかけると、この前のキレたカオルを見て、さらに魅了されていた。
 ファンの心得を装備して、カオルのイベントを見るために、正面エントランスへ。


 カオルはファンの子たちに悪態をつきながらが花の解説を始めるが、彼女たちにとってはそれが極寒のクールさだと喜んでおり、コールドフラワー講座と呼んでいた。


 クエストクリアして、報告して、美濃愛のプロフィール開示(リドゥでは、イケメン好きの女子高生。現実では、幼い頃近所のイケメン小学生にいじめられたことが原因で、イケメンに拒否反応を示す女子高生。友達とアイドルや俳優の話題で盛り上がれないことを常に後悔している。)、主人公の筋力が成長、250キィポイントをゲット。


拍手[0回]


 今日のCaligula2-カリギュラ2-はどうかな?


 橋姫御苑・第三庭園 秘密のバラ園にいる宇野カオルに話しかけると、カオルがいなくなれが迷惑客がいなくなるだろうという話が進んでいるため、自分で迷惑客に話をつけるので、迷惑客を集めてほしい、と頼まれて、茂みの王子様 EP4:破れかぶれ開始!


 背中推しを装備して、やすらぎの小庭にいる世良永司に話しかけると、迷惑客にマナーと説こうとしたカオルが登場。
 迷惑客はカオルの姿に夢中で、カオルの話に耳を貸さないため、「いい加減にしろ」とカオルがキレてしまう・・・


 クエストクリアして、報告して、小川幸のプロフィール開示(リドゥでは、好みのイケメンを見つけては追っかけをしている女子高生。現実では、内気で受け身な女性で、学生の時に告白された男性と流れるまま付き合い、そのまま結婚した。淡々とした結婚生活の中で、学生時代の行動を後悔する。)、主人公の精神力が成長、250キィポイントをゲット。


拍手[0回]


 今日のCaligula2-カリギュラ2-はどうかな?


 橋姫御苑・第二庭園 メイスフォレストにいる世良永治に話しかけると、宇野カオルの追っかけに荒らされた庭園の修繕をやっている宇野カオルを手伝ってほしい、と言われて、茂みの王子様 EP3:自然破壊開始!


 温室にいる宇野カオルに話しかけて、クエストクリア。
 報告して、室山勇介のプロフィール開示(リドゥでは、自然を愛する温厚なサラリーマン。現実では、自然豊かな田舎町に住む男性で、大規模な土地開発計画で、積まれた大金に惑わされ、住民を強引に説得し了承させた。美しい景観が失われ、取り返しのつかないことをしたと後悔した。)、主人公の敏捷性が成長、250キィポイントをゲット。


拍手[0回]


 今日のCaligula2-カリギュラ2-はどうかな?


 橋姫御苑・第三庭園 静寂の神殿で、魂の残滓で、ブレイブリブースターをゲット!


 噴水広場にいる鏡文明に話しかけると、宇野カオルが3人組の女性客に写真を撮られまくって逃げてきたから匿っている、と言われて、茂みの王子様 EP2:あっちにいたよ!開始!


 すっとぼけを装備して、やすらぎの小庭にいる、日南瑠奈に話しかけると、宇野カオルは、gossiperでイケメンすぎる植物園スタッフとして話題になっている人物だと言われる。
 日南瑠奈に、宇野カオルの嘘の居場所を教えて、クエストクリア。


 報告して、日南瑠奈のプロフィール開示(リドゥでは、芸能人の原石を探すのが趣味尾女子高生。現実では、イケメン俳優の追っかけをしていた女性。追っかけ対象の俳優が、自分より古参のファンと結婚したことで、もっと早く彼を見つけていればと後悔した。)、主人公の技巧が成長、250キィポイントをゲット。


拍手[0回]


 今日のCaligula2-カリギュラ2-はどうかな?


 楯節学園1Fで、徳永是清に話しかけると、橋姫御苑ポストカードが欲しいと言われて、すっごい絵描きがいる開始!


