チラシの裏~弐位のゲーム日記
社会人ゲーマーの弐位のゲームと仕事とブログペットのことをつづった日記

 今日の極限脱出ADV 善人シボウデスはどうかな?


 ゴーレムルームから出ようとすると、ゴーレム(GAULEM=汎用自律制御型労働電子機械)の1体が起き上がり、声をかけてくる。
 ゴーレムは、自らのプロダクトIDは、GTLM-KM506だと名乗るが、人間側から長いと言われて、結局506(ゴーレム)と呼ばれることに同意する。
 ゼロ兎はこの施設の電子的な機能を統括しているAIで、506はメインPCに間借りしている端末のようなものとのことだが、506は、メインPC上厳重なロックがかけられている部分に関してはアクセスできないため、ゼロ兎が主催しているゲームについては何も知らないし、ゼロ兎とは無関係に動いていると話す。
 506は整備の途中で放置され、何年もここの台の上に横たえられたままだったが、シグマたちが電源を入れたことで、動けるようになったとのことだが、バッテリーが壊れているため、移動範囲は、電源ケーブルが届く場所のみと言う。
 シグマが、506がなぜ話しかけてきたのかを尋ねると、506は教えておきたい話があったからと答える。
 この部屋の中にいるゴーレムは、整備をするため骨格がむき出した状態になっているが、ゴーレムは本来ABT(人工生体組織)を外装しており、人間の見た目とほぼ変わらない(近づいて見ても、区別ができないほど)と、506が話したとたん、ゴーレムの暴走を確認したため緊急停止措置を行うとのアナウンスが流れ、506が停止させられてしまう。
 続いて、ABゲート開放と、投票締め切りまであと45分のアナウンスも流れる。


 倉庫に戻ると、ファイ、ディオ、Kがいた。
 ディオが勝手にABゲートを開放してしまったとのこと。
 ディオは、ABゲームの未投票の場合は自動的に協力に設定されるから、天明寺・クォーク・四葉はBPが増えるからなんの問題もないと、開き直る。
 シグマが、ルールの補足~ABゲーム編~(双方が未投票ならどうちらにもペナルティが科される=どちらかが必ず投票しなければならない)のメモを見せると、ディオたちはそんなメモは見たことないと驚く。
 みんなは天明寺たち3人を心配しているが、アリスは一人離れて何か床を調べている。
 そこへ天明寺と四葉が戻ってきて、クォークがいなくなったと言うので、みんなで手分けして探しに行くことになり、四葉は、離れたところにいるアリスに声を掛けに行った。


 シグマはファイと、キャビンを調べたがクォークは見つからない。
 ラウンジは天明寺とK、医務室はディオとルナが調べているので、シグマたちはB階を調べることにした。


 シグマはファイに、ファイ・ディオ・Kで赤の扉に入ったあとのことを尋ねると、今からファイといっしょに赤の扉を調べることになった。
 赤の扉の先は、食糧庫だった。
 ファイは、自分はたぶん20才だと話すが、シグマが、自分の2つ下とは思えないと告げると、ファイは、シグマのことを22歳にしては老けすぎだ、クソジジイ、と返す。
 食糧庫には、何年も食っていけるだけの食糧があり、パック詰めされていることから、消費期限も大丈夫だろう。
 向こうには貯水タンクがあり、地下から水をくみ上げているようだ。
 シグマは、ファイに、ゴーレムルームでの出来事を伝えていると、ルナが、大変だ!と言って飛び込んでくる。そして、キャビンへ来るように告げる。


 キャビンへ行くと、アリスが死んでおり、その傍らには、アリスの手首からはずれたバングルが落ちている・・・
 アリスの死体を最初に見つけたのは、ディオとのこと。
 ディオは、下のB階でクォークを探してたが見つからなかったので、ここへ戻ってきたらアリスの死体を発見した、と話す。
 アリスの胸にナイフが突き刺さっていることから、殺人のようだ。
 最後にアリスといっしょにいたらしい四葉に話を聴こうとするが、四葉は、アリスの敵をとると言って部屋を飛び出してしまい、それを天明寺が追う。
 Kが、四葉が犯人だろうがそうでなかろうか、どっちにしても、何もしゃべらないだろうと話す。四葉が犯人なら当然話さないだろうし、犯人でなくても四葉はアリスとかなり親しい間柄だったから、四葉は疑心暗鬼になっているはずだからそう簡単に心を開かない、と。
 Kは、アリス殺害犯は、老婆を殺した犯人と同一人物である可能性が高い、と言い出す。そして、犯人は快楽殺人者で、ノナリーゲームを口実にゲーム参加者全員を殺していくのでは?と話す。
 ファイは、自分たち以外の人間がいる可能性はないと言い切る。ゼロ兎やゼロボスが野放しにしておくはずがないから、とのこと。
 シグマは、クォークを一緒に探していたので、ファイはアリス殺害犯ではないと断定し、それ以外のメンバーはすべて容疑者だと考える。


 ABゲームの投票締め切りまであと10分のアナウンスが流れたので、倉庫に戻る。
 ABルームのうち奥の2つの扉が閉まったままになっている。天明寺と四葉が先に入ったのだろう。天明寺は、クォークとペアだったが、クォークは未投票にままで、自分だけ投票したようだ。
 ファイは、自分は、全員でいっせいに9点以上にして、全員そろってこの施設から脱出することを目指している、と話し、自分は協力に投票するから、Kに協力に投票するよう持ちかける。
 Kが信じることができないと答えると、ファイは、ディオを置いて自分だけABルームに入って扉を閉めてしまう。
 あわててディオが別の部屋に入り投票しようとするが、ペアバンの2名が別々の部屋で投票することができないとアナウンスが流れる。
 ディオが自動的に協力になったので、ファイが協力を選ぶ確率が上がったことを確認したKは、自分は協力を選ぶと言ってABルームに入る。
 ルナは、自分は協力を選ぶから、シグマも協力を選んでほしいと話して、ABルームへ入る。

拍手[0回]


 今日のロマンシング サ・ガ2はどうかな?


 ダグラスへ。
 正門前のスプリガンは倒せそうにないので、畑の隠し通路から城内へ。
 1戦目で、キャサリンがマタドールを習得!
 地下の灯りのないところの下にある隠し部屋で、トーマを発見し、無事に救出した。
 サイフリートは、北の岬へ逃げたとのこと。

拍手[0回]


 今日のルフランの地下迷宮と魔女ノ旅団はどうかな?


 人形制作が解放!
 魂の小瓶+人形素体→人形兵を作成!
 アステルナイト、マージナルメイジ、ピアフォートレスを作成。


 カブン枠に結魂書をセットして、任意の人形兵をセットして、カヴン編成をする。


 魔女報告で、レキテイスキル:黄ノ瘴気無効化を習得!


 深碧のカンパニュラB1へ。
 宝箱から、ヨモギ傷軟膏、青い宝石をゲット。
 タルから、木製百花弓(レア)をゲット!
 ペコロから、干し玉葱、ヨモギ傷軟膏をゲット。


 前回の落とし穴にまた落ちてB2へ。
 宝箱から、家畜の衣(レア)をゲット!
 箱を破壊して、銀ノ匙をゲット。
 宝箱から、見慣れぬ書物、魂の小瓶をゲット。


 階段を発見し、B1へ。
 箱を破壊して、魔女の帰還鈴、銀ノ匙をゲット。
 宝箱から、攻の結魂書、人形素体、見慣れぬ工芸品、奴隷の古塔槍(レア)ゲット!
 プラヘッドから、銀ノ匙、鎮静の卵をゲット。
 B2への階段の手前でスイッチを押して、ショートカット開通!一度、馬車小屋へ戻ろう。


 マッドラプターを制作!


 魔女報告すると、ここの領主の執事をしているクラウス・カーターが、大魔女バーバ・ヤーガ
に会いにやってくる。
 ドロニアは、バーバ・ヤーガは自分だと名乗り、手紙には住まいが書いてなかったので、訪問できずにいたと謝り、クラウスの案内で領主のもとへ行くことになり、領主が営業しているペトローネ大商店へ。
 ルフランには領主はおらず、ペトローネが領主代行を務めているとのこと。
 ペトローネは、ドロニアが若すぎるので、バーバ・ヤーガ本人かと疑っているが、クラウスが、魔女は魔力が強ければ強いほど見た目が若くなる、とフォローしてくれる。
 ドロニアは、自分が魔女だと知られると何かと恐れられてしまうので、普段はドロニアという偽名を使っており、自分が魔女であることを内密にするように、ペトローネに頼む。
 ペトローネは、妖路歴程を探しているが、ドロニアは、自分が持っていることは黙っている。
 ドロニアは、さっきの迷宮探索の成果だといって小箱をペトローネに手渡すと、ペトローネは、厳重に保管するようクラウスに命じる。
 ペトローネは、もともと商人だったが、領主が失踪したため、領主代行になったとのこと。
 ドロニアと領主との交渉はまったく進まないため、ドロニアは、クラウスに用事を言いつけて部屋の外に出し、そのすきにペトローネに魔法をかけ、劇場を開く許可を認めさせ、ついでに納税免除、迷宮で獲得した品の買い取りと、ドロニアの言い値の両替を認めさせる。
 クラウスは、盗み聞きしていたようで、ペトローネとドロニアの交渉内容を知っていた。
 クラウスが、この街のルールだと言って、夕刻の鐘が3度なったら、雨戸を閉め、朝まで外に出てはいけない、とドロニアに伝える。


 レキテイスキル:レキテイ千里眼 Lv1、レキテイ可視力 Lv1を習得!
 レアリティが見えるようになった!


 魔女嘆願:迷宮内でいろいろ拾いたいを申請して、レキテイスキル:トレジャーハントを習得!


 再出撃!
 R+↓:全体マップ
 □:待機
 L:潜む


 B2へ。
 硝石、ハチミルキー、錆びた蝕台(レア)ゲット。
 宝箱から、厚手の布(レア)、魔撃師の結魂書をゲット。


 死者装束の男が邪魔で先に進めない・・・
 干し玉葱、名も無き人骨、100日パンをゲット。
 宝箱から、戦闘篭手(レア)をゲット!


 うっかりガケから落ちて、全滅して、トロフィー:3頁、4頁をゲット!


 再出撃!
 マニートから、マンドラゴラの傷軟膏をゲット。
 B2のタルから、損ジノ刀剣(レア)、壮麗なる皮張りの軽鎧(エピック)、堅守なるボロの木盾(エピック)をゲット!
 スイッチを押した!
 宝箱から、凶猛なる損ジノ刀剣(エピック)をゲット!
 蒼石をゲット。
 宝箱から、人形素体をゲット。
 スイッチを押して、ショートカット開通。
 B3への階段を発見!
 馬車小屋へ戻る。


 魔女報告で、ペトローネが会食中にドロニアの胸をガン見したことに、ドロニアが激おこで、うっかりルカを置いて帰ってしまう。
 夕刻の鐘が2度鳴ったため、街の人々は家に閉じこもってしまい、街は無人になってしまう。
 眼帯の修道女が、ドロニアを探すルカに声をかけてきたので、二人でドロニアを探すことになった。
 完全に道に迷って激怒しているドロニアは、義足が石畳に引っかかり派手に転んでしまうが、ちょうど通りかかった眼帯の修道女とルカが、ドロニアを助け起こす。
 修道女は、マリエッタと名乗る。
 そのとき、夕刻の鐘が3度なったため、マリエッタが、夜は危険だから、今晩は修道院に泊まるように、と話し、ドロニアとルカをフルーラ修道院へ連れていく。
 この街では、日が暮れるとどこからともなく穢レ人が現れるが、正体は誰も知らないとのこと。
 穢レ人に捕まると死者の国に連れていかれるとか、目があったら体を乗っ取られるとも、言われており、この街には浮浪者がいなくなってしまったとのこと。
 穢レ人は、家の中には入ってこないので、夜の外出をしなければ安全らしい。
 マリエッタが、ドロニアとルカのために食事と寝床の用意をしてくれたが、手際の良さと、香水のにおいで、ドロニアは何かあると気づく。
 その夜、寝酒を持ったマリエッタが、ドロニアの部屋を訪れるが、ドロニアは酒を嗜まないため、わざわざドロニアの隣に座ったマリエッタ一人が酒盛りを始めようとする。
 マリエッタは、ドロニアにマッサージをしてあげると言って、ドロニアのスカートの中に手を突っ込んできたので、ドロニアはマリエッタに魔法をかけて、マリエッタの真意を問いただす。
 マリエッタが、服を脱ぎ眼帯を外すと、眼帯の下からやけどの跡が現れる。
 マリエッタが強引にドロニアにボディタッチをすると、ドロニアは吐いてしまったので、マリエッタは今日のところはあきらめてドロニアの部屋の掃除を始める。


 翌朝、葬式告知人が、3名の死亡告知を告げる。
 マリエッタによると、この制度が始まったのは、ペトローネが領主代行になってからとのこと。
 昨夜のことに激怒しているドロニアは、さっさとルカを連れて帰ってしまう。


 馬車小屋に帰り着くと、迷宮探索をやめるように書かれた脅迫状が届いていたが、意にも介さないドロニア。


 再出撃!
 B3で、100日パン、名も無き人骨をゲット。
 箱を壊して、金貨袋をゲット。
 宝箱から、初めての鈍槌(レア)をゲット!
 ガーディアンの言葉がわかないから、否認しまくったら通してくれた。
 宝箱から、泥ノ守り(レア)、丈夫な皮手袋(レア)、防の結魂書をゲット!
 ジャンプしてわたり、キイロバナをゲット。
 宝箱から、星読みの石板をゲット。


 馬車小屋に戻り、魔女報告をすると、人形劇:森の悪魔のおはなしが始まる。
 森の悪魔にこき使われていた兄弟は、ある日、悪魔の宝物を奪って逃げだし、宝物をおとりに悪魔を井戸に突き落として殺そうとするが、悪魔は宝物には目もくれず、兄弟を捕まえ、目玉をくりぬいてしまう・・・
 ドロニアの人形劇を、マリエッタが見に来ており、また食事に誘うが当然ドロニアは断る。
 観客のフリッツが、今日のはヒドい話だったので、次は楽しい話がいい、とドロニアに言いに来る。
 兵士たちがやってきて、ドロニアの人形劇をとがめる。
 ドロニアは、マリエッタにフリッツを連れて去るように言うと、マリエッタは、兵士たちはムクロジとフランクという名前で、たちの悪い兵士だと教えてくれる。
 ドロニアはルカも遠ざけて、二人の兵士に、領主代行ペトローネから、興業の許可をもらっていると弁明するが、許可証を見せろと言われてしまう。
 兵士たちは、ドロニアが義足だということに気づいてあざ笑う。
 ドロニアは、兵士たちに魔法をかけ、7日7晩不眠不休の見回りだ、と告げる。
 ドロニアの魔法は、物体や人のまとわりつくマナを、自身のマナで操作することで、相手の意識を弄るもので、通用しない相手は魔女くらいで、一般人相手に失敗なんてしたことはない。


 レキテイスキル:壁壊しを習得!


