今週発売予定だった龍が如く OF THE ENDも、発売延期になりましたね・・・やはり、こんな時なんで、パニック系は自粛の流れですね。まぁ、ゲーム自体も電気喰いますからね・・・
1日でも早く、皆さまの日常生活が元に戻りますように。
今日のディシディア デュオデシム ファイナルファンタジーはどうかな?
12回目の戦い 5章:選択
ライトニングを操作。
| Lv | 9 | 
| HP | 2021 | 
| CP | 339 | 
| BRV | 249 | 
| ATK | 22 | 
| DEF | 22 | 
| LUK | 18 | 
装備
| 武器 | 種子島 | 
| 手防具 | パワーリスト | 
| 頭防具 | ヘアバンド | 
| 体防具 | レザープレート | 
攻撃アビリティ
| 習得レベル | CP(マスター後) | AP | ||||||
| ブレイブ攻撃 | アタッカー | 地上 | エリアブラスト | 回転斬りち銃撃による中距離攻撃 近距離から当てるとヒト数が増える | 激突 | 初期 | 20(10) | 100 | 
| スマッシュアッパー | 剣による近距離攻撃 相手を斜め上に斬り上げる | 激突 | 3 | 20 | 140 | |||
| 連閃 | スマッシュアッパーから派生 巨大な剣を振り回すコンボ攻撃 | |||||||
| ルインガ | 光の球を放つ中距離攻撃 ヒット時と爆発時にダメージを与える | 激突 | 20 | 20 | 80 | |||
| 空中 | インパクトブレイク | 剣による近距離攻撃 相手を地面に叩きつける | 激突 | 初期 | 20(10) | 100 | ||
| ルイン | 光の球を放つ 遠距離攻撃 アナログパッドで 発射方向が変化 | 追撃 | 6 | 20(10) | 80 | |||
| ブレイズラッシュ | 銃撃と突進斬りによる中距離攻撃 高低差に強い | 激突 | 15 | 20 | 100 | |||
| ブラスター | 地上 | サンダガ | 連続で雷を劣る 近距離攻撃 章時間継続し 相手の接近を防ぐ | 追撃 | 24 | 20 | 80 | |
| ファイア | 炎の弾を放つ遠距離攻撃 一定時間後に急加速する | 初期 | 20(10) | 100 | ||||
| エアロラ | 風の弾を放つ中距離攻撃 連続ヒットで相手を拘束する | 18 | 20 | 100 | ||||
| 空中 | サンダー | 目の前に雷を落とす近距離攻撃 射程は短いが出が速い | 追撃 | 7 | 20(10) | 80 | ||
| ウォタラ | 水の弾を放つ遠距離攻撃 追尾しつつゆっくりと相手に向かう | 初期 | 20(10) | 100 | ||||
| ブリザラ | 空気を凍りつかせる中距離攻撃 相手を吸い寄せた後氷塊を発生させる | 吸引 | ||||||
| ヒーラー | 地上 | ケアル(地上) | ブレイブを上昇させる回復攻撃 コンボを続けるほど回復量が増える | 初期 | 20(10) | 100 | ||
| ケアルラ(地上) | ブレイブを上昇させる回復攻撃 コンボに成功すると 大きく回復する | 22 | 20 | 100 | ||||
| 空中 | ケアル(空中) | ブレイブを上昇させる回復攻撃 コンボを続けるほど回復量が増える | 13 | 20 | 100 | |||
| HP攻撃 | 地上 | 雷光斬 | 大量の雷を落とす近距離攻撃 横の攻撃範囲に優れる | 11 | 30 | 300 | ||
| 真空破 | 剣圧を飛ばす遠距離攻撃 スピードは遅いが追尾性能が高い | 激突 | 初期 | 30(15) | 300 | |||
| 空中 | 絶影 | 突進斬りを繰り出す中距離攻撃 相手を魔上に吹き飛ばす | 初期 | 30(15) | 300 | |||
基本アビリティ
| 習得レベル | CP(マスター後) | AP | ||||
| アクション | 地上攻撃 | 地上でR+Xを押すと 相手の攻撃をかわすことができる | 初期 | 10(5) | 50 | |
| 空中回避 | 空中でR+Xを押すと 相手の攻撃をかわすことができる | 初期 | 10(5) | 50 | ||
| 地上ガード | 地上でRを押すと 相手の攻撃をガードできる | 初期 | 10(5) | 50 | ||
| 空中ガード | 空中でRを押すと 相手の攻撃をガードできる | 初期 | 10(5) | 50 | ||
| 受け身 | 吹っ飛び中に ×で | 初期 | 10(5) | 50 | ||
| 受け身攻撃 | 吹っ飛び中に ○か□で 「受け身」を装備する必要がある | 26 | 20 | 70 | ||
