今日のPalworld / パルワールドはどうかな?
ダリザードの襲撃が発生!
ダリザードを捕獲!
テクノロジー:ノーマルパラシュートを解放!
木材X10+布X2→ノーマルパラシュート
A:ジャンプしながらAで滑空
テクノロジー:木のリビング家具セットを解放!
木材X20+赤いベリーX5→四角いテーブル
木材X20+赤いベリーX5→丸いテーブル
木材X20→木のベンチ
木材X5→木のスツール
木材X8→木のハイスツール
木材X10→木の椅子
テクノロジー:パルギア製作台を解放!
パルジウムの欠片X10+木材X30+布X2→パルギア製作台
テクノロジー:力の石像を解放!
石X20+パルジウムの欠片x10→力の石像
クルリス像を捧げて、自分の能力をアップ!
パルソウルを捧げて、パルの能力をアップ!
パルギア製作台の建築+力の石像の建築→拠点レベルが5になった!
名前 | ダリザード | ||
レベル | 1 | ||
属性 | 闇属性 | ||
パートナースキル | 第六感 | ||
アクティブスキル | ポイズンシュート | 闇属性 | 威力30 |
パッシブスキル | 堅城の軍司 | ||
HP | 552 | ||
満腹度 | 225 | ||
攻撃 | 107 | ||
防御 | 54 | ||
作業速度 | 70 | ||
作業適正 | 手作業Lv1 | ||
採集Lv1 | |||
運搬Lv1 | |||
食事量 | 3 | ||
ドロップアイテム | 銅のカギ | ||
銀のカギ |
今日のファイナルファンタジー3 ピクセルリマスターはどうかな?
カズスの村の北西にあるサスーン城へ。
ジンの呪いで人々は幽霊のような姿になってしまっていた。
使いに出ており呪いにかからなった人から、ミスリスの指輪があれば再びジンを封じることができるが、それを作れるカズスの村もジンに呪いをかけられてしまって、解決方法がない、と言われる。
4Fの王の間で、サスーン王から、北にある封印の洞窟にいるジンに呪いをかけられたが、封じるミスリルの指輪を持ったサラ姫が行方不明になっていることと、封印の洞窟にガイコツが鍵になった隠し扉がある、と教えてくれる。
2Fの隠し通路から、3Fへ。
宝箱から、皮の盾、ブリザドをゲット!
1Fへ。
宝箱から、1000GX2をゲット。
右の塔へ。
3Fの宝箱から、毒消し、目薬をゲット。
4Fの宝箱から、フェニックスの尾、弓、木の矢をゲット!
左の塔へ。
3Fの宝箱から、ハイポーション、聖なる矢をゲット!
4Fの宝箱を開けると、グリフォンとバトル!
倒して、ワイトスレイヤーをゲット!
今日のデモンゲイズ エクストラはどうかな?
黒い檻の戒-コメットへ。
魔物の群れを倒して、食べられる野草、弓のジェム、剣のジェム、氷の小瓶、神歴銅貨をゲット。
コメットが、星の加護Ⅱを習得!
魔物の群れを倒して、風の小瓶、インナのジェムをゲット。
戒-マルスへ。
宝箱から、アルダネコをゲット。
魔物の群れを倒して、帽子のジェム、珍しい爪、鉄片、地の小瓶、神歴銅貨をゲット。
戒-クロノスへ。
一方通行に注意の張り紙を発見!
魔物の群れを倒して、柔軟なヒゲをゲット。
マジックバニラをゲット。
クロノスシードを倒して、神歴銅貨をゲット。
千年樹のシェルフをゲット!
骨付き肉をゲット。
マジックバニラをゲット。
扉のかんぬきをはずして、ショートカット開通!
傭兵のパンをゲット。
マイコニドを倒して、柔らかい生皮をゲット。
トードを倒して、けむり玉、帽子のジェムをゲット。
サークルに刀のジェムX3を捧げて、召喚したポイズントードを倒して、太刀、侍刀、特殊のジェムX2をゲット!
竜姫亭に戻り、家賃として570Gを支払った。
今日のアパシー学校であった怖い話1995特別編はどうかな?
1週目クリア
1人目は荒井昭二を選択→シナリオ:誕生日プレゼント→荒井エンディング№03~05
2人目は風間望を選択→シナリオ:五百円硬貨→風間エンディング№10
3人目は細田友晴を選択→シナリオ:夜泣き石→細田エンディング№13・14
4人目は岩下明美を選択→シナリオ:命の値段→岩下エンディング№03~05
5人目は福沢玲子を選択→シナリオ:愛と友情のはざま→福沢エンディング№20~22
6人目は新堂誠を選択→シナリオ:呪いのマンシール→新堂エンディング№06~08
7人目はシナリオ:記憶のほころび→七話目エンディング№01~03
2週目プレイ開始!
1人目は岩下明美を選択→シナリオ:偽りの愛→岩下エンディング№01・02
2人目は新堂誠を選択。
新堂誠は、3年D組の生徒。
お前がどうして新聞部に入ったのか教えてくれ
- なんとなく入りました
- 前から憧れてました
- 何かお勧めのクラブは?
それより俺みたいな奴が、こんな女子供が喜びそうな集会にいるのは場違いだって感じてんじゃねえか?」
- そんなこと思ってません
- はい、正直に言うと感じてます
- 何に興味を持つかは人それぞれです
それじゃあ、さっそく話を始めるとするか。ところで、この部屋、なんか怪しくねえか?
霊ってのはよ、人間の気を敏感に察知するっていうからな。それでな、霊は恐怖心を持った奴の周りに集まるっていうじゃねえか。
怖い話をしているとき、突然背筋にゾクって寒気が走る。あれはま、そいつの背中を霊が撫でてるんだぜ。
坂上、お前、まさか怖がったりしてねえよな」
- 怖いです
- 怖くありません
噂話って知ってるか?口裂け女とか、人面犬、トイレの花子さんや、メリーさん。そういう噂、お前は馬鹿にしているか?」
- している
- していない
- 何とも言えない
「そうか、お前は信じるのか。どうやら、お前の言葉は信じて良さそうだな」
新堂のクラスメートに吉田達夫という男がいた。
現実主義というか、アンチ・ロマンチストというのか、どにかく嫌な男だ。
勉強はできたけど、それだけの男で、いつも気取っていて、殴ってやりたいタイプだった。
吉田は、どんなに殴られようが絶対に抵抗しないが、きちんとそれを先生に報告していたので、いじめようとしてもいじめられない男だった。
先生の間では、成績抜群で品行方正、先生には従順でなんでも従い、問題があるとすぐに報告するため、評判が良かった。
吉田はそんな男だから、誰にも相手にされず、無視されていた。
ところが吉田は、それを喜んでいるようだった。自分が選ばれた人間にでもなったつもりで、周りを見下しているのは見え見えだった。
「お前はそんな奴には何かガツンと一発かましてやりたいと思うだろ?」
- はい
- いいえ
そんな時、新堂はちょっとおもしろい話を聞いた。高木っていう名前のババアの話だった。
そのババは、ませたガキが好きそうなフリルのついた真っ赤なロングスカートをはいている。
足が隠れて地面を引きずるほどのロングスカートのため、高木ババアのスカートの裾はボロボロだった。
そのババアは腰まである伸ばし放題の髪の毛をいつも垂らしていて、顔を隠している。
その顔を見た人の話では、すげえ厚化粧をしており、あの顔を見たら、二度と忘れらないとのこと。
そして、上は白のブラウスを着ているのだが、お姫様が着てるようなヒラヒラのついたかわいらしいブラウスなのだが、ずっと着続けているせいか、元の色がわからないぐらい薄茶色に変色していた。
ところどころ穴もあいているし、ツギハギだらで、すんげえ臭い。
そして、ものすごいスピードでピョンピョン飛びながら歩いていた。
「時速100キロで、ピョコピョコ飛び跳ねながら走る厚化粧をした薄汚ねえババア。そんな奴に追いかけられたら、お前どうする?
お前、笑ったか?今、笑ったんじゃねえのか?」
- 笑った
- 笑っていない
お前も吉田と同類だ。
さっきの話、覚えているか?この部屋には、無数の霊が集まっているって話をだよ。
吉田もいるぜ。そう、吉田はすでにこの世の人間じゃないからな。
さあ、目を凝らしてみろよ。見えんだろ?大きく見開いた目玉をぎらつかせている、血まみれになった吉田の顔がよ。
どうだ?見えたか?
この集会が終わった後、吉田はお前に憑いていくみたいだぜ。
お前が鳴神学園の七不思議に加わる日も、そう遅くなさそうだ」
新堂エンディング№01:吉田の執念
CGギャラリー 15/124
今日のパラノマサイト FILE23 本所七不思議はどうかな?
