今日のDIABLO III(ディアブロ III)はどうかな?
ワーザムの司祭と話して、ワーザムの教会の地下室へ行くが、魔女マグダが、先に剣の破片と奪ってしまっていた。
ニュー・トリストラムに戻ると、マグダがケインを襲っていた。
リアが怒りで、ありえない力を解放させたため、マグダは謎の男を連れて撤退する。
ケインは、謎の男は天使だと言って、最後の力を振り絞り、剣の破片をつなぎ合わせて剣を元通りにさせて死ぬ・・・
リアは母親から強大な力を受け継いだが、訓練しても自由に使いこなすことができず、自分がピンチになった時だけ勝手に解放されるとのこと。
ワーザムの北にあるアラネアの洞窟へ。
初めてレジェをゲット!ツヴァイハンダー(最少ダメージ+9、最大ダメージ+2、ダメージ+4%、筋力+39、攻撃が命中するごとにライフ+4回復、クリティカル・ヒット率+2%、敵を倒した際に得られる経験値+8)でした!
女王アラネアの棲み家で、女王アラネアとバトル!
撃破後、毒液の溜まりをゲットして、蜘蛛の糸を溶かしてカリーナを救出!
高原の橋へ出て、カリーナと話をすると、男はレオリックの邸宅に連れ込まれた。その邸宅にいくには、羊頭の獣の防壁を通ることになるのだが、それにはカズラの杖が必要とのこと。そのカズラの杖は、カリーナが盗んで、南の高原のカリーナの荷車に隠しているとのこと。
ということで、カズラの杖を取りに行くことになった。
月の一族の洞窟へ。
予言者ウリクの覚え書きをゲット。
カズラの荷車から、カズラの杖をゲット。
カズラの防壁から、北の高原→レオリックの猟場へ。
レオリック邸の中庭から、レオリックに邸宅へ。
謎の男は、マグダにより地下の拷問部屋に連れていかれたとのこと。
今日のライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII (LIGHTNING RETURNS:FINAL FANTASY XIII)はどうかな?
世界余命6日の第3日。
ユスナーンへ。
祈りのキャンパス:まぼろしのカクテルを受諾して、透明ゼリーX4を渡して、200G、警戒ピポライトをゲットしてクエストクリア!HP+10、魔法攻撃+1!
祈りのキャンパス:少女の挑戦状、置いてきた想いを受諾!
不夜城のバウンサーを購入!
占い師・乙に話しかけて、炎砂の結晶X3を集めろと言われる。
享楽通りで、炎砂の結晶をゲット。
上品な紳士に渡すと、6000Gをゲット。
トロフィー:輝きが招く奇跡をゲット!
駅前の宝石商人から、炎砂の結晶X2を購入。
占い師・乙に見せると、ガップルのラストワンを倒すように言われる。
工場地帯の怪しい門番に話しかけて、サイドクエスト:ガップル討伐大作戦受諾!
パワーチャージャーをゲット。
ガップル討伐の証x30を渡して、1200G、暗黒じごくみみ、眩惑じごくみみ、冷酷じごくみみ、警告じゅごくみみをゲットしてクエストクリア!HP+80、物理攻撃+8、魔法攻撃+4!
門番の名前はウェッジだった。デスゲームチケットをゲット。
トロフィー:進撃の闘士、救済の首途をゲット!
デスゲームチケットをビッグスに渡して、サイドクエスト:デスゲームを受諾!
デスゲームポイントX30を集めて、3800G、竜騎士、緊急ピポライトをゲットして、クエストクリア!HP+120、物理攻撃+12、魔法攻撃+6!
真鍮の毒牙X10を渡して、400G、うきうきコーンハット、ラムレーズンアイスをゲットして、祈りのキャンパス:魂のトランペットをクリア!HP+20、魔法攻撃+2!
パワーチャージャーを渡して、800G、シルバーゼンマイをゲットして、祈りのキャンパス:一世一代の大仕事クリア!HP+10、物理攻撃+1!
作曲家ベルディに楽譜の入ったカバンを渡して、1400G、レディの仮面をゲットして、サイドクエスト:歌姫の憂鬱をクリア!HP+80、物理攻撃+6、魔法攻撃+6!
17時以降、チョコボガールに、「食べちゃうにゃん」と言って、花火をゲット。(すげぇ恥ずかしそうなライトニングさん・・・)
4人のチョボガールに合言葉を言うと、ミコッテの服をゲット!
甲冑通りのモーリスに話しかけて、サイドクエスト:奇跡のトランペットを受諾して、音楽の鳴る宝箱の鍵をゲット!
ハシゴの上で、想い出の楽譜・主題をゲット。
闘技場エリアで、想い出の楽譜・序奏をゲット。
駅前で、想い出の楽譜・コーダをゲット。
9時以降、駅前の新米花火職人に花火親方の指示書を見せて、花火X2をゲット。
酔いどれ花火職人に花火親方の指示書を見せて、サイドクエスト:酔いどれの花火受諾!
太守の宴のマスターから、1000Gでバッカスの酒を売ってもらう。
酔いどれの花火職人に渡して、花火X4をゲット。
300G、祝祭のウォーボネットをゲットして、クエストクリア!HP+40、物理攻撃+2、魔法攻撃+4!
GP6を使って、トレジャーから、ロケットペンダントをゲット!
花火親方に花火X10を届ける。
演出家サザックに話しかけて、出演交渉成立。しかし、衣装は自前で用意しろと言われる。
闘技場主ゾーイに話しかけて、サイドクエスト:荒ぶる女優魂受諾!
幻妖のグレムリンX5を倒して、青銅のメダルをゲット。
深淵のアヌビスを倒して、霊銀のメダルをゲット。
炎獄のザルディスを倒して、水晶のメダルをゲット。
1500G、光輝のティアラ、クレセントムーンをゲットして、クエストクリア!HP+80、物理攻撃+6、魔法攻撃+6!
キャンディに話しかけて、サイドクエスト:デコレーション☆ラブ受諾!
2回デコレーションを見せると、少しひらめいたようだ。
サイバーアバター、プリマヴェーラ、ガラスの仮面、黄金の仮面、月光の仮面、紅の仮面、キューティうさみみ、オトナのうさみみ、誘惑のうさみみ、ワイルドうさみみ、スマイリーラブメガネ、フロスティラブメガネ、天使のラブメガネを購入!
トレジャーから、鋼玉かんざし、決意のいばらをゲット!
サザックに話しかけて、3時まで待つ。
サザックにはライトニングの計画はバレており、舞台は倒壊するが、ケガ人は出ない程度に火薬の量を調整してくれていた。
ファム・ファタールをゲット!
ノリノリで演じるライトニングさん!
今日のドラッグ オン ドラグーン3はどうかな?
二章一節 山の国へ。
フォウが統治する山の国へ。
ゼロは、ミハイルに自分に一人で世界を支配したいから、妹達を殺すと説明する。
ジャンプ+ステップで、崖を飛び越える。
武器切替:R2またはL2
トロフィー:ブキノキワミをゲット!
宝箱から、武器素材(銅)、3700Gをゲット。
敵兵x20を倒す。
チェックポイント通過。
フォウは、処女のウタヒメとのことで、めんどくさい性格らしい。
フォウの使徒は、ヘンタイらしい。
砦の上の宝箱から、高貴なる飾剣Lv1をゲット!
ケルベロスとバトル!首を2個落とすと、ケルベロスは逃げる。
ケルベロスと再戦!
ケルベロスの最後の攻撃で、致命傷を負うゼロだが、ウタヒメの再生能力で目の花が大きく開花して、中から血まみれのゼロが出てくる。
あれ、ガブリエルにやられた左腕が再生しないのは、なんで?(あとで、ミハイルに突っ込まれるが、ゼロは大人の事情だと答える)
トロフィー:ウェポンコレクター(初級)をゲット!
雷王Lv1を購入!
千年樹の歌声Lv3に強化!
歪なる飢餓Lv4に強化!
二章二節 議論
ゼロの義手を動かす動力源は、切断面に寄生させた虫とのこと。
敵兵X20を倒す。
宝箱から、1300Gをゲット。
オーガX3を倒す。
ギガースとバトル!
橋を塞ぐバリケードをミハイルに壊してもらったら、ゼロたちのいる橋まで壊してしまう・・・
落下するゼロは、助けに来たミハイルの頭に剣をぶっ刺して、つかまろうとするが、痛みでミハイルが暴れて地面にたたき落とされるゼロ・・・(ウタヒメは頑丈らしく何ともないゼロ)
ちなみにディトは、ミハイルにそんな繊細なことは無理だろうと踏んで、遠くから様子を見てて、被害に遭わなかった。
チェックポイント通過。
宝箱から、2500Gをゲット。
宝箱から、武器素材(銅)をゲット。
ゼロ曰く、フォウは処女のウタヒメだから、腹黒で友達にはなれないとのことです。
敵兵X20を倒す。
敵兵X15を倒す。
山の国:火打ち石開始!
