RimWorldのプレイ開始!
初回だから、シナリオは不時着を選択。
AIストーリーテラーは、フェーベ ベースビルダーを選択して、難易度を穏やかに設定。
惑星は適当にアルティマと入力。
温帯森林で、地層が大理石、花崗岩、石灰岩で、1年中収穫できる小さな丘陵を選択して、いざ3人で不時着。
卯月節1日。
惑星に不時着。
備蓄ゾーンを設定し、宇宙船の破片を集める。
廃棄ゾーンも設定する。
近くに建物があったので、ベッドを作って入れる。
木で壁と床を作って、部屋を作り、風力発電機を設置して、電線をつなぎ、大型冷蔵庫とクーラーにつなげる。
食肉加工台、コンロ、テーブルを設置して、ダイニングキッチン完成!
もう一つ部屋を作って、ミシン、ストーンカッター、研究台、溶解炉を設置。
荒れ地を畑に代えて、ジャガイモ、トウモロコシ、コメ、綿花の栽培を始める。
小動物を狩って、肉をゲット。
漂流40日目の神無月節11日に、子育てMOD入れてたら、結婚式が始まったよ!
で、9日後におめでた発覚!
しかしこの後、暴走イノシシの群れに襲われて、全員噛みつかれて出血死・・
こっちは3人じゃ大勢で攻撃されたら無理だってば・・・
全然入植者ふえずに全滅でした。
今日のラストイデアはどうかな?
第2章 トレジャーハンター-8 オークション開催!-1
近日中にオークション開催予定の立札を見つけた一行。
そこには、オークションの目玉は生きたイタチ猫と書かれており、シャロンは、ポロンとの間に子供を作れば毛皮無限大とほくそ笑む。
第2章 トレジャーハンター-8 オークション開催!-3
オークション会場の館の中から、ポロンの助けを呼ぶ声が声が聞こえたので、突撃する一行。
第2章 トレジャーハンター-8 オークション開催!-5
オークションの目玉はポロンだったので、実力で取り戻した。
悪者から、イタチ猫は、デュバルの森に生息しているという噂がある、ということを聞き出す。
オークション解放!
トレジャーダンジョン:モルザーク採掘所解禁!
今日のザンキゼロはどうかな?
ミッションを達成したので、エクステンドTVが始まった。
エクステンドマシンのCMが放送される。
エクステンドマシンがあれば、子供の状態の新しい体を作って生き返ることができるのだ。
ショウを死なせて、実際にクローン人間を作ることになったが、死んだのはミライだった。
ペケ字キーのおかげで、ミライは無事ショウの手でエクステンドされて蘇る。
ハルトは小学1年程度の体格で蘇っていた。
みんなから、ハルトとリンコは化け物に殺された後、すぐにペケ字キーを残して白い砂になってしまった、と聞かされる。
化け物は二人を殺したことで満足したのか、どこかへ行ってしまったため、一行はペケ字キーと服を回収して、ガレキ島に戻ってきた。その時に、エクステンドTVは始まってクローン人間を作り方を放送したため、ハルトをエクステンドしたとのこと。
エクステンドマシンの下に名前のタグの付いた子供服があったので、ハルトはそれに着替える。
ハルトが、リンコのペケ字キーを使ってエクステンドすることになった。
エクステンドマシンで、クローンを生成しエクステンドすることができる。
エクステンドに必要なスコアは、生き物を倒すことで獲得する。
クローンは死因に応じてシガバネを得、シガバネを発動すると死んだ原因に対しての耐性を得た状態になる。
シガバネを発動するには、シガバネボーナスありでエクステンドすること。
リンコをエクステンドすると、青い春に死亡(青年期の寿命が1日延びる)、初めて敵に殺された(攻撃力と防御力がわずかに上がる)のシガバネボーナスが付いた!
ハルトとリンコが着ているのは、胸にMANIと刺しゅうされており、どこかの制服のようだ。
クローン人間を作るミッションを達成したので、エクステンドTVが始まった。
エクステンドマシンは万能ではなく、スコアが足りないとクローンが作れない、とミライが説明する。
スコアは生き物を倒すことで増えるとのこと。
エクステンドマシンは未完成のため、次のミッションは、パーツを手に入れる、だとミライが発表する。
真白ガーデンタワーにはエクテンドマシンのパーツが眠っているので、それを手に入れろ、とのこと。
調理室を作ったが、まだ調理できるメンバーがいなかった・・・
真白ガーデンタワーで、配達ルートの注意をゲット。
真白ガーデンタワーへ行くと、エクステンドTVが始まった。
ショウが人類を再生させるなら赤ちゃんをたくさん作ればいい、と指摘すると、ミライは、クローンは急速に歳をとって寿命で死んじゃうからムリ、と言い放つ。
クローンの寿命は、エクステンドしてから13日だが、エクステンドマシンを完成させたら老化現象を止められるかも、とのこと。
真白ガーデンタワーに入ると、ミナモとマモルは激痛を訴えて急速に老化し、40代後半のような外見になってしまう。
ミナモとマモルはほかのメンバーより1日早く目覚めていたので、早く老化が来てしまったのだ。
しかし、一番初めに目覚めていたサチカは何ともない。
これ以降、行動でスタミナが減り、日数経過で老化現象が始まった。
1Fで、ツル、カッター、ダンボールをゲット。
ザンキハッチを発見。
これは8人全員が生存した状態でないと開かない扉だった。
ザンキハッチを開けて、オフィスへ。
総務部だったので、ファイルを調べると、一番新しい日付は2018年8月13日だった。
サチカが、部品さえあれば時計を治せる、と言い出す。
机の上のメモ帳、完熟リンゴをゲット。
隣のオフィスで、缶詰、リンゴ、ダンボール、ツルをゲット。
扉を開けて先に進む。
Pボタンを押すと、エクステンドTVが始まった。
怠惰その1のビデオを見る。
ハルトは新卒入社で、週刊マシロの名物編集長の下に配属された。
ハルトは、入社試験の時に、「真実をつかむことで人々を守りたい」と書いて、編集長の目に留まったのだ。
編集長から、週刊マシロの読者は、いい年こいたおっさんばっかりだから、おっさん受けの記事を書くよう言われるハルト。
隣のオフィスで、ダンボール、リンゴ、ツルをゲット。
Pボタンを押して、扉を開けて、先に進む。
Pボタンを押して、扉を開けて、先に進む。
床を踏んでスイッチを起動させる。
隣の部屋で、カッターをゲット。
床を踏んでスイッチを起動させる。
モノクマポスターを発見!
ショートカット開通させたので、いったんガレージに戻る。
難易度をⅢにあげて、真白ガーデンタワーへ。
浜辺で流木、白い花、コンクリート、ツル、布切れ、ペットボトル、岩塩をゲット。
ヤギを倒して、ヤギ肉をゲット。
レベルが上がったので、いったんガレージに戻る。
ハルト、ユマが、サバイバル術を習得!
リョウが、リフォーマーを習得!
ゼン、マモルが、幼年適性を習得!
リンコ、ミナモが、調理を習得!
サチカが、コンボサポートを習得!
ハーブティー、干し肉、ヤギステーキを調理した。
工作室を作った!
再び真白ガーデンタワーへ。
1Fで、軍手、強化剤をゲット。
トレイを発見!
浜辺で、布切れ、空薬莢、岩塩、ペットボトル、白い花、鉄クズをゲット。
マモルが老衰で死亡。老衰で死亡(生命力/スタミナ/棒撃力/防御力が上がる)、若い者には負けないが死亡(壮年期の寿命が1日延びる)、物を持ちすぎて死亡(持てる重さが増える)のシガバネボーナスをつけてエクステンド!
ミナモが老衰で死亡。老衰で死亡(生命力/スタミナ/棒撃力/防御力が上がる)、若い者には負けないが死亡(壮年期の寿命が1日延びる)のシガバネボーナスをつけてエクステンド!