今度は、春恵も呪主だと認めた後からスタート。
父親の話をする。
「さっき、会ったわ」
「そうですか」
「不器用そうな人だった」
「はあ」
「真面目で愛嬌がある感じで、娘さん可愛がりそうだけど」
「やめてください。気持ち悪いので。何も知らない外の人間が、よその家庭の問題に口出さないほうがいいですよ。まあ、うちはもう他人ですが」
「親権はなくなっても血のつながりはあるのでしょう?」
「ないですよ、そんなの。たぶんあの人も。わたしが何も気づいていないと思ってるでしょうけど。いろいろ見てれば、あの両親と血が繋がってないことくらいわかりますから」
「養子ってこと?」
「気になったら調べられますよ。わたしは赤ん坊のときにもらわれて、育てられただけです。母が結婚してすぐに身籠ったひとりめの子供が、死産だったそうです。それでだいぶ心を痛めてしまったようで、見てられなかったんでしょうね。母のためにって、わたしがその子に代わって引き取られたみたいなんです。父の独断で。」
「独断?」
「気を利かせたつもりなんですかね。だから、誰でもよかったんです。行き場をなくした母性の受け皿になれば」
「人ひとり育てるってのは、そんな簡単はものじゃないんだけれどね」
「母にしても勝手に見ず知らずの赤ん坊を育てろと言われても戸惑うだけですし、そのくせ父も母任せで何の面倒も見ず。勝手ですよね、本当。母も父との距離感が掴めなくて、お互いに機嫌を探り合ってる感じで、すごく気持ち悪かった。ちぐはぐな家庭でしたよ。まあ、わたしのせいなんですけどね」
「そんなこと」
「不器用なのも仕事の都合もわかるけど、それを免罪符にするなって感じです。なのでわたし、早く家を出て一人暮らししたかったんです。学費や仕送りでは頼ってますけど、そのくらい当然な気もしますし、今更その程度で父親ヅラしないで欲しいですけどね」
「それはつらい。家族全員もれなくつれない話。ごめんなさい。確かに他人がとやかく言うことじゃなさそうね」
「うっかりべらべら話しちゃいましたね。何が条件になってるかもわからないのに。今の話が繰り拍子木の条件に関係してるんですか?」
「さあ、どうでしょうね」
根島の話をする。
「根島史周はどうやって殺したの?」
「教えないですよ」
「私にとっても、因縁がないわけじゃない男だから。子供を誘拐された理由のひとつにあいつも関わってるし」
「話してたら向こうがうまい具合に条件を踏んだってだけです」
「過去の事件を反省している感じはあった?」
「それは、なさそうでしたね」
「そう」
「どうしようもない男ばっかですよね」
「それは、同意」
根島の話をする。
「結果的に、あなたが根島の大量殺戮を止めたとも言えるのよね」
「それは、どうでしょうか。わたしがやらないとも限らないですよ?」
「え?」
「片葉の芦の呪詛珠を手に入れたんですが、この呪詛とんでもない内容です。残念ながら、自分のじゃない呪詛珠はさすがに夜にならないと使えなさそうですけど」
「それ言って良かったの?」
「あ、やっちゃいましたね。テヘ」
願いの話をする。
「あやめさんの願いは、やっぱり葛飾北斎の蘇生?」
「はい、それより大切な命は世の中にないですから。自分のも含めて」
「北斎が蘇るなら文字通り、死んでもいい、と?」
「命は不等価ですよ。少なくとも、わたしにとっては。人の心を揺さぶる芸術作品を生み出せる命のなんと尊いことか。何も生み出せない自分の命に価値なんてないです」
「過激ね」
「若いので。でも、おばさまもそうじゃないんですか?」
「え?」
「自分の命よりも大切な、そしてそのほかの多くの命よりも大切な命のために頑張っているんじゃないんですか?」
「確かに、そう。あの子を助けられるなら、私の命も、他人の命も、どうなってもいい」
「過激ですね~」
「人の親ですもの」
「実の親の想いってそんなにすごいんですね」
願いの話をする。
「だとしたら、あなた、その願いが果たせなかった場合、今後どう生きていくの?」
「ずっと、それを果たすために生きていくのかもしれないですね」
「やっぱり、過激。ヒハクの会長もあなたみたいなタイプなのかもね」
「誰ですか、それ」
「強すぎる執念が渦巻いて妖怪変化みたいになった存在」
「わたしもそうなるってことですか?」
「将来が楽しみになった?」
「そんな歳まで叶わないのつらすぎますよ。今叶えたいので」
願いの話をする。
「わたしが命をかけらるのは北斎先生だけですから」
タバコの話をする。
「あなた、タバコは吸う?」
「まあ、少し」
「吸いたかったらどうぞ、遠慮なく」
「大丈夫です、この部屋灰皿なさそうですし。ここ吸わない家庭ですか?」
「うちは珍しく誰も」
「どうして急にそんな話を振ったんですか?」
「さあ?」
「ふーん」
呪詛行使
「呪詛使おうとしました?そっちの条件、踏んでなかったみたいですね。持ってたライターをさっきこっそり足元に捨てたのが、良かったのかな」
「いつの間に」
「タバコの話をしちゃったのは失敗だったと思いますよ?火種の所持、これが条件だったら、もうわたしがそっちの条件を踏むことはないですよね。おばさまは会話で探る必要なんてなかった。ただ先に呪詛を使えば良かったんです。わたし、根島の持ち物を全部持ってきたんで、ライターもその中にあったんですよ。でも、もう終わりですかね」
「そうね」
交渉する。
あやめ「さて、おばさまは手の内がバレたのでもう打つ手がないと思います。そっちの探偵と力づくで抑え込むことはできるかもしれないですが、それはきっと、この探偵はやらないですよね」
利飛太「ああ、条件が確定できないうちは、僕はそこまでのリスクは冒せない」
春恵「意気地なし」
あやめ「わたし、おばさまを呪い殺して滓魂を手に入れるために来たんですけど、ひとつだけ言わせてください。蘇りの秘術、もう諦めたらどうです?さっき言ってた息子さん、ですよね。蘇らせたいの。もう、充分じゃないですか。そこまで想ってもらえたら、お子さんだって満足ですよ。わたしは北斎先生が蘇るなら本当に死んでもいいんですけど、おばさまはダメでしょう?息子さんが蘇ったなら、あなたも生きなきゃダメでしょう?というか本当は一緒に生きたいんですよね?」
春恵「ああ・・・」
あやめ「まあ生きていくとしても、人様の命に手を掛けてまで生き返らせた自分の姿を見せて育てることになりますし、犠牲にしたすべての命の重さをまだ小さい息子さんが背負うことになりますけども、いいんですか?本当に」
春恵「ううっ!」
あやめ「それを考えていなかったのだとしたら、おばさまは息子さんの人生のためじゃなくて、自身のために、自分の拠り所にするために蘇らそうとしてたんじゃないですか?」
春恵「違う」
利飛太「マダム、冷たいことを言うようだが、彼女の言う通りだ。『息子のために何でもできる自分』をアイデンティティにしてはいけない」
春恵「違う!違う!」
利飛太「誘拐事件の真相は判明した、あとは時間をかけて自分の気持ちと折り合いをつけていくべきだ。そのためにできる協力は惜しまないよ。人の心に寄り添うのが探偵だからね」
あやめ「どうします?」
利飛太「マダム、呪詛珠を呪主に譲渡すれば、自身は呪主ではなくなる。命を狙われることはなくなる。あやめ君は見逃してくれようとしているようだ。よく考えて、返事をしたまえ」
呪詛珠を渡す
呪珠珠を渡さない→志岐間春恵の伝説(春恵は隠し持っていたライターであやめに火をつけてから、呪詛を行使)
春恵「これを」
あやめ「ありがとうございます」
利飛太「マダム、いい判断だ」
あやめ「本当に滓魂全然ないんですね」
春恵「使うとしても、一度きりだと決めていた。でも、回数の問題じゃない」
あやめ「火種か、使えるかな。じゃあ、わたしはこれで失礼します。おばさまの滓魂が獲れなくなったので、次の呪主のところに行きますね」
利飛太「それは、誰だがかわっていて言っているのかい?」
あやめ「さっきの話でだいたい。止めます?」
利飛太「僕が決めることではないがね」
あやめ「そうですよね。じゃあ電話貸してもらってもいいですか?」
春恵「いいけど、どこに掛けるつもり?」
あやめ「警察ですよ。直接呼び出すのが早いと思いますので」
今日のFINAL FANTASY XI ヴァナ・ディールコレクション4はどうかな?
ゴブリンの不思議箱で、スペシャルダイヤルを使って、ランペール戦記をゲット。
ガレーキッチンから、ゴブリン風キノコ鍋をゲット。
故郷へ帰りたがるモーグリが、お土産にラプトルマントとウールハットを欲しいと言いだして、クエスト:世界は広いクポ開始!
競売で、4万Gでラプトルマント、3万Gでウールハットを落札して、モーグリに渡して、クエストクリアすると、モグ金庫に80個入るようになった!
伐採で、ウィンダス水の区→西サルタバルタへ。
採集で、ギサールの野菜、モコ草、サルタ綿花、クロウラーの繭、マージョラムをゲット。
モグガーデンへ。
畑(ランク6)で、謎の穀物の種+闇のクリスタル→炎のクリスタル、氷のクリスタル、雷のクリスタル、サンゴタケ、日輪の種子、サンドリア小麦粉、ライ麦粉、変色クリスタル、ブルーピース、ミリオンコーン、ククル豆、サルタ綿花、白石、闇のフュエルをゲット。
木立(ランク7)で、森の挿木を使って、炎のクリスタル、氷のクリスタル、水のクリスタル、妖精のリンゴ、パママ、胡桃、エルム原木、メープル原木、ウォルナット原木、チェスナット原木、ホワイトオーク原木、マホガニー原木、ドックウッド原木、謎の多肉植物の子株、謎の樹木の挿木、パインナッツ、ウルンダイ原木をゲット。
鉱脈(ランク7)で、光のクリスタル、闇のクリスタル、スズ石、ミスリル鉱、黒鉄鉱、銀鉱、白金鉱、オリハルコン鉱、フリギアゴールド鉱、大羊の歯、海亀の甲羅、大サソリの甲殻、魚の骨、上質なサソリの甲殻、ウラグナイトの殻、鍮石、ヴォエイスタッフ-1をゲット!
池(ランク7)で、堀ブナ、ブラックイール、ピピラ、ガビアルフィッシュ、カッパーフロッグ、更紗コメット、ウルプカザリガニをゲット。
海(ランク7)で、コバルトジェリー、ティタニクティス、三眼魚、ベッフェルマリーン、シャル貝、ムーリシュアイドル、センローサーディンをゲット。
漂着物から、バイルエリクサー、金剛亀の甲羅をゲット。
飼育場(ランク7)へ。
スライム☆2から、スライムオイル、ゼラチンをゲット。
たたいてお世話する。
餌に合成獣の血を与えると、体をもぞもぞさせている。
ヘクトアイズ☆に進化して、骨くずをゲット。
子ブガード☆から、トカゲの抜け殻をゲット。
大声で呼んでお世話する。
餌に獣人の血を与えると、嫌がるが体をもぞもぞさせている。
マンドラゴラ☆2から、土の石印、土のクリスタルをゲット。
餌に野兎の肉を与えて、つついてお世話する。
アダマンタス☆から、ズッキーニをゲット。
モコ草を餌に、なでてお世話する。
今日の幸運の大家様はどうかな?
