チラシの裏~弐位のゲーム日記
社会人ゲーマーの弐位のゲームと仕事とブログペットのことをつづった日記

 

アパシー鳴神学園七不思議+危険な転校生
Amazon(アマゾン)
 

 

 今日のアパシー鳴神学園七不思議はどうかな?


 1週目クリア
 倉田のシナリオ:カエルですか?ネズミですか?→エンディング№363~368を見る
 1人目の福沢のシナリオ:恋愛教→エンディング№127~139を見る
 2人目の岩下のシナリオ:窓枠の中で→エンディング№310~313を見る
 3人目は風間のシナリオ:下半身ババア→エンディング№168・169を見る
 4人目は荒井のシナリオ:いみぐい村→エンディング№74・75を見る
 5人目は細田のシナリオ:トイレの恋→エンディング№270~272見る
 6人目は新堂のシナリオ:吉田ババア→エンディング№001~005を見る
 7話目はシナリオ:うしろの正面:エンディング№426~431を見る


 2週目開始!
 倉田のシナリオ:呪われたロッカー→エンディング№376~383を見る
 1人目は岩下のシナリオ:ポプリ→エンディング№213~217を見る
 2人目は細田のシナリオ:サトリサマ→エンディング№262~265を見る
 3人目は福沢のシナリオ:彼と彼女の秘密→エンディング№140~142、144・145を見る(143は後で見る予定)


 4人目は風間望を選択!


 「ボクの名前は風間望。3年生だ。通称、鳴神学園の貴公子、ノゾムンを呼ばれている。すべての女子生徒はボクのことを親愛の意を込めてノゾムンと呼ぶんだよ。
 キミは男子だけれど特別にノゾムンと呼ばせてやってもいいぜ」
  • 呼びたいです
  • 別にどっちでも
  • お断りします
  • なんでノゾムンなんですか?
 「別にどっちでもだって?キミは何て主体性のない人間なんだ」
 この後、風間はカレーライスとライスカレーの違いを力説しだす。
  • あのう、怖い話をしていませんが?
  • これって、七不思議の集会ですよね?
  • ありがとうございました
  • 本当にこれで終わりなんですか?
 「あれ?キミはボクの話がまだ理解できないの?」
 風間は、ラーメンライスはあるけど、ライスラーメンはないことを説明しだす。
  • だから、怖い話をしていませんが?
  • これって、七不思議の集会ですよね?
  • ありがとうございました
  • あのう、ちょっといいですか?→シナリオ:下半身ババア
 「仕方ない。それじゃあ、とっておきの怖い話をしてあげよう」


 シナリオ:ひとり七不思議開始!


 「正門の横に、校長先生の銅像があるのは知ってるだろう?あれは、夜中になると、ひとりでに動き出すんだ。終わり」
 「なに、もっと詳しく話してほしい?まあでも仕方ないな。それでは詳しく話してやろうか」


 生徒通用門から入り右手に進み7本目の植木の左にある花壇越しに見える裏庭から新校舎の北へ向かった117歩ほど歩いたところで左に曲がった場所にしめやかにたたずむ校長先生の銅像。
 終わり。


 「なんだ、キミのその不満そうな眼は。きちんと話したじゃないか」
 「意味が違う?ほほう、実はキミ、あの銅像の秘密を知っているんじゃないのか?
 まさか、我が学園にボク以外にあの銅像の秘密を知っている人間がいたとはね。キミの博識に免じてあの銅像の秘密をここで公表しようじゃないか」


 「実はあれは銅像ではない。あれは、ブロンズ像だ」
  • 何で先輩はこんな人を呼んだんだろう、と考える
  • この人がこの世に生をうけたわけを考える
  • この人の生と愛と死について考える
  • 風間望・・・いい名前だ
 (一体何なんだこの人は)
 坂上がそう思っていると、風間は、「ボクみたいな色男が、レディとのデートを振り払ってきてるんだからさ、お茶でも出したら?」と言い出した。
 (もうこの人とは話したくない。
 いいじゃないか、こういう話も、非常に学校の七不思議らしいオーソドックスに話だ。
 さあ、気を取り直して集会を進めよう)


 エンディング№183:これぞ普通の七不思議
 エンディング数 66/657 達成度10%
 キャラクター図鑑 54/122 達成度44%
 イラストギャラリー 37/283 達成度13%

拍手[0回]

この記事にコメントする
お名前:
タイトル:
文字色:
メールアドレス:
URL:
コメント:
パスワード:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
- HOME -
Powered by   | 
カウンター
アクセスカウンター
プロフィール
HN:
弐位(にい)
性別:
非公開
職業:
中間管理職
趣味:
もちろんゲーム
自己紹介:
 大人になりきれない社会人ゲーマー。
 現在の夢:ゲームする時間の確保、サービス残業時間減少、年棒アップ
 将来の夢:がんばってお金を稼いで、ニートでゲーム三昧の日々を送ること
最新記事
(11/08)
(11/07)
(11/06)
(11/05)
(11/04)
(11/03)
(11/02)
(11/01)
(10/31)
(10/30)
(10/29)
(10/28)
(10/27)
(10/26)
(10/25)
(10/24)
(10/23)
(10/22)
(10/21)
(10/20)
(10/19)
(10/18)
(10/17)
(10/16)
(10/15)
ブログ内検索
最新コメント
[08/01 NONAME]
[08/01 NONAME]
[07/31 弐位]
[07/31 NONAME]
[08/12 けんさん]
カテゴリー
アーカイブ
カレンダー
10 2025/11 12
S M T W T F S
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
マルチMIDIプレイヤー
 ゲーム音楽がいっぱい!
 好きなタイトルを選んで、タイトル実行を押してください
最新TB
最新トラックバック
忍者解析(モバイル)
バーコード
フリーエリア
フリーエリア
ブログ内検索