 橋姫御苑ポストカードを渡して、クエストクリアして、徳永是清のプロフィール開示(リドゥでは、画家の卵で、風景画や抽象画を好んで描く。現実では、画家を目指す身だったが、金になりそうなキャラクター関連の絵を描く道を選んだ。後年、言われたものだけを作るようになった自分の姿勢を顧みて、進路の選択を後悔した。)、主人公の体力が成長、おしるこをゲット。


拍手[0回]


 今日のCaligula2-カリギュラ2-はどうかな?


 橋姫御苑・第三庭園 噴水広場で、中村朔に話しかけると、進路が決められずに困っている、と言われて、進路が決まらない開始!
 もう一度話しかけてクエストクリアして、中村朔のプロフィール開示(リドゥでは、進路選択に悩む受験生。現実では、進学校出身のエリートで、将来安泰と思って入社した会社があっさり倒産し、周囲の言いなりになって生きてきた罰に思えてならず、生き方そのものを後悔した。)、主人公の体力が成長、橋姫御苑ポストカードをゲット。


拍手[0回]


 今日のCaligula2-カリギュラ2-はどうかな?


 橋姫御苑・第三庭園 花木広場にいるデジヘッド化した長田春名を倒してから、話しかけると、パンドラのファントして語り合える友人をさがしているが、他人を傷つけない人物を希望している、と言われて、傷がある人開始!


 親密度MAXになった紫原翠子を紹介して、クエストクリア。
 報告して、長田春名のプロフィール開示(リドゥでは、パンドラを応援している女子生徒で、パンドラ推しの仲間を探している。現実では、アイドルグループのファンクラブを立ち上げた人物だが、入会制限をしなかったため、最後は派閥ができて内部崩壊した。つながる相手は選ぶべきだったと後悔している。)、主人公の敏捷性が成長、スタミナ丼をゲット。


拍手[0回]


 今日のCaligula2-カリギュラ2-はどうかな?


 楯節学園駅改札口で、大神翼に話しかけると、先制攻撃の極意を教えてほしい、と言われて、先手必勝!開始!


 不意打ちを50回成功させてクエストクリア。
 トロフィー:不意打ち名人をゲット!


 報告して、大神翼のプロフィール開示(リドゥでは、ムエタイ部のキックの鬼。現実では、キック力に定評があるプロサッカー選手だが、対戦チームの選手に怪我をさせることが頻発し、格闘技をやればよかったとヤジられ、その通りだったと後悔した。)、主人公の精神力が成長、お姫様ランチをゲット。


拍手[0回]


 今日のCaligula2-カリギュラ2-はどうかな?


 橋姫御苑・第一庭園 正面エントランスでバイトしているコミュ障の宇野カオルに話しかける。


 第三庭園 秘密のバラ園で、もう一度宇野カオルに話しかけると、バラの治療に使う薬を取ってきてほしい、と言われて、茂みの王子様 EP1:コミュ障にもほどがある開始!


 トロフィー:住みやすい世界をゲット!


 第二庭園 温室にいる鏡文明に話しかけると、宇野カオルは、仕事は最低限やることややってくれるが人間嫌いで、植物には心を許してよく話しかけているけど、もう少しコミュニケーションが取れると仕事がスムーズになる、とのことで、薬をゲット。
 宇野カオルに報告して、クエストクリアして、鏡文明のプロフィール開示(リドゥでは、植物園でバイトしている大学生で、マナーを守らない人間には厳しい態度を示す。現実では、観葉植物専門店の店員で職場喫煙常習犯。閉店後に隠れて喫煙していたところ、火の不始末が原因で大規模な火事となり、多大な損害を与えてしまい、軽率な行動を激しく後悔した。)、主人公の体力が成長、WIRE:「愛」の定義って何?をゲット。


拍手[0回]


 今日のCaligula2-カリギュラ2-はどうかな?


 楯節学園2F廊下で、木梨久美に話しかけると、リグレット信者が問題を起こしているのが怖い、と言われて、ケンカが怖い開始!