アパート3階の攻略開始!
家賃7の支払いにはコイン25枚以上必要。
家賃8の支払いにはコイン25枚以上必要。
1ターン目:コイン25枚の支払い期限が5スピン後
鉱石→サファイアに変化
幼児
ハチ
金魚
2ターン目:コイン50枚の支払い期限が5スピン後
虚空のクリーチャー→破壊
アイテム:ランチボックス→破壊して、半分のココナッツ、キャンディ(破壊)、バナナを追加
バナナ
バフカプセル→破壊
電球
ドワーフ
3ターン目:コイン100枚の支払い期限が6スピン後
マトリョーシカ
アイテム:割れた鏡
ビール→破壊
幼児
ビール→破壊
空っぽのまじない
フーリガン
4ターン目:コイン150枚の支払い期限が6スピン後
再挑戦トークンX2、除去トークンX2をゲット。
空っぽのまじない
アイテム:ツルハシ
ウサギの毛
ギャンブラー
ピニャータ→破壊
5ターン目:コイン225枚の支払い期限が7スピン後
銅の矢
アイテム:量子ボムシンボル→破壊して、ゴーレム(破壊されて鉱石に)、フグ、賞金稼ぎ、オオカミ、盗みのまじない、花、石けん(破壊)、モモ
ヒヨコ→ニワトリに進化
銅の矢
バナナの皮
石けん
実績:フグ(1回のスピン中に破壊された泡にフグが隣り合う)をゲット!
6ターン目:コイン300枚の支払い期限が7スピン後
再挑戦トークンX2、除去トークンX2をゲット。
石けん
アイテム:堆肥の山
巨大な鉱石
ワイン
雨
実績:バブル(1回のスピンで、3個以上の泡が破壊される)をゲット!
鉱夫
7ターン目:コイン375枚の支払い期限が8スピン後
コメディアン
アイテム:四つ葉のクローバー
石炭
イヌ
イヌ
サル
8ターン目:コイン450枚の支払い期限が8スピン後
再挑戦トークンX2、除去トークンX2をゲット。
退屈のまじない
アイテム:ビックシンボルボム→破壊して、タイムカプセル、石けん、電球、雨
除去カプセル
幸運のカプセル→破壊して、リンゴ
ウワギの毛
ピニャータ
バブル
9ターン目:コイン575枚の支払い期限が9ターン後
ココナッツ
アイテム:コンベアベルト
ウサギ
5面ダイス
鉱石
ドワーフ
バナナ
実績:サル(サルが、価値の上がるシンボルを破壊する)をゲット!
3面ダイス
10ターン目:コイン625枚の支払い期限が9スピン後
再挑戦トークンX2、除去トークンX2をゲット。
イチゴ
アイテム:冷凍ピザ
除去トークンで、チェリー、コインを除去。
ドワーフ
ナマケモノ
ドワーフ
ビール
骨つぼ
バフカプセル
骨つぼ
ナマケモノ
実績:タマゴ(1回のスピンで、卵がヒヨコに変化し、ニワトリに成長し、卵を生む)をゲット!
虚空のクリーチャー
コイン527枚で失敗・・・
今日のひぐらしのなく頃に奉はどうかな?
今日は圭一が、レナと魅音に雛見沢をいろいろと案内してもらう日だ。
待ち合わせ場所には、すでにレナと魅音が待っていた。
目を引いたはレナの持ってきた、やたら重そうなボストンバッグだった。レナの言うには、今日のピクニックのお昼に食べるお弁当とのこと。
「圭一君、男の子だから!きっといっぱい食べるだろうと思って、たくさん、ね☆」
適当ににぎやかさを楽しんだ後、圭一たちはのんびりとお散歩を開始した。
いくら寒村とは言え、歩いていれば人とも出会う。
レナ&魅音「こんにちは」
村人「こんにちは。そちらは前原くんだったかしら?」
レナと魅音は人とすれ違う度にあいさつする。しかもすれ違う人はみんな圭一の名前を知っていた。
圭一「何で俺ってこんなに有名人なんだ?」
魅音「雛見沢は人が少ないからね、みんな顔見知りなんだよね」
圭一「知らない顔が歩いていれば、それは自動的に新しく引っ越してきた前原さん、ってことになるわけか」
魅音「そういうことになるね。それで、さっきすれ違ったのは、入江診療所の看護師のみよさん。趣味は野鳥の観察と撮影だって」
圭一「すれ違った人の名前までわかるのかよ。プロフィールまで!」
魅音「ここいらは都会みたいにご近所付き合いが希薄じゃないからねぇ」
ここでは一切の隠し事ができないらしい。恐るべし、雛見沢!
圭一「これじゃあさ、俺のための案内ってより、俺のお披露目みたいだな」
魅音「そうだね。みんな思うんじゃない、圭ちゃんも雛見沢に馴染んでくれたんだーって」
レナ「雛見沢は過疎だから、村中みんなが新しい仲間を歓迎してくれてるの。で、ね☆そろそろお昼にしないかな?かな?」
圭一「俺も男だ、努力はする。だが量が多すぎる!」
魅音「ここはおじさんに任せなさい。どうせ食べるなら、見晴らしのいいところで食べない?」
レナ「それいい、賛成!」
石造りの階段を登りきると、そこは想像した通りの感じの神社だった。
レナ「ここはね、古手神社って言うの。多分、見晴らしが一番いいところかな!」
魅音「ここの場所、よく覚えといてね!もうすぐここでお祭りがあるんだから」
圭一「祭りにしちゃちょっと早いシーズンだよな?」
魅音「綿流しは夏祭りななくてね、昔は冬の終わりを喜ぶお祭りだったらしいよ」
色とりどりの弁当箱がシートの上に次々と並べられて行く。
「こんにちはです!」と梨花と沙都子が声を掛けてきた。
沙都子「これは何ですの?」
圭一「これからランチタイムだ。レナの手作り弁当に舌鼓だ」
沙都子「そんなの見ればわかるでございますわぁ!どうして人様の庭でゴザなんか広げてますの?」
圭一「神社は公共の場所だぞ」
梨花「圭一の言う通りですよ。みんなのお庭にしますです」
圭一は、弁当が5人分を想定して作られていることに気づく。
ランチが始まると、弁当にがっついた圭一と沙都子は仲良く同時に喉を詰めて窒息、ひっくり返ってもがく。
頭をなでて介抱する梨花。
レナをそれを見て、わたわたと興奮し赤面して光悦の表情を浮かべている。
そのレナの犯罪性の高い発言をいさめる魅音。
それはいつもと同じ食事の光景だ。
このあと弁当を作ったレナを褒めて、デザートのうさぎのリンゴをもらうゲームをして、圭一がいったん勝利したかに思えたが、梨花が逆転勝利した!
シナリオチャート 達成率1.1%
画像鑑賞 達成率0.9%
音楽鑑賞 達成率7.5%
動画鑑賞 達成率16.6%
今日のFINAL FANTASY(ファイナルファンタジー)ピクセルリマスター版はどうかな?
エルフの町で、鉄ヌンチャク、鉄の盾、兜、銅の腕輪、ファイラ、サンダラ、ブリザラ、ヒール、ポイゾナ、毒消しを購入!
ウォーグウルフを倒して、毒消しをゲット。
実績:小金持ち、熟練の戦士をゲット!
沼の洞窟へ。
北側の階段からB2へ降りる。
北東の小部屋の宝箱から、ダガーをゲット!
北西の小部屋の宝箱から、1180Gをゲット。
南の小部屋の宝箱から、1120G、ポーションをゲット。
南側の階段からB2に降りる。
南西の小部屋の宝箱から、ポーションをゲット。
南の小部屋の宝箱から、ブロードソードをゲット!
南東の小部屋の宝箱から、ポーションをゲット。
B3へ。
実績:伝説の戦士をゲット!
最北西の小部屋の宝箱から、フェニックスの尾をゲット。
最北東の小部屋の宝箱から、1045Gをゲット。
北西の小部屋の宝箱から、銅の腕輪をゲット!
その隣の小部屋の宝箱から、ポーション、コテージをゲット。
南東の小部屋の宝箱から、ポーションをゲット。
その隣の小部屋の宝箱から、1135Gをゲット。
さらにその隣の小部屋の宝箱を開けると、ピスコディーモンとバトルして、クラウンをゲット。
今日のFINAL FANTASY XI ヴァナ・ディールコレクション4はどうかな?
ゴブリンの不思議箱で、スペシャルダイヤルを使って、SMピガッシュ-1をゲット。
バストゥーク港のベリゲン広場にいるアリブムファリムに話しかけると、サラヒム・センチネルの宣伝を手伝うように言われて、青色の山猫バッジをゲットして、クエスト:山猫の誘惑開始!
