BlogPet 今日のテーマ 海外旅行
「海外(国外)に行った事がありますか?どこの国へどんな目的でどのぐらいの期間行きましたか?」
南の島はいいねぇ!!!楽園だよ!
またまたバトンが回ってきましたよ!送り主はいつもの弥神 水希さんからですよ。
では、答えて行きましょうかね・・・
『取り扱い説明書』バトン
[製品名] 略称:弐位(正式名称:弐位之御局様)
[対象年齢]一人でゲームができる年齢以上の方が対象です。
[適正動作環境]必須環境:ゲームができる環境。本製品は単独使用のほうが、効率が上がります。集団での使用の場合は、集団のペースとまったく合わないことがあり、効率が落ちる場合もありますので、ご注意ください。
[製造元]大阪府
[製造日]1967年8月9日
[保証期間]不確定
[価格]40年間売れ残り続けてますが、中古品ではございません!そこんところを考慮してください。
『以下の動作方法』
[話す]ゲーム関係の話を振ってください。100%の確立で作動します。ただし停止ボタンは本製品には付いておりませんので、一度作動させますと、止まりませんのでご注意ください。
[誘う]ゲーム関係の話で釣ってください。100%の確立で作動します。ただし停止ボタンは本製品には付いておりませんので、一度作動させますと、止まりませんのでご注意ください。
[笑わせる]ベタなお笑いを持ってきてください。ただしレベルが高くないと作動しませんので、ご注意ください。
[泣かせる]セーブテータを消去してください。ゲーム機をフリーズさせてください。ゲームソフトを借りパクしてください。100%の確立で作動します。ただし、この動作は本製品にかなりの負担をかけるため、その後予測不可能な動作が起こる可能性がひじょうに高く、たいへん危険ですので、故意にやらないようにお願いします。
[怒らせる]クソゲーで遊ばせてください。100%の確立で作動します。このあと、クソゲーがフリスビーに変化したり、燃えないゴミになることがありますので、ご注意ください。
[謝らせる]理詰めでとことん追い詰めてください。うまくいけば作動することがありますが、中途半端な追いつめ方ですと、本製品が逆切れを起こしてたいへん危険ですので、ご注意ください。
[倒す]ゲームする時間を一切与えないでください。100%の確立で、本製品に壊滅的なダメージを与えます。
[相談する]本製品は単独使用を目的としているため、このような機能はございません。
[騙す]本製品には雑音フィルターが搭載されているため、本製品が反応する範囲の話題以外では無反応になります。
[味方にする]おいしいものを口の中に詰め込んでください。100%の確立で作動します。ただし本製品のメモリー部品は脆弱なため、これらの動作を定期的に行わないとデータが消去される場合がありますので、ご注意ください。
[服従させる]100%本製品がかなわないスペックの製品との連動は、可能です。
『メンテナンス』
[故障かな?と思ったら] ゲームする時間を与えてください。翌日からは通常通り作動します。それでも動かなければ、さらに、おいしいものを口の中に入れてください。これでも動かなければ、OFFにして1週間ほど休ませてください!
[温める]干したての布団に寝かせてください。すぐにスリープ状態になり、温かくなります。
[放置]本製品は、このような環境にこそ真価を発揮します!
[与える]ゲームとおいしいものは本製品のエネルギー源です。
[再起動]1週間ほど仕事を停止させ、かわりにゲームをさせると、再起動します。
『本製品に関するお問い合わせ(回す人)』
やりたいかたは、持っていって回してくださいね!
BlogPet 今日のテーマ うれしい!
「きょう一日であなたが一番うれしいと思ったことをみんなに教えてください」
あ~あ、ついにやっちまったよ・・・また、無駄遣い・・・昨日は途中から雪が降ってきて、外に出たくとも出られなかったもんで、つい、おうちからネットとポチっ!と、やっちまったよ・・・今回は、自分でも十分無駄遣いだと自覚した買い物ばかり・・・
ちなみに、昨日のポチっ!としてゲットしたモノは以下の通り・・・
☆XBOX360にて
カタン完全版のダウンロード
ぷよぷよフィーバーのダウンロード
ブルードラゴンの追加コンテンツのシャッフルダンジョンのダウンロード
ロストオデッセイの追加コンテンツのスペシャルアイテム3点パック
☆Amazonにて
モンスター完全版の1、2巻(これは今週の土曜日に届く予定!)