 ドロニアから、硝石X10を集めてくるように言われる。


 魔女嘆願:防御的RFを使いたいを申請して、レキテイスキル:ディフェンスフォースを習得!


 再出撃!
 R+○で壁壊しして、硝石、古い硬貨、石ころ、古い懐中時計をゲット。
 箱を壊して、銀ノ匙をゲット。
 壁壊しして、宝箱から、魂の小瓶、防の結魂書、人形素体、魂の小瓶、紐の下足(レア)をゲット!
 宝箱を見つけたが、カンパニュラの鍵がないので、あけられない・・・
 ペコロから、泥岩をゲット。


 場所小屋に戻り、シアトリカルスター、シノブシを制作!
 魔女嘆願:攻撃的RFを使いたいを申請して、レキテイスキル:オフェンスフォースを習得!


 再出撃して、B2で壁壊しして、宝箱から、魔女の守り(レア)、ヘッドギア(レア)、魔撃師の結魂書をゲット!
 壁壊しして、宝箱を見つけたが、カンパニュラの鍵がないので、あけられない・・・
 壁壊しして、古の石版、硝石、アカバナ、枯れた雑草をゲット。
 宝箱を見つけたが、大賢者の鍵がないので、あけられない・・・
 B3でへ。
 壁壊しで、槍を見つける。
 名も無き人骨、蒼石、硝石、古い硬貨、干し玉葱をゲット。
 壁壊しをして、渡し守に会うが、言葉が通じない。
 箱を壊して、ヨモギ傷軟膏をゲット。
 コクデンリュウから、むっつりボロの鉄槌(エピック)、硝石をゲット!
 宝箱から、カンパニュラの書物をゲット。


 硝石X10が集まったので馬車小屋に戻り、魔女報告する。
 ペトローネから探索の進捗を聞いてくるように言われたクラウスが、ドロニアを訪ねてきたので、ドロニアは適当に迷宮内で拾ったものと、手紙を渡して追い返す。
 手紙には、これからカラザの井戸を吹き飛ばす、と書かれているとのこと。
 それから、ドロニアは、錬金釜を作るため鋳掛屋を探してくるように、ルカに命令する。


 魔女報告で、ドロニアは、地下に住人がいるが、コミュニケーションがとれないことを知る。
 ドロニアは、サンプルが揃えば解読できるから、地下の書物を拾ってくるよう、レキテイに命令する。
 鋳掛屋を探していたルカが戻ってきて、鋳掛屋はとっくの昔に潰れてしまった、と報告する。


 魔女嘆願:戦闘後に自動回復したいを申請して、レキテイスキル:自動治癒 Lv1を習得!


 魔女報告で、レキテイの拾ってきたカンパニュラの書と星読みの石版を、ドロニアが解読し始める。
 その夜、戸締りをし忘れた馬車小屋の中に何者かが侵入するが、ルカが箒を振りわまして追い出す。
 カンパニュラの住人と言葉が通じるようになった!


 魔女嘆願:迷宮から自由に脱出したいを申請して、レキテイスキル:泥の脱出口 Lv1を習得!
 魔女嘆願:経験値がたくさんほしいを申請して、レキテイスキル:キャリーオーバーを習得!


 再出撃!
 B3で、森海の渡し守と会話して、大精霊を説得するよう頼まれ、鉄のマトックをゲット。
 B2の死者装束の男に鉄のマトックを奪われる。
 落とし穴に落ちてB3へ。
 鉄のマトックを奪った男が死んでいる・・・
 精霊のペンダント(レジェンダリィ)、碇付きロープをゲット!
 宝箱を発見するが、カンパニュラの鍵がないので、開けられない・・・
 碇付きロープを使って、禍々しい槍を引き抜いて、鉄錆びの古塔槍(レジェンダリィ)をゲットしたが、カルマが5増えた!
 馬車小屋に戻り、魔女嘆願:迷宮から自由に脱出したいを申請して、レキテイスキル:泥の脱出口 Lv2を習得!


 再出撃して、落とし穴からB3へ。
 精霊を呼び出して、ドゥミナと会話すると、トゲが抜けたと言って、喜ぶ。森海通行書の灯、泥ノ守り(レジェンダリィ)をゲット!
 通行証を見せて、渡し守に向こう岸へ連れて行ってもらう。
 渡し守の息子のヨスケが、ドゥミナに恋して、不死の力をもらう。→ドゥミナのトゲを抜こうと迷宮を探索。→カヴンから鉄のマトックを奪ったが、落とし穴から落ちて死亡。→カヴンが、碇付きロープで禍々しい槍を引き抜く。→トゲが抜けたドゥミナが、お礼に通行証をくれる。って話だったようです。
 宝箱から、マナの傷軟膏、解呪の蝶、クラッツベル(レア)、初めての鈍槌(レア)、魔石トンカチ丸(レア)、凶猛なる紐の下足(エピック)をゲット。
 貴族風の青年に会う。
 カンパニュラの鍵をゲット。
 カンパニュラの鍵で、宝箱から、財宝樽、傷ついたカンパニュラの布(レジェンダリィ)をゲット。
 謎の小部屋を発見して、馬車小屋に戻る。


 魔女報告すると、フリッツが次の人形劇の予定を聞きに来るが、細工師の見習いのため、馬車小屋にある人形に興味を持ち、家探しし始める。
 ドロニアに足を引っかけられて転ばされたフリッツは、仕返しにドロニアに浣腸し、ドロニアを激怒させてしまう。


 魔女嘆願:逃げやすくしたいを申請して、レキテイスキル:逃走術 Lv1、2、3を習得!


 弟子のメモ(お使いクエスト)解禁!

拍手[1回]


 今日のファイナルファンタジー ブレイブエクスヴィアスはどうかな?


 レキオス丘陵・南部へ。
 幻結晶、知識の珠、金の卵、べとつくの油X2、異界の雫、幻結晶の欠片をゲット。


 レキオス丘陵・大平原へ。
 時空の教典、幻結晶の欠片X2、折れた刃X2、異界の塊、生命の種X2、知識の珠、魅惑の砂をゲット。


 レキオス丘陵・ならず者の道へ。
 戦獣の肉、金の卵、幻結晶、虹色の針、蒼い宝珠X2、神々の遺物をゲット。


 レキオス丘陵・盗賊のアジトへ。
 おかしらとバトル!
 ステージクリアして、100ラピスをゲット。
 神々の遺物、べとつく油、幻結晶の欠片、生命の珠、知識の珠、虹色の針、幻獣の涙、折れた刃、真紅の涙、魔導石をゲット。


 フィーナを無事に救出し、仲直りして、仲間になった!

拍手[0回]


 今日の予言者育成学園Fortune Tellers Academyはどうかな?


 第8期期間順位7225位で、月のかけらをゲット。
 特待生に昇格して、250アメジストをゲット。
 学級ランキング208位で、月のかけらX2をゲット。
 個人ランキング536位で、月のかけらをゲット。
 称号:第8期学級主席をゲットして、レッドブレザー+2をゲット!
 ラジエルの予言書をゲット!


 スルバデートが、B→Aに進化した!


 称号:カードの予言者をゲット!


 アルテミス召喚で、ドルチェ SSをゲット。





 イーヴァー草原にいた主人公、リンリ、オルフィは、突然のにわか雨にあい、鈴懸の樹の下へ駆け込んだ。
 3人はミスリサ部の依頼で、コカトリスのヒナ探しに来ていたのだ。
 この依頼はオルフィが勝手に引き受けたものだで、こんな依頼内容なら珍獣ハント部の管轄だと思ってるリンリは、雨にあいイライラしている。
 当分雨がやみそうないと判断したリンリは、時間の無駄だから濡れてでも帰る、と言い出す。
 オルフィは、リンリが風邪をひいてしまうから、自分が傘を取ってくるまで待ってて、と答える。
 それを聞いたリンリは、オルフィに、姉ぶらないで、と言い返すが、オルフィの右手の指2本が石化していることに気づく。
 オルフィは、コカトリスの息に触れてしまったみたいだが、進行性の石化ではないので、ミスリサ部の薬箱の聖水で治せる、と答える。


 ミスリサ部の部室に戻ってから、オルフィは、コカトリスというのは、この世の中の呪いや災いを一身に背負っていて、その毒のせいで、息に触れた生物を石に変えてしまう。しかも、コカトリス自身も毒のせいで石化してしまうので、毒を中和する霊草を絶えず食べ続けなければ生きられない、と説明してくれる。
 そして、災いを背負って、自らの毒と戦って生きるって、かわいそう、だとオルフィは言い出す。
 オルフィの石化した指を治療していた主人公が、オルフィは物知りだと話すと、オルフィは、謝りだす。
 オルフィは、小さいころから、自分の好きなことを話し始めると、目の前から景色が消えてしまって、夢中になってしまうのが恥ずかしい、と話す。
 それを聞いた主人公は、リンリの前でもちゃんと話せるといいね、と答える。
 オルフィは、自分の好きなことはいくらでも話せるけど、自分の気持ちを言葉にするのは苦手で、そういうところがリンリは嫌いなんだろう、と話す。


 その時、部室の扉があき、少しきつめな顔の女子生徒が現れ、4号寮棟で起きているポルターガイスト現象についての相談をさせてほしい、と言い出す。
 女子生徒は、4号寮棟の寮監を務めている第4学年のサヲリと名乗る。
 サヲリの依頼内容は、10日ほど前から、4号寮棟でポルターガイスト現象(誰もいない場所で物体がひとりで動き出す心霊現象の一種)が起こるようになり、生徒が見ている前で、扉が勝手に開いたり閉まったり、机の引き出しが開いたりするのだそうで、激しい日は、キャスター付きの椅子が踊りだしたり、引き出しの中の紙がまき散らされたりしたこともあるそうだ。
 オルフィは、幽霊はダメだと言って、部室の大テーブルの下に隠れてしまう。


 ということで、主人公は一人で、サヲリと一緒に4号寮棟へ向かうことになった。
 途中、サヲリから、今回の件で最たる被害は騒音だ、と言われる。
 夜ごと、周囲への気配りなく騒がれるので、勉強にも睡眠にも妨げとなっているとのこと。


 話をするうちにサヲリが、PK(サイコキネティック)華道部の副部長であることわかる。
 PK華道部では、念動力で花を生ける、とのこと。


 一人部室で落ち込んでいるオルフィの前に、見知らぬ男子生徒がやってくる。
 さっきの幽霊話でビビっていたオルフィは、驚いて椅子につまづいて、すっころんでしまう。
 男子生徒はオルフィに駆け寄り、腕を力強く引き上げて体を起こしてくれるが、パニックになってるオルフィは、男子生徒を突き飛ばしてし、謝りながら部室の奥へ後ずさる。
 男子生徒は、無言で入って生きてゴメンと謝り、第4学年のエリックだと、名乗り、ミスリサ部に頼みたい依頼がある、と話す。
 オルフィは、勝手に依頼を受けたら怒られるし、今日は誰もいないからダメ、と依頼を断る。
 それを聞いたエリックは、キミはとても優しい人だね、言葉が怖いって知ってるんだ、と言い出し、自分はオルフィの力になれると思うから、自分の依頼を受けてくれたら、交換条件で、言葉の恐怖からオルフィを解き放ってあげる、と話す。
 オルフィが了承すると、エリックは、大切な物をなくしてしまったから探すのを手伝ってほしい、と話す。
 エリックがなくした大切な物は、弁論大会で優勝したときのメダルとのこと。


 翌日、オルフィとエリックは、中庭でメダル探しを始める。
 エリックは、学園も寮も屋内はあらかた探し終わったので、もう外しか考えられない、と話す。
 オルフィがエリックと離れて草むら中を探し始めたので、エリックが、もっと近寄って話をしながら探そうと提案するが、オルフィは、なんでも思い通りにされてしまいそうだから、口のうまい人は苦手だ、と断る。
 エリックは、自分もひどい人見知りだから、オルフィの気持ちがわかる、と話すと、オルフィは、弁論大会で優勝したし、誰でも楽しそうに話せるんだから、ウソはやめて、答える。
 エリックは、本当に人と話せなくて友達も一人もいなかった自分を変えるために、弁論部に入部したと話し出す。
 そのとき、オルフィのほうへ火球が飛んできたので、思わずオルフィに覆いかぶさるエリック。
 中庭でアルカナとバトルしている生徒たちにエリックが抗議すると、生徒たちは立ち去って行った。
 オルフィは、自分の気持ちを素直に表現できるエリックがうらやましい、と言い出すと、エリックは、オルフィにもできる、今だって自分の憧れを口にしてるから、そんな感じでいい、と言ってくれる。


