今日の天穂のサクナヒメはどうかな?
冬3日目の夕餉は、干飯、兎肉の白干、水でした。
春1日目、田植えをする。
農技:田植えの勘、苗掴みの達人、草遠見を習得!
疎植でした。
夕餉は、酒漬焼、水でした。
七草X2+糠→七草の糠漬を調理。
春2日目。
万牙洞へ。
帰り道、峠の麓に行くと、一行がいる。
鬼がいなくなったので田を作ったとのこと。
今日中に田植えを終わらせたいとのことで、サクナも手伝うことになった。
かいまるがゆいの近くで騒ぎまくったため、ゆいがキレてかいまるにビンタする。
サクナは、狩りにいって疲れているのに田植えをさせるなんて、ときんたに愚痴をこぼしすが、きんたは、サクナが見てないだけで自分たちは田起こししたし、敬ってほしければもっと稼げ、と答えて一触即発。
田右衛門は、百姓仕事は喜びにたどりつくまでは長く険しいものだから、話し込むとつい不平を口にして気が滅入ってしまうので、先人たちは唄をうたうことにした、と言い出し、田植唄を歌いだし、みんなも歌いながら田植えを始める。
家に戻ると、田右衛門が納屋で見つけたという巻物を見せる。
タマによると、サクナの母親のトヨハナの字で書かれた農書だった。
稲作会議解放!
秋草の狩猟着を進化解放して、狩りの達人を習得!
土筆X2+糠→土筆の糠漬けを調理した。
兎肉X3→兎肉の白干を調理した。
七草X2→糠→七草の糠漬けを調理した。
夕餉は納豆と水でした。
きんたから、アシグモは、鬼島のことをヒノエ(日恵)と呼んでいると聞かされる。
タマが、鬼島と呼んでいるのは都だけで、この島に手を焼いた先代カムヒツキがいら立ち紛れにそう呼んだから、と教えてくれる。
また葦隠も、都より差し向けられた手勢を葦に隠れながら迎え撃ったことからつけられた、と教えてくれる。
島の由来を知った一行は、この島をヒノエ島を呼ぶことにする。
武技:高波返しを習得!
春3日目、かいまるが犬を見つけてきた。
犬が鬼を見つけてくれるので、犬といっしょなら一行も外に出られるようになった。
石材X3+木材+麻X3→御影の藁打を制作!
銅鉱石X5+木材+石材X2→鋼の鎌を制作!
滋養の祠へ。
つづらから、兵書『速歩』をゲット。
採集地で、獣の蹄、獣の糞X2、うつろいの粉、大蒜X3をゲット。
田右衛門が、獣の糞X2、麦X4、豆X8、蓬X4、七草、根菜をゲット。
梅+塩→梅干を調理。
夕餉は土筆の糠漬、水でした。
今日の天穂のサクナヒメはどうかな?
1年目冬1日
かいまるがゆいを遊びに誘っているが、ゆいは冷たく断る場面に出くわすサクナ。
万牙洞へ。
採集場で豆をゲット。
つづらから、兵書『羽衣移動』をゲット。
採集場で、銅鉱石をゲット。
採集場で、獣の蹄をゲット。
つづらから、狐の面をゲット!
採集場で、銅鉱石をゲット。
採集場で、豆をゲット。
滋養の洞に行けるようになった!
吹雪の中、寒さに震えながら鬼退治から帰ってきたサクナの夕餉は、食料が足りなくなる恐れがあるので、米ではなくテクサリの団子だった。
テクサリは彼岸花という毒草のことで、根を潰し水に晒せば毒は抜けるとのこと。
しかし、サクナは、こんな辺鄙な島まで来て、稲作をがんばったのに、毒団子を口にしなければならないことで、感情を爆発させしまい家を飛び出し、都へ帰ろうと乗ってきた小舟をこぎ出す。
しかし、冬の夜の海だったので、サクナは遭難しそうになり、命からがら島へ戻る。
どうしても都へ帰れない現実を突きつけられ、サクナは泣き出すが、大雪の中を一行がサクナを探す声が聞こえてきたため、サクナは我が家に戻る。
飛石坂へ。
探索度100%にしたので、化茄子の胎へ行けるようになった!
冬2日めの夕餉は炙餅、豚肉の炙焼、水。
冬3日めは田起こし。
農技:地力視、広漠の耕しを習得!
耕し度78%。
今日の天穂のサクナヒメはどうかな?