槍で、火打ち石X7をゲットして、クリア!
友愛の槍Lv1をゲット!
トロフィー:真紅のウタヒメをゲット!
山の国:赤くて辛い爪開始!
槍で、鷹の爪X8をゲットして、クリア!
回復薬(中)の所持上限が2になった!
二章三節 山の要塞
ミハイルに乗って、兵士X20、砲台X5を倒す!→大型砲台を倒す!→ギガースX3を倒す!
フォウは、要塞にはいなかった・・・
二章四節 雪山地帯へ
宝箱から、武器素材(銅)、1700Gをゲット。
敵兵X15を倒す!
大声を出したら、雪崩が起きた・・・寒い・・・
チェックポイント通過!
宝箱から、3400Gをゲット。
巨人戦士・一型とバトル!
二章五節 ナントカ山
石板に従い、ナントカ山へ向かう。
ジャンプして足場を渡った先の宝箱から、5500Gをゲット。
スピリットX5、敵兵X10を倒す→ケルベロスを倒す。
チェックポイント通過!
高台の上の宝箱から、武器素材(銅)をゲット。
巨人戦士・一型とバトル!
宝箱から、雷姫をゲット!
トロフィー:チェインキングをゲット!
山の国:琥珀石開始!
しかし、ジャンプが苦手で、時間切れ・・・
二章六節 大空の戦い
ワイバーンの群れを倒しながら浮遊要塞へ。
フォウの使徒デカードがアルマロスを召喚するので、ロックオンで倒す!
トロフィー:落城ノ潔癖をゲット!
フォウを殺そうとした瞬間、きれいなゼロが現れ、フォウを騙し打ちする、
デカードは、ゼロの使徒にさせられる。自虐の悦楽Lv1をゲットして、自虐の悦楽Lv1に強化!
武器素材(銅)をゲット。
ミハイルが第二形態に進化した!
ゼロの剣Lv2に進化!
飛空艇をゲット。
守護者の宣誓Lv1を購入して、守護者の宣誓Lv2に強化!
山の国:山の国で給料日開始!
今日のファイナルファンタジーXIV:新生エオルゼアはどうかな?
モモディから、暁の血盟に有能な冒険者を誘導するように頼まれたと言われて、クエスト:暁の血盟開始!
ベスパーベイの砂の家にいる受付のタタルに話しかける。
暁の血盟員に話しかけて、アラグ錫貨をゲットして、クエストクリア!
暁の間で、下着姿の盟主ミンフィリア(中の人は、みゆきち)から、暁の血盟についての説明を受ける。
暁の血盟は、国家間の垣根を超えて、エオルゼア全土で活動している。目的は、エオルゼアの救済。現在は、蛮神問題の解決に向けて取り組んでいる。
暁の血盟には、主人公と同じような不思議な力を持つ者が何人かいる。
主人公の力は、相手を視ることができる、越える力とのこと。それは、言葉の壁を超える力、心の壁を超える力、時間の壁を超える力とのこと。主人公の力は、特に強いものだが、自分で発動をコントロールできない・・・
ミンフィリアも主人公と同じ越える力を持つ能力者のこと。
で、暁の血盟に協力することになった主人公。
暁の血盟の合言葉は、のばらとのこと。
ウルダハのチャチャビに話しかけて、リテイナーを雇用した!
ミンフィリアに話しかけて、ミンフィリアから、暁の血盟のメンバーを紹介してもらう。
今は亡きシャーレアンの賢人が結成した救世詩盟のメンバーで、グリダニア担当のイダとパパリモ、ウルダハ担当のサンクレッド、リムサ・ロミンサ担当のヤ・シュトラ、本部の執務長のウリエンジュ・オギュレ。
救世詩盟は、5年前のカルテノーの戦いで指導者を失い、ミンフィリアと暁の血盟を結成したとのこと。
あと、受付のタタル。
不滅隊からの依頼を手伝ったほしいと言われる。
依頼は、クリスタル強奪事件(ナナワ銀山で採掘されたクリスタルを運ぶアマジナ鉱山社系のキャラバンが襲撃された)と、誘拐事件(ウルダハの貧民窟から幾人もの人間が消えた)の二つ。
首謀者は、手口から見てアマルジャ族らしい。
クエスト:キャンプ・ドライボーンへ開始!
サンクレッドに話しかけ、誘拐事件の方を追うことになった。
キャンプ・ドライボーンで行方不明者が多いので、そこを調べることになった。
キャンプ・ドライボーンで、イセムバードと話して、アラグ銅貨X2をゲットして、クエストクリア!
今日のデビルサマナー ソウルハッカーズはどうかな?
すれ違いで、ネメッチーが新しい悪魔を呼べるようになった!
さらにすれ違いをして、ネメッチーがネコ型に進化して、新しい悪魔を呼べるようになった!
さらにすれ違いをして、ネメッチーが足型に進化して、新しい悪魔を呼べるようになった!
さらにすれ違いをして、ネメッチーが新しい悪魔を呼べるようになった!
さらにすれ違いをして、ネメッチーが天使型に進化して、新しい悪魔を呼べるようになった!
さらにすれ違いをして、ネメッチーが新しい悪魔を呼べるようになった!
さらにすれ違いをして、ネメッチーが新しい悪魔を呼べるようになった!
仲間
種族 | 名前 | LV | 魔晶変化 | |||||
造魔 | ジード | 6 | マハ・ラギ | ディア | タル・ンダ | |||
夜魔 | キキーモラ | 14 | マリンカリン | ひっかき | ディア | チャムディ | ||
妖魔 | アプサラス | 16 | ブフ | ディアラマ | 水の壁 | メ・パトラ | ||
神樹 | オシラサマ | 21 | リカーム | ポズムディ | ペトラディ | エストマ | ||
妖魔 | マルト | 25 | ジオ | ザン | かすみ斬り | 肉弾 | マハ・ジオ | |
妖精 | シルキー | 24 | ブフ | メ・ディア | ディアラマ | 忠義の氷結 | ||
妖鬼 | トケビ | 23 | ドルミナー | ラク・ンダ | ショートジャブ | マモリクズシ | ||
妖鳥 | コカクチョウ | 17 | タル・カジャ | 羽ばたき | ついばみ | ポズムディ | ||
天使 | アークエンジェル | 21 | ヒートウェイブ | ジオ | ハマ | |||
地霊 | コロポックル | 13 | ハマ | タル・ンダ | パトラ | マハ・ジオ | 端杯手の突き | |
妖精 | ゴブリン | 10 | タル・カジャ | スク・カジャ | マカ・カジャ | デ・クンダ | ||
凶鳥 | モー・ショボー | 16 | 自爆 | ディア | 忠義の電撃 | リフトマ | ||
魔獣 | カタキラウワ | 22 | ザン | ムド | リカームドラ | 忠義の衝撃 | ||
妖精 | ジャックランタン | 20 | アギ | マハ・ラギ | ドルミナー | |||
精霊 | シルフ | 21 | ザン | ソニックブーム | ヒステリービンタ | ディア | ||
魔獣 | ギャリートロット | 6 | かみつき | スク・ンダ | ポズムディ |
アジトに戻ると、スプーキーから、ランチといっしょにクラブEL-115に行くように言われる。
途中で、ランチの父親に出会うが、ランチ(本名は潤之介)は無視する。
EL-115のアルファとベータも、サマナーで、インストールソフトを売ってくれる。
外に出ると、母親から、妹のトモコの様子がおかしいと電話がかかってくる。
あかね台の自宅へ戻ると、トモコは目をあけたまま意識がない・・・
PCの画面から、トモコは、パラダイムXでVR美術館を見ていて、意識を失ったらしい。
ヒトミは、トモコの様子が、主人公がビジョンクエストを受けていたときと同じ状態だと気付く。
芝浜のアジトへ戻り、ネミッサの力で、パラダイムXに入り、トモコを助けにいくことにする。
サマナーネットから、悪魔トレードシステムが完成したとメールが届く。
パラダイムXへ。
ペットショップの依頼開始!
ロクスケの依頼:ディアラマ所持悪魔で、シルキーを渡して、ポズムディ持ちのギャリートロットをゲット。
ミセス・リョーコの依頼:天使アークエンジェルで、アークエンジェルを渡して、オニ・マークをゲット!
ミセス・リョーコの依頼:妖精シルキーで、シルキーを渡して、デビダス’99をゲット!
今日のタクティクスオウガ Tactics Ogre 運命の輪はどうかな?
プレザンス神父を救出し、屍術士モルドバを倒せ!
埋もれた財宝の、麻糸をゲット。
アイテムポーチから、ショートソード、ハンドアックス、バックラー、レザーアーマー、レザーグローブ、レザーレギンス、オヴェリス黄銅貨X5をゲット!