 主人公は、3日前にポルターガイスト現象が起きたサヲリの部屋に通される。
 サヲリの部屋では、10日前と3日前にクローゼットが開いたり閉まったりしたとのこと。
 主人公は、クローゼットに直接聞いてみると言って、ポケットから懐中時計を取り出し、クローゼットにかざす。
 1分ほどで、クローゼットが次のポルターガイスト現象を起こすのは3日後だと、主人公は答える。
 この懐中時計は、モノ・リーディングという予知の一種の能力を持っているとのこと。
 モノ・リーディングとは、心を持たない無機質の記憶を読み取って、次に大きな出来事が起こる時間を読み解くもの。
 この懐中時計は、主人公の父親の形見とのこと。


 中庭を探しつくしたオルフィとエリックは、翌日、学舎から10分ほどの距離があるイーヴァー草原で、メダル探しを始める。
 エリックは、保適生について、オルフィに話し始める。


 この学園は、入学時にはいろいろな審査があるが、一度入学してしまえば、本人の環境が変わっても学園に残ることが保証される制度=在学保証制度がある。(たとえば、入学後、家が破産して学費が払えなくなったり、とか。)
 これが適用された生徒は、保証適用生徒=保適生と呼ばれる。


 エリックは、自分も保適生だ、と打ち明ける。
 エリックの両親は名家の出身で、無理な散財を重ねて破産し、夜逃げして連絡がつかなくなったとのこと。
 保適生は、ほかのクラスメイトの負担によって生かされる身分のため、エリックは負い目から無口になり、次第にクラスで浮いた存在になってしまい、気づいたら話すのがひどく苦手になってしまった。
 そんなある日、教室に入ると、エリックの机に大量の生ゴミがまき散らされていたので、エリックは一人で片づけ始めた。
 すぐにクラスでは犯人はチェリオという女子生徒だと断定されたが、チェリオはこの学園でエリックとたった二人だけの保適生だった。
 チェリオを犯人と断定したのは、ミリンダという話がうまくていつも何人もの取り巻きを連れて歩いている男子生徒だった。
 ミリンダは、名探偵みたいにチェリオが犯人である根拠を並べ、クラスのみんなもミリンダの言葉を信じた。
 チェリオは泣くばかりで何も言い返さなかったので、生ゴミ事件の犯人と決めつけられ、半月の通学停止処分が下され、二度と学園に来ることはなかった。
 その翌週、クラスの学級委員を決める選挙があり、事件を解決したミリンダが、クラスの全票を集めて委員長になったが、1票の投票用紙にだけ、生ゴミ事件の真犯人はミリンダと書かれていた。書いたのは、エリック。
 エリックは、あんな大量の生ゴミをチェリオ一人で運ぶことができないことに気づいていたが、うまくしゃべれないコンプレックスと、保適生という負い目で、言葉を凍らせてしまった、と話す。
 エリックは、退学届を提出したが、ヴィスコンティ先生が、弁論大会の応募用紙を差し出して、「言葉で戦える人になりなさい」と言ったため、弁論部へ入部したとのこと。


 エリックの事情も知らずにひどいことを言ってしまった、と謝るオルフィに、エリックは、キミにも必ず自分の想いを言葉に変えることができるようになる、と声をかける。


 オルフィの足元から、甲高い鳴き声が響く。
 コカトリスのヒナだ。
 エリックは木の上に避難しようと言うが、オルフィは、無理だと答える。
 エリックは、先に木に登り、強い力でオルフィを引き上げる。
 エリックは、怖いというのは、相手を知らないからそう思うんだ。勇気を出して挑んでみれば、相手の正体が見えて、怖くなくなる、と話す。


 初めての木登りに興奮しているオルフィに、話を続けるエリック。
 エリックは、はじめて講壇に立ったとき、聴衆の視線が自分に向けられていると思ったら、何もしゃべることができなかったが、怖かったのが最初だけで、話し始めると、勇気が自分の内側から湧き上がる音が聞こえてきて、自分の中には使っていない能力が眠っているんだと実感した、とのこと。
 それを聞いたオルフィは、自分の想いを言葉にして、人に気持ちを伝えることができるかな、と言うと、エリックは力強くうなづいた。
 オルフィは、エリックの弁論を聞きたかったが、弁論大会があったなんて知らなかった、自分たち新入生は第4学年の教室がある旧校舎に行く用事がなかったから、と話すと、エリックは、何かを悟ったような顔をする。


 翌日、主人公とリンリは、4号寮棟の廊下に椅子を並べてポルターガイスト現象が起こるのを待っていた。
 リーディングが正しければ、ポルターガイストが起こるまであと1分というときに、サヲリにやってきた。
 バタンとクローゼットが開く音がしたので、サヲリの部屋に飛び込んだ3人。
 部屋のクローゼットの扉がひとりでに閉まり、机の引き出しが開かれ中のプリントが宙にまき散らされる。
 主人公は、正体が見えると言って、部屋の中央に踏み入ると、ポルターガイスト現象が止まった。
 あなたは誰?と、主人公がポルターガイストの主に声をかけると、自分の姿が見えるんだと言って、主人公に近寄ってくる。
 ポルターガイストの主は、エリックだと名乗り、なくしてしまったメダルを探している、と答える。


 主人公は、エリックがオルフィの依頼人だと気づいて確認すると、そうだと答えるエリック。
 どうやらエリックが見ているのは、主人公とオルフィだけのようだ。オルフィの石化を治療するために聖水を使ったことから、霊視能力が高まったためらしい。
 ポルターガイスト現象の原因は、エリックのメダル探しが原因だった。
 エリックは、昨日まで自分がこの世にいない存在だと気づいてなかったとのことが、気づいてしまったのでオルフィに迷惑をかけないよう一人でメダル探しをすることにしたとのこと。


 サヲリの部屋の扉が開いてオルフィが入ってくる。
 エリックが待ち合わせ時間になっても来なかったから、様子を見に来たとのこと。
 エリックが見えないリンリは、オルフィのために話を合わせてくれて、遅くならないように気を付けて、エリックとオルフィに声をかける。


 オルフィとエリックは、グレゴアの黒い森の奥の広場にいた。
 広場には、石積みの土台だけ残された廃墟とさえ呼べないような古い遺構があり、二人が土台の内側に入ると、足元に無数の小さな炭が散乱していた。
 エリックは、オルフィに、メダル探しはもうやめよう、と話しかける。


 エリックは、すべて思い出したと言って、話し始める。
 弁論大会はこの場所で行われた。
 ここには、昔大講堂があって、年に一度行われる弁論大会は、盛り上がるイベントだった。
 エリックが弁論部に入部して最初の弁論大会。エリックは気合を入れて練習したけど、並み居る先輩を相手に勝てるほど実力はないとわかっていたが、結果はどうであれ、聴衆の心に残る自分らしい弁論をしようと張り切っていた。


 二人の後をつけてきた主人公とリンリが広場の入り口に立っていることにエリックは気づくが、かまわず話を続ける。
 エリックの弁論のテーマは、「言葉の魔法」だった。
 人を救うことも、時にキズつけることもある、言葉。
 予言者は、予知で知った情景を、言葉を介して人に伝える。
 ならば、予言者を目指す自分たちは、能力者である前に言葉の魔法を使いこなせるようにならなくてはならない。
 決して人を傷つけず、人を守り、救う言葉を身に着けよう。
 そして、エリックは、大会で優勝し、学園長から金色のメダルを首にかけてもらった時、涙がこぼれおちた。
 オルフィが、ヴィスコンィ学園長に?と尋ねると、エリックは、当時の学園長はヴィスコンティ先生でなかったと答え、今はヴィスコンティ先生が学園長をしているんだ、とつぶやく。
 悲劇が起きたのはそのすぐ後のことだった。
 入り口につられていたランプが落ちて、瞬く間に大講堂に炎が広がった。
 生徒たちは出口に殺到し、ひどい怒号と悲鳴が響き渡った。
 エリックは、その流れを整理しようと、大声でみんなを誘導し、大方の生徒は大講堂の外に逃れることができたけど、エリックを含めた数名の生徒が激しい炎の中に取り残された。
 最期の瞬間、エリックは大切なメダルを必死に抱きしめていた。
 今から40年前のことだ。


 エリックは、昨日まで自分が死んでいるなんて気づかなくて、オルフィをだますつもりなんてなかった、と謝る。
 優勝メダルはこのあたりにあるはずだが、見つけてしまったら、自分は消えてしまうだろう。だから、メダルはなくてもいいような気がする、とエリックが話すと、オルフィは、探さなきゃいけない!そのメダルは証だから!あなたがコンプレックスから解き放たれて、本当の自分として生まれ変わったことの!と、大声で答える。
 最期の瞬間まで必死に守ろうとした大切な宝物だから、絶対にあなたの手元になくちゃ、いけない!そうしないで、無念を抱えたままさまよい続けることが、あなたにとっての幸せだなんて、私には絶対思えないんだから!と、オルフィが話すと、エリックは、にわか雨にみたいに言葉が次から次へ、気持ちをちゃんと言葉にできてる、と言い出す。
 オルフィは、泣きじゃくりながら、大講堂の焼け跡を両手で探り始める。


 やがて降り始めた夕立が、二人の体に容赦なく打ち付けた。
 そして1時間ほど過ぎたとき、オルフィは泥水の奥に埋もれていた重たい金属の円盤を見つけた。
 取り出して袖で必死でこすると、それは鮮やかな金色の光を放った。
 オルフィは、それをエリックに掲げて見せた。
 エリックは、メダルを受け取ると、愛おしそうに眺めた。


 「おめでとうエリック。
 そのメダルは、あなたがこの世界で確かに生きた証。
 時々キズついたり、臆病になったり、勇気を出したり、そうやって、あなたは必死に生きてきたね。」と、全身泥と雨で汚れきったオルフィは、泣きながら微笑んだ。
 「ありがとうオルフィ。
 確かにキミのいう通り、僕にとって、これは命と同じくらい、大切な物だった。」と、エリックは話すが、体が次第に透き通り始めていた。
 どうやらお別れの時間みたいだ、とエリックは言って、オルフィの手を強く握りしめた。
 オルフィは、エリックに自分の気持ちを伝えようとするが、言葉が出ない。
 エリックが、「聞かせてほしい、キミの気持ちを、言葉に変えて」と話す。


 「わたしは生まれてはじめて人を好きになりました。あなたのことが好きです。」とオルフィがいうと、エリックは微笑んで、オルフィの首に弁論大会のメダルをかける。
 「そのメダルはキミにふさわしい。ありがとう、オルフィ。」と言って、エリックの姿が見えなくなってしまう。
 オルフィは、大雨に打たれながら、大声で泣いた。
 主人公がオルフィのもとへ行こうとしたが、リンリが止め、二人は何も言わずその場を立ち去る。


 やがて雨が上がったころ、オルフィは立ち上がり、「エリック、ありがとう。さようなら。」とつぶやき、首にかけられた優勝メダルを握りしめる。


 称号:マッシーン使いをゲットして、500アメジストをゲット。

拍手[0回]


 やっと届いたルフランの地下迷宮と魔女ノ旅団のプレイ開始!


 依頼を受けてルフラン市にやってきたドロニアと、従者の少女ルカは、酔いどれ羊飼いのヌッタマッタにからまれるが、魔法をかけて追っ払う。
 その際忘れていった仔羊の世話を、ドロニアは、ルカに頼み、ルカは、仔羊をメーメと名付ける。
 目的地のカラザの井戸に到着したドロニアは、ここに馬車小屋を停め、拠点とする。


 魔女報告→ストーリーを進める。
 記憶の書→セーブ


 魔女報告で、ストーリーを進める。
 カラザの井戸があるガゼボには鍵がかかっていたが、ドロニアはピッキングで簡単に開けてしまう。
 カラザの井戸は、地下迷宮へと続いているという噂がある。
 井戸の中は瘴気で満ちており、ここへ入って生きて帰った人間はただ一人を除いていないとのこと。
 ドロニアにいわれてルカが妖路歴程を取りにもどっている間に、ドロニアは、メーメを井戸へ蹴り落してしまう・・・
 妖路歴程をもって戻ってきたルカは、メーメが死んだことを知り号泣する。
 ドロニアは、妖路歴程を井戸の中に落とし、前人未到として知られるルフランの地下迷宮の攻略を命令する。
 レキテイスキル:ダウジング・ペンデュラムを習得!
 トロフィー:1頁をゲット!


 妖路歴程の中から、木製の人形が飛び出し、地下迷宮の魔力に充てられると、人間と同じ大きなの人形兵になった!


 ↑または○:前進
 ⇄:進行方向の変更
 ↓:1歩後退


 宝箱から、ヨモギ傷軟膏、青い宝石をゲット。
 青銅の戦術甲、泥岩をゲット!


 荒ぶるコクデンリュウとバトル!


 落とし穴に落ちて瘴気に溢れる下層へ。
 数歩歩いて全滅・・・
 トロフィー:2頁をゲット!

―ここではないどこか。

幽かに魔法が存在する不思議な世界、テネスの物語。

そこにある、妖しげな都、「ルフラン」市――

寂れた辺境の街と揶揄される、その忘れられた街には前人未到の「地下迷宮」がありました。
いつ、誰が作ったものかはわかりません。

世界を統べる財宝があるとも、不死の秘宝があるとも、世界を滅ぼす魔王がいるとも伝えられますが、その真意は何一つわかりません。

わかっていることは、迷宮の中は強い「呪いの瘴気」で満ちており、「人」は半時と生きていられないことくらい。

しかし、ある時そこに一人の「魔女」がやってきて、迷宮の探索に名乗りをあげます。

魔女の名は「バーバ・ヤーガ」

街の人々がいぶかしむ中、探索に乗り出す魔女の手には、「迷宮探索唯一の生き残り」といわれる男が残した伝説の書物「妖路歴程(ようろれきてい)」が握られていたのでした・・・・・・。 


 気がつくとマギアにいて、あと数分で魂が霧散してしまうといわれる。
 マギアの奥にある妖路歴程に飛び込んで、自分の魂を本に入れた。
 自分の名前を決める。


 ドロニアと魂の盟約をかわして、魔女ノ旅団(ルカが作り出した魔法生物=マナニアで、マナが豊富な地下迷宮内でのみ実体化する)とともにルフランの地下迷宮を攻略することになった!