翌日、リョウが老衰で死亡。老衰で死亡(生命力/スタミナ/棒撃力/防御力が上がる)、若い者には負けないが死亡(壮年期の寿命が1日延びる)、嫉妬の人(エクステンドに必要なptが少し減る)のシガバネボーナスをつけてエクステンド!
ゼンが老衰で死亡。老衰で死亡(生命力/スタミナ/棒撃力/防御力が上がる)、若い者には負けないが死亡(壮年期の寿命が1日延びる)のシガバネボーナスをつけてエクステンド!
マユが老衰で死亡。老衰で死亡(生命力/スタミナ/棒撃力/防御力が上がる)、若い者には負けないが死亡(壮年期の寿命が1日延びる)、物を持ちすぎて死亡(持てる重さが増える)のシガバネボーナスをつけてエクステンド!
難易度Ⅰにして、2Fの探索開始!
コンクリート片をゲット。
編集部の壁に、△と★のスイッチで扉が開くと書かれている。
パーテーションをゲット。
×のスイッチを操作すると西の部屋の扉が開く。
西の部屋で、ペットボトル、強化剤、布切れ、ツル、ダンボールをゲット。
南の部屋で、カッターをゲット。
北の部屋で、アルファ米をゲット。
スイッチを操作すると、エクステンドTVが始まる。
クリーチャは、一行の命とペケ字キーを狙っているとの説明がある。
クリーチャは人間のなれのはてとのこと。
怠惰その2のビデオを見る。
ハルトは女性の貧困を題材にシングルマザーを取材する。
シングルマザーはDV男の旦那から逃げており、居場所を知られたくないため、個人情報を漏らさないでほしい、とハルトに伝えて取材を受けていた。
ハルトの原稿を読んだ編集長は人妻の顔写真がないことに否定的だったが、ハルトは、人妻との約束を守るため、自分の意見を通す。
西北西の部屋の床スイッチを踏むと、北北西の部屋の扉が開く。
北北西の部屋の★スイッチを作動させる。
西南西の部屋で、床スイッチを踏むと、南南西の部屋の扉が開く。
南南西の部屋で、カッター、ダンボールをゲット。
南南東の部屋で、△スイッチを作動させる。
★と△のスイッチで扉を開けて、法被をゲット!
クリーチャとバトル!
トイレを発見!
3Fへ。
床スイッチの上のサポーターをゲット!
代わりに何かを載せて扉を開ける。
隣の部屋の床スイッチの何かを載せて扉を開ける。
流木、錆びた果物ナイフ、コンクリート片、備蓄用食料に関してをゲット!
トレイを発見!
西の扉を開けて、本棚の黄色の本を調べると、南東の部屋の扉があき、エクステンドTVを見る。
怠惰その3のビデオを見る。
ハルトの記事にシングルマザーの写真が掲載されて雑誌が発行された。
それが原因で元夫が、シングルマザーのアパートに押しかけて、子供を人質にとったため、シングルマザーを包丁を握って夫の脚を刺すが、逆に包丁を奪われ、夫に刺殺されてしまった・・・
夫の供述が世間に発表され、真白出版には抗議の電話の嵐。
編集長は、常務の前で、シングルマザーの写真を載せたのは原稿を書いたハルトだと言い張る。
手記1をゲット。
海中にある真白ナノテクロノジー研究所(MANI)の所長である寺島ダイチ博士(61歳)のもとに赴任した新米研究職員のオリガ・ベリコア(偽名)は、クローン技術は神への冒涜だと信じているため、ここで行われている研究を闇へと葬るため、スパイとして送り込まれた。
オリガは、1年前にここに送り込まれていたお姉ちゃんの元を訪れ、スパイ活動の進捗について話し合い、当初の計画通り、ここの研究員たちを皆殺しにすることを決意する。
匠を継ぐをゲット。
南東の部屋は、ハルトの職場だった週刊マシロの編集部だった。
ハルトは、ガレキ島へ来る前日に、自分の書いた記事で人が死んだ責任を取らされて、会社をクビになっていた、と打ち明ける。
編集長の机の上に、ハルトがクビになった原因となった号の週刊誌と、人妻の写真があった。
おそらくハルトの取材に同行したフリーのカメラマンが、ハルトに黙って写真を編集長に渡したのだろう。
ハルトは、写真があればきっと編集長が記事に写真を使うだろうと予測していたので、写真はないと言い逃れていた、しかし、結局編集長は写真を載せてしまい、ハルトは原稿の確認を怠ったため、そのまま雑誌が発行され事件が起きてしまったのだ。
流木、コンクリート片をゲット!
床スイッチを踏んで、西側通路の扉を開けて、エクステンドTVを見る。
怠惰その4(終)のビデオを見る。
記事を書いたのがハルトだとネットで広がってしまっているので、会社で守り切れず自主退職扱いになったハルトは、人助けしようと書いた記事で人が死んだことに絶望して自殺する。
床スイッチに何かを載せて、北側の扉を開けて、布切れ、強化剤をゲット。
床スイッチに何かを載せて、南側の扉を開けて、サングラス、パーテーション、強化剤をゲット。
セーフティルームを発見。
岩塩、ダンボールをゲット。
セーブポイント、調理室発見。
ハルトが、アイテム工作を習得!
マモル、リンコ、ミナモが、サバイバル術Lv2を習得!
サチカが、アウトレンジを習得!
ザンキハッチを開けて、ホールへ。
編集長のなれのはてがいた!
怠惰のクリーチャーとバトル!
ネクタイを破壊して、クリオネをゲット!
流木、布切れ、コンクリート片をゲット!
エクステンドTVが始まる。
エクステンドコインの説明。
Dボタン、強化剤、鉄柵、下駄をゲット!
拠点に戻り、エクステンドマシーンにセットするとシステムの更新が始まる。
しばらく時間がかかりそうなので、その間、浜辺でBBQを楽しむ一行。
ゼンから、一人だけ老化現象の起こらないサチカについて聞かれる。
ハルトも、サチカだけ自分たちとルールが違うことに気付いている。
ハルトは、真実を知ることが自分が望む仕事であったことを思い出す。
ザンキゼロの2回目のプレイ開始!
ストーリーは好きなんだけど、敵が強すぎて死に過ぎるのがつらくて、プレイが止まってたんだけど、アップデートで難易度が緩和されたので、もう一回最初っからやる気になった。
十字キー:方向転換/移動
L1/R1:平行移動
R:視点を動かす
女の子を追いかける。
L:ポインタ操作
エクステンドマシーンを調べて、難易度をⅠにした。
2018年7月8日 日曜日
日暮ハルトは真白ガーデンタワーの屋上にいた。
誰かの家庭を壊してしまったらしいハルトは、世界なんて終わってしまえばいい、と願いながら飛び降り自殺を図る・・・
日暮ハルト25歳。
慶央大学を卒業し出版社に就職、そして飛び降りた。
女の子に起こされたハルトは、砂浜で目覚める。
海には傾いたビルや島々が突き刺さっていた。
女の子は、右腕と左足が機械だった!