バッジに書かれた文字の場所に行き、宣伝をする。
バスドゥーク港へ。
忍者クエのKaede
天晶堂支店B1にいるPaujean
天晶堂支店裏手にいるPatient Wheel
蒸気の羊亭の1F2Fを行き来しているHilda
港突堤にいるTilian
大工房へ。
北側リフト北にいるManilam
シド研究所前にいるInvincible Shield
シド研究所内にいるRaibaht
ジュノ領事館横にいるKaela
ミスリル銃士のAyame
バストゥーク商業区へ。
ミョルの雑貨屋前にいるKen
ゲートハウス前にいるPavel
民家内にいるHoratius
民家脇にいるArawn
ハルオモディス楽器店内にいるHarmodios
バストゥーク鉱山区へ。
鉱石通りB1にいるDeidogg
鉱石通りB1にいるEcho Hawk
鉱石通り1F階段前にいるGoraow
コウモリのねぐらにいるGriselda
鉱山区門の近くにいるVaghron
上記20人に話しかけて、アリブムファリブに話しかけると、青色の山猫バッジは回収され、代わりに青色の招待券をゲットして、クエストクリア。
伐採で、ウィンダス水の区→西サルタバルタへ。
採集で、謎の野菜の種、ウィンダス茶葉、モコ草、サルタ綿花、マージョラム、赤モコ草をゲット。
モグガーデンへ。
畑(ランク6)で、謎の穀物の種+闇のクリスタル→炎のクリスタル、氷のクリスタル、土のクリスタル、雷のクリスタル、水のクリスタル、光のクリスタル、闇のクリスタル、パフボール、日輪の種子、ミリオンコーン、ククル豆、モコ草をゲット。
木立(ランク7)で、ワークス肥料を使って、風のクリスタル、闇のクリスタル、ナパ、バードック、フィクリカ、マホガニー原木、御神木、レッドローズ、ヘンルーダ、謎の樹木の挿木、マグワート、キングローカスト、赤モコ草、パインナッツ、ウルンダイ原木をゲット。
妖精のリンゴ、ロランベリー、ドックウッド原木、虫の翅、謎の多肉植物の子株、スカルローカスト、マッシュローカスト、ウルンダイ原木、クリーンローカスト、森の挿木をゲット。
鉱脈(ランク7)で、ワークスオイルを使って、スズ石、黒鉄鉱、アダマン鉱、銀鉱、白金鉱、フリギアゴールド鉱、骨くず、大サソリの爪、上質な陸ガニの甲殻、ウラグナイトの殻、魔銅鉱、龍骨、鍮石、愚金鉱、バナジウム鉱、マタマタの甲羅をゲット。
池(ランク7)で、堀ブナ、レッドテラピン、ゴールドカープ、ダークバス、ピピラ、ウルプカザリガニをゲット。
海(ランク7)で、ギガントスキッド、ベッフェルマリーン、ググリュートゥーナ、シャル貝、コーンカラマリ、コモンオクトパス、センローサーディン、ドリルカラマリをゲット。
漂着物から、T・プロセッサーをゲット。
飼育場(ランク7)へ。
スライム☆2から、スライムオイル、大鳥の羽根をゲット。
たたいてお世話する。
餌に合成獣の血を与えると、体をもぞもぞさせている。
子ブガード☆から、リトルワームをゲット。
エサにブルーピースを与えて、大声で呼んでお世話する。
マンドラゴラ☆2から、蒸留水、マンドラゴラの双葉をゲット。
餌に野兎の肉を与えて、つついてお世話する。
アダマンタス☆から、パフボールをゲット。
モコ草を餌に、なでてお世話する。
今日のPalworld / パルワールドはどうかな?
テクノロジー:修理キットを解放!
繊維X5+石X5→修理キット
テクノロジー:布を解放!
羊毛X2→布
宝箱を発見して、金貨、小さなパルのソウルをゲット。
近くで、漂流者の手記Day2(パルスフィアでパルを捕獲した、この島をパルパゴス島と命名)をゲット。
テクノロジー:ノーマルシールドを解放!
パルジウムの欠片X10+木材X20+石X20+繊維X10→ノーマルシールド
テクノロジー:石の槍を解放!
木材X18+石X6→石の槍
テクノロジー:布の服を解放!
布X2→布の服
テクノロジー:警鐘を解放!
パルジウムの欠片X5+石X20→警鐘
テクノロジー:宙吊り罠を解放!
木材X10+石X5→宙吊り罠
テクノロジー:ベリー農園を解放!
ベリーの種X3+木材X20+石X20→ベリー農園
ベリー農園で、種まき→水やり→成長→収穫をして、赤いベリーをゲット。
テクノロジー:家畜牧場を解放!
木材X50+石X20+繊維X30→家畜牧場
家畜農場で、モコロンから羊毛、タマゴッコから卵をゲット。
ダリザードの襲撃が発生!
なんとか撃退に成功して、銅の鍵をゲット。
キャンプファイアの建築+ベリー農園の建築+拠点にパルを出す→拠点レベルが4になった!
すぐにパルの襲撃があったが、殺された・・・
少し遠出して、ファストトラベル:草巨獣の丘陵を発見!
宝箱から、メガスフィアをゲット。
手練れの島民の話しかけて、パルジウムの欠片X5をゲット。
クルリス像をゲット。
漂流者の日記DayXX(地図に空いている部分があったので、そこを探検することになった)をゲット。
クルリスを捕獲して、ベリーの種、低品質の医薬品をゲット。
名前 | クルリス | ||
レベル | 3 | ||
属性 | 風 | ||
パートナースキル | 要:クルリスのサブマシンガン | クルリス・リコイル | |
アクティブスキル | ウィンドカッター | 風属性 | 威力30 |
パッシブスキル | ビビり | ||
HP | 661 | ||
満腹度 | 100 | ||
攻撃 | 105 | ||
防御 | 69 | ||
作業速度 | 70 | ||
作業適正 | 種まきLv1 | ||
手作業Lv1 | |||
採集Lv1 | |||
伐採Lv1 | |||
製薬Lv1 | |||
食事量 | 1 | ||
ドロップアイテム | ベリーの種 | ||
低品質の医薬品 |
今日のファイナルファンタジーXIV:新生エオルゼアはどうかな?
グリダニアでアストリドに話しかけると、アストリドと同じ愛の伝道師をしているエミリエが練習に行ったまま帰らないので、様子を見てきてほしい、と言われて、クエスト:ヴァレンティオンデーにハートを込めて開始!
フェン・イルの近くで練習しているエミリエを見つけて声を掛けると、エミリエはアストリドの元に帰る。
アストリドに話しかけると、エミリエが練習の成果のハートポーズを見せてくれる。
エモートアクション:ハートポーズをゲットして、クエストクリア。
アストリドに話しかけると、旧市街の人たちにハートポーズを披露することになり、クエスト:ヴァレンティオンデーに勇気を出して開始!
口笛粉屋にいる思い悩んだ様子の市民、マーケット前にいる落ち込んでいる市民、槍術士ギルド前にいるお堅そうな鬼哭隊員にハートポーズを披露して、気持ちを伝える勇気を与える。
アストリドのところに戻って報告していると、リゼットがやってきて、恋人のオルトファンスがカーラインカフェで人目を避けて、知らない女性と親し気に話している、と崩れ落ちる。
アストリドがリゼットに、二人の御先祖様のアラベル・ド・ヴァレンティオンの「勇気より愛は生まれん」の言葉を伝える。
ヴァレンティオン家の家紋は、命がけの純愛を貫いた女武人アラベルの象徴の真紅のハート型の盾に由来するハートマークであることを思い出したリゼットは、勇気を出してオルトファンスと話をつける、と言って飛び出す。
アストリッドに頼まれて、主人公はリゼットを追いかけて見届けることになった。
カーラインカフェに行くと、リゼットは緊張しすぎてうまくしゃべれなくなっていた→「勇気より愛は生まれん」と声を掛ける主人公。
リゼットがオルトファンスを問い詰めると、相手の女性は、自分の恋の相談をオルトファンスに聞いてもらっていた、と話す。
オルトファンスは、人に聞かれたく内容なので人目を避けたのだが、それがリゼットに心配させる結果となったことを謝り、嫉妬するリゼットのことをいじらしい、と褒める。
それを聞いたリゼットは二人のことを誤解したことを謝り、相談女の恋の手伝いをするためハートポーズを披露する。
相談女は、勇気をもらったから告白してくる、と告げて去っていく。
オルトファンスは、リゼットのハートポーズに心を打ちぬかれて倒れ込む。
リゼットは、介抱と先ほどのお詫びを兼ねてオルトファンスとデートに行くことにする。
アストリドに報告して、クエストクリア。
アチーブメント:愛と勇気の伝道師をゲット!
今日のFINAL FANTASY XI ヴァナ・ディールコレクション4はどうかな?
ゴブリンの不思議箱で、スペシャルダイヤルを使って、ニシンの塩漬けをゲット。
西アルテパ砂漠でチョコボ掘りして、鉄鉱、フェニックスの尾、黒チョコボの羽根、龍の鱗、骨くず、巨大な大腿骨、上質な魚の鱗をゲット。
ガレーキッチンから、温野菜のスープをゲット。
フィッシュランキングのお題はググリューサウルスの最も重い重量とのことで、競売でゲットした1175ポンズのものを登録。
発表は2/20。
南サンドリアD-8にある革工ギルドで、ギルドマスターのフォルピーに話しかけて革工ギルドに入る。
革細工キット5+風のクリスタル→レザーバンダナ
伐採で、ウィンダス水の区→西サルタバルタへ。
採集で、ギサールの野菜、謎の野菜の種、ウィンダス茶葉、モコ草、サルタ綿花、亜麻、ウォードをゲット。
北サンドリア→西ロンフォール→ゲルスバ野営陣へ。
伐採で、アッシュ原木をゲット。
モグガーデンへ。
畑(ランク6)で、マウラのにんにく→ラテーヌキャベツ、マヨイタケ、カーネーションをゲット。
謎の穀物の種+風のクリスタル→土のクリスタル、水のクリスタル、光のクリスタル、闇のクリスタル、風の塊、日輪の種子、ブルーピース、タルタルライス、ククル豆、蜘蛛の網、毒麦粉、マーガレットをゲット。
木立(ランク7)で、土のクリスタル、闇のクリスタル、ロランベリー、たまごナス、パママ、エルシモパキラの実、胡桃、ロンフォールマロン、バードック、ナパ、アローウッド原木、ウォルナット原木、サルタ綿花、蜘蛛の網、クロウラーの繭、虫の翅、謎の多肉植物の子株、マージョラム、マグワート、キングローカスト、マッシュローカスト、レッサーチゴー、パインナッツ、睡蓮、ウルンダイ原木、森の挿木をゲット。
森の挿木を使って、風のクリスタル、パママ、胡桃、エルム原木、メープル原木、ウォルナット原木、チェスナット原木、ホワイトオーク原木、マホガニー原木、エボニー原木、ドックウッド原木、ウルンダイ原木、森の挿木をゲット。
鉱脈(ランク7)で、氷のクリスタル、土のクリスタル、雷のクリスタル、闇のクリスタル、隕石、銅鉱、ミスリル鉱、黒鉄鉱、アダマン鉱、金鉱、オリハルコン鉱、フリギアゴールド鉱、火打石、黒虎の牙、雄羊の角、大サソリの甲殻、魚の骨、龍の爪、上質な陸ガニの甲殻、ウーツ鉱、スナッピングモール、上質なサソリの甲殻、アントリオンの大顎、龍骨、鍮石、バナジウム鉱、ロジウム鉱、マタマタの甲羅、ヴォエイスタッフ-1をゲット!
