チラシの裏~弐位のゲーム日記
社会人ゲーマーの弐位のゲームと仕事とブログペットのことをつづった日記

 

Ever 17 /Never 7 Double Pack - Switch
Amazon(アマゾン)
 

 今日のNever 7 - The End of Infinityはどうかな?


 誠 V.S. 優夏


 着替えから戻って来た優夏は、ネットの向こう側で不敵な笑みを浮かべている。
 優夏のサーブ。
 オレは一歩も動けなかった。稲妻のような剛速球は鋭くコートに突き刺さった。
 「これでフィフティーンオールね」
 「なかなかやるな」
 「なんか笑顔が引きつっているんですけど」
 「ちょっと油断しただけだ!」
 「じゃあ、行くよ~」
 燃え上がる火の玉のような強烈なサーブが放たれた。
 しかし、それはオレの真正面だった。
  • クロスに返す
  • ストレートに返す
  • ロブを上げる
 サーブ&ボレーを狙おうと、ネットに向かって猛然とダッシュをかけていた優夏は、慌てて振り向き、ボールを追いかける。
 だが、ボールは優夏の頭上を越え、ベースラインの内側にストンと落ちた。
 「これで15-30かぁ。勝負はこれからよ?」
 休む間もなく、優夏は次のサーブの体勢に入った。
 竜巻のような高速回転のかかったボールは、サービスラインギリギリの位置で跳ね上がった。
 次に返す方向は・・・
  • クロス
  • ストレート
 軽やかなステップを踏みながら、優夏がオレの返球に素早く追いつき、軽々とボールを返した。
 トップスピンのかかったボールが、吸い込まれるようにコートを打つ。
  • とりあえず返す
  • ここはロブで
 何とか返すことはできたが、このままじゃラチが開かない。
  • 前に出てみる
  • チャンスを待つ
 オレは、ネットに向かって走り出した。
 しかし、優夏はオレの裏をかいて、高々とロブを上げて来た。
 ボールはオレの頭上を越え、ベースラインを越え、背後のフェンスを越えて、森の中へと消えて行った・・・
 (これで15-40か)
 敗色濃厚な優夏は、虎視眈々と何かを企んでいるかのように、意味深な笑みを浮かべながら、
 「古今東西、お酒の種類、焼酎!」と言って、超高速サーブを放った。
 「ぶ、ぶらんで~」
 「日本酒!」
  • ウォッカ!
  • ビール!
  • ジン!
  • 老酒!
 「泡盛!」
  • ビール!
  • ジン!
  • 老酒!
 「テキーラ!」
  • ビール!
  • 老酒!
 「ワイン!」
 「老酒!」
 「うわぁ~ん、思い浮かばないよ~そうだ!スマ~ッ酒!」
 優夏が放った豪快なスマッ酒は、たちまち背後の森へ飲み込まれていった。
 結局第1セットの第1ゲームは、オレの勝利に終わったのだった。