女の子は、ここはガレキ島で、自分は比良坂サチカだ、と教えてくれる。
サチコから、この島のまわりは全部海で、島から出られない、と話す。
ハルトが周囲を見渡すと、街が何十年と放置されていたような有様だった。
サチカは、リョウ、マモル、ゼン、ミナモ、リンコ、ユマとサバイバルをしているから、ハルトをみんなのガレージに案内する、と言い出す。
ガレージの行く途中で、水をゲット。
スタミナが減ると、HPが減っていくので、適当に食事をしないといけない。
ハルトがガレージに着くと、みんなが迎えてくれたが、なぜかハルトの名前を知っている。
サチカは3日前にここへきた最初の人間とのこと。
突然、ガレージの片隅にあった古びたテレビの電源がついた。
テレビを調べると、エクステンドTVが始まった。
MCを務めているのは、草食系マスコットのミライ。
アシスタントは、テラシマショウ。
エクステンドTVの目的は、人類最後の生き残りであるみんなを清く正しくガイドしてあげることだった。
ミライによると、人類はこのガレキ島にいるみんな以外は滅亡してしまっているとのこと。
ミライたちが出すミッションをクリアすることで、ガイドするとのこと。
今回のミッションは、トイレを作ろう、だった。
みんなから、前のミッションは、最後の仲間の日暮ハルトを探そう、だったと教えられる。
ハルトのヘソの上には×の形をした小さな物体がくっついていた。
ほかのメンバーも同じ場所に同じものがくっついていた。
サチカには、同じ場所に違う形のものがくっついているとのこと。
トイレ作りと食べ物探しをすることになった。
ガレージ内にセーブポイントあり。
三花締リョウは、緊縛アーチストで、いろんなモンを紐や縄を縛って表現するとのこと。
ここにいるメンバーは、サチカを除くと、24歳もいるが、みんなハルトと同学年とのこと。
サチカは、自分の年齢を知らないとのこと。
芒野リンコは、花屋の娘。
給水塔から、毎日限られた量の水が汲める、と教えてくれる。
ストレスは、嫌いな食材を食べたり、便意は所持重量が一定値を超えると増加する。
ストレスを減らすには、好きな食材を食べたり、水を飲むといい。
一葉マモルは、研修医で、将来は小児科に進みたいとのこと。
真白ユマは、真白グループ総裁である真白レンジの一人娘。
真白グループは、この国を代表する巨大企業グループだ。
サチカは、義手・義足の多少の故障なら、自分で治せる、と話す。
なんか雰囲気の変わったサチカ(目がピンク色になっている)は、天才少女と呼ばれていた、と言って、自分のペケ字キーを見せるが、ハルトたちのはゲーム機のボタンに似ているが、サチカのは材質が違うようだ。
サチカは、自分はみんなが忘れてしまったサチカだ、と言った。
パーテーションをゲット。
島を探索していたハルトは、警官風の女性とに農夫っぽい男に誘われて、ヤギ狩りをすることになった。
農夫は、玖保田ゼンという農夫と名乗る。
警官風の女性は、瀬戸内ミナモで25歳の巡査部長とのこと。
拾った武器を装備して、□で攻撃、□長押しでチャージ攻撃。
チャージ攻撃は部位破壊できる。
おちている流木を拾って装備!
ヤギをチャージ攻撃して、部位破壊して、ヤギの角をゲット。
二人はこれからヤギをしめるとのことで、ハルトはサチカのところへ戻ることにした。
縄をゲット。
オプション:システムメニュー→スキル習得で、ハルトが、リフォーマーを習得!
リフォーマースキルLv1:パーテーション+縄→トイレ設置!
リョウとユマが、幼年適性を習得!
ゼンとマモルとリンコとミナモが、サバイバル術を習得!
サチカが、インファイトを習得!
トイレ設置のミッションをクリアしたので、エクステンドTVの放送が始まった。
ミライから、人類はここにいる8人しかおらず、滅びかけの人類を救う人類再生ミッションをやるように告げられる。
ここにいるのはクローン人間で、元の体は終わりの日に死んでしまっているが、ココロはペケ字キーにあるので、ペケ字キーさえあればい死んでも新しい体で再生することができるとのこと。
次のミッションは、誰か一人のクローンを作ろう、だった。
クローンを作るにはペケ字キーが必要だが、死なない限り取れないというか、取ったら死んでしまう。だからクローン人間を作るには、死なないといけないのだ。
焼いただけのヤギ肉で晩御飯。
ゼンが、誰がミッションのために死ぬのか?と言い出す。
ユマが、あなたが死んでみれば?と煽ったので、ゼンがガラス片を自分の首筋に当てる。
自殺を止めようとしてミナモが、ガラス片を握り、手をケガする。
それを見たゼンは、ガラス片を手放し、自分の罪を後悔しているから半分死んでもいいと思っている、と話し、一応みんなに謝りながら、部屋に戻っていく。
食事の後片付けをし、各自部屋に戻り就寝する。
翌朝、新たな島が出現したので、全員集合する。
ミナモのケガはふさがっており、マモルはミナモの回復力に驚いている。
ハルトは、新しい島が自分が飛び降りた真白ガーデンタワーにそっくりなことに気付く。
島に渡ると、サチカは大喜び。
ずっと病院にいて外に出たことがなかった、と話すサチカ。
流木、レインコート、布切れ、ペットボトルをゲット!
ドアを開けて進む。
ビニール傘、空薬莢、岩塩、鉄クズをゲット!
ボトルメールを読んで、自動ドアの故障と対応をゲット。
ゴーグル、ツルをゲット。
扉を開けて進む。
ビルの入り口で、ハルトは、真白ガーデンタワーだと確信する。
それをみんなに伝えると、真白市で警官をやっていたミナモも同意する。
バッテリーを操作して、自動ドアを開ける。
サビだらけの鉄柵、布切れ、ステミスカイ攻略1、真白出版のマスコットをゲット。
ハルトは、真白ガーデンタワーにあった真白出版に勤めていたことを明かす。
ドアの隙間から大きな目が見えたと思ったら、そいつの触手がリンコとハルトの胸を貫く。
リンコの体がドロドロに溶けていくのを見ながら、ハルトの意識が途切れる・・・
次にハルトが目覚めると、子供の姿になっていた。
今日のラストイデアはどうかな?
第2章 トレジャーハンター-4 槍のイデア
ゴルドラ将軍は獣化薬を使用。
獣化将軍ガルムバルドとバトル!
凍てついた骸骨★4、蒼鉄のファルシオン★3、マジックバトン★2をゲット!
槍のスキルを習得!
ゴルドラ軍アノール海岸基地 ナイトメア
愚者の指先★4、レッドカウル★3、退魔の兜★3、死霊使いの下衣★3、エレメントストーン★2、ハンドアクス★、木の弓★、光る水晶をゲット!
第2章 トレジャーハンター-7 ルーシアとトレハン1
ルーシアが、自分もトレジャーハンターになれるのか?と聞いてきたので、試しにお宝さがしをすることになった。
第2章 トレジャーハンター-7 ルーシアとトレハン2
結局見つけたものはほとんどはガラクタだったが、純度の高いクリスタルを見つけることができた。
ルーシアはそれを記念すべき最初のお宝として、みんなからプレゼントされる。
第2章 トレジャーハンター-7 ルーシアとトレハン3
ラ=メルザは、みんなといると退屈しないからという理由で、ドルゴスをこき使って、いっしょに旅をしている。
第2章 トレジャーハンター-7 ルーシアとトレハン4
シャロンは、ルーシアに、トレハンは楽しいだけじゃなく、危険とも隣合わせだ、と諭す。
誰かに守ってもらうということは、その人の身を危険にさらす、ということだから、自分の命くらいは自分でまもれないといけない、とシャロンは話す。
トレジャーダンジョン:レイダリア遺跡 ノーマル
凍てついた骸骨★4、雷の杖★3、死霊使いの帽子★3、蒼鉄のプレート★3、ウィザードブーツ★3、大鉈★2、革の帽子★2、ポックルの体毛をゲット!
今日のラストイデアはどうかな?
第2章 トレジャーハンター-3 謎の気配1
一行の後をつける気配に気づいたが、相手は逃げ出してしまったので、追いかけることになった。
第2章 トレジャーハンター-3 謎の気配2
追いつくと槍を持つ女で、この先にゴルドラ軍が魔獣ベヒーモスを放していると警告してくれる。
エルハのアミュレット★3、ファルクス★2、クレイモア★、開拓者の靴★、スライムの粘液をゲット!
第2章 トレジャーハンター-3 謎の気配3
ベヒーモスとバトル!
炎術師の杖★3、死霊使いの杖★3、炎の靴★3、革の鎧★2、ブロンズソード★をゲット!