拍手[0回]


 やっと届いたカリギュラ(Caligula)のプレイ開始!


 μによってメビウスへ連れた来られた主人公。
 メビウスは、つらいことや苦しいことがなく、誰もが傷つかない世界とのこと。


 トロフィー:メビウスへようこそ!をゲット!


 3月15日 吉志舞高校の卒業式に出た主人公は、在校生代表の祝辞を読む柏葉琴乃と卒業生代表の答辞を読む響健介の姿を見た。
 4月4日 吉志舞高校の入学式で、在校生代表として祝辞を読んだ主人公に続いて、新入生
代表の答辞を読むために壇上に上がったのは、この前卒業したはずの健介だった!
 主人公が健介のことをよく見ると、顔がバケモノのように見えた。
 周囲を見渡して、生徒や先生の中にも、健介のよ
うに顔がバケモノになっている人間が何人かいることに気付いた主人公は、パニックを起こして、入学式が行われている講堂から飛び出す。
 飛び出していった主人公を後姿を見つめている何人かの生徒は、主人公と同じように顔がバケモノになっている人間が見えるようだ。



 学校の外へ出た主人公は駅に向かうが、見えない壁があり駅には入れない。
 近くでライブをしていたμが主人公に、「まだ街の外ができてないし、誰も外に出さないように約束してるから、駅は作っていない」と話しかけてくる。
 μは、ふつうはメビウスから出ていきたくなることはないから、どうしてほしいかを教えてほしいと、主人公に尋ねてくる。


 メビウスとは?→みんなが宮比市と呼んでいる街の本当の名前で、街の半分はμが作ったとのこと。


 「なにもいらない」と主人公がいうと困った顔をするμ。
 そこへアリアがやってきて、μに、メタバーセスに帰るからメビウスの輪を解いて、と訴えると、μはどこかへ行ってしまう。
 ライブの途中でμがどこかへ行ってしまったので、観客たちが主人公に詰め寄る。
 観客に追われる主人公を、主人公と同様バケモノが見える生徒の一人が助けてくれる。
 主人公を助けた生徒は、佐竹笙悟と名乗り(中の人が竹内Pだから、声が渋い)、自分も主人公と同じように変な連中が見えると打ち明けて、仲間のところへ案内すると話す。
 主人公と一緒に逃げてきたアリアの声が大きいので、観客に見つかってしまう。
 絶体絶命のピンチに陥ったので、アリアは、主人公の中から奴らと戦うための力を引き出すと言い出し、何でこの世界に主人公が来たのかを聞き始める。


 人間関係が煩わしいんだ→周りの人と馴染めない→肯定してくれる仲間がほしい


 主人公の思いをアリアが全部受け止めると、主人公の体の中から花と力があふれ出て、主人公も敵と同じような姿になる!
 カタルシスエフェクトに覚醒!


 スキルを選ぶと、イマジナリーチェインが見えるので、攻撃がうまく繋がるようスキルを選ぶ→実行で、バトル開始。
 無事に敵を倒すことができた。
 トロフィー:覚醒!をゲット!


 アリアは、自分はμと同じバーチャドール(ボカロ)で、たまたま同じころに発売され、メタバーセス(ネットのこと)あふれる情報の海を漂ううちに自分の意志で動けるようになり友達になった、と話し始める。
 人間がバーチャドールたちに作ってくれた曲には、現実への不満や恨み嫉みの類を込めたものが多く、μとアリアは人間の悩みをなんとかしてあげたいと思ううちに、μが暴走してしまったとのこと。
 人間は心の内にドロドロしたものを抱えていて、現実ではそれを理性で抑え込んでいるが、メビウスでは抑圧する必要がないから、内側のものが体を突き破ってあふれ出てデジヘッドと呼ばれる異形になってしまう。
 主人公と笙悟は理性があるから、心の内を周りにさらけ出すことはできないので暴走しない。
 アリアは、調律担当で、殻を割って暴走しようとするココロを安定化でき、その力はカタルシスエフェクトと呼ばれてる。


 笙悟に安全な場所を案内すると言われて、着いたところは学校の中の音楽準備室だった。
 この世界の音楽はDTMが主流のため、吹奏楽はすたれているのだ。
 主人公は、笙悟たちの仲間がいる帰宅部へ入部することになった!

 帰宅部の部員は、部長で3-2の笙悟、卒業式のとき在校生代表で祝辞を読んでいた3-4の柏葉琴乃、3-1の巴鼓太郎、この前卒業してさっき入学した1-3の篠原美笛と1-2の神楽鈴奈の5人だ。


 メビウスでは、延々と高校3年間が繰り返されているが、そのことに気付いているのは帰宅部くらいとのこと。
 アリアがいることに気付いた帰宅部の部員たちは、μの仲間だと言って追い出そうとするが、笙悟がみんなに説明して、何とかわかってもらえる。
 現実とは異なるメビウスに閉じ込められて、出口もなく帰る方法もわからない状態だが、ここにいる人間は、現実世界でμの歌を聴いていたらしい。
 帰宅部は、μがこの世界に関係しているので、それを探って現実に帰ろうとしている、とのこと。
 それを聞いたアリアは、自分とμでこの世界を作ったと話すと、鼓太郎が激怒する。
 アリアが、鼓太郎のことを小さい男だというと、さらに激怒する鼓太郎。
 一向に話が進まず、笙悟がキレて、やっとアリアの話が進みだす。


 アリアとμは悩みを抱えている人たちを幸せにしたかったが、μが人の魂を閉じ込めるようになってしまった、とアリアは話し、みんなが帰れるようにμを説得するから、μを探すのを手伝ってほしいと頼んでくる。


 メビウスに魂が閉じ込められた状態では、現実にある体はどうなっているのかは、アリアはわからないとのこと。
 μの力が大きくなるにつれて、アリアの力は小さくなっていき、体も小さくなってしまった、とのこと。
 帰宅部の部員たちは、どうしても本当の家に帰りたいので、アリアに協力して、μを探すことにする。
 アリアは、μの楽曲を作っているオスティナートの楽士ならμの居場所を知っていそうだ、と話す。
 楽士たちの作る曲とμの歌が、ファンの子たちからメビウスを維持する力を生み出している、とのこと。
 楽士たちも現実から来た人間なので、当然、この学校の生徒とのこと。


 主人公・笙悟・琴乃のグループと、残りの部員のグループに分かれて、校内で楽士を探すことになった。
 校内放送で、楽士の一人のカギPの曲が流れ始める。
 アリアは、洗脳されているデジヘッドは、楽士の曲を聞くと狂暴化すると、教えてくれる。
 どうやらカギPは、主人公を捕まえようとしているらしい。ということは、カギPは校内にいる。


 WIRE(LINE)に登録!
 これで、いつでも帰宅部の部員たちと連絡できる。(スタート→メニュー→WIRE)


 笙悟は、自分たちのも主人公と同じ力があるかをアリアに聞くと、アリアは、メビウスに気付いて現実への執着があるから素養けど、確約はできない、と返事する。


 探索開始!
 □でミニマップ切り替え。


 本校舎2Fで、通りすがりの1-2の川辺千花に話しかけるが、友達の友達じゃないと話しをしてくれない・・・
 2-4で3ポイントゲット。


 通りすがりの1-3の辻野友輔に話しかけて、知人になった!知人になれば、WIREに登録できる。
 通りすがりの1-6浜田健に話しかけて、知人になった!


 多目的教室で、大内義雄とバトル!
 浸食率が50%を超えると、デジヘッドとして襲ってくるようになる。


 通りすがりの2-1の一色悠真に話しかけて、知人になった!
 通りすがりの1-3の笠原清美は人見知りだった・・・


 スティグマ発見!
 スティグマは、何かの理由で魂が消えてしまった人の想いが結晶のように残ったもの。まぁ、心残りですわ。
 ベストイグザクトリー(防壁強度+10、体格+8)をゲット!
 教室で、3ポイントをゲット。


 通りすがりの1-3の三木祥子に話しかけて、知人になった!
 通りすがりの1-2の北村佳乃に話しかけて、知人になった!WIREしまくって、友達になった!
 通りすがりの1-6の平林雄一、3-1の森下颯介は、人見知りだった・・・


 NM円環の陶酔者とバトル!


 通りすがりの2-1の水澤裕貴に話しかけて、知人になった!
 2-6の番場惣一朗、2-7の木戸浩美は人見知りだった・・・


 東第二休憩所で、自我のない生徒とバトル!
 スティグマから、ワードピッカー(DMG値+34、命中精度+5、クリティカル+2)ゲット!


 通りすがりの3-6の塚本律子に話しかけて、知人になった!
 通りすがりの1-3の村上翠に話しかけて、知人になった!
 1-4の二宮碧は、人見知りだった。


 中央階段前で、NM理性なき生徒+自我のない生徒とバトル!
 スティグマから、ソウルディストネーション(SP+40+、精神-12、魅力-12、ソウルゲイン)をゲット!


 小部屋で、NM円環の陶酔者とバトル!
 スティグマから、スモーキングトーク(DMG値+34、回避反応+5)をゲット!


 2-2で円環の陶酔者とバトル!
 スティグマのロックが解除されて、クラックアフターマス(回避反応+4+、クリティカル+4+、器用-10、リガードレスグロウアップ)をゲット!


 自我のない生徒X3とバトル!
 スティグマから、ハートブレイク(回避反応+4+、SP+20)をゲット!


 本校舎2Fの教室をすべて回ったが、情報はなかったので、いったん集まることにした。
 集まってから、鼓太郎のほうも情報がないことがわかった。
 そこへ、帰宅部の情報を集めている守田鳴子が声をかけてくる。
 鳴子は、帰宅部は隠密のクラブで、世界の情報を知っているので、かっこいいと話す。
 持ち上げられて悪い気がしない鼓太郎は、自分たちが帰宅部だとあっさりゲロる。
 鳴子は帰宅部の情報を教えてくれたお礼に、カギPは3-4にいると教えてくれる。


 敵を倒して、クライフォーゲット(防壁強度+12、精神-4、闘争本能)をゲット!


 3-4に行く途中で、鳴子のクラスメイトの水口茉莉絵に出会う。


 本校舎3Fで、琴乃がデジヘッドにさらわれてしまう。
 デジヘッドは、琴乃が帰宅部だと知っていた。
 何が何でも現実へ帰りたい笙悟は、邪魔されたことで覚醒!
 デジヘッドX2とバトル!
 琴乃を無事に救出した。


 琴乃は、アリアから力は心の内側からあふれ出たものだと説明を受けると、自ら覚醒する!普段から、どんだけため込んでんねん。


 通りすがりの1-6の長島雅紀、1-3の大石陽太、2-3の足立真央、1-4の西原洋記、2-1の森本惇、2-5の岩永夕は、人見知り・・・


 提示用廊下で、スティグマからダブルミーニング(DMG値+35、筋力+8、器用+8)をゲット!


 通りすがりの1-1の吉岡綾音は、人見知り・・・
 通りすがりの3-4の有賀尚太、1-6の寺沢希沙、3-6の寺尾可奈恵に話しかけて、知人になった!


 寺沢と寺尾の近くで3ポイントをゲット。


 NM円環の陶酔者とバトル!
 スティグマから、ディスリスペクト(クリティカル+3、敏捷+8)をゲット!


 3-6前でスティグマから、クレイジードメイン(筋力+8)をゲット!


 3-1前で、鳴子が学校の構造の違和感に気付く。


 セーブポイント発見!
 今どきのゲームにしゃちゃ珍しく2時間ほどセーブさせてもらえなかった。スーファミ時代のRPGかよ!


 通りすがりの1-2の福山琴美、2-1の佐野葉介は、人見知り・・・
 通りすがりの1-6の長谷川紅美に話しかけて、知人になった!WIREをしまくって、友達になった!


 廊下で3ポイントゲット。


 やっと3-4にたどり着いたがカギPはいなかった。
 鳴子から、カギPの本名は響鍵介だと教えてもらう。
 響鍵介と言えば、卒業式と入学式で答辞を読んでいた生徒で、今は1-1のはず。
 鳴子は、巻き戻る前の3-4の鍵介のことを覚えていたのだった。


 通りすがりの1-6の七海洋子、3-1の真下匠に話しかけるが、人見知りだった・・・


 本校舎1Fへ。


 通りすがりの1-1の原希に話しかけて、知人になった!WIREしまくって、友達になった!
 通りすがりの1-3の狭間美希に話しかけて、知人になった!
 通りすがりの1-1の須藤慶士、3-1の早坂哲也、2-7の中島那古、1-3の前園悠志は、人見知りだった・・・


 敵から、ハートレス(防壁強度+9、筋力+12+、精神-4、ポーカーフェイス)をゲット!


 通りすがりの2-1の神谷歩夢、3-2の山下ひかりは、人見知りだった・・・


 西第二休憩所で、自我のない生徒とバトル!
 ロックが解除されて、スティグマから、シンキングマネジメント(DMG+36、SP+20、賢さ+7、精神+7)をゲット!


 視聴覚室でμのキャラクターエピソード開始!
 μはアリアと一緒に、たくさんの人を幸せにしようとしていた。
 「そんなに楽しくないかな」
 μは、自分の歌で、みんなが現実の辛い思い出を全部わすれられるような世界を作るつもりだ。


 廊下で、3ポイントをゲット。


 通りすがりの3-2の古屋巡、2-2の高木辰雄に話しかけて、知人になった!WIREしまくって、友人になった!


 セーブポイント発見!