トロフィーの、誘夢の呪文書、オヴェリス銀貨X15、祝福の聖石をゲット!
レオナールと無事に合流した。
プレザンス、ヴォルテール、サラが仲間に加入!
アリモリカ地方の執政官であるニバス・オブデロードは、この先の砦に立てこもっているとのこと。
このころ、コリタニ地方では、ガルガスタン陣営で大規模な反対派集会が行われ、バルバドス枢機卿は武力をもって対応し、流血の惨事となった。
先日の王都ハイムで起きたパレード襲撃事件の首謀者が、ヴァレシア解放戦線のメンバーであることが判明。ヴェレリア解放戦線は、民族融和を掲げた故ドルガルア王を信奉するバクラム人の極右組織である。
今日のThe Elder Scrolls V: Skyrim(ジ・エルダー・スクロールズ・ファイブ・スカイリム)はどうかな?
イスランと番人トランから、吸血鬼がディムホロウ墓地で何を探しているのか調べてくるように言われて、クエスト:目覚め開始!
吸血鬼から、吸血鬼の鎧、吸血鬼のブーツ、鋼鉄の片手斧、鋼鉄の剣、吸血鬼の遺灰、休息の薬(小)をゲット!
番人トランから、ドワーフの片手斧(収集)、見習い用回復術ローブ、スチールプレートのブーツ、スチールプレートの籠手、ベルトの付いたチュニック、ステンダールのアミュレット、疾病退散の薬をゲット!
洞くつの南側で、鉄の剣(炎)をゲット!
鎖を引っ張って、鉄格子を開けて奥へ。
スケルトンから、古代ノルドの剣をゲット!
下級吸血鬼から、アメジスト、ロックピック、吸血鬼の遺灰、吸血鬼の鎧、吸血鬼のブーツ、鉄の片手斧をゲット!
レバーを引いて奥へ。
ドラウグルから、古代ノルドの片手斧、古代ノルドの剣、鉄の盾、骨の粉をゲット!
アルケイン付呪器を発見!
純血の吸血鬼から、アメジスト、吸血鬼の遺灰、吸血鬼の鎧、吸血鬼のブーツ、オークの片手斧をゲット!
デスハウンドから、イヌの肉、デスハウンドの首輪をゲット!
鎖を引いて、ドラウグル・ウォーカーとバトルして、鉄の盾、古代ノルドの片手斧をゲット!
鎖を引いた奥で、解毒、魔術の薬をゲット。
鎖を引いた奥で、宝箱を発見したが、達人じゃないとあけられない・・・
鎖を引いた奥で、純血の吸血鬼とバトルして、ロックピック、吸血鬼の遺灰、吸血鬼の鎧、吸血鬼のブーツ、鋼鉄の剣をゲット!
レバーを引いて、吸血鬼の長とバトルして、吸血鬼の遺灰、吸血鬼のブーツ、吸血鬼のローブ、鋼鉄の片手斧をゲット!
ティムホロウ洞窟へ。
ファイアストームの巻物、ディムホロウ墓地に関する覚書第3巻をゲット。
番人アダルヴァルドから、デイドラ全書、ステンダールのアミュレット、鋼鉄カフス付きのブーツ、ぼろぼろのズボン、ベルトの付いたチュニックをゲット!
吸血鬼の使徒から、毛皮の鎧、皮のブーツ、鋼鉄の片手斧をゲット!
バルコニーで吸血鬼たちとバトル!
ロキールから、吸血鬼の遺灰、吸血鬼のブーツ、吸血鬼のローブ、銅とオニキスのサークレット、鉄の片手斧をゲット!
純血の吸血鬼から、アメジスト、吸血鬼の遺灰、吸血鬼のブーツ、吸血鬼のローブ、鉄の片手斧をゲット!
中央のボタンに触ると、紫の光が出現。
周りの火鉢を動かして、すべて点灯させると、石のモノリス出現!
中から吸血鬼の謎めいた女性が出てきた!
彼女はセラーナという名前で、ソリチュードにいる家族のもとに帰りたいと話す。
実績:目覚め解除!
クエスト:目覚め終了、クエスト:血筋開始!
今日のモンスターハンター4はどうかな?
旅団クエスト★2:遺跡平原でキノコ狩り開始!
特産キノコX5を納品して、クエストクリアして、アオキノコ、マヒダケ、毒テングダケ、ツタの葉、ハチミツ、ペイントの実、力の上虫餌をゲット!
団長がチラシを撒いたので、クエストの依頼が増える!
屋台の料理長に話しかけて、クエスト:行く手を阻むクンチュウを刈れ追加!
ふらっとハンター:生肉の納品依頼が大成功で、生肉、アオキノコ、なぞの骨、クモの巣、げどく草をゲット!
旅団クエスト★2:ジャギィノスの討伐開始!
ジャギィノスX5を討伐して、ジャギィの皮、鳥竜種の牙、竜骨【小】、鎧玉、ペイントの実、体の虫餌・水をゲット!
ふらっとハンター:回復薬の調合が成功で、回復薬、ペイントの実、薬草、ハチミツ、ツタの葉をゲット!
旅団クエスト★2:ケルビの角を納品せよ開始!
ケルビの角X3を納品して、ウチケシの実、角笛、生肉、暖かい毛皮、ペイントの実、力の虫餌・火、薬草、鎧玉、ハチミツをゲット。
サブターゲット:ケルビX8の討伐の達成で、暖かい毛皮、力の虫餌・火、回復笛をゲット。
旅団キークエスト★2:行く手を阻むクンチュウを狩れ開始!
クンチュウX8を討伐して、クエストクリアして、盾虫の甲殻、とがった牙、体の虫餌・水、鎧玉をゲット!
団長に話しかけると、依頼者が増えたと言われる。
買い物客に話しかけて、クエスト:ジャギィの群れを狩れ!追加!
武具屋に話しかけて、クエスト:秘密の卵運搬:ガーグァ編追加!
雑貨屋に話しかけて、クエスト:新鮮なサシミウオを求めて追加!
屋台の料理長に話しかけて、クエスト:アセルタス、突撃!追加!
龍が如く 維新!体験版プレイ開始!
1Fに降りてお登瀬と会話する。
川沿いで、海釣り、川釣りができる!
サブストーリー:ええじゃないか発生!
たちの悪い男とバトル!
店員から、精巧な歯車をゲットして、クエストクリア。
銭湯に入ると、サブストーリー:良い汗をかく男開始!
着物泥棒を褌一丁で追い掛けるチェイスバトル発生!
泥棒を捕まえたが、今度は逆に主人公が、ヘンタイとして岡っ引きたちに追いまわされるので、銭湯まで逃げる!
番台から、水晶をゲットして、クエストクリア。
川沿いで、釣り人に話しかけて、サブストーリー:崖っぷち釣り人開始!
魚を渡して、クエストクリア!
崖っぷち釣り人との絆が芽生えた!
とある道場へ。
道場の男たちとバトル!
主人公が探している天然理心流の使い手はいなかった。
福々屋の前で、不逞浪士とバトル!
酒屋の女将から1両をゲット。
福々屋の主人との絆が芽生えた!
川沿いで、サブストーリー:黒船?襲来開始!
しばらくして、ぼろっちい黒船からガイジンが降りてくるが、船酔いで倒れてしまう。
野次馬青年から、酒で船酔いをごまかしてはと言われる。
ガイジンを飲みに連れて行くが、当然気持ちは悪いまま・・・
野次馬ねぇさんから、汗をかいてみればと言われる。
ガイジンに稽古をつけるが、やっぱり気持ちは悪いまま・・・
野次馬じいさんから、梅干しがいいと言われる。
一蔵屋で、梅干しを購入。
一蔵屋との絆が芽生えた!
ガイジンに梅干しを与えると、酔いがさめる。
ガジンはポニーという名前で、貿易をしに来たとのこと。
外国と密貿易をしていると疑われた主人公は、ならず者とバトルになる。
ポニーから、精密機械をゲットして、クエストクリア。
少年と話して、サブストーリー:がらくた少年開始!
名馬の髭を渡して、クエストクリア!
がらくた少年との絆が芽生えた!
知り合いの土佐浪人と話しかけられて、新撰組に追われるチェイスバトル発生!
逃走に成功したら、体験版終了!
今日のドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンラインはどうかな?
ツスクルの村の食堂にいるシシノタに話しかけて、クエスト開始!