 敵を200体倒して、クエストクリア。
 報告して、木梨久美のプロフィール開示(リドゥでは物静かで大人しい女子生徒。周囲でケンカが始まるとひどく怯え始める。現実では、周囲には争いが絶えない環境で、親同士は不仲でいつもケンカしていたし、学校でも問題が多かった。いつしか彼女もその流儀に染まってしまい、そのことを自覚して絶望する。)、主人公の精神力が成長、ダイナミックステーキをゲット。


拍手[0回]


 今日のCaligula2-カリギュラ2-はどうかな?


 楯節学園駅改札口で、橋本友成に話しかけると、友人がリグレットにハマりこんでしまい学校にこなくなったと言われて、友達が心配開始!


 橋姫御苑・第二庭園 温室にいる夢見がちな生徒を倒して、クエストクリア。


 主人公が、ソニックレイドを習得!


 報告して、橋本友成のプロフィール開示(リドゥでは、ありふれた男子生徒で、自分でモブクラスの人間だと自覚しているが、平凡以上の幸せなんてないと思っているので、満足している。現実では、成功した芸人で、セレブな生活を送り、自分も成功者だと思っていたが、気付くと周りに人はおらず孤独となり、もっと平穏な幸せを望むようになる。)、主人公の精神力が成長、15000円をゲット。


拍手[0回]


 今日のCaligula2-カリギュラ2-はどうかな?


 おきたま広場にいる畠村剛に話しかけて、VSハスラーズ EP3:見えぬ敵開始!
 街で誰かに襲われて一方的にボコボコにされた、と話す怪我だらけの畠村は、竜介に知られると犯人捜しで大事になってしまう、と話し、主人公に、目的者から相手の特徴を聞き出してほしい、と頼んでくる。


 聞き込みを装備して、おきたま広場デッキにいる的場絵里奈に話しかけると、相手はジャークスだと教えてもらえる。


 畠村に報告して、クエストクリアして、畠村剛のプロフィール開示(リドゥでは、不良グループ「ハスラーズ」のメンバーで、どこか憎めない愛されキャラ。現実では、不良漫画に感化され、高校で不良デビューした学生だが、有名進学校のため不良仲間を一人も作ることができず、不良チープに入れなかった学校生活を後悔している。)、主人公の敏捷性が成長、250キィポイントをゲット。


拍手[0回]


 今日のCaligula2-カリギュラ2-はどうかな?


 興玉駅路地裏で、薮下彰人に話しかけると、昨日から行方不明になっているハスラーズのメンバーの矢内成一を探してきてほしい、と頼まれて、VSハスラーズ EP2:初めてのチームオーダー開始!


 興玉駅前で、WIRE:何か部活やってた?をゲット。


 捕獲を装備して、橋姫御苑・第一庭園 ダリアの庭で、矢内成一を捕獲して、クエストとクリア。
 矢内は、ハスラーズのルールを破り、一般人へ暴力をふるっていたため、薮下に殴られ、逃げ出す。


 矢内成一のプロフィール開示(リドゥでは不良チーム「ハスラーズ」のメンバーで、典型的なチンピラ気質で、一般の生徒を威嚇し怯えられることに気持ちよさを感じており、ハスラーズのルールを疎ましく思っている。現実では、大人になってから不良漫画にはまり出したサラリーマンで、喧嘩の類を経験したことがなく、一度くらい漫画のように悪ぶってみたかった、と後悔している。)、主人公の技巧が成長、250キィポイントをゲット。


拍手[0回]


 今日のCaligula2-カリギュラ2-はどうかな?


 楯節学園駅改札口で、紫原翠子に話かけると、パンドラのアルバムが欲しい、と言われて、まさに禁断の箱開始!


 パンドラセレクションアルバムを渡して、クエストクリアして、紫原翠子のプロフィール開示(リドゥでは、パンドラに夢中になっている女子生徒。現実では、アイドルグループの追っかけだったが、ネットで知り合った人物と推しを語るために会いに行き、貴重品をすべて盗まれて、安易に信頼したことを後悔している、)、主人公の敏捷性が成長、ふくびき券X3をゲット。


拍手[0回]


 今日のCaligula2-カリギュラ2-はどうかな?