 2-5の日高唯は、人見知り・・・2-5の辻本美樹とWIREしまくって友達になったら、日
高唯が知人になった!
 3-6の平井眞由美、3-4の島津聖也、2-3の藤沢静香、3-2の菊池英貴、2-3の西田瑞穂、1-6の大村一輝、2-3の坪井峰雄、2-6の大山大陽、2-3の三田真梨香は、人見知り・・・


 1-1の前で帰宅部全員集合。
 メビウスは、μの楽曲を聴いた人から生まれるエネルギーで維持されていて、デジヘッドは無意識下でそれを知っている。メビウスが壊されないようにデジヘッドたちは、帰宅部を捕まえて、メビウスとμを拒絶しないように洗脳するために、襲ってきているらしい。


 カギPの校内放送が流れ、メビウスとμの敵である帰宅部のメンバーの写真を公表するから、帰宅部を探せと言っている。
 写真の出どころは、フォロワー数を増やしたい鳴子だった。楽士が帰宅部を探しているから、鳴子が帰宅部の記事をGossiper(Twitter)でつぶやくと、楽士のファンのフォローが増えるのだ。


 自我のない生徒X3とバトル!


 デジヘッドが鼓太郎に襲い掛かろうとするが、鼓太郎は恐怖から力を開放し、デジヘッドを倒す。
 デジヘッドとの戦いを間近で見ていた鳴子も、デジヘッドが見えるようになってしまう。


 校内放送していることから、カギPは放送室にいるらしい。


 スティグマから、インソムニアマニアックス(防壁強度-20、命中精度+8)をゲット!


 放送室へ向かう途中、峯沢維弦にあった笙悟は、維弦を帰宅部に誘うが、群れるのは嫌いだと維弦に拒否されてしまう。
 超絶イケメンの維弦がデジヘッドは見えることに気付いた笙悟は、維弦を何度も帰宅部に勧誘しているが、維弦は人間嫌いらしく拒否されたままとのこと。


 中央階段から4Fへ。
 鼓太郎が加入し、4人パーティになった!


 セーブポイント発見!


 放送室への扉は鍵がかかっていてあかない。


 東秘匿区域で、自我のない生徒とバトルして、スティグマから、リトルキャパシティ(体格-12、器用+12)をゲット!


 敵から、シンキングエラー(SP+50、筋力+13、賢さ-6、サイレントジッター)をゲット!


 東秘匿区域で、NM理性なき生徒とバトルして、封印の半分をゲット。


 西関係者通路で、NM自我のない生徒とバトルして、スティグマからイグナイトプレイヤー(防御強度+11、回避反応+3、敏捷+7)をゲット!
 スティグマから、ベストイグザクトリー(防御強度+10、体格+8)をゲット!


 西秘匿区域で、NM理性なき生徒とバトルして、残りの封印の半分をゲット。


 主人公が、エクスペリエンスクオリティを習得!


 放送室でカギPを発見!
 カギPは、つまらない大人なんかになりたくなくて、いつまでも子供のままでいたい、と話す。
 「俺は早く大人になりたいよ」→「大人になるのが嫌で、メビウスに?」→「現実で才能が無くて苦労したのか?」→「でも今の君はすごい人気じゃないか」→「その才能もμにもらったのか?」
 カギPは、現実世界で自分の才能を誰にも認められていないのが不満で、メビウスに来て学士になった。メビウスでのカギPは、考えればすぐにメロディが浮かんで、歌詞が泉のように溢れる、思い通りの自分になったとのことが、それはμのおかげだった。
 帰宅部にみんなは、カギPがメビウスから出たくないように、自分たちは現実に帰りたい。だから、自分たちだけでも現実に戻してほしい、と頼む。
 カギPは、ローグ(反逆者)が現実に戻ろうとすると、メビウスの輪がほどけてしまうから、誰もメビウスから出さない、これがμとオスティナートの学士の総意だと、答える。


 カギPとバトル!
 トロフィー:カギP撃破!をゲット!


 現実でもメビウスでも思い通りにならなかったカギPは意気消沈・・・
 カギPは、学士として新参者のため、μの居場所も知らないが、スイートPの居場所ならわかるとのこと。
 そして、突然、カギPは帰宅部に入れてくれ、と頼んでくる。帰宅部に入れば、帰りたい気持ちがわかるようになるかも、とのこと。それに負けた学士は、ほかの学士に相手にされなくなるとのこと。


 カギPに、なんでもかなう世界から、かなわないかもしれない現実に戻りたい理由を聞かれる主人公。
 「現実ってそういうものなんだよね」


 そこへカギPの再洗脳をしに、デジヘッドが襲い掛かってくる。
 カギPは、学士の力で対抗しようとするが、それでは負の感情に飲み込まれてしまうことを知っているアリアは、自分が調律するといって、カギPの力を解放させる。


 そのころオスティナートの学士たちは、帰宅部の存在に気づき、作戦を立てていた。
 帰宅部も現実で何か心に問題を抱えているからメビウスに呼ばれているはずだから、そこと突けばいい、という結論に達する。


 帰宅部では、スイートPが開くお茶会に潜入させるメンバーを選ぶことになった。
 スイートPは、いかに「ゆめかわいい」かを審査して、参加者を決めているとのこと。
 笙悟が、突然隠居するので、部長を主人公に譲ると言い出し、自分が部長になりたい鼓太郎以外の賛成で決定される。


 「しょうがない、ここは俺か・・・」というと、美笛が、自分がやると言い出す。
 カギPから、お茶会の場所は、パピコの中にあるカフェだと、教えてもらる。


 エントランスで、セーブと、パーティ編成ができるようになった!

拍手[0回]


 今日の極限脱出ADV 善人シボウデスはどうかな?


 ルナと組んで、緑の扉に入るを選択!


 水色のペアのシグマとアリス、黄色のソロのルナが組んで、緑の扉に入る。紫色のペアの天明寺とクォーク、水色のソロの四葉が組んで、青の扉に入る。黄色のペアのファイとディオ、紫色のソロのKが組んで、赤の扉に入る。


 シグマ、アリス、ルナの3人でCDドアを突破すると、3つのロックされた扉を発見する。
 扉の前にあった装置のレバーを下げると右側の扉のドアが開いた。


 ゴーレムのおいてある台を調べて、ラジオ、くの字型のブロックをゲット。
 ゴーレムのスイッチを押すと、ゴーレムの目が赤く光る。
 台は、オイルで汚れている。


 壁には、星型の穴がある。
 部屋の両脇にはステージのようなものがある。
 制御卓には、赤いボタンがついている。
 PCのモニターとキーボードがある。
 PCの下の引き出しは鍵がかかっていて開かない。
 PCの電源ケーブルにラジオをつなぐ。


 左のロッカーの白衣から、ハロルドの名札(ID:11010)ゲット。
 真ん中のロッカーの中の白衣のポケットから、くの字型のブロックをゲット。
 右のロッカーから、周波数リストをゲット。


 ラジオのチューニングをする。
 3→1→1→3で400Hzに合わせると、PCのモニターが付いて、室内の見取り図をゲット。


 壁に貼ってあった中央に目の描かれたポスターをゲット。


 棚を調べて、くの字型のブロック、青いバッテリーをゲット。
 くの字型ブロック+くの字型ブロック→ブロックを合体させてものをゲット。
 ブロックを合体させたもの+くの字型ブロック→星型のブロックをゲット。


 工具箱から、錆びた鍵をゲット。
 錆びた鍵を、ゴーレムのおいてある台にもれているオイルに浸して、オイルに浸した鍵をゲット。


 オイルに浸した鍵で、工具箱を開けて、洗剤ボトル、ドライバー、銀色の鍵をゲット。


 銀色の鍵を使って、PCの下の引き出しを開ける。
 窪みに星型のブロックをはめる。
 下の引き出しから、ハンドルをゲット。
 も一つ下の引き出しから、ハンディモニターをゲット。


 ドライバー+ハンディモニター→ハンディモニター
 ハンディモニター+青いバッテリー→ハンディモニター


 壁の星型の窪みにハンドルをはめて回すと、ゴーレムがステージに上に出現する。
 ゴーレムから、赤いバッテリー、トランクスをゲット。


 ハンディモニター+赤いバッテリー→ハンディモニターの電源が入り、パスワードを入力するように言われる。


 ゴーレムといっしょに黄色のモニターも出現する。


 洗剤の入ったボトル+トランクス→洗剤の染みたトランクスをゲット。
 これで、ゴーレムのおいてある台のオイルをふき取ると、120Vの文字が浮かび上がる。


 黄色のモニターに120Vを通電させる。
 制御卓の赤いボタンを押すと、ゴーレムの目が赤く光り出す。


 ポスターとゴーレムの目を合わせる。
 RB EM EA IC ON NI
 OS CF EN HC OE PE


 BEACON OF HOPE(希望の光)を入力して、金庫のパス:ゴーレムをゲット。→金庫に入力して、B階フロアマップマップ、月のカードキーが2枚、ルールの補足~ABゲーム編~、プラグ、金庫で見つけた鍵をゲット。
 RE MINI SCENCEと入力して、金庫のパス:ゴーレムをゲット。→金庫に入力して、金のファイル(GOLEM、506、中国語の部屋、チューリングテスト、ルールの補足:ABゲーム編、GAULEM、506の話:要点)をゲット。


 金庫で見つけた鍵を使って扉を開けて、脱出成功!

拍手[1回]


 今日のファイナルファンタジー ブレイブエクスヴィアスはどうかな?


 ピックアップ召喚で、ゴーレム★5をゲット!


 モンスターカーニバル・初級へ。
 キングスライムとバトル!
 ステージクリアして、レア召喚チケットをゲット。
 ゴールドX36をゲット。


 モンスターカーニバル・中級へ。
 キラーマシンとバトル!
 ステージクリアして、ゴールドX100をゲット。
 ゴールドX54をゲット。


 モンスターカーニバル・上級へ。
 カンダタとバトル!
 ステージクリアして、ゴールドX300をゲット。
 ゴールドX123をゲット。


 モンスターカーニバル・超級へ。
 やまたのおろちとバトル!
 ステージクリアして、ゴールドX500をゲット。
 ゴールドX173をゲット。

拍手[0回]


 今日の幻影異聞録♯FE Fortissimo Edition(フォルティッシモ エディション)はどうかな?


 ブルームパレスにいるチキに話しかけて、チキのサイドストーリー:ちっきちきにしてあげる開始!
 外に出られないチキの代わりに、ウタロソフト「Tiki」の作曲家のチキは俺の嫁P(チキ嫁P)の様子を見てきてほしいと頼まれる。
 チキ嫁Pが急に曲を作らなくなったので、心配だとのこと。
 チキ嫁Pは、チキのシールを貼ったノートPCでカフェで作曲してるとウワサされているので、さっそく渋谷のカフェへ。
 カフェで、高校生が、チキ嫁Pが106の前で急に消えたと話している。


 イドラスフィアへ。
 4FでチキのノートPCを持った女子高生を発見、彼女がチキ嫁Pだった。
 チキ嫁Pを無事に救出し、ブルームパレスにいるチキに報告する。
 チキは、本当の仲間になって、みんなと一緒に戦いたいと話す。
 イツキは、チキはちゃんとここで戦っている、チキにはチキにしかできないことがあって、それを補い合えるのが本当の仲間だと答える。


 チキが、あんしんイドラを習得!
 プレイレコード:On Your Mark、ちっきちきにしてあげるをゲット!

拍手[0回]


 今日のファイナルファンタジー ブレイブエクスヴィアスはどうかな?


 ピックアップ召喚で、ケフカ★3、レナ★3、サラマンダー★3、カイエン★4、ローザ★4をゲット!


 バハムートの幻影・初級へ。
 バハムートの幻影とバトル!


 バハムートの幻影・中級へ。
 バハムートの幻影とバトル!


 バハムートの幻影・上級へ。
 バハムートの幻影とバトル!


 バハムートの幻影・超級へ。
 バハムートの幻影とバトル!


 勲章:大魔導士ブロンズをゲットして、500Gをゲット。
 勲章:大召喚士ブロンズをゲットして、500Gをゲット。
 勲章:ヘルクラッシャーゴールドをゲットして、500ラピスをゲット。
 勲章:アビリティマスターブロンズをゲットして、500Gをゲット。


 ランク21になって、100ラピスをゲット。

拍手[0回]


 今日のファイアーエムブレム 覚醒はどうかな?


 山賊に襲われている行商人アンナを助けることになった。
 クロムで、アンナに話しかけると、仲間になった!


 宝箱から、金塊(大)、リライブ、キルソードをゲット。


 アンナたちは、全員同じ顔で同じ名前の姉妹とのこと。

拍手[0回]


 DARK SOULS Ⅲ(ダークソウル3)を始めてみた。


 素性は騎士で、副葬品は生命の指輪
 灰の墓所で目覚める。
 捨てられた遺体のソウル、エストの灰瓶をゲット。
 墓守から、消えかけのソウルをゲット。


 篝火:灰の墓所を発見し、ジェスチャー:休息をゲット。
 トロフィー:篝火を灯すをゲット!


 火炎壺X5をゲット。
 ダッシュジャンプした先で、楔石の欠片をゲット。


 灰の審判者、グンダとバトル!
 螺旋の剣をゲットして、トロフィー:灰の審判者、グンダをゲット!


 篝火:灰の審判者、グンダを発見し、トロフィー:火の力を得るをゲット!

拍手[0回]


 今日の予言者育成学園Fortune Tellers Academyはどうかな?


 期間順位8706位で、一般クラスに降格・・・100アメジストゲット。
 学級ランキング91位で、月のかけらX3をゲット。
 個人ランキング275位で、月のかけらX3をゲット。
 称号:第7期戦闘・良をゲット!


 ピンゴ、アメリィ、バルトロメオ、リューン、アンテザートが、B→Aに進化!
 称号:一発屋、偉大なるハンター、村のご意見番、予言テスト優等生、番記者、事情通A氏をゲット!
 クイズに答えて、JOYSOUND タンバリンをゲット!


 守護天使ザフキエルとバトル!
 捕獲確率77%で、ザフキエル Aの捕獲に成功!