シシノタ、コノタ、アカシと主人公で、若葉の探検隊を結成し、この村の地下にあるという謎の部屋の神代の間を探すことになった。
研究室へ行くと、アカシが師ハジカに封印された書物を見せている。
師ハジカによると、この書物は300年前の物とのこと。300年前は、ツスクルの村に学びの庭ができたころの時代。
学びの庭の建設には、ドルワーム王国に今も続く名門建築家の一族であるドン家が関わっていたとのことで、ドン家に当時の建築資料を見せてもらうことになった。
ドルワーム王国のドン・パパチョに、300年前の学びの庭の設計図を見せてもらうと、神代の間があったことがわかった。
学びの庭はツスクルの地下迷宮の上に建てられ、神代の間はその迷宮の奥にあるとのこと。
迷宮の入口は、職員宿舎の中の桜の間にあるとのこと。
桜の間は、いわくつきの部屋で使用禁止になっており、コノタもそこで女の幽霊を見たことがある。
ツスクルの村に戻ると、シシノタがラブレターをなくしたと言い出す・・・
シシノタに報告し、カムシカせんべえX2をゲットして、クエストクリア!
今日のタイムトラベラーズ(TIME TRAVELERS)はどうかな?
16:00 恐るべし!アイドルマニア
アイドル雑誌を見せられて
①それより僕の話を聞いてよ
②雑誌といえば、悩み相談コーナーだ
お金が足りないというファンに対してのあやりんの答えは、働けだった・・・
あやりんのお悩み解show! <流行> №118
芸能情報誌「POM!」に連載されている人気コーナー。アイドルグループ・おきゃん女学院のメンバー・綾小路りんねが、悩み相談に答えると言う読者参加企画。毎月多数のメールが届くため、際湯されるにはかなりの運が必要。
おきゃん女学院 <流行> №120
「清楚、可憐、時々おきゃん」をキャッチコピーにしたアイドルグループ。創立(グループ結成)は2025年。「桜組」「桃組」「梅組」の3組に分かれており、生徒数(メンバー数)は現在32人。生徒たちの挨拶「ごきげんよう」は流行語になった。
あやりん <流行> №119
人気女性アイドルグループ・おきゃん女学院のメンバー綾小路りんねのニックネーム。15歳の時に女学院に入学(デビュー)して以来、気さくで親しみやすいキャラクターで、中心メンバーとして活躍している。さらさらストレートの黒髪が自慢。
女学院指定用品 <流行> №121
おきゃん女学院オフィシャルグッズのこと。デジタル化が進んだ昨今ではめずらしく、メンバー別の紙ポスターはファイリングケースなど、多数のグッズを展開している。
桃組学級委員 <流行> №122
おきゃん女学院は「桜組」「桃組」「梅組」の3つの組み分けがされており、それぞれの組に学級委員(リーダー)がいる。学級委員は毎年、ファン投票による選挙で決まる。現在桃組の学級委員は綾小路りんね。つまり、彼女は桃組の人気ナンバー1ということになる。
TIME UP
速水のテンションが上がってきた。
虹色シャワー <流行> №127
女性7人組のアイドルユニット。「フレッシュ、夏休みアイドル」というキャッチコピーで、活動は春~夏の期間のみ行う。水着のようなビタミンカラーの衣装がトレードマークで、曲も元気系が多い。メンバーの名前には虹の7色が入っている。
樋口康子 <流行> №128
アコースティックギターがトレードマークのアーティスト系アイドル。楽曲はすべて自身で作成、作曲しており、デビュー曲「エイプリル・フール」は配信開始の2029年5月から3ヶ月間、ダウンロードランキングで首位に輝いた。
保志野なずな <流行> №129
わずか2年で芸能界を引退した、幻の美少女アイドル。2022年に歌手としてデビュー。CMやドラマ、映画など「国民的アイドル」として幅広く活動していたが、人気絶頂期に突然活動を休止した。今でも彼女のファンは多く、毎年非公式イベントが開催されている。
やがて、速水のアイドルのオタトークが始まってしまった・・・→good choice
デジタル48 <流行> №130
「2.5次元アイドル」として若者たちから指示を集める女性アイドルグループ。名前のとおり48人のメンバーが在籍している。コンサートは握手会など、すべてデジタル化されたバーチャルイベントで行われるため、メンバーは実在しないのではとの声もある。
デジタル握手会 <流行> №131
握手会の会場で、手袋状のコントローラーを着けると、デジタルデータ化されたアイドルたちと握手ができる。女の子の手の柔らかさが再現され、「実際の握手以上の体験!」との評判。
一瞬の光陰、軽んずべからず <豆知識> №132
正しくは「一寸の光陰軽んずべからず」である。わずかな時間でも無駄にしてはいけないという意味のこと。
オタトーク <豆知識> №133
非常にティープでマニアックな内容について語ること。話題はアニメ、アイドルといった典型的なオタクの好むものから、音楽、絵画、はては家電など、なんでもアリ。その分野に興味がない者にとって、オタトークを聞かされることほどつらいものはない。
悪い男ではないのだが、あまりにも自分本位で人の気持ちがわからない速水は、思っていることをそのままに口にするため、ルサンチ☆マンについて、「下には下がいる」と言ってしまい、傷つくルサンチ☆マン・・・
ルサンチ☆マンは、速水に最後のお願いをする。
下には下がいる <豆知識> №134
ダメ人間ほど、こういうことを言う。上を向いて歩こう。
刑事編 16:00 さらなる罠への誘い
沢木の電話で、晴美と陽太の無事を確認した神谷は、沢木の差し向けた車に乗って、お台場16号埋立地へ行くよう命令される。
お台場16号埋立地 <社会> №135
1990年代から始まった新東京湾整備事業の一環として、新たな開発が始まったお台場地区隣接の埋め立て地。10年代より「新エネルギー国家管理法」による東京湾岸発電計画が始まったことで、多くの企業や官公庁の施設が建ち並ぶようになった。
沢木の仲間が現れる前に
②俺が隠れて、犯人を困らせよう
神谷が隠れている間に、謎の美女とみことは行動を起こして、沢木の仲間の車でどこかへ行ってしまい、神谷は置いてけぼり・・・
イタズラ心 <豆知識> №136
「ちょっとしたイタズラしちゃえ!」程度の軽い出来心。ただし、今回の神谷のように、軽い気持ちでやったことが思わぬ事態を招き、更には自分に返ってくることもある。
ぎゃふん <豆知識> №137
やり込められて言葉も出ない状態を言う。最近では、あまり使われなくなった。「あいつをぎゃふんと言わせることなんて、余裕のよっちゃんだぜ!」などと言ってみると、ちょっとしたタイムトラベル感が味わえる。
TIME STOP24:かくれんぼ
今日のドラゴンクエストモンスターズ2 イルとルカの不思議なふしぎな鍵はどうかな?
お城に行き、ワルぼうから、マルタのカギをゲット。
石碑を調べて、ルーラを習得!
オアシスのカギを使って、砂漠の世界へ。
カルカラの村へ。
この砂漠では盗賊団は暴れていて、サーカス団もおそわれて、団員たちはちりじりになってしまった。
称号:自然の使い手、魔獣の使い手をゲット!
アッシアの都へ。
王様は、盗賊団の討伐よりもサーカスだ。
宿屋で、サーカス団の団長に会う。主人公が口笛を吹くと、猛獣が懐いたので、サーカス団の猛獣使いとして雇われることになり、アラビアン服をゲット!
着替えて、団長に話しかけて、お城でサーカスを公演する。
サーカス団のベビーパンサーのポロンが仲間になった!
称号:かけだしマスターをゲット!
王様に話しかけると、民の悩み事を聞いてきてほしいと頼まれる。
民から、地下水路の水が減ってきて、水が自由に飲めないと言われる。
兵士は、地下水路に魔物がいるせいで、地下水路に調査に行けないと話す。
王様に報告すると、水路管理人に命令して水を増やしてみせると意気込んで、お城の抜け道から地下水路へ一人で向かってしまう。
カルカラの村の水路管理小屋に行くと、管理人が、水路の水が減っている原因は不明のため、水量を増やすことはできないと王様に報告している。
それを聞いた王様は、自分で原因を探ってくると一人で、地下水路に向かう。
称号:悪魔の使い手、かけだしハンター、物質の使い手をゲット!
水量が減っていたのは、水路にダムができていたからだった。
ダムをこわそうとすると、ダムの持ち主ビーバーンとバトル!
ビーバンは、幻の湖のダムを作っていただが、盗賊団がやってきてアジトを作ったため、追い出され、地下水路に住み着くようになったと話す。
お城に戻ると、みんなの様子がおかしい・・・
王様が留守の間、抜け道から盗賊団がお城に入り、宝を盗んでいったとのこと。
称号:始まりの旅人とゲット!
そして、サーカスの団長の姿も消えてしまう。
オアシスキャンプへ。
称号:スライムの使い手、砂漠の地図士、島の人気者をゲット!