 一生の約束


 「あ~ん、もう見つからないよ~」
 オレの片腕には、39個のテニスボールが入ったプラスチックのカゴがぶら下げられている。
 最後の1個がどうしても見つからなかった。
 探し始めてから、かれこれ30分は経つ。
 気を抜くと、優夏はとんでもない方向にボールを打ち返し、華麗なる場外本塁打をしばしば見せてくれた。
 あれから1時間以上ゲームを続けたが、最後の1球がフェンスを越える間際まで、オレは優夏に1セット負けていたのだ。
 「早く探しちゃお。時間もったいないよ。
 ほら、誠!ボケーっと突っ立ってないで、早く探す!」
 オレも中腰になって探し始めた。
 (何で呼び捨てなんだろ?)
 オレは足を止め、何気なく優夏の方へと視線を向けた。
 あらわになった優夏の太ももが、森の湿り気をまとって瑞々しく見える。すべるようななめらかな肌は、まばゆいほどの清純な艶めきに満ちていた。
 オレは唐突に、ある事実に気づいてしまう。
 (オレは優夏のことを『ゆうか』と呼んでる!)
 優夏だけじゃなく、オレは遥のことを『はるか』、億彦のことを『おくひこ』と呼んでいた。
 「あ!あったよ!」
 テニスボールを高々と掲げながら立ち上がった優夏は、満面の笑顔だった。
 「はい」と言って、優夏がふわりとボールを投げる。
 オレはそれを右手でキャッチして、プラスチックのカゴに入れた。
 これで全部集まったわけだ。
 「ちょっとぉ、サンキューとかありがとうとかないの?」
 「さんきゅう」
 「あ、実は全然感謝してないでしょ?」
  • 元はと言えば優夏のせいだ
  • 感謝している
 「あ~、何かそれ投げやり~」
 「じゃあ、どうすればいいんだよ?」
 「お礼ってのは、気持ちを込めて言うものでしょ」
 それから、オレへの悪態が連なり、だんだん、腹が立ってきた。
 「よーし、試合再開だ!」
 「いいよ、相手になってあげましょう。その代り、もしわたしが勝ったら・・・1つだけ何でも言うことを聞くこと」
 「じゃあ、もしオレが勝ったら?」
 「もちろん、1つだけ、何でも言うことを聞いてあげるよ」
 「受けて立とうじゃないか!」
 かくして、オレ達は再びネットを挟んで向かい合うことになった。
 飾ることのない優夏の態度には、すがすがしさがある。『竹を割ったような性格』とは、きっと彼女みたいな女の子のことを言うのだろう。
 ゼミ合宿も悪くないな、そう思い始めたオレだった。


 試合の決着がついたオレ達は、これからどうするか話し合った。
 もう1試合するほどの体力は残っていなかったし、かと言って、ロッジに戻るには早過ぎる時間だった。
 で、結局、海に行った遥と億彦に合流しようということになった。
 話し合いを終え、オレ達は管理事務所でシャワーを浴びた。
 そして、今オレ達は海へと続く長い坂道を下っている。
 「さ~てと、何やってもらっちゃおっかな?」
  • 「やっぱり、あの約束はなしにしない?」
  • 「もったいぶってないで早く言えよ」
 「真剣に悩んでるの。1つだけしか言うこと聞いてもらえないんだから、できるだけ突拍子もないことをやってもらわなくちゃ。
 まっ、考えておくよ」
 「今、言えよ!」
 「だって、いいのが思いつかないんだもん。約束では有効期限があるなんて言ってないしね。10年経っても、ちゃんと覚えててよ?」


 林道を抜け、オレ達は海岸線に出た。
 西に少し行くと、岩場に囲まれた小さな入り江がある。
 東に向かえば、長い白砂のビーチが広がっている。
 小さな入り江の方を姫ケ浜、長くて広い砂浜の方を月浜と呼ぶらしい。
 オレ達はまず姫ヶ浜を当たってみることにすると、タイミング良く、ばったり2人と出くわした。
 2人はちょうどロッジに帰ろうと思っていた所だったらしい。
 優夏が事情を説明し、せっかくだからということで、オレ達4人は商店街へ繰り出すことになった。

拍手[0回]

次の記事小学生時代
この記事にコメントする
お名前:
タイトル:
文字色:
メールアドレス:
URL:
コメント:
パスワード:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
- HOME -
Powered by   | 
カウンター
アクセスカウンター
プロフィール
HN:
弐位(にい)
性別:
非公開
職業:
中間管理職
趣味:
もちろんゲーム
自己紹介:
 大人になりきれない社会人ゲーマー。
 現在の夢:ゲームする時間の確保、サービス残業時間減少、年棒アップ
 将来の夢:がんばってお金を稼いで、ニートでゲーム三昧の日々を送ること
ブログ内検索
最新コメント
[08/01 NONAME]
[08/01 NONAME]
[07/31 弐位]
[07/31 NONAME]
[08/12 けんさん]
カテゴリー
アーカイブ
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
マルチMIDIプレイヤー
 ゲーム音楽がいっぱい!
 好きなタイトルを選んで、タイトル実行を押してください
最新TB
最新トラックバック
忍者解析(モバイル)
バーコード
フリーエリア
フリーエリア
ブログ内検索