 橋姫御苑・第一庭園 緑の散策路で、デジヘッド化した九条吟子を倒して、話しかけると、四つ葉のクローバーを探していると言われて、クエスト:ラッキーアイテムの補充開始!


 四つ葉のクローバーを渡してクエストクリアして、九条吟子のプロフィール開示(リドゥでは、ラッキーアイテムの収集に学生生活を捧げている女子、現実では会社員で、朝の占いで、外出を控えるようにと書いてあったが、構わず出勤して、交通事故に遭い大怪我を追ったことで、信じるげきだったと後悔している。)、主人公の体力が成長、パンドラセレクションアルバムをゲット。


拍手[0回]


 今日のCaligula2-カリギュラ2-はどうかな?


 興玉駅前のステラバーガーで、長友友梨に話しかけると、バイトで植物好きな岡崎和生がサボって連絡が取れずに困っているので、探してほしい、と言われて、バイトリーダーの圧政政治 EP3:ここに社会あり開始!


 強制送還を装備して、橋姫御苑・第一庭園 正面エントランスにいる岡崎和生に話しかけると、クレーマーを撃退したことで更に調子に乗ってるバイトリーダーがウザいからサボっている、との返事。


 長友友梨にサボりの理由を説明する。
 →サボらないんだね


 友梨は、自分もサボりたいが、自分がサボると他のバイトやお客さんに迷惑がかかるし、元はといえば相田が悪いからだ、と答える。


 クエストクリアして、岡崎和生のプロフィールが開示(リドゥでは、ステラバーガーでバイトしている男子生徒で、そつなく仕事をこなすタイプだが、怒られりするとすぐにモチベーションが下がってしまう。現実では、バイトの指導係の先輩に厳しく怒鳴られる毎日だったが、真面目すぎる性格のため働き続けた結果、精神を病み、逃げなかったことを後悔している。)、主人公の敏捷性が成長、250キィポイントをゲット。


拍手[0回]


 今日のCaligula2-カリギュラ2-はどうかな?


 興玉駅前で、河野拓海に話しかけて、ベストワンくじのA賞に当たったことがないので、代わりに引いてほしい、と言われて、くじ引きのロマン開始!


 クジ引きで、WIRE:鳴かぬなら?、永遠の銀 Vo.リグレット(Remix)、ネクタリン、ポケットティッシュ、オルターガーデン Vo.リグレット(Remix)、セレブリティティッシュ、WIRE:尊敬している偉人って誰?をゲットして、あたりクジを引いてクエストクリア。


 報告して、河野拓海のプロフィール開示(リドゥでは、くじ引きに目がない男子生徒で、資金に余裕がある限りアタリが出るまで引き続ける。現実では、貧しい家庭で育ち、倹約が常だった。将来設計も手堅く、成功はしないが失敗もない、そんな生活をひどく退屈だと感じるようになってしまう。)、主人公の技巧が成長、ふくびき券X5をゲット。


拍手[0回]

- HOME -
Powered by   | 
カウンター
アクセスカウンター
プロフィール
HN:
弐位(にい)
性別:
非公開
職業:
中間管理職
趣味:
もちろんゲーム
自己紹介:
 大人になりきれない社会人ゲーマー。
 現在の夢:ゲームする時間の確保、サービス残業時間減少、年棒アップ
 将来の夢:がんばってお金を稼いで、ニートでゲーム三昧の日々を送ること
ブログ内検索
最新コメント
[08/01 NONAME]
[08/01 NONAME]
[07/31 弐位]
[07/31 NONAME]
[08/12 けんさん]
カテゴリー
アーカイブ
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
マルチMIDIプレイヤー
 ゲーム音楽がいっぱい!
 好きなタイトルを選んで、タイトル実行を押してください
最新TB
最新トラックバック
忍者解析(モバイル)
バーコード
フリーエリア
フリーエリア
ブログ内検索