| 受け身移動 | 受け身中に移動できる 「受け身」を装備する必要がある | 26 | 10 | 70 | ||
| 壁ジャンプ | 壁走り開始直後に ×で 高くジャンプする | 8 | 5(0) | 50 | ||
| エアダッシュ | ムーブアクション中に △で ボタン長押しで移動距離が伸びる | 7 | 10 | 50 | ||
| エアダッシュR | ムーブアクション中に △で ボタン長押しで移動距離が伸びる | 7 | 10 | 50 | ||
| フリーエアダッシュ | R+△で ボタン長押しで移動距離が伸びる | 初期 | 20(10) | 70 | ||
| フリーエアダッシュR | R+△で ボタン長押しで移動距離が伸びる | 初期 | 20 | 70 | ||
| グラウンドダッシュ | 地上にいる時 R+△で ボタン長押しで移動距離が伸びる | 14 | 20 | 70 | ||
| グラウンドダッシュR | 地上にいる時 R+△で ボタン長押しで移動距離が伸びる | 14 | 20 | 70 | ||
| スピードアップ | 移動速度が少しアップする | 6 | 20(10) | 70 | ||
| スピードアップ+ | 移動速度がアップする | スピードアップマスター後 | 40 | 130 | ||
| ジャンプ力アップ | ジャンプ力が少しアップする | 18 | 20 | 70 | ||
| サポート | 常にダーゲットマーカー | 相手の位置を示す ターゲットマーカーが 常に表示されるようになる | 初期 | 5 (0) | 50 | |
| EXコアロックオン | EXコア出現中ロックオン状態から さらにLを押すことで EXコアにロックオンできる | 初期 | 5 (0) | 50 | ||
| アシストロックオン | 相手アイスト出現中ロックオン状態から さらにLを押すことで 相手アシストにロックオンできる | 初期 | 5 (0) | 50 | ||
| RPGスタイル+ | RPGスタイル時 | 初期 | 5(0) | 10 | ||
| オ-トアシストロックオン | 相手のアシスト出現時 自動で相手のアシストをロックオンする | 5 | 10 | 50 | ||
| オートアシスト | 自動でアシストを発動する | 3 | 10(5) | 50 | ||
| オート追撃 | 自動で相手を追撃する | 10 | 10(5) | 50 | ||
| オート受け身 | 自動で受け身をとる | 5 | 10(5) | 50 | ||
| オートEXバースト | 自動でEXバーストを発動する | 10 | 10 | 50 | ||
| オートEXコマンド | EXバーストのコマンドを 自動で入力する | 17 | 30 | 160 | ||
| オートEXディフェンス | EXバーストディフェンスを 自動で行う | 17 | 30 | 160 | ||
| エキストラ | EXクリティカルアップ | EXモード中にのクリティカル率を さらにアップする | 21 | 60 | 200 | |
EXバースト
| EXバースト | ゲシュタルトドライブ | 召喚獣オーディンの力を得た連続攻撃 画面上に表示されるコマンドを | 
| EX効果 | リジェネ | EXモード中常に 生命力を活性化して 徐々にHPが回復する | 
| クリティカルアップ | EXモード中常に有効 ブレイブ攻撃の | |
| オメガウェポン | ブレイブ攻撃をヒットさせると発動 相手がBREAK間近の状態なら | |
| グラビディギア | EXモード中常に有効 グラビディギアを発動し | 
宝箱から、BRVチャージをゲット!
聖域北のひずみへ。
カインから、竜騎士の想いをゲット!
ウォーリア・オブ・ライトから、うつろなる秩序、勇者の想いをゲット!
皇帝から、うつろなる秩序、暴君の想いをゲット!
宝箱から、忍耐の意思、イーファの葉、ゾンビのボロ布をゲット!
混沌の烙印に触って、外へ。
4つの意思の力を集めて、ラウンドチェインをゲット!
消え去りし王国のひずみへ。
宝箱から、2000Gをゲット。
ウォーリア・オブ・ライトから、勇者の想い、ファルシの外殻をゲット!
ユウナから、召喚士の想い、召喚士の願い、うつろなる秩序をゲット!
召喚石:オーディンAUTOをゲット!
ジェクトから、幻想の想い、幻想の祈り、うつろなる秩序をゲット!
宝箱から、ミスリル、ブレイズエッジをゲット!
ウォーリア・オブ・ライトから、勇者の想い、勇者の願い、うつろなる秩序をゲット!
ミッション006:012:5章クリア達成で、[ACT]ブレイブ攻撃中をゲット!