池(ランク7)で、金魚、堀ブナ、レッドテラピン、ブラックイール、三日月魚、カッパーフロッグ、エルシモニュート、ブラックゴースト、ヤユンパルウ、カークォン、ウルプカザリガニ、ドワーフレモラをゲット。
海(ランク7)で、ゼブライール、グリモナイト、ブルーテール、バストアプリーム、ティタニクティス、シャル貝、ムーリシュアイドル、ブラックプローン、アジェ、龍魚、コモンオクトパス、センローサーディン、錆びたバケツをゲット!
漂着物から、スーパーエーテル、アローウッド原木をゲット。
飼育場(ランク7)へ。
スライム☆2から、インプの角笛、コカトリスの肉、大鳥の羽根、貝殻をゲット。
餌に合成獣の血を与えて、たたいてお世話する。
ブガード☆から、キキルンの砂袋、ふん、ブガードの思い出、大鳥の羽根をゲット。
エサにモコ草を与えて、大声で呼んでお世話する。
元いた場所に送り返して、4750G、ワークスオイル、ワークス肥料をゲット。
子ブガード☆を飼い始めて、野兎の毛皮をゲット。
エサにブルーピースを与えて、大声で呼んでお世話する。
マンドラゴラ☆2から、マンドラゴラの双葉、蒸留水をゲット。
餌に野兎の肉を与えて、つついてお世話する。
アダマンタス☆から、ズッキーニ、パフボール、ダルメルの肉をゲット。
モコ草を餌に、なでてお世話する。
今日のPalworld / パルワールドはどうかな?
チュートリアル:ステータス強化
テクノロジー:修理台を解放!
木材X10+石X10→修理台
テクノロジー:木の建築セットを解放!
それぞれ木材X2→木の建築セット(木の土台、木の壁、木の窓枠、木の三角壁、木の屋根、木の斜め屋根、木の階段、木のドア)
テクロノジー:古びた弓を解放!
木材X30+石X5+繊維+15→古びた弓
テクノロジー:古びた矢を解放!
木材+石→古びた矢X3
テクロノジー:エサ箱を解放!
木材X20→エサ箱
テクロノジー:低質なベッドを解放!
木材X20+繊維X5+羊毛→低質なベッド
原始的な作業台の建築+低質なベッドの建築→拠点レベルが3になった!
テクノロジー:わらのパルベッドを解放!
木材X10+繊維X5→わらのパルベッド
エサ箱の建築+わらのパルベッドの建築→拠点レベルが4になった!
タマコッコを捕獲して、タマゴッゴの鶏肉X2、卵X2をゲット!
名前 | タマコッコ | ||
レベル | 2 | ||
属性 | 無属性 | ||
パートナースキル | タマゴ産出Lv1 | ||
アクティブスキル | チキンタックル | 無属性 | 威力30 |
パッシブスキル | 粗暴 | ||
HP | 577 | ||
満腹度 | 100 | ||
攻撃 | 127 | ||
防御 | 61 | ||
作業速度 | 63 | ||
作業適正 | 採集Lv1 | ||
運搬Lv1 | |||
食事量 | 1 | ||
ドロップアイテム | 卵 | ||
タマコッコの鶏肉 |
今日のUndernauts: Labyrinth of Yomi(黄泉ヲ裂く華)はどうかな?
毒の穴へ。
ムシゴケを倒して、並ツルハシ+8、錆びたクナイ+3、鎖のヨロイ+1をゲット!
トサカ頭のネズミ男を倒して、石ゴミ、小さな脳みそをゲット。
採掘層大穴の南西のハシゴを降りて、廃棄層穴の底へ。
トビラの花を使って、廃棄層針の穴へ。
行き止まりにトビラの花を使って先に進み、クビハグレとバトル!
隊長のヤイバ+4、並コブシ+2、風切りシュリケン+3、癒しのドレス+2、並シタギ+6をゲットして、アルゲン活性化!
ハシゴを登って隠し穴へ行き、さらにハシゴを登って監獄へ。
サイ男を倒して、石ゴミX2、大きな脳みそをゲット。
矯正監の元に戻り、大きな脳みそと小さな脳みそを渡す。
脳みそ喰いの矯正監とバトル!
職能点のタマ上をゲット。
収容層の探索を達成して、精神鑑定書をゲット。
実績:【業務内容】大食の罪人の処理をゲット!
目の前に、花の形をした石が出現したが、さわっても何も起こらない・・・
キャンプに戻ると、融合炉から湧き出てきた魔物に襲われている!
カサンドラから、隊長のヤイバをゲット!
特別業務:キャンプ防衛開始!
今日のUndernauts: Labyrinth of Yomi(黄泉ヲ裂く華)はどうかな?
収容層監獄へ。
ジョロウを倒して、隊長の大ヤリ+1、隊長の曲面タテ+4、錆びたヨロイ+2、魔女のリボン+4、老木のウデワ+1をゲット!
魔物の群れを倒して、壊れたヤリ+3、革の曲面タテ+5、隊長の曲面タテ+7、鎖のカブト、武士のサラシ+6、鉄のヒザアテ+5をゲット!
クビナシホネを倒して、呪いのコブシ+9、風切りシュリケン+9をゲット!
宝箱から、坑道のカギ花X2をゲット。
坑道のカギ花を使って、ショートカット開通!
脳みそ喰いの矯正監に話しかけて、魂を差し出すと、脱獄者の脳髄を探し出してくるように、と言われる。
北東の看守に話しかけて、脱獄したのはネズミ男とサイ男でこの階にいると、教えてもらえる。
収容層穴の上でトビラの花を使って、毒の穴へ。
遺体を調べて、片言のメモをゲット。
魔物の群れを倒して、刺突のヤイバ+4、並ヤリ、鎖のカブト+7、破れたボウシ+1をゲット!
アオゲコを倒して、並カタナ+2、お祓いカタナ+3、棒シュリケン、並ツエ+4、並ボウシ+4をゲット!
宝箱から、回復ピル上X2、状態回復ピルX3をゲット。
魔物の群れを倒して、お祓いカタナ+7、隊長の大ヤリ+7、呪いのコブシ+7、オマモリの羽根をゲット!
宝箱から、隊復帰のタマ、減速のタマ、石ゴミをゲット。
宝箱から、トビラの花X3をゲット。
トビラの花を使って、先に進む。
宝箱から、マモノの花X2をゲット。
毒の道を進み、棒シュリケン+1をゲット!
トビラの花を使って、先に進む。
宝箱から、隊長の曲面タテ+4、石ゴミ、金コイン並をゲット!
宝箱から、腕力ダマをゲット。
坑道のカギ花を使って、ショートカット開通!
宝箱から、坑道のカギ花をゲット。
クチキムシを倒して、十手ナイフ+5、並ハンマー+1、並スコップ+3、風切りシュリケン+4、癒しのドレス+3、オマモリの羽根+6、銅コイン並をゲットして、アレルゲン活性化!
能力向上アレルゲンをゲット!
黄泉族の生態調査業務1を達成して、運気ダマ、経験ダマ千X2をゲット!
黄泉公社公認探行士8級を達成して、知力ダマ、猫目イシX5をゲット!
闘術工→専門闘術工に昇進!
今日のUndernauts: Labyrinth of Yomi(黄泉ヲ裂く華)はどうかな?
並コブシ+5をゲット!
収容層監獄のマモノの花で、ハカビトを倒して、並オノ、革の曲面タテ+3、古びたタテ+3、老木のウデワ+3をゲット!
アカゲコを倒して、長いハンマー+6、お祓いカタナ+1、穴あきカブトをゲット!
黄泉族『怪物種』討伐業務3を達成して、腕力ダマ、瑠璃イシX5をゲット!
今日のUndernauts: Labyrinth of Yomi(黄泉ヲ裂く華)はどうかな?
収容層監獄のマモノの花で、ムシゲコを倒して、壊れたオノ+1、呪われたコブシ+7、破れたフク+4、足軽のカブト、石ゴミX2をゲット!
ハカビトを倒して、十手ナイフ+7、まき割りオノ+3、錆びたクナイ+4、風切りシュリケン+4、狩人のユミ+8、老木のツエ+5、羽根つきのフク+7をゲット!
魔物の群れを倒して、長いハンマー+3、お祓いカタナ+4、呪いのコブシ+6、魔女のユビワをゲット!
戦闘回数の調査業務2を達成して、光る身代わりダマ、回復ピル特上X3、徳用回復ピル上X3、緑イシX5をゲット!
実績:【業務内容】下級物資の取得をゲット!
今日のFINAL FANTASY XI ヴァナ・ディールコレクション4はどうかな?
ゴブリンの不思議箱で、スペシャルダイヤルを使って、ワイルドオニオン、錦綿毛をゲット。
西アルテパ砂漠で、チョコボ掘りして、石つぶて、亜鉛鉱、フェニックスの尾、黒チョコボの羽根、骨くず、貝殻、巨大な大腿骨をゲット。
ガレーキッチンから、ドラゴンスープをゲット。
北サンドリアE-6にある鍛冶ギルドへ行き、ギルドマスターのメヴロッシュに話しかけて、鍛冶ギルドに入る!