第2章 トレジャーハンター-4 槍を持つ女1
槍を持つ女は、エルフォニア北方で暮らす少数民族だったが、ゴルドラ軍の侵略を受けて、母親を囚われ、自分はゴルドラ軍に無理やり入れられたとのこと。
第2章 トレジャーハンター-4 槍を持つ女2
槍を持つ女に渡した遠話クリスタルは、盗聴するためにラ=メルザが用意したものだった。
第2章 トレジャーハンター-4 槍を持つ女3
槍を持つ女に渡した遠話クリスタルから、槍を持つ女が国一番の槍の使い手のエスティルで、裏切り者として囚われたことがわかったので、助けに行くことになった。
第2章 トレジャーハンター-4 槍を持つ女4
ゴルドラ軍の前線基地に付いたが、周囲を囲まれてしまった。
第2章 トレジャーハンター-4 槍を持つ女5
ゴルドラ軍の包囲網を無事に突破すると、ゴルドラ軍の将軍は逃げ出す。
エスティルの母親は、薬の実験体にさせられて、とっくに死んでいたことが判明。
エスティルは、この名前はゴルドラ将軍につけられた名前で、母親からもらった名前はキーラだ、と言ったので、一行はキーラと呼ぶことにする。
キーラは、ゴルドラ将軍を追って、薬を捨てる、と言ったので、一行はキーラに同行すると答える。
スピードスター★4、茨の弓★2、革の帽子★2、革の鎧★2をゲット!
イスヴァーシアの隠れ家 ナイトメア
ストームバイト★4、死霊使いの帽子★3、炎の兜★3、チェイサーキュロット★3、ウィザードブーツ★3、炎の靴★3、蒼鉄のグリーブ★3、ポックルの体毛、しっとり粘土をゲット!
ルシール平原 ヘル
王国魔道院制式革靴★4、開拓者の鎧★、ガラスの欠片をゲット!
ルバニア洞窟 ヘル 5連戦
凍てついた骸骨★4、ソウルストーン★3、退魔の燭台★3、チェイサーコート★3、死霊使いの下衣★3をゲット!
今日のラストイデアはどうかな?
第2章 トレジャーハンター-2 アミュレットの謎1
ドルゴスがルーシアのアミュレットを調べると、究極のレリックであることが判明。
完成品があるなら作成方法がわかるかも、とドルゴスがアミュレットを調べると、朽ち果てたレリックに大量のエーテル鉱を注ぎ込めばいいのでは?という結論に達する。
神技の指輪★4、死霊使いの手袋★3、ブロンズソード★、木の弓★、開拓者の鎧★、ポックルの体毛をゲット!
第2章 トレジャーハンター-2 アミュレットの謎2
炎の兜★3、ブロードソード★2、茨の弓★2、チープバトン★をゲット!
第2章 トレジャーハンター-2 アミュレットの謎3
ラ=メルザも、ルーシアのアミュレットが、エインズ王国の国章を模したものだと気づいていた。
本物の国章は剣と盾で、盾の上に剣が重なっているものだが、ルーシアのものは盾だけだった。
主人公が持っている剣の形をしたペンダントを重ねると、エインズの国章になった!
主人公が持っているものは安物だが、本物はルーシアの兄弟が持っているかもを思われたが、ルーシアは家族のことも何も覚えていなかった。
ルーシアは、小さいころから一緒にポロンと育ったことだけは覚えていた。
第2章 トレジャーハンター-2 アミュレットの謎4
ドルゴスが、朽ち果てたレリックに、エーテル鉱とクリスタルの魔力を注ぎ込めば、レリックが修復できることを発見した!
死霊使いの帽子★3、炎の鎧★3、革の帽子★2、ハンターレザーシューズ★2、ハーピーの羽根をゲット。
トレジャーダンジョン:聖戦士の古戦場
ウィザードパンツ★3、ハンターソード★2、ハンターレザーパンツ★2、開拓者の鎧★、開拓者のグローブ★、ポックルの毛皮X4、スライムの粘液、エーテル鉱X3をゲット!
マルチプレイのルシール平原 ナイトメア
レンジャガントレット★4、死霊使いの外套★3、学士の手袋★2、チープバトン★、開拓者の靴★、丈夫な牙をゲット!
マルチプレイのルバニア洞窟 ナイトメア
黒騎士の盾★3、死霊使いの帽子★3、傭兵隊長の下衣★3、ハンターレザーメイル★2、革のブーツ★2、ハンドアクス★、開拓者のパンツ★、開拓者のグローブ★をゲット!
マルチプレイで無法者の館ベリーハード10連戦!
レイブンブーツ★4、血塗られた件★3、死霊使いの杖★3、雷の杖★3、赤熱の大剣★3、氷の弓★3、黒騎士の盾★3、水晶ドクロ★3、死霊使いの帽子★3、蒼鉄のヘルム★3、傭兵隊長の下衣★3、黒石の下鎧★3、剣士のブーツ★3、吸血の指輪★3、炎の指輪★3、射手の指輪★3、技の指輪★3、ポックルの体毛、キレイな布、しっとり粘土、ガラスの欠片をゲット。
魔力の泉、フェニックスを習得!
マルチプレイで、ルシール平原 ナイトメア
イーリスリング★3、力の指輪★3、ブロードソード★2、ハンターボウ★2、ハンターレザーパンツ★2、丈夫な牙をゲット。
マルチプレイで、無法の館 ナイトメア
アールシェピース★3、グレイブ★2、ハンターレザーメイル★2をゲット!
マルチプレイで、ルバニア洞窟 ヘル
メテオストライク★5、大鉈★2、ファルクス★2、ポックルの体毛をゲット!
試練の塔:炎の試練 第2層
ウィザードグローブ★3、魔力の指輪★3、エルハのアミュレット★3、ハンターボウ★2、スピア★、開拓者のグローブ★、スライムの粘液をゲット!
レリックを強化して、修復されたレリックになり、鍛冶屋レベル3になった!
試練の塔:炎の試練 第3層
ブレイジングブーツ★4、炎の兜★3、射手の指輪★3、ブロードソード★2、茨の弓★2、チープバトン★、ハーピーの羽根をゲット。
此の先の神殿 ナイトメア
モルテンセプター★5、王国騎士制式籠手★4、蒼鉄のファルシオン★3、炎術師の杖★3、ウィザードローブ★3、ウィザードパンツ★3、ウィザードグローブ★3、革の鎧★2、ポックルの体毛をゲット!
試練の塔:炎の試練 第4層
フレイムセクトコート★5、死霊使いの杖★3、魔力の指輪★3、傭兵の大剣★2、毒枝の弓★2、学士の手袋★2をゲット!
試練の塔:炎の試練 第5層をクリア!
今日のラストイデアはどうかな?
第1章 再会-5 死者の群れ1
死者の群れに襲われたので戦う!
炎術師の杖★3、ハンターボウ★2、茨の弓★2、革のグローブ★2をゲット!
第1章 再会-5 死者の群れ2
死者の群れと一緒にゴルドラの兵士も襲撃に加わっていた。
仮面の男から祖国に仇なす者を言われたルーシアだが、何のことだかわからない。
ウィザードパンツ★3、革の帽子★2をゲット!
第1章 再会-6 イデアと呼ばれる者1
仮面の男に襲われて負けたところに、エインズ騎士団の末裔と名乗るイケメン登場!
イケメンは、剣のイデア ラグナスと名乗った。
イスタルクの天才魔導士で炎のイデアのアンジェリカもやってくる。
第1章 再会-6 イデアと呼ばれる者2
仮面の男にはラグナスとアンジェリカの攻撃が効かないことから、仮面の男もイデアであることがわかる。
2人のイデアの協力で、なんとか仮面の男を退ける。
ラグナスは、ルーシアのアミュレットがエインズの国章を模したものだと気づく。
ドルゴスは、遥か東の大陸にあるゴルドラ王国の軍勢が、イスタルク大陸にやってきたことを不思議に思っている。
フローレスルビー★4、魔法のステッキ★2、ブロンズソード★1をゲット!