幻の湖の小屋に入ると、団長がいた。団長は、盗賊団のおかしらで、盗賊団の手引きをしたのだった。
そして、幻の湖は、巨大な魔物オリハルゴンの背中にある湖だった。
なんと、王様もみんなのあとをこっそりとつけて来てた。
団長は、盗賊団をぶちスライムに変えて、主人公たちを襲わせる!
称号:ドラゴンの使い手、ゾンビの使い手をゲット!
団長を追って、ピラミッドへ。
団長は、ダークマスターに、うみなりのかねを渡そうとしている。
ダークマスターの呼び出したのろいのランプとバトル!
主人公の力を気に入ったダークマスターは、うみなりのかねを返して、どこかへ行ってい、残された団長は捕らえられる。
のろいのランプが仲間になった!
アッシアに戻り、王様から、うみなりのかねをゲット。
ワルぼうに渡すが、マルタのへその代わりにはならなかった・・・
しかし、海を渡るチカラをゲット。
Rボタンで、倍速モードに!
称号:熱砂の解放者をゲット!
宝箱から、レア砂漠服の型紙1をゲット!
称号:一人前の自然使いをゲット!
お気に入り編成解禁!
プレゼントコードを入力して、ベロゴンのカギ、とうぞくの斧★★★をゲット。
図書館で、Fランクのめぐりあいのカギをゲット。
名前 | キャタ | ベビパン | はりもぐ | いたもぐ | サボボー | おおさ | ベビクラ | ポロン | ドララ | おばキャン | おおねず | ホイッゴ | ブラこ | ぶちスラ | テーイー | とさへび | キンコブ | ゴース | のろラン | スラツリ | イルちょ |
性別 | ♀ | ♂ | ♂ | ♀ | ♀ | ♀ | ♀ | ♂ | ♀ | ♂ | ♀ | ♀ | ♀ | ♂ | ♀ | ♂ | ♂ | ♂ | ♂ | ♂ | ♂ |
Lv | 1 | 2 | 2 | 2 | 2 | 3 | 7 | 4 | 4 | 4 | 4 | 4 | 6 | 6 | 6 | 7 | 5 | 7 | 10 | 1 | 10 |
RANK | F | F | F | F | F | E | F | F | F | F | F | F | F | E | E | F | E | F | E | F | E |
HP | 23 | 25 | 27 | 27 | 29 | 34 | 38 | 33 | 28 | 38 | 37 | 39 | 49 | 42 | 55 | 59 | 45 | 38 | 79 | 21 | 76 |
MP | 7 | 5 | 8 | 6 | 6 | 10 | 18 | 8 | 13 | 13 | 11 | 13 | 17 | 18 | 25 | 15 | 19 | 24 | 31 | 10 | 19 |
攻撃力 | 16 | 16 | 18 | 19 | 19 | 23 | 23 | 22 | 16 | 22 | 24 | 19 | 30 | 24 | 34 | 37 | 29 | 21 | 44 | 14 | 39 |
守備力 | 16 | 16 | 17 | 18 | 17 | 31 | 27 | 22 | 18 | 27 | 23 | 24 | 29 | 24 | 24 | 26 | 22 | 22 | 59 | 8 | 53 |
すばやさ | 11 | 12 | 14 | 14 | 13 | 14 | 27 | 18 | 23 | 19 | 23 | 17 | 32 | 23 | 20 | 32 | 21 | 24 | 38 | 10 | 34 |
かしこさ | 11 | 5 | 10 | 10 | 12 | 13 | 18 | 9 | 11 | 19 | 15 | 17 | 25 | 15 | 23 | 23 | 21 | 24 | 50 | 13 | 37 |
Exp | 0 | 3 | 3 | 3 | 3 | 9 | 87 | 19 | 28 | 19 | 19 | 28 | 82 | 56 | 56 | 126 | 78 | 126 | 379 | 0 | 271 |
次 | 1 | 4 | 6 | 4 | 6 | 10 | 43 | 15 | 22 | 15 | 15 | 22 | 44 | 31 | 31 | 61 | 54 | 61 | 146 | 3 | 114 |
種族名 | キャタピラー | ベビーパンサー | はりせんもぐら | いたずらもぐら | サボテンボール | おおさそり | ベビークラウド | ベビーパンサー | ドラキー | おばけキャンドル | おおねずみ | ホイップゴースト | ブラシこぞう | ぶちスライム | テールイーター | とさかへび | キングコブラ | ゴースト | のろいのランプ | スライムツリー | イルカちょうちん |
スキル | イオ&ドルマ | けもの道 | けもの道 | レンジャー | むしのしらせ | むしのしらせ | ダウナー | けもの道 | ブラックファイター | レッドファイター | あらくれ | ホワイトファイター | HP回復 | バギ&ギラ | ホワイトファイター | バラエティ | たたり | アンデッド | ふういん | ジャミング | ハンター |
かしこさアップ | 攻撃力アップ | 守備力アップ | 攻撃力アップ | すばやさアップ | かしこさアップ | 守備力アップ | すばやさアップ | 攻撃力アップ | かしこさアップ | 守備力アップ | すばやさアップ | 攻撃力アップ | 守備力アップ | かしこさアップ | 守備力アップ | すばやさアップ | すばやさアップ | 守備力アップ | かしこさアップ | 守備力アップ | |
マヒガード | ボミエガード | ギラガード | 戦いガード | ヒャドガード | |||||||||||||||||
特性 | スタンダードボディ | スモールボディ | スタンダードボディ | スタンダードボディ | スタンダードボディ | スタンダードボディ | スモールボディ | スモールボディ | スモールボディ | スタンダードボディ | スタンダードボディ | スタンダードボディ | スタンダードボディ | スモールボディ | スタンダードボディ | スタンダードボディ | スタンダードボディ | スモールボディ | スタンダードボディ | スタンダードボディ | スタンダードボディ |
ひん死で会心 | れんぞく | 会心出やすい | いきなりテンション | アンチみかわしアップ | 会心出やすい | ギャンブルボディ | れんぞく | みかわしアップ | メラ系のコツ | 会心出やすい | ギャンブルボディ | 最後のあがき | デインブレイク | ヒャド系のコツ | 会心出やすい | どく攻撃 | みかわしアップ | れんぞく | 自動HP回復 | ラブリー | |
どく攻撃 | タメトラ攻撃 | やいばのボディ | タメトラ攻撃 | 封じブレイク | マヒ攻撃 | ねむりブレイク | タメトラ攻撃 | バギブレイク | パラメータブレイク | まれにハイテンション | ゴールド増 | 回復のコツ | ベタン系のコツ | ふくつのとうし | いきなりピオラ | どくブレイク | 封じブレイク | 呪い攻撃 | マヒ攻撃 | ラッキー | |
耐性 | メラ無効 | メラ半減 | メラ半減 | メラ半減 | メラ半減 | メラ半減 | メラ半減 | メラ半減 | メラ弱点 | メラ弱点 | メラ半g年 | ||||||||||
ギラ弱点 | ギラ弱点 | ギラ半減 | ギラ弱点 | ギラ弱点 | ギラ弱点 | ギラ弱点 | ギラ半減 | ギラ半減 | ギラ弱点 | ||||||||||||
イオ半減 | イオ半減 | イオ半減 | イオ半減 | イオ無効 | イオ半減 | ||||||||||||||||
バギ半減 | バギ弱点 | バギ半減 | バギ半減 | バギ弱点 | バギ弱点 | ||||||||||||||||
ヒャド弱点 | ヒャド弱点 | ヒャド弱点 | ヒャド弱点 | ヒャド弱点 | ヒャド弱点 | ヒャド半減 | ヒャド弱点 | ヒャド半減 | ヒャド半減 | ヒャド弱点 | |||||||||||
ジバリア半減 | ジバリア半減 | ジバリア半減 | ジバリア半減 | ジバリア半減 | ジバリア弱点 | ジバリア弱点 | ジバリア半減 | ||||||||||||||
デイン弱点 | デイン半減 | デイン弱点 | デイン弱点 | デイン弱点 | デイン半減 | デイン半減 | デイン半減 | ||||||||||||||
ドルマ半減 | ドルマ半減 | ドルマ弱点 | ドルマ半減 | ドルマ弱点 | |||||||||||||||||
ベタン無効 | ベタン半減 | ベタン半減 | ベタン半減 | ベタン弱点 | ベタン弱点 | ベタン半減 | |||||||||||||||
炎無効 | 炎半減 | 炎半減 | |||||||||||||||||||
吹雪弱点 | 吹雪弱点 | 吹雪半減 | 吹雪無効 | ||||||||||||||||||
ザキ半減 | ザキ半減 | ザキ半減 | ザキ無効 | ||||||||||||||||||
どく無効 | どく半減 | どく半減 | どく弱点 | どく半減 | どく半減 | ||||||||||||||||
呪い半減 | 呪い無効 | 呪い半減 | |||||||||||||||||||
マインド弱点 | マインド半減 | マインド半減 | マインド半減 | マインド弱点 | マインド弱点 | マインド半減 | マインド半減 | マインド弱点 | マインド弱点 | ||||||||||||
こんらん弱点 | こんらん半減 | こんらん弱点 | こんらん半減 | こんらん半減 | こんらん弱点 | ||||||||||||||||
マヒ無効 | マヒ半減 | マヒ無効 | マヒ弱点 | マヒ弱点 | マヒ半減 | マヒ半減 | |||||||||||||||
ねむり弱点 | ねむり弱点 | ねむり弱点 | ねむり半減 | ねむり弱点 | ねむり半減 | ねむり弱点 | ねむり半減 | ||||||||||||||
マヌーサ無効 | マヌーサ無効 | マヌーサ無効 | マヌーサ無効 | マヌーサ弱点 | マヌーサ半減 | マヌーサ半減 | マヌーサ弱点 | ||||||||||||||
マホトラ半減 | マホトラ無効 | マホトラ弱点 | マホトラ弱点 | ||||||||||||||||||
斬撃封じ弱点 | |||||||||||||||||||||
体技封じ弱点 | |||||||||||||||||||||
踊り封じ半減 | |||||||||||||||||||||
ダウン弱点 | ダウン弱点 | ダウン弱点 | ダウン半減 | ダウン弱点 | ダウン無効 | ダウン弱点 | ダウン半減 | ダウン半減 | ダウン半減 | ||||||||||||
ルカニ弱点 | ルカニ弱点 | ルカニ半減 | ルカニ弱点 | ルカニ弱点 | ルカニ半減 | ルカニ弱点 | |||||||||||||||
ボミエ弱点 | ボミエ半減 | ボミエ半減 | ボミエ半減 | ボミエ弱点 | ボミエ弱点 | ボミエ半減 | ボミエ半減 | ボミエ半減 | ボミエ半減 | ボミエ弱点 | ボミエ弱点 | ボミエ弱点 | |||||||||
フール半減 | フール半減 | フール半減 | フール半減 | フール半減 | フール弱点 | フール弱点 | フール弱点 | フール半減 | フール半減 | フール半減 | フール半減 | フール弱点 | フール半減 |
今日のFINAL FANTASY X HD Remasterはどうかな?