・・・人間の欲望って、本当にとどまることを知らないね・・・本当に今日の買い物は無駄遣い!!!自分でも自覚してるけど、結局、止められなかったよ・・・
だって、モンスターは全巻読破して、実家においてるにもかかわらず、また買っちまったよ・・・だって、どうしても読みたかったんだもん・・・
カタンもボードゲームのほうは所持してるが、プレイする相手がいないから、ダウンロードしてAIに遊んでもらうんだ・・・
ブルードラゴンのダウンロードコンテンツって、いったいいつ遊ぶねん!それもシャッフルダンジョンって、遊べる用になるのはラスト手前だよ・・・データ残ってないって・・・また最初っからのプレイになるのにさ・・・
ロストオデッセイのメモリーランプはさっそく使ってみた!ゲーム中のムービーを抽出してくれてるの。けっこう時間がかかるよ。ムービーを見ながら、こんなストーリーだったのねと再確認できたよ!!!
ムービーの中身は以下の通り。
ディスク1
ウーラ帰還(戦場、小惑星落下、合流、装甲車内、街道、到着1、到着2、モノレール1、モノレール2、オープニング)
ウーラ評議会(議論1、議論2、カイム召喚、決)
ウーラの都(夢、尾行、ガンガラ屋敷前、思案、裏工作)
調査隊(ご挨拶、出発)
イプシロン山脈(山道、山小屋、雨、芝居、山頂)
バウスの海(威容1、威容2、ボギーモレイ1、ボギーモレイ2、ヌマラ軍1、ヌマラ軍2、点火1、点火2)
ヌマラ兵キャンプ(牢屋1、牢屋2、牢屋3、撤収、悪夢、黒真珠1、黒真珠2)
ホワイトボア1(記憶、ハープ、回想)
ミン(出会い、捕捉、鳥、泥人形)
海洋独立国家ヌマラ(入港、釈放、お飾り)
クックとマック(テンダーフォーナ、招待)
リルム(再会、真相1、真相2、別れ)
ウーラ城(陰謀1、陰謀2、暗殺、甘言、決意)
葬儀(家族、見送り)
紅い森(遺跡、武装、呪い、奇跡)
ものすごい量のムービのため、時間切れで、ディスク2以降は、また後日見ます・・・
来月のカードの支払いが、恐怖だ・・・
またまた弥神 水希さんからバトンが回ってきましたよ!
今回のお題は友達バトン!すみませんが、バトン回す方をこちらから勝手に指名しましたので、アンカーになっても別にかまわないです・・・指名してない方でも、ぜひとも回しちゃう!と思われた方はどんどん持って帰って回しちゃってくださいね。
友達バトン
◆誰に回すか6人を選んでください。
毎日遊びに来てくれてる方を中心に選んでみました。
・rebirthさん
・tokkeyさん
・paradis.さん
・イマピーさん
・森本 樹さん
・ソラえもんさん
◆その6人との共通点は?
ブロぺの飼い主
◆6人のいいところは?
・rebirthさん・・・自分のブログのぺたぺたランキング1位のお方。ほぼ毎日コメントをくれるありがたいお友達。メロ友でもある。ゲームが大好きな働く女性!小説も書いてます。
・tokkeyさん・・・プロの漫画家さん。サガシリーズが大好きなお方で、いろいろやりこんます。
・paradis.さん・・・スパナチュLoveなお方。映画大好き。
・イマピーさん・・・2児のママ。毎日、ニュースを提供してくれるお方。オークションも大好き。
・森本 樹さん・・・大門軍団Loveなお方。ゲームも大好き。特にアトラスの信者さんで、アトラスの作品はハンパないくらい所蔵!メロ友でもある。
・ソラえもんさん・・・ブロペの今日のテーマの常連さん。メロ友でもある。
◆6人との出会いは?
ブロペです。
◆この6人とは今後どうして行きたい?
自分は、読み逃げのほうが多いので、積極的にコメントもしていきたいと思います。
◆6人とは喧嘩したことある?
ないです。
◆6人は一生の友達?
になれるよう交流していきたいと思います。みなさま、楽しんでもらえる記事を書いて行きますので、これからも仲良くしてくださいね!