銅鉱X3+スズ石+炎のクリスタル→ブロンズインゴット
鍛冶キット5+炎のクリスタル→ブロンズナイフ
北サンドリア→西ロンフォール→ゲルスバ野営陣→ユグホトの岩屋へ。
採掘で、石つぶて、銅鉱、スズ石、亜鉛鉱、鉄鉱、銀鉱、火打石をゲット。
北サンドリア→西ロンフォール→ゲルスバ野営陣へ。
伐採で、アローウッド原木、エルム原木をゲット。
伐採で、ウィンダス水の区→西サルタバルタへ。
採集で、ギサールの野菜、サルタ綿花、ヘンルーダ、赤モコ草、スカルローカスト、ウォードをゲット。
モグガーデンへ。
畑(ランク6)で、謎の樹木の挿木+水のクリスタル→炎のクリスタル、氷のクリスタル、風のクリスタル、水のクリスタル、闇のクリスタル、水の塊、変色クリスタル、大鳥の羽根、黒チョコボの羽根、ミスリルナゲット、プラチナナゲット、スチールナゲット、銀の葉、アプカルの羽根をゲット。
謎の果物の種+水のクリスタル→風のクリスタル、土のクリスタル、光のクリスタル、闇のクリスタル、水の塊、妖精のリンゴ、サンドリアカロット、ミスラントマト、ウォーターメロン、ワイルドパママ、胡桃、アボガド、フィクリカ、変色クリスタル、虫の翅、水のフュエルをゲット。
アムルタートのつる+水のクリスタル→土のクリスタル、光のクリスタル、ハイポーション、マヨイタケ、謎の香草の種、謎の野菜の種、マーガレット、マージョラム、水のフュエルをゲット。
花の種袋+光のクリスタル→氷のクリスタル、土のクリスタル、雷のクリスタル、リトルワーム、黒石、カーネーション、アマリリス、マーガレット、カトレア、アムルタートのつる、ラフレシアのつる、ウォード、睡蓮をゲット。
マウラのにんにく+氷のクリスタル→氷のクリスタル、風のクリスタル、氷の塊、蟲の卵、マヨイタケ、祝聖水、謎の野菜の種、謎の果物の種、マヒ毒素、カーネーション、氷のフュエルをゲット。
木立(ランク7)で、氷のクリスタル、雷のクリスタル、光のクリスタル、ロランベリー、ナパ、ノパル、ペルシコス、マヨイタケ、たまごナス、パママ、エルシモパキラの実、胡桃、フィクリカ、アローウッド原木、メープル原木、ウォルナット原木、アッシュ原木、御神木、ドックウッド原木、蜘蛛の繭、虫の翅、マージョラム、レッドローズ、ヘンルーダ、謎の多肉植物の子株、スカルローカスト、キングローカスト、マッシュローカスト、レッサーチゴー、クリーンローカスト、マグワート、パインナッツ、睡蓮、ウルンダイ原木、森の挿木、赤麻、どんぐりをゲット。
森の挿木を使って、炎のクリスタル、氷のクリスタル、土のクリスタル、水のクリスタル、光のクリスタル、妖精のリンゴ、パママ、エルシモパキラの実、胡桃、エルム原木、メープル原木、ウォルナット原木、チェスナット原木、ホワイトオーク原木、マホガニー原木、エボニー原木、ドックウッド原木、木霊の根、謎の樹木の挿木、パインナッツ、ウルンダイ原木、ガタンプ原木、森の挿木をゲット。
鉱脈(ランク7)で、炎のクリスタル、氷のクリスタル、光のクリスタル、闇のクリスタル、隕石、銅鉱、スズ石、亜鉛鉱、鉄鉱、ミスリス鉱、黒鉄鉱、アダマン鉱、クロマ鉄鉱、銀鉱、金鉱、白金鉱、オリハルコン鉱、フリギアゴールド鉱、火打石、陸ガニの甲殻、大羊の歯、コウモリの牙、骨くず、雄羊の角、大サソリの甲殻、大サソリの爪、魚の骨、龍の爪、ダークナゲット、上質な陸ガニの甲殻、ダークナゲット、ウーツ鉱、上質なサソリの甲殻、ブガードの牙、スナッピングモール、アントリオンの大顎、ウラグナイトの殻、魔銅鉱、砂金、鍮石、鎧竜の槌、バナジウム鉱、ロジウム鉱、ヴェルクの首飾り、マタマタの甲羅、ポータークラブ甲殻、チタン鉱、ラズの牙をゲット。
池(ランク7)で、金魚、堀ブナ、ゴールドカープ、ダークバス、ブラックイール、ピピラ、オオナマズ、ザリガニ、ガビアルフィッシュ、カッパーフロッグ、ブラックゴースト、ヤユンパルウ、ブラスローチ、カークォン、ドワーフレモラ、ドワーフプギル、錆びたバケツをゲット!
海(ランク7)で、ゼブライール、ブルーテール、コバルトジェリー、バストアプリーム、ギガントスキッド、三眼魚、ベッフェルマリーン、ググリュートゥーナ、シャル貝、キュス、ムーリシュアイドル、コーンカラマリ、レッドスポット、コモンオクトパス、センローサーディン、ワカメ、錆びたバケツをゲット!
漂着物から、消化薬、フリントキャビア、アップル・オレ、エリクシルヴァイテ、野牛の干し肉、聖水をゲット。
ペイストペレットをゲット→ゴブリンの不思議箱に入れ、スペシャルダイヤルを使ってプロテアⅡをゲット!
飼育場(ランク7)へ。
スライム☆から、スライムの思い出、インプの角笛、骨くず、大鳥の尾羽根をゲット。
餌に野兎の肉を与えて、たたいてお世話する。
スライム☆2に成長して、キキルンの砂袋をゲット。
餌に合成獣の血を与えて、たたいてお世話する。
子ブガード☆3から、リトルワーム、トカゲの抜け殻をゲット。
ブルーピースを餌に与えて、大声で呼んでお世話する。
ブガード☆に進化して、蜘蛛の網、カラクール羊毛、キキルンの砂袋、鳥の羽根をゲット。
エサにモコ草を与えて、大声で呼んでお世話する。
マンドラゴラ☆1から、蒸留水、マンドラゴラの思い出、土のクリスタル、マンドラゴラの双葉をゲット。
餌に野兎の肉を与えて、つついてお世話する。
マンドラゴラ☆2に成長して、蒸留水、マンドラゴラの双葉をゲット。
餌に野兎の肉を与えて、つついてお世話する。
子アダマンタス☆3から、大羊の肉をゲット。
モコ草を餌に、なでてお世話する。
アダマンタス☆に成長して、コカトリスの肉、ズッキーニ、マーガレット、パフボールをゲット。
モコ草を餌に、なでてお世話する。
今日のアパシー学校であった怖い話1995特別編はどうかな?
1週目クリア
1人目は荒井昭二を選択→シナリオ:誕生日プレゼント→荒井エンディング№03~05
2人目は風間望を選択→シナリオ:五百円硬貨→風間エンディング№10
3人目は細田友晴を選択→シナリオ:夜泣き石→細田エンディング№13・14
4人目は岩下明美を選択→シナリオ:命の値段→岩下エンディング№03~05
5人目は福沢玲子を選択→シナリオ:愛と友情のはざま→福沢エンディング№20~22
6人目は新堂誠を選択→シナリオ:呪いのマンシール→新堂エンディング№06~08
7人目はシナリオ:記憶のほころび→七話目エンディング№01~03
2週目プレイ開始!
1人目は岩下明美を選択
岩下明美は3年A組の生徒。
「坂上君は、人に裏切られたことあるの?」
- あります
- ありません
- 答えたくないです
- あります
- ありません→シナリオ:命の値段
- 答えたくないです
あなたは人に裏切られ、同時にまた人を裏切っている。正直な人ね。でも、それが普通の人間だと思うわ。
人間は結構知らずに他人を裏切っているものよ。人が人を裏切るって簡単なことなのよ。そして良心は痛まないわ。うふふ。あなただって人の10人や20人平気で裏切っているんだから。例えば、両親の期待。あなたは裏切り続けたのじゃないかしら。でも、あなたの心は痛まないでしょ。それから友人。友人との約束を破ったあるんじゃなくて。
人間ってね、とても勝手な生き物だわ。裏切ることは簡単にやってのけるのに、裏切られることはとっても嫌いなのよ。
そして、裏切った事実は記憶の奥に消し去るくせに、裏切られた記憶はいつでも引き出せるよう引き出しの一番前にしまっておく。
きちんと、人を裏切ったことを認められる人間だもの、あなた、偉いわ。好きになってしまいそうよ、あなたのこと。
人によっては、裏切られることが美徳だと考える人もいるわね。私は、そういう人を偽善者って呼ぶことにしているわ。
だって、人に裏切られた喜んだり、すぐに許せてしまうような人間を、あなたは信じられる?そんな奴こそ、私は許せない。
私はね、裏切られることが大嫌い。もし私を裏切る奴がうようものなら、殺してやる。人を裏切るんだったら、死ぬ覚悟で臨まなくちゃね。
私ね、今までに人に裏切られたことないの。私はね、人に裏切られるくらいなら、先に裏切ってあげるの。だってそうでしょう?自分が嫌な思いをするのよ。だから、自分が嫌な思いをする前に、相手に嫌な思いをさせることにしているのよ。
相手が起こそうとしている間違いを、起こす前に教えてあげることは、とても正しい行為ね。
だから、私は相手を裏切ろうが傷つけようが心が痛んだこともないのよ。私は正しいことをしているんですもの。
あなた、汗をかいてるわ。私が拭いてあげましょう。逃げなくてもいいのよ。
親切で、言ってるの。あなたが私の親切を無碍にするということは、立派な裏切り行為よ。
私ね、生まれたからには、死ぬまで幸せで満足のいく人生を送りたいとおもっているの。
いいえ、思っているだけじゃなくて、私は実行するわ。私の幸せな人生を邪魔する奴だから、当然の報いとして死んでもらうの。
私の親切を無駄にしないでね。
そう、いい子ね。あなたの汗が一滴残らずなくなるまで、拭いてあげる。だから、おとなしくしていなさいね。
ほら、きれいになった。
いいこと、せっかく私が汗を拭いてあげたんだから、もう汗を流さないでね。あなたが汗を流すとね、私の親切が無駄になってしまうの。
せめて、私の話が終わるまでは汗なんか流さないで。あなたが私を裏切らないのなら、これから先あなたのこと、目をかけてあげてもいいわ。
だから、私を裏切らないで。これから私が話すのは、人を裏切ることなんかなんとも思っていない人間の話
そういえば、あなたは、人と付き合ったことある?