きんたのために石材を取りに、再度飛石坂へ。
家に戻ると、ミルテから保存食を作ろうと言われて、ミルテは勉強家2開始!
兎肉X3を渡すと、ミルテが加工品を作れるようになった!
麦X2→酢
豚肉X3→豚肉の白干し
兎肉X3→兎肉の白干し
秋1日目の夕餉は、麦飯、団栗汁、兎肉の炙焼、水。
悟教には、不殺生戒という教えがあるため、ヤナト人は悟教により肉食を禁じられている。
そのため、田右衛門は肉を食べることに抵抗があるようだ。
ミルテが信じるフォロモス教では、神は人の下に動物を作ったので、肉食は問題ないとのこと。
きんたは、寺で育てられたが、寺の坊主も言い訳しながら肉食してたから、肉食には抵抗がないし、ゆいも食べることができる物を、食べれなくしているのは人間だけだ、と話す。
肉食を禁じていたの自分だけだと知った田右衛門は、「この命有難く頂戴する」と言って肉を食べ始める。
きんたに必要な材料を渡すと鍛冶場完成!
鍛冶道の始まりをクリア。
収穫→穂架掛け
秋2日目の夕餉は、団栗汁、豚肉の白干し、水。
サクナが、武技:車輪断を習得!
十分に乾いたので、こき箸を使って脱穀→杵と臼を使って籾摺りをして、白米完成!
サクナが、農技:杵臼米搗きの達人、疾風の杵臼籾摺りを習得!
トロフィー:お米のありがたみをゲット!
1年目の結果:格6
量:561(+411)
味:602(+452)
硬:561(+411)
粘:490(+340)
美:635(+485)
香:400(+250)
サクナの強さ
命:138(+38)
力:61(+46)
体力:57(+42)
神気:40(+25)
運気:64(+49)
食力:103(+3)
お米の入手数:10
始めての稲作をクリア!
トロフィー:美麗米生産者をゲット!
各季節で縁側で休憩して、トロフィー:働きたくないをゲット!
白米X2→麹
白米X5→餅
白米X2→干飯
白米→口噛酒
冬1日目の夕餉は。兎肉の白干、水。
今日の天穂のサクナヒメはどうかな?
1年目春3日目の夕餉は、保存食と水で、ギスギスした雰囲気・・・
サクナが、荒田起こしを習得!
一本穴の探索が進んで、飛石坂へ行けるようになった。
古鉄の鎌:古鉄の意地を解放!
夏2日目、中干しで水を抜く。
夕餉で、麓の世は戦と飢饉で荒れている、という話をする。
サクナが、羽衣技:半円投を習得!
トロフィー:夢幻の舞をゲット!
つづらから、兵書『羽衣戦闘 其の一』、うつろいの粉、枝魂『命上昇』をゲット。
古鉄の鍬:古鉄の意地を解放!
万牙洞解禁!
夏3日目 十分乾いたので、水を入れる。
ミルテに団栗X5を渡して、ミルテは勉強家1をクリアして、ミルテが料理をするようになった!
夕餉を水ばかりにして、トロフィー:水っ腹をゲット!
今日の天穂のサクナヒメはどうかな?
我が家に戻ると、きんたが、種籾を水に流してしまった田右衛門を怒鳴りつけている。
手元に残った種籾は一つまみだけとのこと。
実は、田右衛門は、野良仕事は下手の横好きで、見様見真似でろくろく出来た試しがなかったのだ。
田右衛門への罵倒を聞いていたミルテが激怒したので、一行は冷静になる。
ミルテが、自分は料理が得意だから、自分の国の料理を振舞う、と言い出す。
夕餉は焦げた塊だった・・・
翌朝、田植えを始めることになったが、田右衛門は苗や畔をつぶしてしまったことがある、と話す。
主神カムヒツキや、母親のトヨハナも田植えはする、とタマ爺に説得され、サクナが田植えをすることになった。
田右衛門は知識だけはあるので、アドバイスをする、とのこと。
苗X50をゲット。
田植え開始→疎植
足首くらいまで水を入れる。
刀に興味津々なきんたに向かって、アシグモは、包丁くらいなら打てるので、教えてやるから鍛冶場を立てろ、と言われる。
きんたから、鍛冶場を立てるための材料を集めてきてほしい、と頼まれて、鍛冶道の始まり開始!
ミルテに、ヤナトの料理を教えるために材料を集めてくることになり、ミルテは勉強家1開始!
今日の天穂のサクナヒメはどうかな?