BlogPet 今日のテーマ 好きな刺身
「どんな魚の刺身が好き?」
マグロ、ブリ、タイ、ヒラメ、てっさ、イカ、タコ、サーモン、ホタテ、カニ、カツオや牛肉のたたき、馬刺し、・・・なんでもおいしく食べるちゃうよ!
でもね、自分は消化が悪いから、ゲソとか食べて消化不良→胃痙攣になって、ブスコパン点滴とかしてもらうよ・・・どうも歯が悪くて丸呑みしちゃってるらしい(子供の頃は、刺身がちゃんと噛み切れなくて、喉につめて窒息しそうになったこと多々アリ・・・)から、ちゃんとよく噛んで食べようね!
昨日は花金(もしかして死語かな?)だというのに、お仕事がすんでからの、午後8時半から、業界団体の寄り合いがあったよ。
うちのお店からは、自分とヘマモト店長が出席だった・・・でさ、おなかすくだろうからって、ヘマモト店長が気を利かせてくれて、「8時半まで時間があるし、おごったるから、いっしょにメシでもどうや?」だってさぁ・・・店長と二人っきりで8時半まで、時間を潰すのかい・・・
タダ飯ってことで、自分の中で折り合いをつけて、しぶしぶ二人でファミレスへ・・・さすが、ヘマモト店長・・・メニューが決められない!「何しようかな?」とかいって、メユーをパラパラ見ている・・・「あの~、店長が決めてくれないと、こっちも決めにくいんですけど(店長の御飯より、う~んと高いものは、さすがに頼めないから、はやく基準を決めてくれ・・・)。」「自分が、食べたいものやったら、何でもいいで!」「じゃあ、トンカツ定食で!!!」「じゃあ、ボクも、同じモノで!」・・・ちょっとぉ、まさか、自分でメニューも決められないくらいの優柔不断なのかい・・・
「デザートは何にしようかな?弐位クン、何が食べたい?」「ありがとうございます!えっとぉ、ホットのレモンティー!」「じゃあ、ボクもソレ!」・・・オイオイ、本当に仕事以外のことでも、自分で何にも決められないのかよ・・・頭がガンガンしてきたよ・・・
こういうときに限って、ファミレスは立て込んでて、メニューがなかなか通らない・・・ヘマモト店長が何かしゃべってくるが、自分は適当に相槌を打って、流しまくり・・・空気が重い・・・・はよ、トンカツ来いよ!・・・気まずい時間が流れて、やっとトンカツがやってきた・・・おいしいとか、おいしくないとかのレベルじゃなく、助かった!が一口食べたあとの感想だったよ。
食事中は終始無言の二人・・・おかげで、あっというまに食べ終わってしまったやん・・・まずい!また店長にしゃべりかけられるよ・・・
あ!そうや、この手があったよ!!!「お姉さ~ん、食後の紅茶、お願いします!!!」
助かった・・・これで、紅茶2杯分は静かにしてもらえるよ!
で、こんな風に、御飯を食べさせてもらってるのに、感謝の気持ちをサッパリ持たなかった加減か何かで、このあとの寄り合いで、すっかりバチが当たったらしく、自分が1年任期のリーダーに任命されちゃったよ・・・このリーダーってのは、完全に無給のご奉仕係なんですけど・・・めんどくさくて、責任がやたら重たいんだけど・・・
神様、ごめんなさい!これからは、御飯を食べさせてもらった相手には感謝の気持ちを持つようにしますので、厄介ごとは持ってこないようにお願いします!
BlogPet 今日のテーマ 好きなジュース
「あなたが好きなジュースは何ジュース?」
ラムネとお好み焼きの組み合わせが、自分の中では最高です!!!
昨日、学生時代に所属していたの吹奏楽部のOB会からメールが来てたよ。今度、OBバンドを始めるから、参加したい方はぜひ連絡くださいって内容だった。懐かしいメンバーに会えたら、嬉しいな!!!
でも、問題のほうが多かったよ・・・練習場所は、もちろん大学の近くだから、神戸だよ・・・遠いね。それに、ここのアパートは楽器演奏禁止だから、もう何年も楽器演奏なんかしてないし、その前に楽器は実家におきっぱなしだったよ・・・
残念・・・参加は見合わせだよ・・・参加するなら、いつになるかわからないが防音室のあるマイホームを買ってからだね・・・
そうそう、自分は子供の頃から、鼓笛隊のマーチングにあこがれてたから、吹奏楽部に入って、トランペットをやりたかったんだ!でも、中学にはブラバンがなくて、卓球部に所属。そして、高校に入学して、やっとあこがれの吹奏楽部へ入部!!!