崩れかけた家で少女を助ける。
酒場で、アルベド語辞書4巻をゲット。宝箱から、エーテルをゲット。
ワッカに話しかけて、キーリカの寺院へ必勝祈願に出発。
キーリカの森で、ユウナからガードを頼まれるティーダ。
宝箱から、マジックスフィアX2、リサーチャーをゲット。
ルッツから、毒消しX4をゲット。
隊長Aから、万能薬をゲット。
オチューを倒して、ルッツからエリクサー、隊長Aからバファイシールドをゲット!
隊長Bから、ハイポーションをゲット。
宝箱から、運スフィアをゲット。
キーリカ寺院の石段で、シンのコケラ:グノウとバトル!
シンのコケラってのは、シンの体から置き去りにされた魔物で、シン本体を呼ぶので、見かけたら即退治しないといけない。
ワッカが、シンに襲われた人間は、ザナルカンドに運ばれてるのか?と聞いたところ、ルールーがブチ切れて、チャップやジェクト、ブラスカの代わりは誰もなれないと言い放つ。
ワッカも、小声で、チャップの代わりに自分はなれないとつぶやく。
キーリカ寺院へ。
優勝候補のルカ・ゴワーズのメンバーと鉢合わせて、ビサイド・オーラカのメンバーは見下されてしまい、ティーダの勝負魂に火が付いた!
寺院の入口で、先輩召喚士のドナから、ユウナはガードの人数でバカにされるが、「ガードの人数は、信頼して命を預けられる人の数」だと、ビシっと言い返す。
ガードではないティーダは、寺院に入口で待ちぼうけ。そこへ、ドナとそのガードのバルテロがやってきて、さっきの仕返しのためティーダを試練の間へ送り込む・・・
試練の間へ。
キーリカのスフィアを台座からはずし、扉の横へセットして、扉を開ける。
キーリカのスフィアをはずし、扉の奥の部屋の真正面の壁のくぼみにセットすると、壁に印が現れる。
キーリカのスフィアをはずし、左の壁のくぼみにセットする。
印にふれると壁が開いて、奥へ行けるようになる。
2個目のキーリカのスフィアを、最初のキーリカのスフィアをはめた壁の反対側のくぼみにセットする。
封のスフィアを祭壇からはずし、2個目のキーリカのスフィアが最初にはまっていたくぼみにセットすると、壁が開いて、破のスフィアを発見。
どちらかのキーリカのスフィアをはずし、封のスフィアをはずした祭壇にセットして、光る印まで移動させると、3個目のキーリカのスフィア発見。
3個目のキーリカのスフィアを、出口の扉のくぼみにセットする。
破のスフィアを、3個目のキーリカのスフィアが最初にはまっていたくぼみにセットして、宝箱が出現し、炎神の小手をゲット!
3個目のキーリカのスフィアをはずして、出口へ。
祈り子とは、生きながら肉体から魂を取りだされ、祈り子像に魂をうつされて永遠に生き続ける存在で、召喚士の祈りに応えて、召喚獣として力を貸す。
ティーダは、祈り子の歌う歌には、聞き覚えがあり、ザナルカントとスピラはどこかで繋がっていると確信する。
ユウナは、イフリートの召喚に成功する!
今日のファイナルファンタジーXIV:新生エオルゼアはどうかな?
リムサ・ロミンサにいるラルソニアンに話しかけて、クエスト:ヴァレンティオンデーは出会いとともに開始!
リゼット・ド・ヴァレンティオン(イラストと全然顔が違うBBA・・・しかも不思議な踊りをしながらしゃべってかなりアイタタな女だった)に話しかけて、ヴァレンティオンドラウザーをゲットして、クエストクリア!
リゼットに話しかけて、クエスト:ヴァレンティオンデーと甘い決闘開始!
オ・カルカヤから、紅血聖女団の頭領ローズウェンがビスマルクに通い詰めていると聞かされて、リングサスに探りを入れるが、はぐらかされてしまう。
オ・カルカヤに報告してると、その話を百鬼夜行に甲板員に聞かれてしまう。
百鬼夜行の甲板員を問い詰めるが、すでに百鬼夜行の首領カルヴァランに報告済みと言われる。
カルヴァランから、ローズウェンから決闘の果たし状をもらったので、立会人になってほしいと言われる。
決闘場所のアンカーヤードへ行くと、ローズウェンがチョコを落とすが、カルヴァランをワナだと言ってのってこないため、ローズウェンは怒って帰ってしまう。
オ・カルカヤにローズウェンが落とした甘い香りの小箱を渡すと、オ・カルカヤは、ローズウェンがカルヴァランに告白しようとしたが相手にされなかったことを察して、この件は内密にするよう脅してくる。
カルヴァランに拒否られたローズウェンのチョコは、主人公がもらうハメになった。
ビターハートチョコX2をゲットして、クエストクリア。
リゼットに話しかけて、クエスト:ヴァレンティオンデーと苦い待ち人開始!
グリダニアにいるネモ・マイモーヴから、カルテノーの戦いに行ったまま帰らない婚約者のグウェインに似た男を見かけたので、自分がここで待っていることを伝えてほしいと頼まれる。
グウェイン似の男たちに話しかけるが、いずれもグウェインではなかった。
エ・タッタ監視哨にいるグウェインに話しかけると、カルテノーの戦いが原因で霊災以前の記憶を失っていると答えて、去っていく。
ネモに報告するが、ネモは自分の運命の人だと思い込んでいるグウェインのことをあきらめきれず、自分が作ったチョコを見ればすべてを思い出すと言い始める。
そこへグウェインに格好をマネた幼なじみのギルバートが、ネモに、グウェインのことを忘れて前を向けと諭すが、ネモはそんなギルバルトに対し、グウェインとの仲を裂こうとする悪魔だとののしる。
エ・タッタ監視哨にいるギルバルトに会いにいくと、グウェインが結婚詐欺で逮捕されていた。
ネモは、グウェイン曰く、思い込みが激しくて不気味だったが、お金は持っていたため、グウェインのカモにされていたのだった・・・
ギルバルトから、結婚詐欺で多くの女性を騙していたグウェインのことをネモには隠していた欲しいと頼まれる。
グウェインに渡しそびれたネモのチョコは、主人公がもらうハメになった。
ビターハートチョコX2をゲットして、クエストクリア。
リゼットに話しかけて、クエスト:ヴァレンティオンデーと辛い贈り物開始!