マルチプレイでルイール平原 ハードへ。
魔道ヘルム★3、ウィザードパンツ★3、力の指輪★3、ハンターレザーメイル★2、革のグローブ★2、ハーピーの羽根、丈夫な牙をゲット!
マルチプレイで、ルバニア洞窟 ハードへ。
蒼鉄のフランベルジュ★3、射手の指輪★3、革の鎧★2、ハンターレザーメイル★2、しっとり粘土をゲット!
第2章 トレジャーハンター-1 剣のイデア1
ラグナスに剣の修練をしてもらうことになった。
チェイサーシューズ★3、盗賊の曲刀★2、ハンターレザーメイル★2、開拓者のグローブ★をゲット!
第2章 トレジャーハンター-1 剣のイデア2
レンジャーフート★4をゲット!
第2章 トレジャーハンター-1 剣のイデア3
シャロンは、ラ=メルザにお宝のある場所を占ってもらったが、強力な魔物がいると知り、剣の修業と称してラグナスと主人公を向かわせる悪だくみを思いつく。
第2章 トレジャーハンター-1 剣のイデア4、5
盗賊とバトル!
第2章 トレジャーハンター-1 剣のイデア6
剣の修業は終了したので、ラグナスは帰ろうとする。
シャロンは、ラ=メルザに色仕掛けでラグナスを引き留めるよう頼む。
ラ=メルザの棒読みにもかかわらず、ラグナスは色仕掛けに引っかかる。
王国騎士制式下衣★4、ハンターレザーパンツ★2、革のグローブ★2をゲット!
第2章 トレジャーハンター-1 剣のイデア7
剣の修業と称して、イスタルク騎士団でも出せないヤツラが集まっているという無法者の館へ殴り込む一行。
盗賊の指輪★3、盗賊の曲刀★2、マジックバトン★2、ハンターレザーブーツ★2をゲット!
トレジャーダンジョン:イスヴァーシアの隠れ家 ハード
レンジャーメイル★4、レイブンキュロット★4、炎術師の杖★3、蒼鉄のフランベルジュ★3、炎の兜★3、イーリスリング★3、マジックバトン★2、革の帽子★2、ハーピーの羽根、ポックルの体毛X2をゲット!
トレジャーダンジョン:此の先の神殿 ハード
王国騎士制式籠手★4、蒼鉄のタセット★3、蒼鉄のグリーブ★3、ハンターボウ★2、茨の弓★2、革の鎧★2、革のグローブ★2、ポックルの体毛をゲット!
マルチプレイの無法者の館 ハード
黒騎士の盾★3、退魔の燭台★3、技の指輪★3、傭兵の槍★2、ハンターレザーメイル★2、革のブーツ★2、ガラスの欠片をゲット!
マルチプレイでルシール平原 ベリーハード
死霊使いの杖★3、剣士の指輪★3、ファルクス★2、ブロンズソード★、丈夫な牙をゲット!
マルチプレイのルバニア洞窟 ベリーハード
稲妻石の指輪★4、水晶ドクロ★3、死霊使いの靴★3、トマホーク★2、古びた大盾★2、クレイモア★、開拓者の鎧★、しっとり粘土をゲット!
試練の塔:炎の試練 第一層
蒼鉄のフランベルジュ★3、バトルグローブ★3、魔法のステッキ★2、チープバトン★をゲット!
ラストイデアのプレイ開始!
沈黙の城へお宝探しに来た主人公一行は、スケルトンの群れの向かう先に女の子がいることに気付き、助けることに。
スキルツリー:炎スキルを選択!
ファイアウォール:敵の前をスワイプ。
メテオ:敵をタッチし続け、ゲージが溜まったら離す。
ワイバーンを倒し、女の子を助けて、沈黙の城から脱出。
しかし、ワイバーンは女の子の持つアミュレットを狙って、再び襲い掛かってくる。
女の子が飛空艇から落ちたので、主人公は女の子を助けるため、飛び降りる。
気が付くと砂浜にいた女の子と主人公。
女の子は、ルクレシアと名乗り、ルーシアと呼んで、と話す。
ルーシアは、記憶を失っており、なぜあの場所にいたのかわからない、と言った。
ルーシアが連れいるイタチ猫のポロンは、人語がしゃべれるが、同じく記憶はないとのこと。
第1章 再会-1 落ちた飛空艇
ルーシアを守りながら、近くの村へ。
村にたどり着くと仲間の占い師のラ=メルザが待っていた。
もう一人の仲間のシャロンは、お宝探しに出かけているとのこと。
魔法のステッキ★2、開拓者の靴★をゲット!
第1章 再会-2 シャロンとの再会
ラ=メルザから、沈黙の城は、100年前に滅んだエインズ王国の遺跡だ、と教えられる。
ラ=メルザが、記憶を失っているルーシアを占うが、何か強力な力で妨害されているようで、水晶玉には何も映らない。
魔物を倒しながら進むと、突然何もなかった場所に現れたという大きな扉を開けようとしているシャロンと再会する。
ラ=メルザは、トレジャーダンジョンだと教えてくれる。
革の帽子★2をゲット!
トレジャーダンジョン:イスヴァーシアの隠れ家
ウィザードブーツ★3、マジックバトン★2、魔法のステッキ★2、ポックルの体毛をゲット!
第1章 再会-3 ドルゴスを探そう1
シャロンが、イタチ猫は何十年も前に絶滅したから、毛皮が闇取引ですごい値段になっている、と言い出す。
シャロンは、宝探しをしながら旅をしている行商人だ。
ラ=メルザの水晶玉にはドルゴスの生命反応が出ているとのことで、探しに行くことになった。
ブロードソード★2、革の鎧★2、革のグローブ★2、開拓者の靴★をゲット!
サモンウィルオーウィスプ:ピンチインを習得!
第1章 再会-3 ドルゴスを探そう1
ブロードソード★2、革のズボン★2、学士の手袋★2、チープバトン★をゲット!
トレジャーダンジョン:此の先の神殿
王国騎士制式鉄兜★4、炎術師の杖★3、蒼鉄のヘルム★3、魔道ヘルム★3、ウィザードグローブ★3、蒼鉄のプレート★3、スライムの粘液、ポックルの体毛をゲット!
2回目:王国魔道院制式手袋★4、ウィザードパンツ★3、ウィザードブーツ★3、革のズボン★2、ハンターレザーパンツ★2、革のグローブ★2、スライムの粘液、ポックルの体毛をゲット!
3回目:王国魔道院制下衣★4、王国魔道院制式金冠★4、炎術師の杖★3、蒼鉄のグリーブ★3、革の鎧★2、スライムの粘液、ポックルの体毛をゲット!
第1章 再会-3 ドルゴスを探そう3
ドルゴスを探していると、ワイバーンが襲撃してきた!
ハンターボウ★2、革の帽子★2、革のブーツ★2をゲット!
第1章 再会-4 空からの追跡者
鍛冶職人兼トレジャーハンターのドルゴスと再会し、ワイバーンとバトル!
王国魔道院制式革靴★4、王国魔道院制式外套★4、ウィザードグローブ★3、ブロンズソード★、開拓者のグローブ★、ポックルの体毛をゲット!
エンチャントファイア、フレイムブラストを習得!
サブクエスト:お宝を探して
王国魔道院制式外套★4、ウィザードパンツ★3、魔法のステッキ★、ハーピーの羽根をゲット!
今日の隻狼 SEKIRO: SHADOWS DIE TWICEはどうかな?