 大アルカナ・戦車(ヘット)襲来!
 SSのサリム、キルステン、ラーナ、Sのザフキエルで障壁を3ターン目で破壊して、ダメージ2500くらい与えることができた。貢献度70%で、学級首席が狙えそうです。


 学級ポイント139267ptで、学級ランキング208位でした。
 個人ポイント117266ptで、個人ランキング536位でした。

拍手[0回]


 今日のPC版のファイナルファンタジーIX(FF9)はどうかな?


 スタイナーが飛空艇に乗るように促すもんだから、アレクサンドリア行きであることはバレバレ。
 飛空艇が離陸し始めるので、急いで乗り込む一行。
 飛空艇を動かしていたのはダリの村で作られていたビビそっくりの人形たちだった。
 人形たちは自立してるが、話しかけてもジタンたちがいることには気づかないようだ。
 ジタンは人形たちから飛空艇の舵を奪い、リンドブルムを目指し始める。


 黒のワルツ3号が、ガーネットをさらったビビを襲うが、飛空艇の人形たち(黒魔導士兵)はビビをかばい、黒のワルツ3号の魔法で飛空艇から吹っ飛ばされてしまう・・・
 黒のワルツ3号とバトル!
 黒のワルツ3号から、エスカッション、とんがり帽子、リネンキュラッサを盗んだ!


 黒のワルツ3号は暴走をはじめ、飛空艇に襲い掛かるが、南ゲートを通過中にエンジンに引火して爆発。ジタンたちは無事にリンドブルムに到着。
 アレクサンドリア王女ガーネットとして、リンドブルムのシド大公への謁見をするが、シドは半年前に賊に襲われ巨大ブリ虫に姿を変えられ、シドの妃のヒルダは連れ去られてしまったとのこと。


 お城の食事が口に合わないジタンは、食事をしに城下町の食堂に入る。
 そこには、顔なじみのネズミ族(ブルメシアの民)のフライヤがいた。
 フライヤは行方知らずになっている恋人を探しており、近くリンドブルムの狩猟祭があるとのことで、腕に覚えのある人物が集まってくることから、ここへ立ち寄ったと話す。


 ダガーは、父親が亡くなってから、母親のブラネの様子がおかしいことを、亡き父親の親友であったシドに訴える。
 ブラネの周りには怪しげな者が集まっているが、夫を亡くしたせいだろうとのことで、アレクサンドリアではダガーの話に耳を貸すものがいないとのこと。
 シドは、タンタラスにガーネット姫誘拐の依頼をしたのは、自分だと打ち明ける。
 シドは、アレクサンドリアが不穏なことに気付いていたが、シド自身が動けば戦争のきっかけになってしまうため、バクーに一肌脱いでもらったとのこと。ガーネットが誘拐されても、アレクサンドリアは、リンドブルムに救出の手伝いを頼んでこないので、ばれないはずだったとのこと。
 それと、ダガーは、ダリの村で、心を持たず魔力で動くゴーレムのような黒魔導士を見た、しかも、それを作っているのはアレクサンドリだった、とシドに話すと、その件は自分に任せろとシドが答える。


 シドの姿がブリ虫になってしまったのは、シドが酒場のおねえちゃんに色目を使ったのを、妻のヒルダにバレて、激怒したヒルダの魔法をくらったからで、その時、ヒルダは、霧を必要としない画期的な飛空艇であるヒルデガルド1号といっしょに出て行ってしまい、いまだに帰ってこないとのこと。


 ATE:おしえて!モグタロー!(はじめての合成)

 合成のチュートリアル。


 モーグリのモードンを発見!
 ルヴィからジタンへの手紙:小劇場を作ることにしましたをゲット。

拍手[0回]


 今日のディアブロIII リーパー オブ ソウルズはどうかな?


 ワートのベルを購入して、チャレンジ:ワートの事件簿をゲット!


 遠吠えの台地へ。
 レベル64になって、忍び寄る死を習得!


 打ち捨てられた採鉱場へ行き、鉄狼団の手助けをする。
 イベント:ラクニ族のねぐら開始!
 魔物を倒してイベントクリア。


 イベント:採掘屋の金開始!
 ネファレムの宝箱をゲットして、イベントクリア!
 チャレンジ:採掘屋の金をゲット!


 イベント:捕食者の呪われた宝箱開始!
 30秒以内に魔物を倒してクリア。


 秘密の集会場へ。
 マグダへの書簡1をゲット。


 秘密の祭壇へ。


 黒渓谷の採鉱場へ。


 血の地下室へ。


 吹きすさぶ風の地へ。
 サフランの腰布(知力+397、生命力+369、ゴールド/ライフ・オーブの取得範囲が1ヤード拡大、操作障害効果の持続時間が24%短縮、あらゆるスキルのリソース・コストが7%減少、毒蛙のダメージ+15%)をゲット!
 ブラック・ロックの台帳(15ページ)をゲット。


 イベント:邪教の囚人開始!
 5人を救出して、イベントクリア。


 イベント:狂信者の呪われた宝箱開始!
 魔物を倒してイベントクリア。


 遺跡レベル1へ。
 レベル65になって、ピラネードを習得! 


 遺跡レベル2へ。


 アルカーナスへの道へ。
 鉄狼団団長の日記をゲット。


 アルカーナスの地下室へ。


 街の地下室へ。


 魔女のねぐらへ。
 マグダを撃破!


 チャレンジ:硬く鍛えた信頼、宝石NINJAジェムカタ、練達の職人をゲット!


 古の水路へ。
 西側の水路で魔物を50体倒す。
 イベント:腐敗した水開始!
 魔物を倒してイベントクリア。


 イベント:幼生の呪われた宝箱開始!
 魔物を倒してイベントクリア。


 荒廃の砂漠へ。
 ハリントンの腰帯(知力+402、生命力+371、全耐性+82、防御力+318、敵が落とすゴールドの量+31%、宝箱を開けた後の10秒間与えるダメージが123%増加する)をゲット!


 暗殺者の間へ。
 レベル66になって、沼地との調和を習得! 


 裏切者の洞窟レベル1→2へ。


 不吉な洞窟レベル1→2へ行き、魔物を一掃する。
 イベント:子蜘蛛の群れの呪われた宝箱開始!
 魔物を倒してイベントクリア。


 ゾルタン・クーレの書庫→未知の深淵へ。
 チャレンジ:インプ・スラップをゲット!
 レベル67になって、ウェイブ・オブ・ミューティレイションを習得! 


 影の領域へ。


 ソウルストーンの間へ。
 ゾルタン・クーレを撃破!


 カルディウムの市内→宮殿へ。
 ベリアルを撃破!
 チャレンジ:見切った拳をゲット!


 ティラエルに話しかけて、ホラドリムの箱をゲット。
 スタースバイン、マギの杖賢者の振る舞い、賢者の軌道、賢者の旅、ベンダーグラスブ、指揮の兜、骨の壁、ワンダラス・ブレイザー(物理系スキル・ダメージ+17%、生命力+304、防御力+282、1秒当たりのライフ回復量+2814、遠距離攻撃で受けるダメージ-4%、+432反射ダメージ)を作成!


 チャレンジ:メタルワーク、仕事再開をゲット!

拍手[0回]


 今日のドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー3はどうかな?


 焦熱の火山のステルスボックスから、凶スライムの心をゲット。


 エースに、凶スライムの心とダークマデュライトを渡して、凶スライムを誕生!


 スカウトQ:9問目 凶スライムを連れてくるをクリアして、ちからのタネX5、まもりのタネX5をゲット。


 凶スライム  フォレストドラゴ  
 凶フォレストドラゴ   エルダードラゴン
 凶エルダードラゴン 


 凶スライム  ぐんたいガニ
 凶ぐんたいガニ


 凶スライム  トドマン
 凶トドマン


 凶スライム  スライムベス  
 凶スライムベス  メタルスライム
 凶メタルスライム 

 凶キメラの心+ダークマデュライト→凶キメラを誕生!
 称号:ブレイクの使い手、一人前のブレイク使い、ベテランブレイク使いをゲット!

 凶キメラ  メイジキメラ
 凶メイジキメラ 



 ちいさなメダル40枚→メタルつぶしのベルトをゲット!


 時空の裂け目で、カラーフォンデュ、ゴーレム、なげきの亡霊、イエティ、とつげきうお、シルバーデビルをスカウト!

拍手[0回]


 今日のロマンシング サ・ガ2はどうかな?


 ソーモンから船に乗ってダグラスへ行き、カンバーランドのハロルド王と謁見する。
 「まだ会っていない」で、ネラック城とフォーファーが出現!


 ネラック城で、ハロルド王の息子で武勇に優れるゲオルグと謁見する。


 フォーファーで、ハロルド王の娘で才知に富むソフィアと謁見する。
 「もう会った」→「ハロルドお気に入りのトーマ」で、ハロルド王が急死・・・
 畑の隠し通路の先にいるトーマに話しかけると、トーマが後継者に選ばれ、ゲオルグがトーマ討伐の兵を集めているという情報が入る。
 「和平の使者を買ってでる


 ネラック城のゲオルグの元へ行くと、ゲオルグは、皇帝がトーマを王位に就かせて、カンバーランドを帝国領にするつもりだと疑っていた。
 そこへ、モンスターが長城の下から攻めてきたという情報が入ってくる。
 皇帝は、誠意を見せるために、モンスター討伐を買ってでる。


 長城西門へ。
 ジェシカが、感電衝、マッドバイターをひらめいた!
 デューンウォームとバトル!


 ネラック城のゲオルグの元に戻ると、ゲオルグは皇帝の言うことを信じるようになる。
 そこへ、トーマがゲオルグ討伐の命令を下したとの情報が入る。
 ソフィアがやってきて、トーマがダグラス城の地下に監禁されているらしい、と教えてくれる。

拍手[0回]


 今日の極限脱出ADV 善人シボウデスはどうかな?

 投票が終わり、ABルームの扉が開き、結果は外のモニターに表示されると、アナウンスが流れる。
 ABルームから出ると、ファイが、シグマに「なぜ協力を選んだのか?」と抗議してくる。
 「1秒やそこらで冷静な判断はできなかった。」と、シグマが答えると、ファイは、「人間は危機に瀕した時、脳の情報処理速度が限界を超えて加速されることがある。つまり頭の回転が良くなり、わずか1秒のあいだに永遠とも思えるような時間の流れを経験するということだ。あの時のおまえはそういう状態にあった。」と言い出す。
 それを聞いたシグマは、ファイのことをますます怪しみ、「なぜわからないはずことをわかっている?俺の名前を言い当てた件についてもそうだし、今回のBPが0以下になれば死ぬって話についてもそうだ。なんで知っているんだよ。」と言う。
 その時、ゼロ兎が、結果発表を始めると言うので、それは置いといて結果を聞きに行くことになった。
 ファイは、「もしかしたら歴史が変わっているかもしれない」と呟く。



   PAIR  SOLO  PAIR  SOLO  PAIR  SOLO
   K  四葉  アリス  ディオ  クォーク  天明寺  シグマ  ファイ  ルナ
 現BP  3  3  3  3  3  3  3  3  3
 選択  裏切り  協力  裏切り  協力  協力  協力
 増減値  +3  -2  +3  -2  +2  +2
 結果  6  6  1  6  6  1  5  5  5

 シグマがルナに礼をいると、ルナは、シグマもファイのことを信じてるから、と答える。
 向こうでは、天明寺とクォークがもめている。
 クォークは、ディオに騙されたと言っているが、ディオは、「投票したのはクォークで、天明寺が協力を選ぶはずだから、こっちは裏切りを選ぼう、正直言って耄碌ジジイにうんざりしているから、厄介払いできると言っていた。」と言い張るが、天明寺は、ディオの言うことを信じないで、クォークの言う方を信じる。
 四葉とKも、アリスに謝っていて、こっちは解決したようだ。で、さっそく第2ラウンドはいつ行われるか?と、ゼロ兎に質問している。
 ゼロ兎は、投票の受け付けはABルームの扉=ABゲートが開いたときに行われると答え、さっきみんなが開けて開きっぱなしのABゲートをすべて閉じてしまう。
 すると、ABゲートが閉鎖されたことと、ABゲーム第2ラウンド【月の回】が行われることが、アナウンスされる。
 アナウンスによると、ABゲードは、月のマークが記されたカードキーで開錠されるとのこと。
 いつまでゲームをやるのかと尋ねると、ゼロ兎は、BPが9以上になった人が9の扉を開けるまでと答える。
 シグマが、9の扉の人数制限を尋ねると、ゼロ兎は、ないと答える。ルール上は9人全員で脱出することもできる、と。
 そして、ゼロ兎は、CDの第2扉は、正しい組み合わせのバングルさえあれば何人であろうと開く、そしてバングルをはずす方法が2つあるとも言い出す。
 それは、①9の扉を開いてこの建物が出る、②持ち主が死亡(心電位が途切れる)する、と自動的にバングルのロックがはずれるとのこと。
 これら以外の方法でバングルをはずそうとすれば、即時にルール違反とみなされてるとのこと。
 さらに、ゼロ兎は、次のABゲームで、天明寺かアリスが死んでバングルがはずれるとこが見れるかもしれないと言い出す。
 BPが0以下になった人は、ペナルティが科せられて、バングルに仕込まれた注射装置が作動して死ぬとのこと。


 それを聞いたシグマは、今知ったルールを、あらかじめファイが知っていたことを怪しむ。
 アリスは、正確なルールを教えられずにゲームをやらされるなんてフェアじゃないと抗議するが、ゼロ兎は、誰も知らなかったのだから不公平にならない、と言い返す。


 ルールのまとめ

 ・ABゲームは誰かが9の扉を開くまで続けられる。
 ・9の扉には人数制限はない。9人全員で脱出することも可能。
 ・CDの第2扉は、正しい組み合わせのバングルさえあれば開く。
 ・バングルのロックは、建物を出るか、心臓が停止することによって解除される。
 ・BPが0以下になると、バングルに仕込まれた注射装置が作動して死ぬ。