ウルダハにいりイエロー・ムーンから、手作りチョコの材料を集めるのを手伝って欲しいと言われる。
イエロー・ムーンの信奉者X2から、チョコの材料であるオロボンの肝、ジズの胆汁をゲット。
イエロー・ムーンに材料を渡すが、まだ足りないと言われる。
イエロー・ムーンの信奉者X2から、モルボルの胃液、ゾンビーの腐肉をゲット。
イエロー・ムーンに材料を渡すが、まだ足りないと言われる。
(ウルダハで、腹痛で人がバタバタとたおれているんだけど・・・)
イエロー・ムーンの信奉者X2から、プリンの刺身、御禁制の夢想花をゲット。
(ますます被害が拡大して、大量に食中毒事件に発展してるんだが・・・)
イエロー・ムーンに渡して、ビターハートチョコX2をゲット。
リゼットに話しかけて、クエスト:ヴァレンティオンデーは終わらない開始!(リゼットは、ヤンキーでした・・・)
ピュアチョコを、別垢で急遽作成した(根性版やってて、さらにコレクターズエディションを購入したもんだから、レジコが余ってる)ララ子をフレンドにして、モグレターで送ってもらってゲット。(しかし、直接トレードって、どうやるんだろう?)
リゼットに、ビターチョコとピュアチョコを渡して、ヴァレンティオンエプロンをゲットして、クエストクリア!
アチーブメント:愛の伝道師の助手をゲット!
ビターチョコで、ヴァレンティオンハット、ヴァレンティオンミトン、ヴァレンティオンパッテン、マジックプリズム:レフトハートX10を交換!
今日のドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンラインはどうかな?
ガタラの酒場にいるダルルに話しかけてクエスト開始!
チャムールが、ガタラの町の人々の大事な思い出の品を盗み始めたとのこと。
被害者のビッチョとピナッツから、盗まれたものと犯人の話を聞く。
クルグ地下道のさんぞくウルフから大事なワッペン、キラービーから思い出のツボを取り戻して、持ち主に返す。
ダルルに解決したと報告すると、チャムールがゴブル砂漠東の流砂の隠れ家にいるという情報をゲット。
流砂の隠れ家に行くと、チャムールと魔物のギャスモンを発見。
チャムールは、ムーチョを恨んでいる理由を話し始める。
それは、チャムールの母親は、長年大病を患っていたが貧乏で薬を買えず生死をさまよっていた。ムーチョは町長の家に盗みに入ったが、義賊であるはずのムーチョは自分の家に盗品を配らなかったため、チャムールの母親はその翌日に死んでしまった・・・
ムーチョの偽善を嫌ったチャムールは家を出、その後、ギャスモンに出会い、魔物を操る力を得たとのこと。
ギャスモンの黒いチカラを得て、チャムールは、魔盗鬼チャムールに姿を変える!
魔盗鬼チャムールを撃破!
そこへダルルとブデチョがやってきて、チャムールが知らなかった事実を話す。
それは、ムーチョが町長の家に盗みに入った日、ムーチョは自分の家にも盗品を配ろうとしたが、ムーチョの妻(チャムールの母親)に断れた。それは、ブデチョが義賊ムーチョになった時、「盗品を自分のために使うのは、ただのドロボーだ。義賊は盗品を自分たちのために使わない。」と妻と約束していたからだった。
ブデチョとチャムールは和解する。
ムーチョから、盗賊の必殺技:お宝ハンターを習得!
今日のドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族オンラインはどうかな?
グレンにいるミロードに「ハッピーバレンタイン」と話しかけ、クエスト開始!
ショコラフォンテヌ城前で、ミロールから、説明を受ける。
城内で、10人の美女を紹介される。
マイユ、フウラ、アルウェ王妃、ソーミャ、怪盗ポイックリン、賢者マリーン、ミシュア、リゼロッタ、セラフィ、クラハのうち、投票したい女性に話しかけて、チョコレートの材料を教えてもらう。
やっぱ、命の恩人のマイユだな!
マイユは、ハッピーカカオを欲しがっていた。
城の外でミロードにレンタル衣装を借りて、スイーツゾーンへ行き、Lv53パーティで、チョッコー団とバトル!
1回目:メルヘン、ミステリー、ラブリー
2回目:マイルド、ハッピー、メルヘン
マイユにハッピーカカオを渡して、ラブチョコ、ふくびき券X5、スイート衣装券をゲットして、クエストクリア!
2日目は、10回ほど戦って集めたハッピーカカオX2をマイユに渡して、ラブチョコ、ふくびき券X3をゲットして、クエストクリア。
3日目、あまりにもハッピーカカオが出ない・・・
ちょうどそのタイミングで、面倒見のいいフレが手伝うと申し出てくれたので、さっそく1個もらう。
ついでに、そのフレといっしょにチョッコー団を倒しに行ったら、フレがLv79だったので、チョコマアモン出現・・・何度も殺されたが、ハッピー出ない・・・
結局、自分はまったくハッピーが出ず、フレにハッピーが出たもんで、それを恵んでもらった。
マイユにハハッピーカカオX3を渡して、ラブチョコ、ふくびき券X3をゲットして、クエストクリア!
マイユから、マイユの像をゲット!
称号:野生の申し子、かけだしコレクターをゲット!
今年のクイーンは、マイユじゃなかった・・・
今年のクイーンから、チョコスティックをゲットして、さっそく記念撮影!
今日のファイナルファンタジーXIV:新生エオルゼアはどうかな?
モモディに話しかけて、クエスト:カッパーベルで消える夢開始!
依頼主は、パパシャン所長。
アマジナ鉱山社のカッパーベル銅山の最下層から、巨人族(300年前にソーン朝ウルダハ時代に封印されたヘカトンケイレス族)が現れて、暴れているとのこと。どうやら、最下層にあった封印の岩盤を、うっかりぶち抜いた模様・・・
アマジナ鉱山社のペインテッド・メサと話す。
カッパーベル銅山にいる鉄灯団の衛兵に話しかけて、コンテンツファインダー開始!
敵から、小さな鍵をゲットして、閉ざされた扉を開ける。
昇降機でB1へ。
火薬穴に6オンス爆薬X2をセットして、発破装置を起動させる。
奥へ進み、憤怒のコットスとバトルして、小さな鍵をゲット。
閉ざされた扉を開けて、昇降機でB2へ。
火薬穴に6オンス爆薬X2をセットして、発破装置を起動させる。
召喚装置でボムを出し、イコラウス・アイルに3回自爆を当ててから、イコラウス・アイルを倒す。
奥へ進み、火薬穴に6オンス爆薬X2をセットして、発破装置を起動させる。
豪腕のギュグスを倒す。
エーテリアル・アイアンウォーアクス、エーテリアル・ロープベルト、プランタードモカシンをゲット!
パーティの人から、フラッシュ連打して、タゲをはねさせないようにと説教されました・・・
MIP1ポイントゲット。
アチーブメント:カッパーベル銅山を踏破せし者をゲット!
ペインテッド・メサに話しかけて、インスタンスバトル開始!
悪徳商人に万引きの疑いをかけられた難民女性を助けるため、チンピラたちとバトル!
バトル後、どこの国でも震災難民が増えたと言っている市民の姿を視る主人公。市民は、治安を心配しており、暴動を恐れていた。その後ろで、難民女性は、ちゃんと買い物をしてた。
サンクレッドが現れ、主人公を観察していたと言って話しかけてくる。
サンクレッドは、暁の血盟のメンバーだと言って、主人公を仲間に誘う。
モモディに話しかけると、エッダ(サスタシャ前で、リーダーのアヴィールにパシリやらされてた白)を紹介される。
エッダは、あのあと、婚約者のアヴィールを亡くして、田舎へ帰るとのこと。
エッダは、アヴィールが生前、主人公にあこがれていたので、名前を教えてほしいと言う。
ハイポーションX3、エーテルX3、アラグ銅貨X2をゲットして、クエストクリア!
今日のブレイブリーデフォルト フォーザ・シークウェルはどうかな?
アチーブメント:ノルエンデ村人口100人を達成して、天叢雲をゲット!
チュートリアルクエスト:配信技を登録しようをクリアして、ポーションをゲット。
ラクリーカを出て、水の神殿に向かおうとしているアニエス一行に、宰相オサマールが、マヌマット8世が意気消沈していると話しかけてくる。
パーティチャット:宰相の厚意
オサマールが、アニエス一行の荷物にならないよう、2週間分以上の食料の目録とエシャロット号の停泊許可証と補給の目録をくれた。
夜、ラクリーカに戻り、大風車工区へ。
2Fの宝箱から、万能薬をゲット。
2F北西の階段から3Fへ。宝箱から、フェニックスの尾をゲット。2Fの宝箱から、サミンググロウ、アース棒をゲット!鍵付き宝箱を発見するが、あけられず・・・
2Fに戻り、西の階段から3F→2Fへ。冒険者発見!レバーを操作する。宝箱から、エクスポーションをゲット。3Fの宝箱から、ハイポーションをゲット。2Fの宝箱から、エーテルをゲット。3Fでレバーを操作すると、エレベーターが動くようになる。
エレベーターに乗って、ラクリーカ王宮へ。
マヌマット8世とナジットが、今までの悪事を話している。マヌマット8世が、マヌマット・ボリトリィ商会の裏にいたことが判明。 マヌマット8世は、水価格の値上げや重労働で、民の不満を溜め、巫女とクリスタル正教を民の心から切り離し、アンチクリスタリズムを推し進めたかったのだ。 計画が失敗したマヌマット8世は、アニエスを暗殺して、風のクリスタルを我がものにし、風を操ろうとしていた。 ぶち切れたアニエス一行は、マヌマット8世を糾弾するが、王はしらばっくれる。 しかし、一行が王の悪事を示す証拠のメモを持ちだしたところ、マヌマット+ナジットとバトル!