仏師から、忍び技の伝書をゲット。
侍大将がいたところの近くで、にぎり灰をゲット。
建物1Fで、銭寄せのミブ風船をゲット。
2Fで、陶片をゲット。
屋根の上で、軽い銭袋をゲット。
老婆に話しかける→何も言わないで、若様の守り鈴をゲット。
1Fで、軽い銭袋X3をゲット。
侍たちにボコボコにされて死んだ・・・
荒れ寺で気が付くと、咳の音・仏彫る者、咳の音・案じる老婆をゲット。
仏師が竜咳にかかり、しゃべれなくなった。
エマに話しかけると、竜咳は、竜胤による淀みが原因で発生する病だと、教えてくれる。
エマから、竜咳にかかったものが吐いた血の塊をもってくれが、原因を探ることができそうだ、と言われる。
老婆から、竜咳の血塊をゲット。
平田家郎党で、老婆の息子の野上伊之介に会い、母親の様子を見るように頼まれる。
エマに竜咳の血塊を渡す。
エマに話しかけると、狼が回生の力を使って蘇る際に、竜咳になった者の生きるための力を奪っているのが原因で竜咳が発生する、と教えられる。
竜胤の雫、快復の御守りをゲット。
高台で、鴉の寝床の供養衆を発見!
トロフィー:供養の衆をゲット!
ロバトの爆竹を購入。
仏師に渡して、爆竹をゲット!
竜咳を治して、エマに話しかけると、葦名の酒をゲット。
仏師に渡すと、エマの父親の道玄は稀代の薬師で絡繰り馬鹿で、狼の左手に付いている忍義手の製作者である、と教えてくれる。
大砲持ちの向こうの崖下で、品寄せのミブ風船X2をゲット。
鍵縄で渡った先で、鉄屑をゲット。
門の裏で、丸薬をゲット。
物売りの穴山に、あの夜以来だと言われるが、何のことだがわからない狼。
50銭払って情報を買うと、あの夜、当時賊をしていた穴山は平田屋敷に押し入った際に、何かを探している狼に会った、とのこと。
九郎とエマの残影を見る。
エマに、九郎の居場所を尋ねると、葦名の城げ天守に囚われている、と教えられる。
商売を始めた穴山から、葦名に必要な物の情報を持ってきてほしい、と頼まれる。
城下外郭 虎口階段の鬼仏を発見!
若様の鈴を仏さまに備えると、3年前の世界へ。
竜泉川端 平田屋敷の鬼仏を発見!
鯉を倒して、宝鯉の鱗をゲット。
今日のディアブロ III エターナルコレクションのシーズン16はどうかな?
1章の報酬クエスト開始!
苦痛の広間レベル1へ。
報酬クエスト:ブラッッションスカルを倒せをクリア!
追放された者の墓へ。
報酬クエスト:ジョン・ゴーハム・コフィンを倒せをクリア!
腐敗の森へ。
報酬クエスト:永遠の争いをクリア!
王家の墓へ。
報酬クエスト:スケルトン・キングを倒せをクリア!
アラネアの洞窟へ。
報酬クエスト:ヴェニマイトを倒せをクリア!
2章の報酬クエスト開始!
古の水路へ。
報酬クエスト:西側の水路を一掃しろをクリア!
荒廃の砂漠へ。
茶柱立って、トーメンター(3275.8ダメージ、アーケイン・ダメージ+1324-1564、知力+958、生命力+1105、敵を倒した際のライフ回復量+10624、攻撃命中時に一定の確率で敵を魅了する、攻撃命中時に一定の確率で19%の範囲ダメージを与える)をゲット!
古の装置を操作して、秘宝へ。
報酬クエスト:古の装置をクリア!
ゾルタン・クーレの書庫へ。
嵐の回廊へ。
メナジェリスト・ゴブリンを倒して、ユニホーンをゲット!
報酬クエスト:呪われたくぼみをクリア!
ゾルタン・クーレを倒して、シーズン・チャレンジ、チャレンジ:クーレな戦いをゲット!
アルカーナスへの道へ。
報酬クエスト:マグダを倒せをクリア!
第一子の神殿レベル1へ。
報酬クエスト:ベインを倒せをクリア!
3章の報酬クエスト開始!
ストーンフォートへ。
報酬クエスト:投石器の指揮をクリア!
戦場へ。
イベント:戦いの潮流発生!
チャレンジ:戦いの潮流をゲット!
報酬クエスト:クライダーの前哨基地を一掃しろをクリア!
アリートの大穴レベル1へ。
報酬クエスト:有害なるヴァリファーを倒せをクリア!
アリートの大穴レベル2へ。
報酬クエスト:呪われたカルデラをクリア!
アリート山中心部へ。
報酬クエスト:アズモダンを倒せをクリア!
シーズン・チャレンジ、チャレンジ:クールにいこうをゲット!
シーズン・チャレンジ:罪悪の代償をゲット!
チャレンジ:増援はない、ホット・フット、アズモダン・オンリー、闇の力をゲット!
4章の報酬クエスト開始!
砕けた運命の領域へ。
報酬クエスト:ネクロノムを倒せをクリア!
曲がらぬ運命の領域へ。
報酬クエスト:呪われた領域をクリア!
希望の庭園2階へ。
イベント:流星の呪われた宝箱発生!
ヘルトゥースの脚甲(防御力755、知力+420、全耐性+100、1秒あたりのライフ回復量+5620、敵を倒した際のライフ回復量+5620、敵が落とすゴールドの量+32%、ソケット2)をゲット!
チャレンジ:クラシック・コレクションをゲット!
報酬クエスト:エラを倒せをクリア!
白銀の塔レベル1へ。
報酬クエスト:イズアルを倒せをクリア!
白銀の塔レベル2へ。
報酬クエスト:呪われた祠をクリア!
5章の報酬クエスト開始!
永劫の戦場へ。
占拠された遺跡で、イベント:魔物の貯蔵庫発生!
さまよえる軍団の隠れ家で、イベント:さまよえる軍団発生!
イベント:時の罠発生!
報酬クエスト:サルトルを倒せをクリア!
ウェストマーチの広場へ。
報酬クエスト:大衆の反乱をクリア!
茨の墓地へ。
報酬クエスト:ラズマの贈り物をクリア!
ウストマーチの丘へ。
報酬クエスト:ウルザエルを倒せをクリア!
コーヴァスの遺跡へ。
報酬クエスト:暗黒の王の遺産をクリア!
今日のファイナルファンタジーXIV:新生エオルゼアはどうかな?
グリダニアにいるジリ・アリアポーに話しかけると、スプリガンのリィギーが飾り卵を隠した夢を見たとのことで、卵探しを頼まれて、クエスト:エッグハントは謎解きとともに開始!
ノノッタに話しかけると、今年のエッグハントは謎解きだ、と言われて、エッグジャケットをゲットして、クエストクリア!
エッグジャケットを着て、ノノッタに話しかけて、クエスト:相棒はジリ・アリアポー開始!
謎めいた紙を見ながら、ヒントをくれるスプリガンを探す。
どんぐり遊園にいるスプリガン・エッガーは2番目というヒントをもらう。
紅茶川にいるスプリガン・エッガーから3番目というヒントをもらう。
弓術士ギルドにいるスプリガン・エッガーから1番目というヒントをもらう。
ジリ・アリアポーに報告すると、ノノッタからエッグハントの隠し場所でsayで「エッグハント」といえば、隠した飾りタマゴがもらえると言われる。
ミューヌにsayで「エッグハント」と言って、浅葱色の飾りタマゴをゲット。
ノノッタに渡して、マジックプリズム:エッグハントX10をゲットして、クエストクリア。
ジリ・アリアポーに話しかけて、クエスト:エッグハントは新たな旅立ち開始!
別の謎の紙をもらったので、ヒントをくれるスプリガン・エッガーを探す。
カンパニーチェスト前のスプリガン・エッガーから1番目というヒントをもらう。
東桟橋のスプリガン・エッガーから2番目というヒントをもらう。
北にいるスプリガン・エッガーから3番目というヒントをもらう。
グレートノーム農場のスプリガン・エッガーから5番目というヒントをもらう。
幻術士ギルド前のスプリガン・エッガーから4番目というヒントをもらう。
ジリ・アリアポーに報告すると、ノノッタからエッグハントの隠し場所でsayで「エッグハント」といえば、隠した飾りタマゴがもらえると言われる。
中央森林にいるガビノーにsayで「エッグハント」と言って、琥珀色の飾りタマゴをゲット。
ノノッタに渡して、スプリガンボトム、スプリガンブーツをゲットして、クエストクリア!