・・・でも初心者だったから、楽器編成の都合で、フルートになっちゃった・・・もちろん初心者だから、パートはずっと3rdか2ndで、1stは3年になってからほんの数曲だけ・・・
大学が入学してからも、吹奏楽部に入部して、フルートを吹いてた。ここのクラブはマーチングドリルもしてたから、フルートは、マーチング時はピッコロに持ち替え必須だったんで、ピッコロも吹くようになった。あこがれのマーチングをはじめて体験した!デビューはGW中に開催されてた神戸祭り。ちゃんとパレードコートっていうマーチング用の衣装を着て、フラワーロードを行進したの!演奏しながら行進するから、ものすごく疲れるんだけど、すっごい楽しかったよ!
その年に12月に、甲子園ボールのハーフタイムショーにドリル演奏で出演したよ!甲子園のグラウンドに立ったよ!朝5時集合で、寝坊してこないメンバーを起こしにいったり、ドキドキハラハラしたステージだった。食堂のカレーはサービスで食べさせてもらったが、おいしかったな!
それから、学生時代は神戸ポートピアランドにもマーチングのアルバイトに行ったよ。BMR-X(ババリアン)のオープニングイベントにも出演して、出番が終わった後に、主催者のご好意でババリアンの先頭に無料で載せてもらったりしたよ!(自分は高所恐怖症なんで、下でカメラ係してて、メンバーのビビる顔を撮影してた。)
もちろん大学4年間は、自分が参加する入学式と卒業式以外にも、吹奏楽部としてすべての入学式と卒業式に参加!学長挨拶が、実はいつも同じ原稿を読んでることに気が付いて、笑いをかみ殺すのに必死だったな・・・式終了後にもらう紅白饅頭と仕出し弁当がおいしかったのも、良い思いで!
海岸で一晩中花火したり、六甲山へ夜景を見に行ったり、お花見したり、ゲーセンで看板まで遊んだり、いろいろ、吹奏楽部のメンバーとは遊び倒したね。あの頃にもどりたいな!
そういえば、卒業してからは毎年のように同窓会してたのに、メンバーのほとんどが結婚しちゃってからは、ご無沙汰になってるね・・・みんなに会いたいな!
BlogPet 今日のテーマ バレンタインデー
「今日はドキドキ?のバレンタインデー。今年もらったチョコやあげたチョコについて教えてください。」
自分って、何か新作のゲームを買っちゃうと、今までやってたゲームを放置して新しいゲームで遊んじゃうから、途中で放置されたゲームがあるんだよね・・・最近は、仕事が忙しくて、ますますゲームする時間がなくなってますます、追いつかなくなってる・・・
少し積みゲーを整理してみよう。
オビリビオン 未クリア。どこまで進んでいるか不明。確かにおもしろいんだけど、本編はどうなってるの?
DCFFⅦ 第9章に突入して放置、ムービーはキレイなんだが、ゲーム画面が酔うんだよ・・・■Eのカメラ視点はサイテー。
FF12IDJS 無印はクリアしたが、これはリヴァイアサン脱出してから放置・・・
FFT獅子戦争 PS版はクリアしたが、これは第3章の途中で放置・・・
ペルソナ3フェス 無印はクりアしたが、これはまだ4月で放置・・・
ペルソナ2罰 罪はクリアしたが、これも途中で放置・・・
ペルソナ ラストダンジョンで全滅、あのダンジョンは抜ける気がまったくしないため、放置・・・
デジタルデビルサーガ アバチュ2 1はクリアしたが、これも最初のほうで放置・・・
真・女神転生マニアクス 無印はクリアしたが、これはマタドールでパトって、ふてくされて放置・・・
デビルサマナー 葛葉ライドウ 第弐話クリアしてから放置・・・
聖剣伝説4 3まではクリアしたが、これはRPGじゃなかったよ・・・アクションはダメ!特に■Eのカメラ視点は酔う・・・第2章で3D酔いのため放置・・・
ロマンシング サ・ガ ミンストレルソング アルベルト編のみクリアしたところで放置・・・
サガフロンティア2 エッグ戦にどうしても勝てず全滅するので、放置・・・
アンリミテッド・サガ 生まれて初めて開始30分でクソゲーだと思った作品・・・数年後ローザ編のみクリア。
ドラゴンクエストモンスターズ 配合がめんどなんだよ・・・途中で放置・・・
トルネコの冒険3 2まではクリアしたが、3はデータコピー不可のため自分には難易度が高すぎ・・・ポポロ編で放置・・・
ゼノサーガ2 1はクリアしたが、2は未クリア。
けっこう積みゲーがあるねぇ・・・かなりマズいって!本当に、少しずつ片付けていかないとね。とりあえず今はCCFFⅦを攻略中、!前回は途中でロストオデッセイをやりはじめて放置しちゃったから、今回はちゃんとクリアする予定!!!2回目だから、要領も良くなってるハズだし、効率よくミッション攻略ができるかなと思われ・・・
その前に仕事の残業を減らして、自分の時間を増やさないことには、ゲームする時間がないよ・・・効率よくお仕事をしないといけないよ・・・ヘマモト店長に足を引っ張られないようにしないとね!