 CDの第2扉は下の階にあった赤・青・緑の扉だと、ゼロ兎が言うと、みんなは各自のバングルの色とペアとソロの表示も変わっていることに気づく。
 ゼロ兎は、ABゲートを閉鎖すると同時に、バングルの表示色とソロとペアの区別も、自動的にシャッフルされる、と告げる。
 CD扉が開くまであと42分。それまでにほかに脱出できるルートはないか探すことになった。


 シグマは、ただの大学生の自分がなぜこんな目にあっているのかを考え始める。
 2028年12月25日未明、カリフォルニア州郊外。
 シグマの持っていたPCが突然立ち上がらなくなり、12月25日午前10時が提出期限のレポートを書き上げるため、大学へ行き、倉庫の奥からセキュキティロックのかかってないPCを引っ張り出してこなければならなくなった。
 なんとかレポートの提出は済み、シグマは、大学の研究棟から駐車場に向かって歩いていた。
 時刻は午前2時すぎ。
 車に乗り込んだシグマは、エンジンをかけようとするが、かからず、車内に煙が充満する。
 あわててドアを開けようとするが開かない。
 バックミラーに、リアウィンドウの向こう側にガスマスクをつけた人物が立っているのが写っているのを見たところでシグマは意識を失った。
 そして、気が付くとABルームの中に、ファイといた。


 シグマがラウンジへ行ってみると、アリスとディオが先に来ていた。
 天文誌を見て、6日後に月食が起こるとシグマと呟くと、アリスとディオが驚く。
 シグマは、自分はクリスマスの日にさらわれたと話すと、アリスは12月22日、ディオはあいまいながら12月20日にさらわれたと答える。
 長く眠らされていたせいか、麻酔薬の副作用のせいか、どうも体に違和感がある。
 で、実際に今日は何日なのか、誰も知らなかった。
 ディオは、キャビンには猫の本があって、箱の中の猫は生きてるか、死んでるかとか、そんな内容だったと言い出す。
 アリスが、医務室の金庫に入っていた新聞の切り抜きを見せてくれる。


 見出しには、ラジカル6感染拡大 いまだに収束のきざし見えず、と書かれている。
 ラジカル6って何?と思いながら記事を読む。
 現在世界中で猛威をふるっているラジカル6ウィルス その感染拡大が止まらない。
 先頃WHO(世界保健機構)は、このウィルスによるものと見られる死亡者の数が、推定で十万人を超えたと発表した。
 WHOは、各国の政府に対し、感染者の隔離を早急に行うよう対応を求めている。


 まさか自分たちがラジカル6の感染者で、隔離されているのだろうか?
 しかし、自分たちはいたって健康そのものだし、猛威をふるっているウィルスのわりにここには9人しかいないし、ってことで、ウィルスは関係なさそうだ。
 3人ともラジカル6のことを知らないので、どれくらい眠らされていたのだろう?
 まだここを調べると言う2人を残して、シグマは医務室へ向かう。


 医務室には、クォークとファイとKがいた。
 Kはさっき徹底的に医務室を調べたのだが、老婆を気になってしかたがないので、ここへ来たと話す。
 ここにいる全員は、老婆のことは見覚えがないと話す。
 Kは、まだ記憶が戻らないが、このスーツとマスクを身に着けていても違和感を感じない、と言い出す。そして、どうやってもこのスーツは脱げなかったと話して、みんなに体を見せる。
 Kのうなじのところに穴があり、OPENを書かれている。どうやらここにプラグかなにかを突っ込んでひねればスーツをはずすことができそうだ。
 ファイとクォークはまだここを調べると言うので、シグマはキャビンに行くことにした。
 それを聞いたKは、自分はラウンジへ行くと言う。


 キャビンに行くと、天明寺がいたので、さっそくクォークとの関係を聞いてみるシグマだが、天明寺は答えない。
 そこへ四葉とルナがやってくるが、収穫は0だったと話す。
 四葉は、自分とアリスは知り合いで、二人ともゼロじゃないと言い出す。
 四葉いわく、機密事項で詳しいことはいえないが、二人はとある組織の仲間とのこと。そして、その組織が今回の一件になにか関係があるかもしれないと話す。


 CD扉が開く時間が近づいてきたので、待ち合わせ場所のCD扉前へ移動する。
 CD扉が解放され、閉鎖まであと5分のアナウンスが流れる。


 ファイが今回の組み合わせは、3つしかないと説明する。


 天明寺とKがお互いに組みたくないと言い出す。
 Kは、天明寺とアリスを殺してしまうかもしれないから、アリスと組むのもイヤだと話す。
 アリスと四葉はいっしょに組んで、シグマといっしょに赤の扉に入ると言い出す。
 ルナは、さっき協力してくれたシグマかファイと組みたいと言い出す。
 突然クォークが、朦朧としながから、みんなここで死ななきゃいけないと言い出したので、クォークのペアの天明寺が自分がクォークを連れてCDドアを通ると告げる。
 またシグマに選んでもらおうと言われたので、誰と組んで、どの扉を開けよう?

拍手[0回]


 今日のロマンシング サ・ガ2はどうかな?


 宮廷魔術士のサジタリウス、帝国重装歩兵のウォーラス、帝国軽装歩兵のジェシカ、帝国猟兵のキャサリンを仲間にして、ミラマーへ。


 小屋の宝箱から、なべつかみをゲット!


 渡し舟で、モーベルムへ。
 武装商船に乗り込み、船長に「協力しろ」と言うと、メッシナ鉱山のモンスター討伐を依頼される。


 メッシナ鉱山へ。
 ジェシカが、返し突きを習得!
 ウォーラスが、足払いの見切りを習得!


 B4でモンスターを倒して、B3の宝箱から、10万クラウン、ロブオーメンをゲット!


 モーベルムの武装商船の船長に報告すると、今度は船倉の掃除を頼まれる。


 掃除をしている間に船は出向し、ヌオノへ。
 武装商船団の団長と交渉し、「ノーだ。金は払わん!」→「それならいいだろう」で、同盟成立!

拍手[0回]


 今日のPC版のファイナルファンタジーIX(FF9)はどうかな?


 南ゲートのダリの門を発見するが、ゲートパスがないので通過できない・・・


 カーヴスパイダーから、ポーション、テントを盗んだ。ザクナルのカード、原石をゲット。
 パイソンから、ハイポーション、ポーションを盗んだ。

 スタイナーが、毒味の術を習得!


 モグオを無駄に呼んで怒らせて、実績:用もないのに呼ぶから・・・をゲット!


 物見山へ。
 宝箱から、ハイポーション、135Gをゲット。
 小屋にある飛空艇の模型を調べて、モリッドに話しかけると、ブルマン、キリマン、モッカのコーヒー豆を飲んでみたいと言われる。


 辺境の村ダリに到着!
 さっそく宿をとり、ダガーにあの時どこに行くつもりだったのを聞くと、劇場艇に乗ってアレクサンドリア王国を出るつもりだったと答える。
 今回は徒歩で国境を越えなくてはならない。どうするか?とりあえずひと眠り。



 ATE:戸惑うビビ

 ビビは一人で村の中を散策しているが、村の子供たちに避けられているようだ。


 宿屋の部屋の宝箱から、毒消し、ポーションをゲット。


 ATE:ダガー、がんばる

 ダガーは畑の中を散策中に、虫退治をしている農婦に出会う。
 ブリ虫(この世界ではゴキブリ並みに嫌われている虫)をあまり見たことがないダガーは、平気で手づかみしてしまう。
 そのことを珍しいと農婦に指摘されたダガーは、怪しまれないために、大げさに悲鳴を上げる。


 モーグリのグーモを発見!
 モイスからグーモへの手紙:氷づけにされてもた!を渡す。


 カラー占いで、大吉がでて、実績:超ラッキーをゲット!


 ATE:ダガー、まだまだがんばる

 ダガーは、一般人と会話して、しゃべり方をおぼえようとして、店番の少女に話しかけようとするが、村の少年がやってきたので、店番と少年の会話を聞いてしゃべり方を覚えることにした。


 ATE:猫は見ていた

 宿屋の親父ハルは、金儲けのため何か思いつく。


 お店でダガーに合うが、しゃべり方がたいぶうまくなっている。


 羽根付き帽子を購入!


 村の通りの宝箱から、120Gをゲット。


 ビビに宿屋に戻るように伝えるが、帰り道にビビがさらわれてしまう・・・



 ATE:まだ猫は見ていた

 宿屋の親父ハルの金儲けは成功したようだ。


 風車小屋1Fで、星宮アリエスをゲット。


 宿屋に戻り、ダガーと話をするが、ダリには子供しかいないので、何かありそうなことに気付く二人。


 ATE:女王陛下のスタイナー

 スタイナーは酒場で開店準備を手伝い、酒場の娘から、物見山にカーゴシップが来るという情報をゲットする。


 いつまでたってもビビが宿屋に戻ってこないので、ジタンとダガーは探しに行くことになった。
 チョコボの鳴き声にまぎれてビビの鳴き声が聞こえてきた。
 通風孔伝いにビビと会話して、ビビが地下のどこかに閉じ込められていることが判明する。


 風車小屋1Fからダリの地下へ。
 入口の宝箱から、156Gをゲット。


 村の男たちがビビを箱詰めにしてアレクサンドリア城に送ろうとしている。
 ダガーはこの村とアレクサンドリア城の秘密を知りたいので、様子を見ようと言い出す。


 広間の宝箱から、ポーション、目薬をゲット。
 物置で、モーグリのクモップを発見!
 クモップからモックへの手紙をゲット。
 宝箱から、エーテルをゲット。
 滑車を蹴り飛ばして、宝箱から、ポーションをゲット。
 宝箱から、アイアンヘルム、皮のリストをゲット!
 箱の中に押し込められていたビビを救出!


 ゴーストから、ハイポーション、ポーション、原石を盗んだ。


 霧を卵に詰める機械を発見。


 はずれの宝箱から、フェニックスの尾、ポーション、フェニックスの羽をゲット。
 卵のある場の宝箱から、95Gをゲット。
 奥では、卵がかえってビビそっくりの人形が誕生していた!
 ジタンたちは人形たちといっしょに箱詰めにされて、カーゴシップに送られる。


 スタイナーは物見山へ行き、モリッドにカーゴシップに乗せてもらえるよう交渉中。
 カーゴシップはすでに到着していて荷物の搬入中とのこと。
 スタイナーが乱入してきたので、村の大人たちは逃げ出し、搬入は中止になってしまう。
 スタイナーは、カーゴシップの行き先をリンドブルムだとウソを教えて、ダガーをアレクサンドリアに連れ戻そうとする。


 黒のワルツ2号とバトル!
 とんがり帽子、レザープレイトを盗んだ!エーテルをゲット。


 出発の前に宿屋で休憩しよう。

拍手[0回]


 今日のロマンシング サ・ガ2はどうかな?


 運河要塞にいき、酒場にいるキャットに話しかける。
 隣の小屋の隠し階段から、運河要塞に侵入。
 目印を頼りに歩く。
 1Fの宝箱から、18万クラウン、妖刀龍光をゲット!
 2Fの宝箱から、20万クラウン、スターストーンをゲット!
 3Fで、ヴァイカーとバトル!


 シティシーフが仲間になった!
 トロフィー:街の盗賊をゲット!


 102年後、帝国猟兵のアグネスが皇帝になった!
 気に入らないクラスだったので、ゴブリンの穴で謀殺。


 シティシーフのクロウが皇帝になった!
 陣形道場で、フリーファイト1を覚える。
 ゴブリンの穴で謀殺。


 格闘家のフリッツが皇帝になった!
 陣形道場で、龍陣を覚える。

拍手[0回]


 今日のドラゴンクエストヒーローズII 双子の王と予言の終わりはどうかな?


 ジャイワール兵に入国許可証を見せて、ジャイワール国境へ。


 なんなのよ!こいつら!

 ジャウワール軍の先鋒部隊に追われているマリベルとガボを見て、助けることにする。


 リレミト解禁!
 メタルハンターとバトル!
 フレイムのモンスターコイン、メタルハンターのモンスターコインをゲット。


 ジャイワール軍を追い払うことに成功すると、ジャイワール軍が国境付近に現れたことを聞いたオレンカ王が、国を守るため軍勢を率いて現れる。
 まったく話がわからなマリベルとガボも、他の世界からやってきたらしい。
 自分と同じ境遇だと知ったトルネコは、いっしょに元の世界に帰る方法を捜そうと言って、二人を誘い、マリベルとガボが仲間になった!


 ゼビオンに戻り、ブロンズブーメラン、てつのツメを購入!


 マリベルがおおごえでさけぶ、ルカナン、ガボがくちぶえ、とおぼえ、かえんの息、連続ひっかき強化、ハイテンション持続+2秒を習得!


 オレンカ軍進軍開始!

 ツェザール率いるジャイワール軍本隊が接近。
 オレンカ王はツェザールと和平交渉しようとするが、ジャイワール軍の攻撃が始まってしまう。
 オレンカ王を守りながら、ツェザールの元へ向かう。
 ジャック将軍とバトル!


 師範に話しかけて、ラゼルがオノ装備時こうげき力+5を習得!


 ラゼルがぼうぎょの効果アップ、ハイテンション持続+2秒、オルネーゼがハリケーン強化、ぼうぎょの効果アップを習得!


 ピラミッドは罠がいっぱい!?


 オレンカ王を守りながら進軍する。
 途中で弓兵に狙撃されるが、砂漠のスナイパーを倒す。
 ピラミッド内部は明らかにワナだらけなので、オレンカ王はとどまり、テレシア一行が先行部隊として突入する。
 落とし穴に落ちたら敵だらけだった。
 よろいの騎士を倒して、扉を開ける。
 閉じ込められた部屋は、床スイッチを踏むとワナが発動するトラップ部屋だった。
 また部屋に閉じ込められて、ジャック将軍とバトル!
 称号:たのんだぜ!をゲット!