峠へ。
現れたサクナに驚くアシグモ。
タマ爺によると、この峠には術が掛けられていて、ここに峠があると知っているものにしかたどり着けないとのことだが、タマ爺が峠のことを知っていたため、たどり着けたのだ。
タマ爺はタケリビの剣霊で、アシグモと知り合いだった。
タマ爺は、タケリビの娘のサクナヒメを、アシグモに紹介する。
峠にあるサクナの母親であるトヨハナの家は、アシグモが手入れしており、十分住める状態だった。
タケリビとトヨハナがこの島で戦った大龍は、アシグモ族にとって脅威だったが、タケリビたちはアシグモたちと共に戦い、勝利した。
その恩の報いるためアシグモは峠の家を守っていたのだった。
峠の家で生活を始めたサクナ一行だが、食料の備蓄があまりないことに気付く。
鬼がいるせいで人間たちだけでは食料確保も難しいため、サクナが狩りに出ることになった。
家には田があり、ちょうど田右衛門が種籾を持っていたため、人間たちは稲作を始めることになった。
田右衛門は、武門の生まれだが、頭の内は剣よりも野良仕事とのこと。
土筆、蓬、七草、梅をゲット。
蛙、田螺、蜘蛛を捕まえて田に離した。
屋根の上に登って、トロフィー:絶景かなをゲット!
竹箒をゲット!
稽古場へ。
兵書『能力 其の一』 、兵書『能力 其の二』 、兵書『能力 其の三』 、兵書『武器攻撃 其の一』 、兵書『武器攻撃 其の二』 、兵書『武技』をゲット。
天穂のサクナヒメのプレイ開始!
橋を渡る一行に、「この橋を渡ると二度と帰ることができなるなるから、引き返せ」と謎の声が掛かる。
この橋の向こう側は、神が住まう頂きの世とのことで、人間が来るところではないとのこと。
裏切り者の田右衛門を殺すことと、逃げた者を捕まえるため、一行の前に石丸が立ちふさがる。
そこへ、酔っぱらったサクナヒメが現れ、暇つぶしができるからという理由で、殺し合いを早く始めるよう嗾ける。
子供のくせに酒臭い、と言った石丸は、「ワシは大人じゃ」とサクナヒメに橋の上から蹴落とされてしまう。
サクナヒメは、一行に向かって橋が消える前に引き返せと言って、飲み直すため宴に戻る。
腹が減った一行は、食べ物を求めてサクナヒメの後をつける。
御柱都で、サクナヒメは、家にある米を貢ぐだけで毎年の役目が頂けるのは、自身の高貴な血のおかげ、と豪語している。
ココロワの、力を尽くしているがカムヒヅキ様には届かない、というぼやきを聞いたサクナヒメは、友のため自分の役を手伝わせてやるからカムヒヅキ様に会える機会が増えて覚えが良くなる、と答える。
先ほどの一行が御柱都に侵入していることに気付いたサクナヒメは、後を追いかける。
L:移動
□:ジャンプ
L+R1:羽衣を伸ばす→R1おしっば:留まる→□:ジャンプ
〇:速い攻撃
△:重い攻撃
L+R1:羽衣を伸ばす→敵に当てると後ろに回り込める
御饌殿に侵入した一行は、サクナヒメがカムヒツキに供えるために備蓄していた米を食べ散らかしていた。
サクナヒメが武器を振り回すと、燭台が倒れ、周囲に置いてあった油や強い酒に引火し、大爆発が起きてしまう。
供物の米を燃やされ、御饌殿を吹き飛ばされたカムヒツキは、サクナヒメに対し、一行とともに、天浮橋(神の住む頂きの世と人が住む麓の世の間にかかる橋だが、いつ現れいつ消えるかは誰にもわからない)が次にかかるまで、頂の世にあるが絶えず鬼が生まれる鬼島を拓きながら、なぜ鬼が生まれる理由を探すよう命じ、サクナヒメを都からの追放処分とした。
鬼島についた一行は、まずはサクナヒメの母親が住んでいた家を目指して歩き出す。
龍の抜け穴其の一へ。
採掘ポイントで豆、根菜をゲット。
豚鬼を倒して、豚肉をゲット。
龍の抜け穴其の二へ。
採掘ポイントで根菜、豆、木材、茸をゲット。
下に降りると扉を発見するが、開かない・・・
龍の抜け穴結の口へ。
採掘ポイントで根菜、茸、木材をゲット。
アシグモとバトル!