その前に転勤なったらどうしよう・・・通勤時間が長くなるよ・・・
BlogPet 今日のテーマ 未来予想
「将来のあなたは何をしているでしょうか?あなたが思い描いている夢は?あなたの未来予想を教えてください。」
職場にブチ切れなければ、このまま定年まで勤め上げて、老後は老人ホームに入ってるのかな・・・多分、ゲーム好きは治らないと思うから、ボケないように毎日ゲームで脳を刺激するの!
定年後は、ボケ防止のためにゲームだけじゃなく、楽器も習いたいな!
BlogPet今日の費用が良いかなんで、他にあげたいものが)の職場な?やっぱろ自分の買出しが稼いだそういえば、自分がなかったなんで、形が大きいっていったら一番ありがたいかなんで、チョコを買ってようっと!そうです・えらい出費だったなんだけど、あんまり人に思いを買ってようかな・ということと、あんまり人に、チョコ以外に行って「あと二日でドキドキのバレンタインデー。バレンタインでチョコ以外でもらってうれしいもの。あげたいものを教えてください。」世間はパスね・・もともと女性陣の人に自分がいいね!そうです・考えるだけではバレンタインチョコ以外に買いにもらったらうれしいものって浮かれて「あと二日でドキドキのバレンタインデー。バレンタインでチョコ以外でもらってうれしいもの。あげたいものを教えてください。」世間は優雅な・現在はすべて自分の買出しがめんどくさいって何がほしいもののバレンタインデーはバレンタインって浮かれて、他に・まぁ昔々、ラッキー!と統括課長しかいないんだそういえば、自分用のホワイトデーの話は自分がいいんだね!!何が残るものが大きいってことと考え直しているけど、のちのちのものって浮かれてみようっと!何かこう気持ちがバレンタインチョコ以外に買いに、うちの買出しが残るものがバレンタインにもらったら一番ありがたいかこう気持ちが残るものが全額支払って、若かりし、処分完了の人にデパートによって、あんまり人に買いに買いにデパートによって、うちのプレゼントは中止だけど、やっぱり食べ物系が、自分の職場なんで、代わりにあげたいものに、職場以外にデパートによって、財布とか腕時計とかポーチとか腕時計とかのディナーも自分だったよなんで、支払いは優雅な一人暮らしで上がれたら一番ありがたいかこう気持ちが重たいし、今年は中止の話はバレンタインって何が重たいし、うちのプレゼントはすべて自分では、形が良いかな?
*このエントリは、ブログペットの「みぃ」が書きました。
BlogPet 今日のテーマ バレンタインに思いをこめて
「あと二日でドキドキのバレンタインデー。バレンタインでチョコ以外でもらってうれしいもの。あげたいものを教えてください。」
ということで、職場用のバレンタインデーの費用が浮いたので、ラッキー!!!と考え直して、代わりに、自分用に高級チョコレートを買ってようかな?それとも、なにか他に自分がほしいものに・・・考えるだけでワクワクするよ!何が良いかな?やっぱろ自分で買うなら、長く使えるものがいいね!定時で上がれたら、仕事帰りにデパートによって、いろいろ考えてみようっと!!!
BlogPet 今日のテーマ 建国記念日
「三連休最終日ですが、この三連休であなたは何をしましたか?」