アチーブメント:エッグハントは新たな旅立ちをゲット!
今日のディアブロ III エターナルコレクションのシーズン16はどうかな?
ネファレム・リフトへ。
茶柱立って、ピッグ・スティッカー(+954-1207ダメージ、知力+716、生命力+636、攻撃が命中するごとにライフが+18192回復、ビースト系モンスターに与えるダメージ+22%、人間系モンスターに与えるダメージ+18%、ブヒー!、あらゆるスキルのリソース・コストが10%減少)をゲット!
グレーター・リフト レベル48へ。
リフト・ガーディアンを倒して、茶柱立って、翼手目の杖(3474.5ダメージ、冷気ダmレージ+1245-1591、知力+1054、生命力+1005、攻撃速度+7%、敵を倒した際に得られる経験値+144、火炎蝙蝠の攻撃速度が100%上昇し、マナ消費量が75%減少し、ダメージが141%増加する)をゲット!
ギャンブルで、ヨハンのエス(知力+908、生命力+853、操作障害効果の持続時間が25%短縮、攻撃命中時に、一定の確率で周囲の敵を攻撃対象のもとに引き寄せ、移動速度を60%低下させる、全スキルのクールダウン時間を5%短縮、ソケット1)をゲット!
グレーター・リフト レベル48へ。
リフト・ガーディアンを倒して、茶柱立って、ロンダルのロケット(知力+990、防御力+772、攻撃が命中するごとにライフが₊20512回復、ゴールド/ライフ・オーブの取得範囲が4ヤード拡大、ライフ・オーブとポーションの回復量+35850、攻撃命中時に、一定の確率で13%の範囲ダメージを与える)をゲット!
ネファレム・リフトへ。
茶柱立って、マナジュマの彫刻ナイフ(2239.9ダメージ、毒ダメージ+1022-1301、ダメージ+10%、知力+719、生命力+699、敵を倒した際のライフ回復量+8680、マナの最大量+130)、カルディウムの誓い(3387.4ダメージ、火炎ダメージ+1216-1551、知力+1000、生命力+983、攻撃速度+6%、敵を倒した際のライフ回復用+9552、攻撃命中時に3.3%の確率で敵を暗闇状態にする)をゲット!
グレーター・リフト レベル48へ。
リフト・ガーディアンを倒して、茶柱立って、致死の再生(2188.2ダメージ、アーケイン・ダメージ+1166-1374、知力+732、生命力+644、敵を倒した際のライフ回復+6484、死者の嫉妬に死体の雨ルーンの効果が追加される、死者の嫉妬のダメージ+5%)、ストームシールド(防御力1787、知力+627、生命力+695、1秒あたりのライフ回復量+4788、近接攻撃で受けるダメージ-30%、敵が落とすゴールドの量+32%、あらゆるスキルのリソース・コストが7%減少)をゲット!
グレーター・リフト レベル49へ。
リフト・ガーディアンを倒して、茶柱立って、サンキスの燃える斧(2270.8ダメージ、火炎ダメージ+1130-1336、火炎系スキル・ダメージ+32%16%、ダメージ+10%、敵を倒した際に得られる経験値+141、敵の攻撃を受けた際に一定の確率でその苦痛に耐えて戦う、あらゆるスキルのリソース・コストが9%減少)、ヤンの弓(2567.6ダメージ、+1137-1333ダメージ、ダメージ+7%、敏捷性+645、ソケット1、あらゆくスキルのリソース・コストが48%減少)、原始蜘蛛の輪(防御力413、知力+423、生命力+490、全耐性+93、1秒あたりのライフ回復量+7088、クリティカル・ヒット率+6%、火炎蝙蝠使用時に受けるダメージが30%減少するとともに、攻撃が当たるごとに70201のライフを得る)をゲット!
グレーター・リフト レベル49へ。
リフト・ガーディアンを倒して、茶柱立って、聖なる採集者(1946.7ダメージ、毒ダメージ+984-1211、知力+732、生命力+679、敵を倒した際に得られる経験値+145、生気吸収が10回まで蓄積する、全スキルのクールダウン時間を9%短縮)をゲット!
グレーター・リフト レベル50へ。
リフト・ガーディアンを倒して、茶柱立って、300本目の槍(1932ダメージ、火炎ダメージ+1038-1303、筋力+684、生命力+744、攻撃命中時に2.5%の確率で敵を冷気に包む、あらゆるスキルのリソース・コストが10%減少)、ラクンバの装身具(防御力367、物理系スキル。ダメージ+16%、知力+431、全耐性+93、クリティカル・ヒット率+6%、+2522反射ダメージ、生気吸収の蓄積数1つにつき、受けるあらゆるダメージが6%減少する)をゲット!
シーズン・チャレンジ:宝石に魅せられし者をゲット!
ブレイブリーセカンド エンドレイヤーのプレイ開始!
いきなり前作の解説っていうかネタバレが始まったんですけど・・・
体験版プレイのボーナスで、三銃士見習いセット、三銃士旅立ちセット、三銃士冒険セット、三銃士一人前セット、三銃士安心セットをゲット。
月面基地の人口を20人引き継いだ。
難易度:カジュアルを選択!
クリスタル教団とエタルニア公国との和平調印式の場に、エアリーっぽい生物を連れた謎の男が乱入する。
男は、皇帝オブリビオンと名乗り、アニエスの力を自分のものにするために、法王アニエスをさらいに来たと宣言する。
聖騎士ブレイブ、暗黒騎士アナゼル、法王アニエス、正教騎士団三銃士ユウ・ゼネオルシアが応戦するが、皇帝に攻撃がまったく通じない・・・
全滅の危機に瀕したアニエスは別世界の者と交信できるペンダントの力を使おうとするが、皇帝はペンダントを破壊し、アニエスをさらう。
一週間後、ユウは自分の屋敷(ユウは、守護聖人ファンダル・ゼネオルシアが興した名門ゼネオルシア家の跡取り息子)で目覚める。
ユウの手には、アニエスのペンダントのかけらが握られていた。
目覚まし、100pqをゲット。
屋敷を出て、ガテラティオの街へ。
ポーション、どくけし、バッカスの酒をゲット。
ガテラティオ大聖堂へ。
ユウと同じ正教騎士団三銃士の烈火のウルフ ジャン・アンガルドと堅牢のバイソン ニコライ・ニコラニコフがやってきて、騎士団が壊滅したと告げる。
アニエスは、皇帝オブリビオンが率いるグランツ帝国の空飛ぶ城である浮遊城に囚われているとのこと。
浮遊城は、エタルニア公国総司令部を攻撃中で、エタルニア公国が負けるのは時間の問題だ。
ユウ、ジャン、ニコライで、浮遊城に行き、アニエスを助け出すことにする。
パーティチャット解禁。
パーティチャット:久しぶりの旅路
3人でいっしょに旅をしたのは、イスタンタールへの旅(体験版のことらしい)以来だが、みんなは、その旅のことをあまりよく覚えていない。
フェニックスの尾をゲット。
チュートリアルクエスト解禁!
チュートリアルクエスト:隠しアイテムを探せ!→フェニックスの尾をゲット。
ゼネオルシア邸に戻り、執事から、Uの手帳をゲット。
チュートリアルクエスト:ワールドマップでセーブしよう→目覚ましをゲット。
チュートリアルクエスト:Uの手帳を読んでみよう→フェニックスの尾をゲット。
ジャンとニコライに経験値が入らない・・・OPムービーでもこの2人ぜんぜん活躍してないんだよねってことは、途中で離脱するハズ!