今あなたが付き合っているのなら、それとも、もしこれから誰かと付き合おうというのなら、いつか必ず別れというもおが訪れるでしょうね。その時、あなたから別れてあげるのよ。
ようは、あたが苦しまなければいいんですものね。愛すれば愛するほど、別れは辛くなるものよ。
私に興味ある?もちろん人を好きになったことも、お付き合いしたこともあるわよ。でも、私は人に裏切られたことが一度もないから。
相手が私の事を心から相手していることがわかったら、別れてあげるわ。私が泣くのは嫌ですもの。
だって、恋愛なんて必ずどちらかが傷つくのよ。私の場合、たまたま相手が傷ついているだけですもの。別れるのが嫌ならが、最初から付き合わなければいいんですもの。
相手を愛する気持ちが、強ければ強いほど、別れは悲惨になるものだから。でも、そういうのって、第三者として見ているのはおもしろいわね。
だから、私も近くに仲のいいカップルがいると、ついつい注目してしまうわ」
岩下のクラスの仲のいいカップルがいた。
名前を佐藤直之と本田佐知子といった。
「ねぇ、愛し合う二人に終止符が打たれる場合、あなたはどんな理由が多いと思うかしら?」
- 二人の誤解
- 性格の食い違い
- 気持ちが冷めたとき
「もちろん、そういうこともあるでしょうね。
でも、一番多いのはそうじゃないわ。どちらかの気持ちが冷めるときよ。
人間の感情ほど当てにならないものはないから、うふふ。そんなものを頼りに恋愛は始めるでしょう?
だから、愛情なんて簡単に冷めるわ。くだらないきっかけで燃え上がった愛情は、くだらないきっかけで冷めるものよ。
そのきっかけで一番多いものはね、心変わりというやつよ。
目の前に食べたこともない、おいしそうな食べ物があったら、あなたはどうする?とりあえず、食べてみるんじゃないかしら?
それで、食べたあとはその人次第ね。今まで食べていたものの方がおいしいと思う人いれば、新しい食べ物に心を奪われてしまう人もいる。
でもね、一番多いのは両方とも食べ続けたいと思う人ね。恋愛もそれと一緒よ。ただ、食べるものに感情という厄介なものがあるというだけの違いね」
岩下、佐藤、本田の3人は1年生の時、同じクラスで、その頃から、佐藤と本田は意識し合っていた。
1年生の3学期が始まったとき、新しいクラス委員を決めるのだが、本田が図書委員に決まった。
すると図書委員は各クラスに2名いるのだが、本田が2人目の図書委員に立候補した。
佐藤も本田も目立たない平凡な高校生だった。そんな本田が、図書委員に立候補するということは、一大決心だったに違いない。
それから、二人の仲は急速に進展していき、みんなも気づき始めて噂するようになった。
まわりが噂するようになってから、帰宅部の二人は一緒に登下校するようになった。
二人は人気者というわけじゃなかったが、みんなから嫌われているわけでもなかったので、誰もがごく普通に温かく見守り、放っておいたから、二人の仲は進展した。
佐藤と本田は、別に誰もがうらやむようなカップルというわけでなく、ごく普通の仲の良いカップルだった。
誰もがうらやむようなカップルとは、外見も経歴も非の打ち所のないようなカップルのことだ。
2年生になり、岩下、佐藤、本田はまた同じクラスになった。
ある日、佐藤の前に、及川由紀が現れた。
及川は人のものを欲しがる人間だった。幸い人のものは取ろうとしなかったけれど、いつもみんなのものを物欲しそうな顔で見ている卑しい人だった。しかも、その人が大事そうに使っていたり、大事そうにしているものを欲しがる。
本田はポーカーフェイスができない人だったので、佐藤と付き合っている時も幸せそうにしていた。
及川は、本田が幸せそうに付き合う佐藤を欲しくてたまらなくなってしまった。
及川は、派手な顔立ちをしており、男の扱いにも手慣れていた。ボーイフレンドは何人もいたけど、特定の彼氏はいなかった。
一つの食べ物じゃ満足できない典型的なタイプで、おいしいものをたくさんわまりに置いといて、食べたいものを食べたいときに食べるタイプだった。
ひと月も経たないうちに、及川は誰が見たってはっきりとわかるほど、あからさまに行動を始めた。
岩下は噂話に聞いてきただけだで見たわけじゃなかったが、及川は佐藤と本田のデートにまで割り込んでいたみたいだ。二人ともあまり隠し事とかうまいほうじゃなかったから、及川の前でデートの約束でもしたのだろう。
そして、佐藤と本田は、今までのような楽しい顔をあまり見せなくなった。
別の女のに言い寄られてもはっきりとしない彼、ほかの女が言い寄ってきているのに何も言わない彼女。表面的には言葉にしないけれど、二人は本当に自分が愛されているのか、不安になったのだろう。
本田は、もともと明るい子ではなかったが、このころから一層暗くなった。
佐藤は、本田にあまり近づかないようになり、及川といることのほうが多くなった。
そして、本田も二人に近づかなくなった。
それでも佐藤は、本田のことに未練があったのか、及川がいないときだけ、本田に申し訳なさそうに近寄って行った。
そんなある日、及川は、「本田さんのことが嫌いなんだったらはっきり言ってよ!あたし、こんなに佐藤くんのこと、好きなのに!」とみんなの前でそんなことを言って泣き出した。もちろんウソ泣きだろうけど。
そして、及川は本田のところに行き、「本田さん、あたしたち友達でしょ?佐藤くんのことはっきりしてよ。これじゃ、佐藤くんがかわいそう」と言った。
本田は何も答えず、佐藤も本田に声は掛けなかった。
二人の付き合った半年間は恋愛ごっこだった。
少なくとも佐藤にとっては、本当に相手のこと好きだったのではなく、人を好きになれるのであれば誰でもよかったのだろう。
だって、最初に行動を示したのは本田だったし、佐藤はその誘いに乗っただけ。
きっと佐藤は、自分をリードしてくれる人ならば誰でもよく、自分をリードしてくれる人がより魅力的な人であれば、すぐに鞍替えする男だった。
それから1週間も経たないうちに佐藤は行動を起こした。
皆の前で佐藤は本田に向かってきっぱりと「悪いけど、俺はもう君とは付き合えないから」と言ったのだ。
及川がそうしろって詰め寄ったのだろうが、今までの佐藤なら絶対にできなかったはずだ。
でも、簡単にやってのけたということは、佐藤は付き合う相手によって人間が変わるタイプだったのだ。
結局、本田は何も言えなかった。
それから、佐藤は本田のことなんか見向きもしなくなり、本田も佐藤には一切近づかなくなった。
及川が佐藤とべたついていたのも3日くらいだった。
傷ついたプライドも元に戻ったし、それまで放っておいた男友達を遊ぶ方がよっぽど楽しいことを思い出した及川は、付きまとう佐藤が疎ましくなり、手のひらを返したように冷たくなった。
及川にとっては、佐藤はあんまりおいしい食べ物じゃなかったのだ。見た目はすこぶるおいしそうに見えたのに、味見してみたら、どこにでもある味だった。
そして、佐藤は完全に捨てられらた。
佐藤が及川に捨てられてすぐのこと、本田がまた佐藤に接近し始めた。
本田は佐藤のことが真剣に好きだったので、及川に弄ばれた佐藤がかわいそうに思え、そんなときこそ自分がついていてあげなければならないという使命感でも芽生えたのだろう。
そして、佐藤はまた本田と付き合い始めた。
しかし、一度裏切りの味を覚えた飼い犬は、その味が忘れられず、その味を求めて同じ失敗を繰り返すものだ。
そして、及川もせっかく手に入れたものがまた離れてしまったので、おもしろくなかった。
学習できない及川は、今まで以上に仲良くなっていた佐藤と本田を、今まで以上に邪魔するようになったが、同じく学習できない本田も及川に何も言えなかった。
しかし、佐藤は少し学習したようで、及川に「俺が好きだったのは本田さんなんだ」と言った。
プライドが音を立てて崩れて行った及川は、怒りで本物の涙を浮かべ「ひどいよ!本気ですきだったのに!」と言って、教室を飛び出した。
岩下は、及川がどんな反撃をするのか興味津々だったが、次の日から及川はとことん二人を無視した。
それから2週間ほどして、今まで話しかけてきたことのない及川が、岩下に相談しに来た。
岩下にとって、人の悩みにを共有することは、その問題に巻き込まれるということなので、人の相談に乗ることは、死んでも嫌なことだった。だから、及川を無視していると、及川は嘘泣きで勝手に悩みを打ち明け始めた。
「私、子供ができちゃったみたいなの。佐藤くんの子供みたい。私、どうしていいかわかんないよ」
及川は、本田以外のクラスの女子全員に同じことを相談していた。
佐藤に真っ先に相談すればいい話を、他の人に打ち明けていることから、その話が嘘だっていうことは誰にでもわかったが、みんなは野次馬だった。
一瞬にして及川は悲劇のヒロインの地位を奪い取り、佐藤に極悪人という役を与えることにもなった。
クラスの女子は、責任をとるよう佐藤に詰め寄り、悪態を浴びせた。