マヌマットから、エーテル、ヒスイの錫丈、ナジットから、ハイポーション、シミターをぶんどった!
魔法剣士のアスタリスク、時魔道士のアスタリスクをゲット!
王を殺しちゃったので、宰相のオサマールが一時的に代理で国を治めることになった。民には、前王は病気で崩御したと発表された。
ノルエンデ村の復興
武器屋 | Lv9 | 陸奥守 |
丘の必殺パーツ屋 | Lv8 | 回避率強化 |
命中率弱体 | ||
岬の必殺パーツ屋 | Lv8 | MP回復Lv4 |
混乱付加 | ||
混乱耐性弱体 | ||
攻撃アイテムy屋 | Lv9 | 天狗のくしゃみ |
Dの手帳
雑記 | 人物 | ラクリーカ国王マヌマット8世 | 5P | |||||
宰相オサマール | 1~3P | |||||||
魔法剣士ナジット | 1~3P | |||||||
時魔道士マヌマット | 1~4P | |||||||
図鑑 | アイテム | 武器 | 32% | 36/111 | 剣 | 25% | 4/10 | シミター |
杖 | 50% | 6/12 | ヒスイの錫杖 | |||||
刀 | 30% | 3/10 | 陸奥守 | |||||
天叢雲 | ||||||||
ナックル | 50% | 5/10 | サミングクロウ | |||||
アクセサリ | 47% | 25/53 | アース棒 | |||||
敵 | 人型 | 44% | 11/25 | 商会剣兵 | ||||
商会健闘兵 | ||||||||
商会魔道兵 | ||||||||
ボス | 28% | 9/32 | マヌマット | |||||
ジョブの説明 | 魔法剣士 | |||||||
時魔道士 |
ドラゴンクエストモンスターズ2 イルとルカの不思議なふしぎな鍵のプレイ開始!
まずはモントナーを作成。
オープニング開始。
主人公は、兄ルカとともにモンスターマスターになりたい女の子。
マルタの国王に呼ばれて、両親はモンスター牧場を開くため、マルタの国にやってきた。
両親が留守の隙に、ルカと、スライムのスラッシュといっしょに、牧場の周囲を冒険することになった!
宝箱から、ひのきの杖をゲット!
魔物に追われてた白い竜から、タマゴを預かる。
タマゴが孵化して、中から魔物のモントナーが誕生するが、主人公に懐いている。
モントナーの宝珠X3をゲット。
翌朝、母親からお使いを頼まれる。
街で、マルタの王子カメハと、マルタの精霊ワルぼうに出会う。
ポスタの家で、木の実パイの包みをゲット。ツボから、ちいさなメダルをゲット。
帰り道、カメハ王子とワルぼうがイダズラしている現場に出くわす。
ルカが、カメハ王子を説教しようとすると、ワルぼうが木の実パイを盗んで城へ帰ってしまう。
追いかけて、何とかパイを取り返すが、マルタのへそを破壊してしまう・・・
マルタのへそは、マルタの生命力を保つという重大な役割があるため、マルタのへそが壊れたということは、マルタは滅んでしまう・・・
とりあえず、ワルぼうが、へそのかわりをしている間に、ルカたちがへその代わりを探すことになった。
家に戻り、母親に木の実パイを渡して、家捜しすると、へその代わりになりそうなツボを発見。
へそにはめてみるが、やっぱり失敗・・・
ワルぼうがへその代わりをしているため、ワルぼうの代わりに主人公が異世界に行って、へその代わりを探してくることになり、オアシスのカギをゲット。
翌朝、母親から100Gをゲット。
父親から、ライブラリ、くんせいにくをゲット。
名前 | スラッシュ | デビパイ | はなか | 天空族 |
♂ | ♀ | ♀ | ♀ | |
Lv | 1 | 1 | 1 | 1 |
RANK | F | F | F | F |
HP | 30 | 23 | 21 | 24 |
MP | 7 | 6 | 6 | 8 |
攻撃力 | 13 | 12 | 11 | 15 |
守備力 | 11 | 10 | 11 | 15 |
すばやさ | 12 | 10 | 12 | 12 |
かしこさ | 6 | 8 | 7 | 12 |
Exp | 0 | 0 | 0 | 0 |
次 | 3 | 4 | 4 | 4 |
種族名 | スライム | デビルパイン | はなカワセミ | モントナー |
スキル | ||||
特性 | スモールボディ | スタンダードボディ | スモールボディ | スタンダードボディ |
会心出やすい | ザキブレイク | 回復のコツ | れんぞく | |
デイン系のコツ | 呪いブレイク | いきなりピオラ | くじけぬ心 | |
耐性 | ギラ弱点 | ギラ半減 | ||
イオ半減 | イオ半減 | イオ弱点 | ||
バギ半減 | ||||
ヒャド半減 | ||||
デイン無効 | デイン弱点 | デイン無効 | ||
ドルマ弱点 | ドルマ半減 | |||
ザキ無効 | ||||
どく半減 | ||||
呪い半減 | 呪い半減 | |||
マインド弱点 | ||||
こんらん半減 | こんらん半減 | |||
マヒ半減 | ||||
マヌーサ半減 | マヌーサ半減 | |||
マホトラ弱点 | マホトラ半減 | |||
ダウン半減 | ダウン弱点 | |||
ルカニ半減 | ||||
ボミエ弱点 | ボミエ半減 | ボミエ弱点 | ||
フール弱点 | フール半減 |
今日のDIABLO III(ディアブロ III)はどうかな?
苦難の荒野へ。
スカヴェンジャーの巣窟へ。大したアイテムはなし・・・
略奪に遭った家へ。大したアイテムはなし・・・
わびしい農場で、魔物を倒すと、農家の地下室へ招待されるが、大したアイテムはなし・・・
カズラの巣窟で、魔女マグダとその信者とバトルして、光る剣の破片をゲット。
ケインのところへ持って帰って、喧嘩屋を刈る死神(筋力+5、生命力+5、攻撃が命中するごとにライフが+1回復、敵を倒した際に得られる経験値+4のレア手袋)をゲット。
リアに話しかけて、2つめの剣の破片は、水没した寺院にあることがわかる。
リアといっしょに、水没した寺院へ向かうことになった。
スコーンドレルの日記を発見!
スコーンドレルは、遺物を見つけた一家の娘をたぶらかして、遺物を自分の物にしようと計画中と書かれていた。
見捨てられた大地で、悩める農民に話しかけて、イベント;死肉農場開始!
疫病の巣X4を破壊して、悩める農民に報告して、イベント完了。
廃鉱へ。
採掘屋タシュンに話しかけて、イベント:貴重な鉱石開始!
無垢なる宝石、鉱脈を発見して、イベント完了!タシュンが商品を売ってくれる。
古い製粉所へ行くと、スコーンドレルから、サーシャを山賊から助けてほしいと言われる。
喉かきネイジェルを倒して、イベント完了!
スコーンドレルに話しかけると、サーシャの持っている遺物を売りたいと言いだすが、遺物はニセモノだった・・・
スコーンドレルを連れて、北へ連れて行くと、従者になった!(当然、サーシャは捨てる模様・・・)
水没した寺院を監視するアラリクに話しかけると、腐敗の森で鍵を取って来るように言われる。
古代人の墓所へ。
光の印をゲット。
戦士の安息所へ。
栄誉の印をゲット。
水没した寺院の前の台座に、この2つの印をセットすると、水没した寺院の扉が開放される!
水没した寺院へ。
門番を倒して、アラリクに話しかけて、寺院の奥へ。
光る剣の破片をゲットしたら、マグダが現れ、リアの母親のエイドリアについて話す。
流れ者の撃滅(筋力+9、敵を倒した際のライフ回復量+5、敵を倒した際に得られる経験値+6、ライフ・オーブとポーションの回復量+39のレア・ズボン)をゲットして、クエストクリア!
謎の男に2つ目の破片を見せると、最後の1つは、ワーザムにあることがわかる。
渡し守に話しかけて、ワーザムへ。