チュートリアルクエスト:バトル操作ヘルプを見よう→テレポストーンをゲット。
「しらべる」を使ってみよう→どくけしをゲット。
巡教の森へ。
西側出口で、ポーション、どくけしをゲット。
南西部の宝箱から、目薬をゲット。100pq、やまびこ草をゲット。
西口出口の宝箱から、エーテルをゲット。
冒険者を発見!
トロールとバトル。
パーティチャット:殉教の森
ここ巡教の森の本当の名前は、殉教の森とのこと。
クリスタル正教連合軍に追われたエタルニア王の家族は、この森に追い詰められ・・・
先の聖騎士の乱で、クリスタル正教総本山を追われた聖職者たちが、この森で・・・
と、お化けがこわいユウをビビらすジャン。
そして、ジャンにこの話を聞かせたのは、ニコライ。
この話は、正教騎士団に伝わる伝統とのこと。
チュートリアルクエスト:片手でも操作できる!→ポーションをゲット。
チュートリアルクエスト:ブレイブで4回攻撃をしよう→ハイポーションをゲット。
南東部の宝箱から、150pq、目覚まし、フェニックスの尾、ラウンドシールドをゲット。
先遣隊と合流し、正教騎士オーサー・カムランから、トロルとの戦闘で負傷者が出たのと言われる。
ニコライは、ガテラティオに戻された負傷者の治療のために、単身で戻っていく。
その夜、ユウとジャンは昔話を始める。
2人が会ったのは、5年前の学園の寄宿舎。
名家の出身で泣き虫のユウと、喧嘩っ早くて生意気はジャンは、先輩たちによくしごかれていた。
2人で毎晩剣の練習を続け、半年後には、上級生を全員黙らせることに成功。
ジャンが見張りに立ち、その間、ユウは、睡眠をとることにした。
しばらくして、悲鳴が聞こえたので、ユウは飛び起きるが、周囲には誰もいない。
マイセット解禁。
みんなを探していると、息絶えた騎士団員と、ジャンを発見する。
ジャンは、帝国に寝返った自分が騎士団を皆殺しにしたと言い出す。ジャンは、何年も前から騎士団に潜入していたのだった。
ジャンは、ユウを帝国につくよう誘うが、当然ユウは断る。
ジャンが、ユウに剣を向けると、ペンダントのかけらが輝き、「逃げて」とアニエスの声が聞こえてきた。
ユウは、崖から飛び降りて、ジャンから逃げる。
ともだち機能、フレンド召喚、すれちがい通信解禁。
ニコライにジャンの裏切りを伝えるため、ガテラティオに戻ったユウは、執事のアルフレッドから、帝国軍が大聖堂を襲ったと聞かされる。
大聖堂の中に入ると、負傷兵は全滅し、ニコライも虫の息。
ニコライは、帝国軍にやられたと話す。
ユウは、ジャンが帝国に寝返って、騎士団を全滅させたと、ニコライに伝える。
ニコライは、最後の願いとして、ユウに、逃げて生き延びろと話して、息絶える。
その頃、皇帝は、ジャンの手から逃げ延びたユウの排除を黒巫女アヤメに、エタルニア公国軍総司令部の完全制圧をクー・フーリンに命じる。
ユウは、たった一人でもアニエスを救うと、決意する。
オートバトル解禁。
チュートリアルクエスト:オートバトルをしよう→やまびこ草をゲット。
巡教の森へ。
橋が落ちているので、遠回りすることに。
北西部の宝箱から、目覚まし、200pqをゲット。どくけしをゲット。
チュートリアルクエスト:バトル中に敵情報を見よう→目覚ましをゲット。
チュートリアルクエスト:オートセーブの状態を確認しよう→ハイポーションをゲット。
北東部の宝箱から、180pqをゲット。
北西部の宝箱から、樫の棒をゲット!
北東部で、テレポストーンをゲット。宝箱から、フェニックスの尾をゲット。
南東部で、冒険者を発見。
最後に野営した場所まで戻ってくると、雨が降り出したため、ここで1泊することにするユウ。
しかし、テントの中に突如現れた恨み言を話す人形と、テントの周囲に現れた人魂にビビったユウは、森の奥へ逃げ込む。
逃げた先で、また人形を発見。
アヤメに襲われるが、腰が抜けて、まったく動けないユウ・・・
そこへエタルニア公国軍師団長イデア・リーが、ユウを助けに来る。
黒巫女アヤメとバトル!
撃破して、ウィザードのアスタリスクをゲット!
アヤメは逃げてしまう。
イデアは、エタルニア公国元帥令嬢で、アニエスの盟友で、クリスタルを闇から解放して、世界を救った「光の戦士」として正教に伝わる人物。
イデアは、ユウに、いっしょにアニエスを救いに行こうと申し出る。
イデアは、占い師に言われて、ここでユウを待っていたとのこと。
東口出口で、どくけし、ポーションをゲット。宝箱から、120pq、バレルヘルムをゲット!
アニエスから、ペンダントを通して連絡があったが、方向音痴で世間知らずはアニエスは、自分がどこに囚われているのかは、わかっていなかった・・・
その頃、任務に失敗した上、アスタリスクを奪われてしまったアヤメは、アンネから処刑を宣告されていた。
アヤメの従者のクー・フーリン(太古に滅んだ種族で、アヤメの魔力によって現在に蘇っている)が、アヤメの換わりに罰を受けると申し出る。
クー・フーリンのアヤメに対する忠義を見た皇帝は、アヤメの罪を不問し、主従で失態を挽回するよう命じる。
パーティチャット:みんなのものは誰のもの?
アビリティ:はんぶんこは、アイテムを全体化するが、効果は半分。
教えてアニエス解禁。
チュートリアルクエスト:アニエスにもっと聞いてみよう→エーテルをゲット。
チュートリアルクエスト:ジョブコマンドをセットしよう→万能薬をゲット。
街に戻り装備を整える。
Uの手帳
モンスター図鑑 | 人型 | 2% | 2/71 | ゴブリン | 1P | ||
トロル | 1P | ||||||
獣 | 3% | 1/27 | ラビィ | 1~3P | |||
飛行 | 7% | 1/13 | グレートバット | 1P | |||
蟲 | 4% | 1/24 | バトルホッパー | コンプリート | |||
植物 | 5% | 1/17 | リンゴン | コンプリート | |||
ボス | 1% | 1/54 | 黒の巫女アヤメ | 1P | |||
アイテム図鑑 | 道具 | 33% | 12/36 | ポーション | |||
ハイポーション | |||||||
エクスポーション | |||||||
フェニックスの尾 | |||||||
エーテル | |||||||
どくけし | |||||||
目薬 | |||||||
やまびこ草 | |||||||
目覚まし | |||||||
万能薬 | |||||||
テレポストーン | |||||||
バッカスの酒 | |||||||
武器 | 3% | 6/191 | 剣 | 10% | 2/20 | レイピア | |
スティンガー | |||||||
槍 | 4% | 1/21 | スピア | ||||
杖 | 6% | 2/22 | 樫の杖 | ||||
司祭の杖 | |||||||
刀 | 6% | 1/19 | 伊勢守 | ||||
盾 | 10% | 2/20 | バックラー | ||||
ラウンドシールド | |||||||
頭装備 | 8% | 3/36 | 巡礼者の帽子 | ||||
チェインフード | |||||||
バレルヘルム | |||||||
体装備 | 5% | 2/37 | 巡礼者のローブ | ||||
クロースアーマー | |||||||
アクセサリ | 2% | 1/49 | 手袋 | ||||
ヘルプ | チュートリアル | ジョブ&アビリティ | |||||
ジョブチェンジ | |||||||
2種類のアビリティ | |||||||
ともだち機能 | |||||||
教えてアニエス | |||||||
パーティチャット | |||||||
推奨Lv | |||||||
オートバトル | |||||||
Uの手帳 | |||||||
クエスト | |||||||
ブレイブ・デフォルト | |||||||
フレンド召喚 | |||||||
修飾句 | |||||||
すれちがい通信 | |||||||
ジョブの説明 | すっぴん | ||||||
ウィザード |
- HOME -