思い当たる節があったのか佐藤は反論せず、本田も何も言わなかった。
その日の夜、佐藤は自分の部屋で首を吊って死んだ。自殺だった。
遺書には、及川の妊娠のことについては何も触れていなかったが、悪いのは自分だ、という類のことが震えた文字で書かれていた。
佐藤の性格からいって、責任をとらなればならないとい罪悪感に駆られたのだろう。
翌日、及川は、「私が悪いんじゃないわ!私は被害者なのよ!」と言いながら教室で泣きじゃくった。
及川の話を聞てい佐藤に詰め寄った女子たちは、自分たちのせいで佐藤がしんでしまった恐怖で、涙を流していた。
クラスで泣かなかった女子は、岩下と本田だけだった。
「大事な時にはっきりと自分の気持ちを伝えられなかった本田さん、騙されていることがわかっていながら誘いに乗ってしまった佐藤くん、自分の欲しいものはどんなことをしてでも手に入れたがる欲張りの及川さん。あなたは、誰が一番悪いと思う?」
- 及川由紀→岩下エンディング№01:偽りの愛
- 佐藤直之
- 本田佐知子
どちらかを選ばないということは、二つのどちらも選べる可能性をいつまでも残しておきたいからでしょう?私だったらそんな男、絶対に許さない。
でも、そんなこと起こるわけないわ。だって、私がそんな男のことを好きになるわけないもの。だから、私は誰にも裏切られない。誰も私を裏切ることはできないのよ。うふふふ。
あた、あなた、汗をかいているのではなくて?せっかく私が汗が拭いてあげたというのに、私の事裏切るの?・・・そう、違うのね」
佐藤が死んで何週間か経ったあと、岩下は放課後の教室でぼんやりしていたら、肩を叩かれた。
振り向くと本田だった。
お互い興味がなかったので、岩下と本田が近寄ったのはこれが初めてだった。
「何かしら?私、自分の時間を邪魔されたくないのよ。用があるのならが、はっきりと言ってほしいんだけれど」と岩下は言った。
本田は無表情で岩下のことを見ていた。
普段の岩下は相手の顔を見るとたいていの場合、その人が何を考えているのかがわかるのだが、この時の本田が何を考えているかはわからなかったため、思わず警戒した。
「岩下さんって、ずうっと私たちのこと見てたでしょ?」
岩下は、本田のことを鈍くさい女の子と思っていたが、本田は岩下が観察していることに気づいていたのだ。
裏切られた気分になった岩下は、初めて本田に興味を示した。
「ええ、去年、あなたが図書委員に立候補する前からね」
すると、本田は笑った。佐藤と一緒にいるときの笑顔を岩下にくれた。
「知っていたわ。話したことがなかったけれど、私たち事、ずっと見守ってくれたのね。ありがとう」と言って、本田は頭を下げた。
岩下は、面倒な問題に巻き込まれたくなかったので、ただ見ていただけなのだが、本田は勘違いして、岩下に感謝していた。
「だからね、岩下さんにだけは教えてあげる。今ね、佐藤君は私のところにいるの」
「どういうこと?」
「来ればわかるわ。このことは誰にも話したくなかったんだけど、私たちのことを見ていてくれた岩下さんになら、教えていいと思ったの。だから、ね?」
岩下は都合のいい相手にされるのはごめんだと思ったが、一度だけ本田を信じてみることにした。
「ええ、いいわよ」
「うれしい!今日は一緒にかえりましょう」
「ええ」
そして、岩下と本田は一緒に学校を後にした。
「ねえ、聞いて。赤ちゃんができていたのは、及川さんだけじゃなかったの。私もね、うふふ。もう何カ月もアレが来ないのよ」
そう言って微笑みながら、本田は嬉しそうに自分のお腹を撫でた。
「佐藤君は死んでしまったけど、私にはこの子がいるわ。だから、大切に育てなければいけないの」
しばらく歩いているうちに、本田は岩下を一軒の家に案内した。人通りの少ない裏路地に面したその家は、壁にツタが這い、もう何年も使われていないかのように古びていた。
「ここは?」
「昔、私の家族が住んでいたところよ。でも、今は誰もいないの」
「そんなところに入ってもいいのかしら?」
「ここの大家さんはうちの親戚だから。ほら、鍵だって持ってるし」
本田はポケットから出した鍵で、玄関の扉を開けた。
「私たちの新居にようこそ」
玄関を入ってする、なんともいえない匂いがして、岩下は鼻を押さえた。
そして、室内には羽音がうるさいぐらいに大きなハエがたくさん飛び回っていた。
でも、本田は岩下の不快な反応など気にならないかのように、下駄箱からレースのついて可愛らしいスリッパを出して、岩下に勧めてくれた。
そして、本田は、奥の部屋に向かって、こう声をかけた。
「ただいま、佐藤君」
「えっ!」
「最初はびっくりするかもしれないけど」と言って、本田は暖簾をそっと上げて奥の部屋を見せてくれた。
天井から針金で吊るしてあるそれは、レインコートみたいな形に見えた。
でもそれは、全身から剥した皮だった・・・
本田は、変わり果てた姿の佐藤を針金から外して、胸に抱きしめた。
「告別式のとき、クラスみんなで佐藤君の家に行ったでしょ?あの後、私一人で戻って、佐藤君に会いに行ったんだけど、我慢できなくなっちゃった。
棺桶の中の佐藤君はね、とても苦しそうな顔をしていたの。きっと一人で寂しかったんでしょうね。だから、私、ここに連れてきてあげたの」
本田は、佐藤の家族の目を盗んで、お通夜の夜に死体を盗んできたのだ。
「ここなら、ずっと一緒にいられるわ。この子だって、パパがいた方が寂しくないもんね。
お肉は全部食べちゃった。私の血となり、肉となって、この子の栄養になるように。骨ははだ、とってあるわ。剥製ができたら、中に詰めるのよ。この子に見せてあげましょう」
皮は、背中できれいに切り開かれていた。
そして、本田は、まるで服でも着るかのように、佐藤の皮膚を腕に通して、自分の腕と顔に被った。
緑色に変色し、ひどい腐臭を放っていた佐藤の皮膚の下から、うっすらと本田の笑顔が透けて見えた。
あんなに楽しそうな本田を、岩下は学校では見たことがなかった。
「よかったわね」と岩下が言うと、本田は、「岩下さんなら、きっとわかってくれると思ってた」と言った。
突然、本田が着ていた皮を脱いで、言った。
「見つけた」
「何が?」
「蛆よ!」
本田は鬼のような形相になって、佐藤に湧いた蛆を潰し始めた。
岩下は、いつまでもそんなところにいるのは嫌なので、黙って帰ってしまった。
「本田さんは、今でも学校に通ってきているわ。お腹はなかなか大きくならないけど、今でも彼の子がいるって信じているみたいね。
あたなも私のクラスにきたら、誰が本田さんかすぐにわかるはず。彼女の身体からは、染みついて離れない腐臭がするからね。うふふふ」
『この女は、本田さんの様子を観察して楽しんでいるんだ。いっそ、この女に張り付いた皮をはがしてやろうか』
そんな強い不信感を坂上は持った。
岩下エンディング№02:二人だけの世界
CGギャラリー 15/124
26:いつも一緒、ずっと一緒
今日のUndernauts: Labyrinth of Yomi(黄泉ヲ裂く華)はどうかな?
宝箱から、癒しのマフラー+7、回復ピル上、石ゴミをゲット!
収容層監獄のマモノの花で、アカゲコを倒して、壊れたコブシ+4、鎖のヨロイ+5、蝶柄のシタギ+7をゲット!
ジョロウを倒して、隊長のヤイバ+6、短いカタナ、錆びたクナイ+2、棒シュリケン+1、狩人のユミ+8、旅人のコート+1、蝶柄のコート+1をゲット!
武器の発見業務:ヤイバ1を達成して、回復ピル並X3、回復ピル上X3をゲット。
今日のUndernauts: Labyrinth of Yomi(黄泉ヲ裂く華)はどうかな?
収容層監獄へ。
マモノの花を設置して、魔物の群れを倒して、お祓いカタナ+6をゲット!
クビナシボネを倒して、十手ナイフ+2、短いカタナ+1、棘つきコブシ、大猫のツメ+7、古びたタテ、癒しのドレス、破れたボウシ+1、魔女のリボン+3、蝶柄のシタギをゲット!
ジョロウを倒して、壊れたオノ、風切りシュリケン+3、羽根つきのフク+5をゲット!
ムシボネを倒して、並ナイフ+4、壊れたコブシ+5、並クナイ+2、錆びたヨロイ+1、穴あきカブト、老木のウデワ、石ゴミX4をゲット!
アカゲコを倒して、並カタナ+1、炎のツエ+2、破れたフク+5、並フク、穴あきカブト+4、老木のウデワ+1をゲット!
ムシゴケを倒して、並ツルハシ+7、古びたカタナ、大猫のツメ、並カタナ+3、隊長の大ヤリ+5、呪いのコブシ+4、鎖のヨロイ+8、穴あきカブト+1、壊れたタテ、隊長の曲面タテ+1、鎖のヨロイ+1、並フク+4をゲット!
黄泉族『不死種』討伐業務2を達成して、職能点のタマ並、金コイン特上X5をゲット!
今日のUndernauts: Labyrinth of Yomi(黄泉ヲ裂く華)はどうかな?
収容層監獄へ。
魔物の群れを倒して、並カタナ+4、並ヤリ+1、隊長の曲面タテ+4、癒しのドレス+3、並カブト+5をゲット!
防具の発見業務:タテ1を達成して、回復ピル並X3、回復ピル上X3をゲット。
- HOME -