 ごろつきのモンスターコインをゲット。


 師範に話しかけて、テレシアが火炎斬りを習得!


 テレシアがみかわし強化小、ハイテンション持続+2秒、たぎり状態時テンション上昇量アップを、トルネコがみかわし強化小、ハイテンション持続+2秒、たぎり状態時テンション上昇量アップ、さいだいHP+10、ちから+5、みのまもり+5、きようさ+10、マリベルがメラミ、ガボがさいだいHP+10を習得!


 称号屋で、たのんだぜ!→ちいさなメダルをゲット。


 こぶしで語れ!

 ツェザールとバトル!


 師範に話しかけて、ラゼルが昇転斬を習得!


 うろこのオーブ、てつのオーブを購入!


 ツイングラディオ、はじゃのつるぎ、たつじんのオノ、福招きのそろばん、マジックチャクラム、黒ヒョウのツメを購入!


 オルネーゼに話しかけて、ジャイワールの審議が始まるまで、時間をつぶすことになった。


 錬金屋がオープンして、スライムピアス、スライムゼリー、コットン草X2をゲット!
 スライムピアスを強化して、お助けホミロン登場率+5%
 ちからのペンダントを強化して、きようさ+1
 きんのブレスレットを強化して、ガード成功時ダメージ軽減+2.5%
 きんのゆびわを強化して、しゅび力+1、しゅび力+1、しゅび力+1


 クエスト屋オープン!


 転職屋オープン!
 テレシアとラゼルを転職させて、レベル3にしてから、進化の迷宮へ。


 師範に話しかけて、テレシアが棍装備時たまにオートぼうぎょを習得!


 テレシアがちからため、めいそう、ハイテンション持続+2秒、ラゼルがルカナンを習得!


 スライムピアス+1を強化して、さいだいHP+1、お助けホミロン登場率+5%、さいだいHP+1

拍手[0回]


 今日のファイナルファンタジー ブレイブエクスヴィアスはどうかな?


 ザデール砂漠西部・風紋丘へ。
 幻結晶、精霊の光粉、異界の塊、硬い鱗X2、彩りゼリー、深海の魔花X2、魔原石、生命の珠、知識の珠をゲット。


 ザデール砂漠西部・砂原へ。
 精霊の光粉、幻結晶X2、忌まわしき牙、彩りゼリーX3、高質機質、悪魔のしっぽ、知識の珠をゲット。


 ザデール砂漠西部・大砂海へ。
 幻結晶の欠片、破滅の書、蒼い宝珠、金の卵、時空の教典、魔原石、悪魔のしっぽ、魅惑の砂をゲット。


 ザデール砂漠西部・蟲の巣へ。
 アリジゴクとバトル!
 ステージクリアして、100ラピスをゲット。
 魔原石、天空の灰、生命の珠X2、虹色の針、幻結晶の欠片、深海の魔花をゲット。


 ザデール砂漠西部・探索へ。
 宝箱から、フレイムタン、ロングボウ、アイアンハンマー、バスターソードアイアンアーマーマッスルベルト、ハイパーリスト、フェニックスの尾、スタークォーツ、スタークォーツ、魔導士の杖のレシピをゲット!
 魔法の鍵の宝箱から、バストンラのレシピ、エアロラのレシピ、パラナのレシピをゲット。
 西の隠し通路の先の宝箱から、大地の鍵13をゲット。
 東の隠し通路の先の宝箱から、大地の鍵25をゲット。
 アリジゴクとバトル!


 大地の鍵13→風切りの刃と交換!
 大地の鍵25→ぬすむのレシピと交換!


 魔導士の杖を作成!

拍手[0回]


 今日のメビウス ファイナルファンタジーはどうかな?


 ゴールデンブースト大召喚Ⅱで、ヨートゥン★4のカード、霊亀★4のカード、吟遊詩人をゲット!
 スーパーラッキー大召喚で、サブナック★3のカード、セイレーン★3のカードをゲット。
 FFⅫブースト大召喚で、フンババ★3のカード、ケルベロス★3のカード、ラーサー&ヴェイン★5のカードをゲット。
 さよならジャッジマスター超大召喚で、バッシュ:FFⅫ★4のカード、パンネロ:FFⅫ★4のカード、レイス★4のカード、ケートス★3のカード、ユーピテル★3のカード、ジャッジマスターをゲット。
 1周年記念ブースト大召喚で、グリンブルスティ★4のカード、美しき王女★4のカード、暗闇の雲:FFⅢ★3のカード、イーリス★3のカードをゲット。
 バースデー大召喚で、鉄巨人★4のカード、友との別れ★4のカード、スカアハ★3のカード、ヴァナディース★3のカードをゲット。
 1周年記念メビウス召喚で、シルフ★5のカード、デブチョコボ★4のカード、不戦勝★3のカードをゲット。
 ジョブキャッチアップ召喚で、ケンタウロス★3のカード、レモラ★3のカード、異端の騎士★3のカード、軍師をゲット!
 さよならスコール&トンベリ超大召喚で、アルテミス★4のカード、ダンピール★4のカード、ガーゴイル★4のカード、パラミティアに生きる★3のカード、ラモック★3のカード、空白の漂流★3のカード、仙術士をゲット!


 モギーに頼まれて、プルヴァマ・シュトラールで、空賊のふりをして宝探しをすることになった主人公。
 まずは、モブハント:マンドラーズに挑戦!


 空賊出立の地で、ニンリルとバトル!


 マンドラーズは、空賊から宝物を守っていたが、最近空賊が来ないのを嘆いていた。そこで、モギーに、守っている宝物をやるから強い空賊を連れてこいと、頼んできたとのこと。


 風吹く峡谷で、マンドラプリンスとバトル!
 エリア踏破して、エリクサーをゲット。


 不変の断崖で、パンプキンスターとバトル!
 パンプキンスター★2のカードをゲット。


 ン・モゥの平原で、トマトキャプテンとバトル!
 エリア踏破して、フェニックスの尾をゲット。


 エクスデスの絶壁で、キングアルラウネとバトル!
 魔石X20をゲット。


 賞金首の縄張りへ。
 コラプトボム★3のカードをゲット。
 エリア踏破して、マンドラーズ討伐証、クリスタルX3をゲット。


 ロック解除して、はばたきの台地で、ファイアリザードとバトル!
 グラッジウィザード★1のカードをゲット。
 エリア踏破して、飛空石、霊帝の地図をゲット。


 希望の航路1→2で、ストームドラゴンとバトル!
 エリア踏破して、メタルジャボテンダー★4のカード、リバイバルチケットをゲット。


 霊帝の島へ。
 魔石X20をゲット。
 エリア踏破して、風のシードX30000をゲット。


 マンドラ農園→爪痕深き獣道へ。
 エリア踏破して、風のフラクタル★4のカードをゲット。


 流水渓谷で、グリーントレントとバトル!


 ざわめきの草原で、ストームドラゴンとバトル!
 エリア踏破して、リバイバルチケットをゲット。


 風の吊り橋で、エナジーシッパーとバトル!
 魔石X20をゲット。


 ヴィエラの物見台で、オチュー&コチューとバトル!
 エリア踏破して、魔石X100をゲット。


 ロック解除して、アドレメレク高原で、マンドラプリンスとバトル!
 エリア踏破して、マンドラプリンス討伐証、クリスタルX3をゲット。


 ロック解除して、エアロ・ポートで、ゲイルリザードとバトル!
 エリア踏破して、妖精:マンドラプリンス、統制者の地図をゲット。


 夢の航路1→2で、アトモスとバトル。
 エリア踏破して、ジャボテンダー★4のカード、リバイバルチケットをゲット。


 統制者の島へ。
 エリア踏破して、土のシードX30000をゲット。


 バンガの砂地へ。
 エリア踏破して、メタルジャボテンダー★4のカードをゲット。


 パンプキンバレーへ。
 エリア踏破して、ジャボテンダー★4のカードをゲット。


 迷いの隘路へ。
 魔石x20をゲット。
 エリア踏破して、10万ギルをゲット。


 追跡の道へ。
 エリア踏破して、ジャボテンダー★4をゲット。


 切り立つ峭壁へ。
 エリア踏破して、エリクサーをゲット。


 白砂の荒野へ。
 エリア踏破して、土のフラクタル★4のカードをゲット。


 惑いの雲路へ。
 エリア踏破して、パンプキンスター討伐証をゲット。


 雲間の絶壁へ。
 エリア踏破して、フェニックスの尾をゲット。


 砂塵の大地へ。
 魔石X20をゲット。
 エリア踏破して、メタルジャボテンダー★4のカードをゲット。


 ロック解除して、ダスク・ポートへ。
 エリア踏破して、妖精:パンプキンスター、魔人の地図、クリスタルX3をゲット。


 発見の航路1→2で、シャドウドラゴンとバトル!
 エリア踏破して、メタルジャボテンダー★4のカード、リバイバルチケットをゲット。


 魔人の島へ。
 エリア踏破して、火のシードX30000をゲット。


 ベリアス火山道→湯むきの池で、トマトキャプテンとバトル!
 エリア踏破して、火のフラクタル★4のカードをゲット。


 輪切りの丘→トマトチゲ温泉で、トマトキャプテンとバトル!
 エリア踏破して、魔石X100をゲット。


 噴煙の荒野→カルデラの側道→火山岩の堆積地でトマキャプテンとバトル!
 エリア踏破して、トマトキャプテン討伐証、クリスタルX3をゲット。


 ロック解除して、フレア・ポートへ。
 魔石X20をゲット。
 エリア踏破して、妖精:トマトキャプテン、皇帝の地図をゲット。


 追求の航路1→2で、キラーマンティスとバトル!
 エリア踏破して、ジャボテンダー★4のカード、リバイバルチケットをゲット。


 皇帝の島で、アダマンタイニーとバトル!
 エリア踏破して、水のシードX30000をゲット。


 氷の宮殿へ。
 エリア踏破して、1Gをゲット。


 氷面鏡の回廊で、キラーマンティスとバトル!


 霧氷の崖で、ベヒーモスとバトル!
 エリア踏破して、水のフラクタル★4のカードをゲット。


 不凍の滝壺で、トンベリとバトル!
 エリア踏破して、リバイバルチケットX2をゲット。


 マティウスの滝で、キングアルラウネとバトル!
 エリア踏破して、キングアルラウネ討伐証、クリスタルX3をゲット。


 ロック解除して、スノウ・ポートへ。
 エリア踏して、妖精:キングアルラウネ、戒律王の地図をゲット。


 飛躍の航路1→2で、デモンズウォールとバトル!
 エリア踏破して、メタルジャボテンダー★4のカード、リバイバルチケットをゲット。


 戒律王の島で、アイアンサイドとバトル!
 エリア踏破して、闇のシードX30000をゲット。


 導きの坂で、オニオンクイーンとバトル!


 オニオン断層で、オニオンクイーンとバトル!


 黄昏の洞門で、オニオンクイーンとバトル!
 グラッジブロウラー★2のカードをゲット。
 エリア踏破して、魔石X100をゲット。


 ゾディアーク大空洞で、オニオンクイーンとバトル!
 魔石X20をゲット。


 雲海楼で、オニオンクイーンとバトル!


 苔むした展望台で、オニオンクイーンとバトル!
 エリア踏破して、闇のフラクタル★4のカードをゲット。


 幻惑の大灯台で、オニオンクイーンとバトル!
 エリア踏破して、オニオンクイーン討伐証、クリスタルX3をゲット。


 ロック解除して、シャドウ・ポートへ。
 エリア踏破して、妖精:オニオンクイーン、空賊島の地図をゲット。


 蒼穹の航路で、マリリスとバトル!
 マリリス★3のカード、魔石X20、クリスタルをゲット。
 エリア踏破して、ジャボテンダー★4のカード、リバイバルチケットをゲット。


 空賊の島で、トマトキャプテンとバトル!
 エリア踏破して、光のシードX30000をゲット。


 さざめく丘で、マンドラプリンスとバトル!


 果てなき砂海で、デュラハンとバトル!
 エリア踏破して、光のフラクタル★4のカードをゲット。


 雲間の流砂で、キングアルラウネとバトル!


 渇きの砂漠で、パンプキンスターとバトル!


 熱砂の嵐へ。
 エリア踏破して、召喚チケットをゲット。


 義賊の門で、トマトキャプテンとバトル!
 魔石X20をゲット。
 エリア踏破して、リバイバルチケットをゲット。


 雄心の道で、パンプキンスターとバトル!
 エリア踏破して、リバイバルチケットX2をゲット。


 英雄の墓標で、キングアルラウネとバトル!
 エリア踏破して、魔石X300をゲット。


 いにしえの飛空挺で、ジャッジマスターとバトル!
 エリア踏破して、召喚チケット、クリスタルX5をゲット。


 ジャッジマスターの鎧の中は空っぽだった。
 マンドラーズの術と、ジャッジマスターの鎧の主の誰かを守りたいという遺志が、鎧を動かしていたのだった。

拍手[0回]

- HOME -
Powered by   | 
カウンター
アクセスカウンター
プロフィール
HN:
弐位(にい)
性別:
非公開
職業:
中間管理職
趣味:
もちろんゲーム
自己紹介:
 大人になりきれない社会人ゲーマー。
 現在の夢:ゲームする時間の確保、サービス残業時間減少、年棒アップ
 将来の夢:がんばってお金を稼いで、ニートでゲーム三昧の日々を送ること
ブログ内検索
最新コメント
[08/01 NONAME]
[08/01 NONAME]
[07/31 弐位]
[07/31 NONAME]
[08/12 けんさん]
カテゴリー
アーカイブ
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
マルチMIDIプレイヤー
 ゲーム音楽がいっぱい!
 好きなタイトルを選んで、タイトル実行を押してください
最新TB
最新トラックバック
忍者解析(モバイル)
バーコード
フリーエリア
フリーエリア
ブログ内検索